ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/24(土)17:19:34 ID:moXU0Yz2 moXU0Yz2 No.1071049742
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/24(土)17:20:52 No.1071050181
そんなニコ生滑落死みたいな…
2 23/06/24(土)17:21:55 No.1071050524
おお…
3 23/06/24(土)17:22:15 No.1071050622
そもそもそんなこと言い出すと登山家の活動全部非公開にしなきゃならいのでは
4 23/06/24(土)17:22:53 No.1071050832
スーツを着てなかったから…!
5 23/06/24(土)17:23:06 No.1071050916
目の前で滑落した奴がいても笑顔で宣材用の写真撮れるのはプロだな…
6 23/06/24(土)17:23:33 No.1071051075
宣伝動画撮ってる時に災難だったな
7 23/06/24(土)17:23:57 No.1071051201
下山中のことかもしれない どちらにせよスーツ登山なんて正気の沙汰じゃねえ どこのニンジャだよ
8 23/06/24(土)17:24:05 No.1071051236
何着てようと滑落するときはするってこと?
9 23/06/24(土)17:24:27 No.1071051374
不謹慎マンにつよい言葉を浴びせるな
10 23/06/24(土)17:25:38 No.1071051756
ついっぷり~ん くそっすれ~ん
11 23/06/24(土)17:25:55 No.1071051852
>何着てようと滑落するときはするってこと? はい
12 23/06/24(土)17:26:00 No.1071051882
削除依頼によって隔離されました 目の前で滑落してるのに助けなかったんだ…
13 23/06/24(土)17:26:06 No.1071051914
見た目がスーツなだけでスポーツウェアより伸縮性がよくて登山もまあいける奴じゃなかったっけこれ
14 23/06/24(土)17:26:17 No.1071051979
着てるのはスーツだけど足元が革靴とは言ってない
15 23/06/24(土)17:26:37 No.1071052086
強い
16 23/06/24(土)17:26:49 No.1071052138
>目の前で滑落してるのに助けなかったんだ… 無茶言うなよ!
17 23/06/24(土)17:26:53 No.1071052161
>目の前で滑落してるのに助けなかったんだ… 無茶言うな
18 23/06/24(土)17:26:58 No.1071052194
滑落動画がアップされる・・・ってこと!?
19 23/06/24(土)17:27:25 No.1071052353
当局には提供されるかもしれないが…
20 23/06/24(土)17:27:26 No.1071052359
受け答えとして成立してないな
21 23/06/24(土)17:27:27 No.1071052366
スーツを着ていればどうということはない
22 23/06/24(土)17:27:36 No.1071052418
着替えを持ってきただけでしょ!
23 23/06/24(土)17:27:58 No.1071052547
山での滑落事故なんて年中起きてるからいちいち不謹慎どうこう気にしてたらきりがない
24 23/06/24(土)17:28:10 No.1071052615
これ次から登りたくないだろ
25 23/06/24(土)17:28:19 No.1071052662
>着替えを持ってきただけでしょ! カメラ回すたびに着替えてたってこと!?
26 23/06/24(土)17:28:23 No.1071052687
>着替えを持ってきただけでしょ! 意味なくない?
27 23/06/24(土)17:28:46 No.1071052802
>受け答えとして成立してないな 直接言ってないだけで暗に答えてるよ
28 23/06/24(土)17:28:53 No.1071052846
奴さん落ちたぜ こんな風にな
29 23/06/24(土)17:29:07 No.1071052912
ベンチャーかと思ったら大正12年に創業の服飾雑貨卸という歴史あって この社長は佐田家に代々続く負債25億円を返済して年商30億にした凄腕の4代目だった
30 23/06/24(土)17:29:38 No.1071053074
>受け答えとして成立してないな ばーか
31 23/06/24(土)17:29:53 No.1071053151
>この社長は佐田家に代々続く負債25億円を返済して年商30億にした凄腕の4代目だった すげえ…
32 23/06/24(土)17:30:03 No.1071053195
車で事故死した家族のためにトヨタ潰すくすらいの気合いを見せないと
33 23/06/24(土)17:30:45 No.1071053398
スーツ登山アピールのあとにそのやりとりは ちょっと面白過ぎるだろ…
34 23/06/24(土)17:31:13 No.1071053551
対して、SADAのオーダースーツは大丈夫です!
35 23/06/24(土)17:31:32 No.1071053648
落ちる時は落ちるもんだ
36 23/06/24(土)17:33:10 No.1071054109
目の前だしこれ撮影なんですよwwwとか話もしたんだろうな
37 23/06/24(土)17:33:18 No.1071054165
お鍋の中からボワッと~ クソリプおじさん登場~
38 23/06/24(土)17:34:27 No.1071054484
>ベンチャーかと思ったら大正12年に創業の服飾雑貨卸という歴史あって >この社長は佐田家に代々続く負債25億円を返済して年商30億にした凄腕の4代目だった 代々負債残せるレベルの信用あるのも返し切るのもすんげえ~
39 23/06/24(土)17:34:39 No.1071054545
登場人物 ・滑落死した人 ・スーツ着て登山してPRしてる人(滑落死の現場に遭遇した) ・その山で滑落死事故があったばかりだから不謹慎だと言ってる人 ってことでいいのかな
40 23/06/24(土)17:34:40 No.1071054551
返しが強すぎるだろ 荒れた?
41 23/06/24(土)17:35:21 No.1071054778
すみません。素晴らしい笑顔だったのでそんな悲劇を目撃してるように見えませんでした。
42 23/06/24(土)17:35:24 No.1071054793
25億の負債も年商30億の社長も想像つかん世界だ... 100万でもひいひい言っちゃう
43 23/06/24(土)17:37:11 No.1071055344
真似する人が出るって言ってるけど登山に使ってもそもそも大丈夫っつってんだろ
44 23/06/24(土)17:37:26 No.1071055411
駄目だ勝てない
45 23/06/24(土)17:37:42 No.1071055489
>着てるのはスーツだけど足元が革靴とは言ってない 富士山は革靴で登ってた
46 23/06/24(土)17:39:56 No.1071056232
馬鹿がお気持ち表明垂れて完封されてるの吹く ツイート見えないけど大恥かいて消しちゃったのかな
47 23/06/24(土)17:40:19 No.1071056353
そもそも論で言えば登山なんてしっかり準備と訓練した登山家が毎年世界中で何人何十人と死んでんだから 服とか準備関係なく登山自体を禁止しろって話にならんか
48 23/06/24(土)17:41:22 No.1071056682
やはりスーツは登山装備…
49 23/06/24(土)17:41:24 No.1071056696
スーツでスキージャンプが1番びっくりした
50 23/06/24(土)17:41:46 No.1071056807
砂漠では風通しの良さと肌を守るのを両立するのにスーツがいい説も検証してほしくなる
51 23/06/24(土)17:41:47 No.1071056811
いっぱい死んでるし禁止もできないからご冥福をお祈りすることしか出来ないんだ
52 23/06/24(土)17:41:58 No.1071056871
この返しに込められた痛烈な皮肉は不謹慎クソリプマンさんに通じたのだろうか
53 23/06/24(土)17:42:14 No.1071056942
>山を舐めるのはやめていただけませんか? >ご助言、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 >事故の誘発行動はやめてください。会社で止めてくれる人はいなかったんですか? >コメント、参考にさせて頂きます(^^)
54 23/06/24(土)17:42:38 No.1071057063
>馬鹿がお気持ち表明垂れて完封されてるの吹く >ツイート見えないけど大恥かいて消しちゃったのかな 疾うの昔にまとめサイトでまとめられて突撃の誹謗中傷食らって消しただけ
55 23/06/24(土)17:42:39 No.1071057066
いいねえ
56 23/06/24(土)17:42:52 No.1071057137
亡くなった方は弊社のスーツを着ておりませんでした
57 23/06/24(土)17:43:06 No.1071057220
>疾うの昔にまとめサイトでまとめられて突撃の誹謗中傷食らって消しただけ スカッとジャパン
58 23/06/24(土)17:43:15 No.1071057264
部外者は黙ってろ…ってコト!?
59 23/06/24(土)17:43:25 No.1071057322
>疾うの昔にまとめサイトでまとめられて突撃の誹謗中傷食らって消しただけ それはそれでいい気味だな …いやなんか酷い色眼鏡?で見てしまったなすまん
60 23/06/24(土)17:43:45 No.1071057438
幻覚と思われて動揺して踏み外したのかもしれん
61 23/06/24(土)17:44:17 No.1071057582
スーツを着てない登山家は舐めているってことか…
62 23/06/24(土)17:44:20 No.1071057597
勝手にお気持ち表明してくるようなクソリプマンにはいい薬だろう
63 23/06/24(土)17:44:21 No.1071057602
黒登山部かよ
64 23/06/24(土)17:44:35 No.1071057678
いやまともな装備で登って欲しいと思うしスーツに求める性能じゃないし 直前に滑落があったことに話題持っていかれただけで不謹慎とかじゃなく 今後のこと考えてもごもっともな意見だと思うけど
65 23/06/24(土)17:44:39 No.1071057705
>砂漠では風通しの良さと肌を守るのを両立するのにスーツがいい説も検証してほしくなる メーカーとは関係ないが検証記事はあったと思う
66 23/06/24(土)17:44:58 No.1071057797
憧れは止められないんだから 好きな装備で行けばええ 行った
67 23/06/24(土)17:45:20 No.1071057917
潜水艇も怖いけど山も怖い
68 23/06/24(土)17:45:39 No.1071058009
>いやまともな装備で登って欲しいと思うしスーツに求める性能じゃないし >直前に滑落があったことに話題持っていかれただけで不謹慎とかじゃなく >今後のこと考えてもごもっともな意見だと思うけど 支離滅裂な文章書く暇あったら休日を楽しんで来い
69 23/06/24(土)17:45:39 No.1071058013
これ見て俺もスーツでジャンダルム登ろう!ってなる奴はどうせ長生きしないよ
70 23/06/24(土)17:45:58 No.1071058120
>この革靴は、東京マラソンも完走した、アシックスの「ランウォーク」です(^ ^) 単純にこの革靴気になるな… 同じコースを新穂じゃなく上高地から一日で踏破してきた人と山小屋で話したけど トレランシューズでココ通るひと結構いるんだろうな
71 23/06/24(土)17:46:18 No.1071058220
スレ画のツイート見て俺もスーツで登山しよう!とか考える頭してるヤツは登山以外でも死ぬと思う
72 23/06/24(土)17:46:18 No.1071058221
真似したいと思う行動力があるならすればいい それが多分登山家だと思う
73 23/06/24(土)17:46:28 No.1071058287
スーツは最強 ソースはMASTERキートン
74 23/06/24(土)17:46:34 No.1071058313
お気持ち表明マンが現れたぞー!
75 23/06/24(土)17:47:03 No.1071058484
山やってる人にとって山で死んだ人ってどういう扱いなの あいつは山を舐めてたみたいな扱いなの
76 23/06/24(土)17:47:07 No.1071058508
アシックスのランウォークは超雑に言うと テクシーリュクスの豪華版だ
77 23/06/24(土)17:47:26 No.1071058617
そもそもこの手の話突き詰めると山舐めてんの人類って話になるからな 登山家は全員不謹慎マンになっちゃうよ
78 23/06/24(土)17:47:28 No.1071058629
カーリマンきたな…
79 23/06/24(土)17:47:49 No.1071058727
ジャンダルムは普通に落ちるところなので スーツがどうとか関係ないのだ
80 23/06/24(土)17:48:22 No.1071058904
>山やってる人にとって山で死んだ人ってどういう扱いなの >あいつは山を舐めてたみたいな扱いなの 人事を尽くしたのなら後は天命だろう 尽くしてないならはた迷惑な人災
81 23/06/24(土)17:48:26 No.1071058929
滑落云々で重要なのはスーツより靴では?
82 23/06/24(土)17:48:33 No.1071058961
>今後のこと考えてもごもっともな意見だと思うけど うnそうだね でも社長のツイートをもう一回ちゃんと読もうね…
83 23/06/24(土)17:48:53 No.1071059077
>山やってる人にとって山で死んだ人ってどういう扱いなの >あいつは山を舐めてたみたいな扱いなの ああ死んだな…みたいな乾いた感想の人もいるし舐めてたから仕方ねえよみたいな人もいるしかわいそうだね…みたいな人もいる 死んだ人の素行もあるけど結局人によると思う
84 23/06/24(土)17:49:10 No.1071059152
真似する人が出てくる可能性が!とか言われてもこんなの真似する時点で遅かれ早かれだろとしかならんでしょ
85 23/06/24(土)17:49:19 No.1071059197
目の前で落ちたら中止するかな…
86 23/06/24(土)17:49:19 No.1071059199
別に死者を軽んじろとは言わないが 登山なんて難易度低い山だろうが高い山だろうがいつ死ぬかわからん行為で 人が死んだから不謹慎とかそんなセンチメンタルで自粛する界隈ならそもそも登山自体が禁じられてるわな
87 23/06/24(土)17:49:24 No.1071059224
滑落する人は見たけれども我々はこういう意図や信念のもとに公開することにしましたぐらいの言葉はほしいかな
88 23/06/24(土)17:51:01 No.1071059707
常にフル装備で挑まないと山を舐めてることになるなら 高尾山にも極地法で挑め
89 23/06/24(土)17:51:30 No.1071059831
スニーカーにジーパンで冬の富士山に登ってもいいんだ 滑落死してやっぱスニーカーにジーパンは駄目だな…って自ら証明してもいい
90 23/06/24(土)17:51:55 No.1071059963
クソリプに対するこのスルー力「」にも見習って欲しい
91 23/06/24(土)17:52:08 No.1071060008
この前の激レアさん出てたね https://tver.jp/episodes/epzbx4wxh2
92 23/06/24(土)17:52:14 No.1071060045
フフ…これは「お前はどうせ安全圏から考えた理屈でごちゃごちゃ言ってるだけだけど実際に動いてるこっちはそんなの織り込み済みだよ」という意味だよ
93 23/06/24(土)17:53:41 No.1071060526
>スニーカーにジーパンで冬の富士山に登ってもいいんだ >滑落死してやっぱスニーカーにジーパンは駄目だな…って自ら証明してもいい 馬鹿にされるのは実力もわきまえない馬鹿だからであってサンダルで登って下りましたって言われたら実力だわな
94 23/06/24(土)17:53:49 No.1071060567
亡くなったのスタッフだったってことなの!?
95 23/06/24(土)17:54:01 No.1071060629
現場にいない人間の言葉には何の力もないな…
96 23/06/24(土)17:54:08 No.1071060674
>>今後のこと考えてもごもっともな意見だと思うけど >うnそうだね >でも社長のツイートをもう一回ちゃんと読もうね… 真似はしないでと呼びかけるわけでもなくスーツの登山適正を解説するわけでもなく… 読むと何が分かるんです?
97 23/06/24(土)17:54:09 No.1071060679
>目の前で落ちたら中止するかな… ココは滑落者を目撃しても連絡する手段と場所がないから中止とか言ってらんない とにかく通過して山小屋に
98 23/06/24(土)17:54:12 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071060695
削除依頼によって隔離されました >この前の激レアさん出てたね >https://tver.jp/episodes/epzbx4wxh2 だから何だよ…無言でURL貼るの荒らし扱いされても仕方ないよ
99 23/06/24(土)17:54:22 No.1071060753
>ご助言、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 こういう返答も素直に受け取るんだろうなクソリプする人は
100 23/06/24(土)17:54:28 No.1071060792
>見た目がスーツなだけでスポーツウェアより伸縮性がよくて登山もまあいける奴じゃなかったっけこれ S買ってもXLのやつも着られるくらいだ
101 23/06/24(土)17:55:36 No.1071061148
欲しくなってくるな
102 23/06/24(土)17:55:41 No.1071061179
>>この前の激レアさん出てたね >>https://tver.jp/episodes/epzbx4wxh2 >だから何だよ…無言でURL貼るの荒らし扱いされても仕方ないよ お前の中で無言でURL貼るってどういうことなんだよ
103 23/06/24(土)17:55:54 No.1071061242
>>見た目がスーツなだけでスポーツウェアより伸縮性がよくて登山もまあいける奴じゃなかったっけこれ >S買ってもXLのやつも着られるくらいだ もしかしてスーツの皮被った優秀なウェアなのでは スーツとして使う必要ないのでは
104 23/06/24(土)17:56:06 No.1071061293
>>この前の激レアさん出てたね >>https://tver.jp/episodes/epzbx4wxh2 >だから何だよ…無言でURL貼るの荒らし扱いされても仕方ないよ 無言…?
105 23/06/24(土)17:56:15 No.1071061340
まあ真似しないでねって説明はいるよねこの手のやつ…
106 23/06/24(土)17:56:44 No.1071061492
tverすら知らねぇのやべぇだろ
107 23/06/24(土)17:56:47 No.1071061506
別世界から書き込んでる「」がいるな…
108 23/06/24(土)17:56:53 No.1071061544
仕事で山登りしたら嫌なもん見たな
109 23/06/24(土)17:57:06 No.1071061618
クソみたいな恰好で遭難されても そのせいで救助にお金も助けるリスクも伴うからあんまりな格好は良くないとは思う スーツはわからん…
110 23/06/24(土)17:57:26 No.1071061711
まとめ動画への転載禁止
111 23/06/24(土)17:58:01 No.1071061882
>まとめ動画への転載禁止 無言で転載禁止するの荒らし扱いされても仕方ないよ
112 23/06/24(土)17:58:07 No.1071061903
山を舐めてんのは滑落したやつでは?
113 23/06/24(土)17:58:14 No.1071061947
不謹慎マンは本当にめんどくせえな
114 23/06/24(土)17:58:21 No.1071061980
>>まとめ動画への転載禁止 >無言で転載禁止するの荒らし扱いされても仕方ないよ ご助言、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
115 23/06/24(土)17:58:23 No.1071061992
>まあ真似しないでねって説明はいるよねこの手のやつ… これ見てスーツで登山しようとして誰も止めなかったらそれは早めの姥捨山だと思う
116 23/06/24(土)17:58:36 No.1071062053
軽装で富士山登るなと静岡県警も言ってるけど スレ画は軽装じゃないもしくは富士山ほどの山じゃないのどっちかなのかな
117 23/06/24(土)17:58:50 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071062126
削除依頼によって隔離されました >お前の中で無言でURL貼るってどういうことなんだよ こういうこと https://www.google.com/search?q=%E7%BD%AA&source=hp&ei=P7CWZJjsII7N-QadkIYo&oq=%E7%BD%AA&gs_lcp=ChFtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1ocBADMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCMgoIABADEI8BEOoCUKsOWKsOYKsPaABwAHgBgAGhAYgBggKSAQMxLjGYAQCgAQGwAQ8&sclient=mobile-gws-wiz-hp
118 23/06/24(土)17:59:09 No.1071062205
この間激レアさんに出てた人かな? 社員に言われて始めたみたいだけどスキージャンプのやつ笑ったわ
119 23/06/24(土)17:59:21 No.1071062263
いもげにも不謹慎マンいるの笑えるだろ
120 23/06/24(土)17:59:33 No.1071062317
オーダースーツを着ていなければ即死だった…
121 23/06/24(土)17:59:56 No.1071062429
>こういうこと だから何だよ…短縮もしないURL貼るとか荒らし扱いされても仕方ないよ
122 23/06/24(土)17:59:59 No.1071062450
>こういうこと 日本語で会話できる?大丈夫?
123 23/06/24(土)18:00:16 No.1071062510
動画の方には専門スタッフついてやってるから真似するなって書いてある
124 23/06/24(土)18:00:51 No.1071062700
どっちかっていうと自分は大丈夫だと思って軽装で登る方が不謹慎なのでは?
125 23/06/24(土)18:01:01 No.1071062762
変な定型作り出すんじゃない
126 23/06/24(土)18:01:07 No.1071062798
4年前かぁ…と思ったら最近も登っててダメだった
127 23/06/24(土)18:01:24 No.1071062913
>社員に言われて始めたみたいだけどスキージャンプのやつ笑ったわ やっぱすげえぜ…経験者! 転んだー!?
128 23/06/24(土)18:01:49 No.1071063071
無言投稿成功
129 23/06/24(土)18:02:05 No.1071063175
こういうこととか言いつつ本人も結局無言じゃなくてダメだった
130 23/06/24(土)18:02:11 No.1071063222
>スニーカーにジーパンで冬の富士山に登ってもいいんだ >滑落死してやっぱスニーカーにジーパンは駄目だな…って自ら証明してもいい 夏富士だと千葉のコンビニ前から召喚されたようなヤンキーがいたりするよ
131 23/06/24(土)18:02:34 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071063372
削除依頼によって隔離されました >日本語で会話できる?大丈夫? うーんあまり理解されない感じか いつか痛い目見ると思うけどそれでもいいんだね いいんだろうな じゃ
132 23/06/24(土)18:02:54 No.1071063482
あいたたたた…
133 23/06/24(土)18:03:14 No.1071063601
弊社のスーツは耐久防寒ともに山登りにも耐えられますって内容なんだから 山を舐めるなって言われてもスーツ舐めんなってだけでは
134 23/06/24(土)18:03:23 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071063644
削除依頼によって隔離されました >あいたたたた… 最後にひとつ こいつみたいなやつが一番苦しむ
135 23/06/24(土)18:03:34 No.1071063692
いてて
136 23/06/24(土)18:03:37 No.1071063716
>もしかしてスーツの皮被った優秀なウェアなのでは >スーツとして使う必要ないのでは ごめん嘘書いた
137 23/06/24(土)18:03:41 No.1071063735
>>あいたたたた… >最後にひとつ >こいつみたいなやつが一番苦しむ 効いててダメだった
138 23/06/24(土)18:03:48 No.1071063774
どしたん?滑落した?
139 23/06/24(土)18:04:01 No.1071063851
>>日本語で会話できる?大丈夫? >うーんあまり理解されない感じか >いつか痛い目見ると思うけどそれでもいいんだね >いいんだろうな >じゃ だから何だよ…無言で捨て台詞吐くなんて荒らし扱いされても仕方ないよ
140 23/06/24(土)18:04:02 No.1071063852
>まあ真似しないでねって説明はいるよねこの手のやつ… 君が馬鹿だということは良くわかった
141 23/06/24(土)18:04:12 No.1071063917
久しぶりに若い頃の恥ずかしさを思い出せたわ
142 23/06/24(土)18:04:20 No.1071063947
25億の負債抱えた会社の後つぐ以上の痛い目は中々ねえな
143 23/06/24(土)18:04:21 No.1071063954
現在進行形で痛い目にあってんじゃねえよ
144 23/06/24(土)18:04:31 No.1071064001
>いもげにも不謹慎マンいるの笑えるだろ シャ~ン
145 23/06/24(土)18:04:35 No.1071064022
うるせえ無言だな!
146 23/06/24(土)18:04:46 No.1071064088
>まあ真似しないでねって説明はいるよねこの手のやつ… 少しは想像してほしいよね… 最近のこれはイメージですとかフィクションですとかの注釈見て思う
147 23/06/24(土)18:04:50 No.1071064107
>弊社のスーツは耐久防寒ともに山登りにも耐えられますって内容なんだから >山を舐めるなって言われてもスーツ舐めんなってだけでは じゃあ動画の但し書きは…?
148 23/06/24(土)18:05:07 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071064209
削除依頼によって隔離されました うるさいからこれで最後 《無言でURLを貼るな》
149 23/06/24(土)18:05:07 No.1071064210
>う >い >い >じ これ悔しがってる唸り声みたいで好き
150 23/06/24(土)18:05:08 No.1071064215
登っても大丈夫てのはウェアとして汗冷えしないとか擦れても穴が空かないとかどれくらいの性能なのか
151 23/06/24(土)18:05:51 No.1071064444
どんな服や道具を使うかも自己責任の世界だ マイッ
152 23/06/24(土)18:06:10 No.1071064534
動画に真似するなと書くぐらいならなぜこの応答でその通りですと言えなかったのか
153 23/06/24(土)18:06:12 No.1071064555
マジレス説教マンにここまで無風で返せる精神性は参考にしたい
154 23/06/24(土)18:06:17 No.1071064576
>>う >>い >>い >>じ >これ悔しがってる唸り声みたいで好き KONAMIの野球ゲームみたいだね
155 23/06/24(土)18:06:23 No.1071064608
>うるさいからこれで最後 >《無言でURLを貼るな》 そろそろ本当に無言になるべきじゃないか?
156 23/06/24(土)18:06:28 No.1071064640
>4年前かぁ…と思ったら最近も登っててダメだった ずっと体鍛えてないといけなくて 社員の企画に応える社長は大変だな…
157 23/06/24(土)18:06:31 No.1071064657
俺エスパーじゃないけどきっちり揃った数のそうだねがあるんだよね
158 23/06/24(土)18:06:45 No.1071064728
帰った? ねえ帰った?
159 23/06/24(土)18:07:11 No.1071064896
>どんな服や道具を使うかも自己責任の世界だ 山岳捜索に出る人からしたらせめてちゃんとした格好で登れと思ってるんじゃあないかな
160 23/06/24(土)18:07:30 No.1071065039
>この革靴は、東京マラソンも完走した、アシックスの「ランウォーク」です(^ ^) 営業マンの必携の一足だよね
161 23/06/24(土)18:07:40 No.1071065097
>帰った? >ねえ帰った? 奴は無言でまた喋りかけてくるぞ
162 23/06/24(土)18:07:59 No.1071065221
>>弊社のスーツは耐久防寒ともに山登りにも耐えられますって内容なんだから >>山を舐めるなって言われてもスーツ舐めんなってだけでは >じゃあ動画の但し書きは…? 真似して他社のスーツで同じように山登りしないでね
163 23/06/24(土)18:08:03 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071065240
https://www.internethotline.jp/
164 23/06/24(土)18:08:06 No.1071065265
無言の概念ひっくり返しちまったな…
165 23/06/24(土)18:08:30 No.1071065397
無言レズ…なんだろう
166 23/06/24(土)18:08:33 No.1071065411
我が社の装備が最強にしてくれるのだ
167 23/06/24(土)18:08:53 No.1071065526
>無言レズ…なんだろう なんかそういうAVありそう
168 23/06/24(土)18:09:06 No.1071065602
この会社のスーツポリエステル生地混ぜてるのとかあるから そう向いてないわけでもないな
169 23/06/24(土)18:09:09 No.1071065614
むーごん むごん
170 23/06/24(土)18:09:13 No.1071065634
目と目で通じ合う?
171 23/06/24(土)18:09:20 No.1071065674
>>無言レズ…なんだろう >なんかそういうAVありそう やたらキスがねちっこくて長いやつだ…
172 23/06/24(土)18:09:22 No.1071065687
社長が着るような最高のオーダースーツなら下手な登山服よりも動きやすいかもしれない
173 23/06/24(土)18:09:24 No.1071065696
山岳救助隊の気持ちを想像し殴り棒にする具現化能力者
174 23/06/24(土)18:10:04 No.1071065915
死が隣り合わせの世界で生きてるってこういうことなのかな
175 23/06/24(土)18:10:36 No.1071066073
>>社員に言われて始めたみたいだけどスキージャンプのやつ笑ったわ >やっぱすげえぜ…経験者! >転んだー!? 爽やかな笑顔でこんな風に転んだ直後でもビジネスミーティングに行けるほどのスーツです!は強すぎた
176 23/06/24(土)18:10:54 No.1071066157
スレ画みたいな本物のお気持ち表明マンが炙り出されててダメだった 夕方になって気温も下がってきたし頭冷やしつつ散歩がてら外でも歩いてきたら?
177 23/06/24(土)18:11:01 No.1071066196
やつは無言の帰宅となってしまったか…
178 23/06/24(土)18:11:14 No.1071066274
くっさいレスは全てそうだねが6個で笑うわ
179 23/06/24(土)18:11:14 No.1071066275
事故とか災害あるとどこからか必ず湧いてくるよね不謹慎マン
180 23/06/24(土)18:11:34 No.1071066409
>夕方になって気温も下がってきたし頭冷やしつつ散歩がてら外でも歩いてきたら? そんなんで病気治まったら苦労しないね
181 23/06/24(土)18:11:41 No.1071066445
>爽やかな笑顔でこんな風に転んだ直後でもビジネスミーティングに行けるほどのスーツです!は強すぎた 下手な転び方すると骨折するからあれはうまく転べたとのこと
182 23/06/24(土)18:11:41 No.1071066448
183 23/06/24(土)18:11:53 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071066495
ー やっぱり少し離れたら反省しないんだな愚か
184 23/06/24(土)18:11:58 No.1071066526
無言のレス来たな
185 23/06/24(土)18:12:57 No.1071066825
>この会社のスーツポリエステル生地混ぜてるのとかあるから >そう向いてないわけでもないな 今どき純毛のスーツのが珍しいぐらいじゃねえか…?
186 23/06/24(土)18:13:03 No.1071066852
>この会社のスーツポリエステル生地混ぜてるのとかあるから >そう向いてないわけでもないな 一見ラフだけど伸縮性のあるポリ混なので専門家付ければ登山すらできます!ってアピールすんのが流行るかも
187 23/06/24(土)18:13:26 No.1071066988
無言無言の実
188 23/06/24(土)18:13:34 No.1071067035
今日はタイタニックの映画するからエンジンかかりぎみなんだろう
189 23/06/24(土)18:13:35 No.1071067041
バカのフリしてたら本物のバカと見破られたので開き直って荒らしに転じただけっていうよく見る光景やな
190 23/06/24(土)18:14:09 No.1071067259
>そんなんで病気治まったら苦労しないね そうだけどずっと家にいるよりマシだと思うぜ
191 23/06/24(土)18:14:26 No.1071067364
お鍋の中からボワッと~ クソレスおじさん登場~
192 23/06/24(土)18:14:26 No.1071067367
登山家は目の前で滑落したとか命のやり取りがスイと口から出てくるから恐ろしい
193 23/06/24(土)18:14:33 No.1071067395
>バカのフリしてたら本物のバカと見破られたので開き直って荒らしに転じただけっていうよく見る光景やな 最後最後って言いながら何度もレスするのサイコ感ある
194 23/06/24(土)18:14:33 No.1071067396
>バカのフリしてたら本物のバカと見破られたので開き直って荒らしに転じただけっていうよく見る光景やな そうだねが固定で即付くから元から荒らしですね
195 23/06/24(土)18:14:54 No.1071067519
196 23/06/24(土)18:15:07 No.1071067590
もともと農作業とかで使われてたとかなんとかだった気がする
197 23/06/24(土)18:15:16 No.1071067647
>そうだけどずっと家にいるよりマシだと思うぜ そうだけど病人が野に放たれるほうが困るぜ
198 23/06/24(土)18:15:41 No.1071067768
次回は潜水艇で水深4000m目指して欲しい
199 23/06/24(土)18:15:46 No.1071067800
人が死んだところ見た後にこの笑顔できるのやばくない?
200 23/06/24(土)18:16:09 No.1071067936
>もともと農作業とかで使われてたとかなんとかだった気がする 何が!?
201 23/06/24(土)18:16:12 No.1071067951
家でネットなんかやってるから頭に血が上るんだよ 外出て山でも登ってきたらいいよ 安全な格好で
202 23/06/24(土)18:16:33 No.1071068062
荒らしも頭が良くないとすぐやり返されるいい例
203 23/06/24(土)18:16:49 No.1071068137
>最後最後って言いながら何度もレスするのサイコ感ある やらかしたなぁと思ったらスレ閉じて忘れりゃいいのに結局スレずっと見てるみたいなやつ!
204 23/06/24(土)18:16:55 No.1071068165
指摘されて気がついたけど そういや笑顔じゃないんだな…
205 23/06/24(土)18:16:58 No.1071068182
>お鍋の中からボワッと~ >クソレスおじさん登場~ いつだって忘れない お気持ちはバカの真似
206 23/06/24(土)18:17:03 No.1071068215
>登山家は目の前で滑落したとか命のやり取りがスイと口から出てくるから恐ろしい ここをスーツと革靴で歩けるくらいの実力と経験があるひとには珍しくないと思う 当人自身が体験したことも含めて
207 23/06/24(土)18:17:16 No.1071068294
>人が死んだところ見た後にこの笑顔できるのやばくない? 後とは言ってないぞ 撮り終えて帰り道かもしれない
208 23/06/24(土)18:17:29 No.1071068383
fu2304253.jpeg 助けられないのか?という意見に関しては こんな感じの切り立った山の稜線を渡るコースなので 滑落=数百m以上転落なのでだいたい確実に死ぬ
209 23/06/24(土)18:17:32 No.1071068401
透明なレスのコードこれであってたかな?と思ったけど間違ってなかった
210 23/06/24(土)18:17:53 No.1071068510
滑落目撃したのが登りの時なのか下りの時なのかで写真の見方変わるな
211 23/06/24(土)18:18:01 No.1071068552
>何が!? スーツは古来より農業の正装なのは知ってるな?
212 23/06/24(土)18:18:15 No.1071068638
>登山家は目の前で滑落したとか命のやり取りがスイと口から出てくるから恐ろしい 滑落した人の思いも飲み込んだこの笑顔です
213 23/06/24(土)18:18:48 No.1071068835
>>何が!? >スーツは古来より農業の正装なのは知ってるな? そして野良着は古来より登山の正装…
214 23/06/24(土)18:19:14 No.1071069000
>荒らしも頭が良くないとすぐやり返されるいい例 そもそも頭が悪くないと荒らしなんてしようって思考にならない
215 23/06/24(土)18:19:35 No.1071069131
縄文人は全員スーツであった
216 23/06/24(土)18:19:36 ID:2hCu7LjE 2hCu7LjE No.1071069140
https://www.google.com/search?q=%E9%9A%A0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%B4%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B4%E3%83%81%E3%83%A3%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%A5%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8B%EF%BC%9F%E6%84%9A%E3%81%8B&rlz=1CDGOYI_enJP670JP670&oq=%E9%9A%A0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%B4%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B4%E3%83%81%E3%83%A3%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%A5%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8B%EF%BC%9F%E6%84%9A%E3%81%8B&aqs=chrome..69i57.11551j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
217 23/06/24(土)18:19:48 No.1071069215
やはり山は危険
218 23/06/24(土)18:20:26 No.1071069434
これでダイビングとかもしてたなこの人
219 23/06/24(土)18:20:35 No.1071069504
うわ…キモ…
220 23/06/24(土)18:20:42 No.1071069542
これリアル中学生じゃねえの
221 23/06/24(土)18:20:56 No.1071069630
>縄文人は全員スーツであった あるなスーツ姿で縄文人の生活を再現してるチャンネル
222 23/06/24(土)18:21:29 No.1071069857
口ではワロタワロタ言いながら何故泣いているのか 中学生おじさん…
223 23/06/24(土)18:21:30 No.1071069860
死ぬか生きるかの世界を覚悟決めて活動してるわけだから 山男の不幸には少し哀悼の意を示したら元通りにならないと引きずられるよ
224 23/06/24(土)18:22:32 No.1071070229
自分から「もう出てく」つったのに「隠れて悪口言い続ける」じゃねえよ 隠れたのはお前だろ
225 23/06/24(土)18:22:43 No.1071070308
目の前で滑落者が出ても登山やめねえのは強い
226 23/06/24(土)18:22:44 No.1071070321
>やはり山は危険 救助件数も死者も多い海のほうが危険だと思うけど ライフジャケット着用してない以前にどんな格好しててもネットで叩き甲斐がないから 荒らしにとっては海の遭難者はつまらないのかもね
227 23/06/24(土)18:22:54 No.1071070363
ずっと荒らしの話してスレ潰そうとしてる荒らしが居るのかな
228 23/06/24(土)18:24:21 No.1071070954
>目の前で滑落者が出ても登山やめねえのは強い 電話通じてたら通報する以外どうしようもないし…
229 23/06/24(土)18:24:26 No.1071070985
極端な話普通に街に出るだけでも事故は起こるから各々の用心と体調との相談が大事だねって
230 23/06/24(土)18:25:11 No.1071071211
あいつはカーリマンだ
231 23/06/24(土)18:25:50 No.1071071435
>>やはり山は危険 >救助件数も死者も多い海のほうが危険だと思うけど >ライフジャケット着用してない以前にどんな格好しててもネットで叩き甲斐がないから >荒らしにとっては海の遭難者はつまらないのかもね 舐めた結果遭難する奴の割合は山のが圧倒的に多いよ ていうか海もそういう奴らはまだやってんのかってぐらい叩かれてると思うけど
232 23/06/24(土)18:26:20 No.1071071632
無言でID出してんじゃねえよ
233 23/06/24(土)18:26:59 No.1071071913
>電話通じてたら通報する以外どうしようもないし… 基本的に電波届かないのと 上「」の通りそんな場所なのでその場で留まってたちゃダメ 場所を覚えておいて救助捜索者に伝える程度
234 23/06/24(土)18:27:16 No.1071072031
山の話をしてるところで何故海の話を…
235 23/06/24(土)18:27:53 No.1071072353
>ID:2hCu7LjE >やっぱり少し離れたら反省しないんだな愚か
236 23/06/24(土)18:28:08 No.1071072473
その方は、我々の目の前でID出されました。ご冥福をお祈りします。
237 23/06/24(土)18:28:34 No.1071072624
スーツを着ていたらIDを出されることもなかったのに
238 23/06/24(土)18:28:59 No.1071072763
このそうだね6おじさん毎度毎度頭悪いなって言われてキレて逃げ出すんだよな
239 23/06/24(土)18:29:16 No.1071072864
最後最後言ってるの本当に同一IDでダメだった
240 23/06/24(土)18:29:20 No.1071072899
ジャンダルムってなんなのこれ ググると切り立った岩みたいなやつが出てくるんだけど
241 23/06/24(土)18:29:59 No.1071073146
考えてみれば最近話題の例のタイタニックは実際にあった事故を悲劇にして売物にしているし 登山家も実際に存在する事故のリスクを冒険譚にしてスポンサーをつけているんだよな
242 23/06/24(土)18:30:09 No.1071073204
>ジャンダルムってなんなのこれ >ググると切り立った岩みたいなやつが出てくるんだけど 大丈夫です!
243 23/06/24(土)18:30:37 No.1071073376
>ググると切り立った岩みたいなやつが出てくるんだけど そのまま切り立った岩みたいなコースだよ
244 23/06/24(土)18:30:55 No.1071073501
海外だと回収するコストも手間もかかるから遺体そのままにして登山者のランドマークにしてる所とかもあるらしいけど日本はちゃんと遺体回収してるのかな
245 23/06/24(土)18:30:59 No.1071073534
>ジャンダルムってなんなのこれ >ググると切り立った岩みたいなやつが出てくるんだけど スーツより60Lザックとか平気で背負ってる人が通過してくるから なんかスーツだとスーツ程度か…って思っちゃう
246 23/06/24(土)18:31:39 No.1071073790
目の前で人が滑落していったらスーツで広報しちゃいけないって法律はそりゃないが撮影を続行できたのは肝が太いな...
247 23/06/24(土)18:32:23 No.1071074059
>海外だと回収するコストも手間もかかるから遺体そのままにして登山者のランドマークにしてる所とかもあるらしいけど日本はちゃんと遺体回収してるのかな まあヘリで行ける高度だし…だからこそ迷惑なんだよな
248 23/06/24(土)18:32:32 No.1071074123
目の前で滑落出たのにこのツイートはタフすぎない?
249 23/06/24(土)18:34:00 No.1071074630
登山用スーツ
250 23/06/24(土)18:34:07 No.1071074664
>考えてみれば最近話題の例のタイタニックは実際にあった事故を悲劇にして売物にしているし >登山家も実際に存在する事故のリスクを冒険譚にしてスポンサーをつけているんだよな 実際にあった事故なら最初から悲劇だろ… タイタニックの方は素人が真似しようったって無理だけど
251 23/06/24(土)18:34:24 No.1071074756
>目の前で滑落出たのにこのツイートはタフすぎない? 日常茶飯事なのかも
252 23/06/24(土)18:34:29 No.1071074778
>海外だと回収するコストも手間もかかるから遺体そのままにして登山者のランドマークにしてる所とかもあるらしいけど日本はちゃんと遺体回収してるのかな それはあるのは本当に限られた山よ
253 23/06/24(土)18:34:46 No.1071074896
スーッと落ちていったんだろうな
254 23/06/24(土)18:35:10 No.1071075030
楽したければ山頂までヘリ飛ばしてイメージ画像だけ撮ればいいだから 社長自らスーツ着て真面目にルート踏破するのはちょっとした狂人の部類に入る
255 23/06/24(土)18:35:12 No.1071075048
無言でURL貼ってるじゃんこいつ
256 23/06/24(土)18:35:17 No.1071075070
>スーッと落ちていったんだろうな スーツだけに
257 23/06/24(土)18:35:28 No.1071075141
革靴じゃなければいいよ
258 23/06/24(土)18:35:44 No.1071075249
正義マンの気持ち悪さよ
259 23/06/24(土)18:36:11 No.1071075407
撮影した方が落ちたってことかと思った
260 23/06/24(土)18:36:39 No.1071075568
>楽したければ山頂までヘリ飛ばしてイメージ画像だけ撮ればいいだから >社長自らスーツ着て真面目にルート踏破するのはちょっとした狂人の部類に入る 槍ヶ岳や奥穂高岳の山頂までヘリで……!?
261 23/06/24(土)18:36:42 No.1071075594
>登山家も実際に存在する事故のリスクを冒険譚にしてスポンサーをつけているんだよな つけられる人はそういう手法での仕事だしTVなんか付けばいいんだけど 大部分の登山家の結果って会とかに報告するだけでえぐい事故も逆に英雄譚も表沙汰にしない そもそもプロ登山もオリンピックもないからね
262 23/06/24(土)18:37:19 No.1071075799
25億返済しようと思ったら頭のストッパー外れないとムリたんだろうな…
263 23/06/24(土)18:39:19 No.1071076473
スーツだけで登山してるわけじゃなかろうし…
264 23/06/24(土)18:39:23 No.1071076500
>楽したければ山頂までヘリ飛ばしてイメージ画像だけ撮ればいいだから >社長自らスーツ着て真面目にルート踏破するのはちょっとした狂人の部類に入る 実際に登っても大丈夫ってインパクトがキモなのにイメージ画像だけ撮って何の意味があんのそれ
265 23/06/24(土)18:41:04 No.1071077043
槍ヶ岳の山頂にヘリでって言ってる時点で何もわかってないと思われる
266 23/06/24(土)18:41:06 No.1071077060
スーツを登山に使っても大丈夫って実証してるだけで 事故るような行動しても平気なんて話はしとりゃせんからな
267 23/06/24(土)18:41:18 No.1071077127
エベレストの上の方はヘリで行けないし担いだりするのも難しいから放置されることはある
268 23/06/24(土)18:41:19 No.1071077135
画像の圧倒的強者感がすごい
269 23/06/24(土)18:41:19 No.1071077146
>楽したければ山頂までヘリ飛ばしてイメージ画像だけ撮ればいいだから >社長自らスーツ着て真面目にルート踏破するのはちょっとした狂人の部類に入る スーツ着て登山が狂気の沙汰だと思われたら社長的には駄目じゃないか
270 23/06/24(土)18:42:00 No.1071077402
>登場人物 ちょっと信じられないんだけどこんなまとめしないと読み解けないほど難しい話かこれ?
271 23/06/24(土)18:42:13 [sage] No.1071077498
ID:2hCu7LjE ところで痛い目っていつ合わせてくれんの?
272 23/06/24(土)18:42:17 No.1071077529
冬山でもない一般登山道だから別に足回りさえしっかりしてたら何ともないよ
273 23/06/24(土)18:43:33 No.1071077985
まあこれが不謹慎だなんだって言うなら 例えば昔冒険家として活躍した人が老境に入り再びエベレストを目指した話だって不謹慎だしな 少なからずチャレンジなんだから一般的に見て万全な装備じゃないなんて当たり前だ
274 23/06/24(土)18:43:39 No.1071078018
滑落しても衝撃を吸収して怪我一つ負わないスーツ作ってくれねえかなあ
275 23/06/24(土)18:44:17 No.1071078254
終わってんなここ
276 23/06/24(土)18:45:13 No.1071078595
Q. 死亡事故もあったし影響を考えてね A. ご冥福をお祈りします
277 23/06/24(土)18:45:45 No.1071078787
とりあえずこの社長がつえーやつっていうのはわかる
278 23/06/24(土)18:45:49 No.1071078809
別におかしなこと言ってなくね? 山を舐めるアホを助長しかねないのは確かでしょ
279 23/06/24(土)18:46:15 No.1071078956
山に登って降りて来られたということは このスーツはそれなりの装備に違いあるまい
280 23/06/24(土)18:46:51 No.1071079153
文句は滑落した奴に面と向かって言え
281 23/06/24(土)18:47:44 No.1071079458
>別におかしなこと言ってなくね? >山を舐めるアホを助長しかねないのは確かでしょ ~しかねないって言う奴ってほんとケチつけのために使ってんなって思うわお前みたいな奴見てると
282 23/06/24(土)18:47:48 No.1071079491
>終わってんなここ みじめ
283 23/06/24(土)18:47:54 No.1071079522
>終わってんなここ ルーパチ下手すぎて笑っちゃった