虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 才能の塊 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/24(土)16:49:42 No.1071039621

    才能の塊

    1 23/06/24(土)16:54:58 No.1071041230

    異様に作画良いな…

    2 23/06/24(土)16:57:43 No.1071042173

    顎カスって倒れるのかと

    3 23/06/24(土)16:59:55 No.1071042925

    どこかの誰かが顎壊したせいで小橋のワンツーでも撃沈するくらいのグラスジョーになった速水さんだ

    4 23/06/24(土)17:00:18 No.1071043075

    アニメは本当に定期的に見直したくなる

    5 23/06/24(土)17:00:54 No.1071043292

    オーパーツレベルのアナログ撮影

    6 23/06/24(土)17:02:57 No.1071044044

    >どこかの誰かが顎壊したせいで小橋のワンツーでも撃沈するくらいのグラスジョーになった速水さんだ 千堂とやってセコンドに見殺しにされたんだっけ

    7 23/06/24(土)17:04:50 No.1071044729

    ララパルーザ編のOP滅茶苦茶好き

    8 23/06/24(土)17:05:20 No.1071044933

    >千堂とやってセコンドに見殺しにされたんだっけ それ違う人!

    9 23/06/24(土)17:06:16 No.1071045314

    やっぱ幕の内が悪いよなぁ…

    10 23/06/24(土)17:06:34 No.1071045437

    一歩のボクシングを活人拳と言われてもうーnってなる例のひとつ

    11 23/06/24(土)17:08:41 No.1071046182

    鷹村ゾンビみたいな肌の色してるな

    12 23/06/24(土)17:09:22 No.1071046429

    作画が凄まじい分原作以上になんじゃそらってなるショットガンパンチ

    13 23/06/24(土)17:11:47 No.1071047232

    今ではなまじ現役にしがみついてるだけに見ちゃおれん…ってなる落ちぶれぶりで…

    14 23/06/24(土)17:13:40 No.1071047875

    肝心の一歩との準決勝は作画微妙だったのに何故この試合にこんなに気合入れたのか…

    15 23/06/24(土)17:16:58 No.1071048922

    小橋戦も真柴戦以上に気合い入ってた気がする

    16 23/06/24(土)17:18:01 No.1071049232

    名前出てこねぇやこんなもんですか?の人…

    17 23/06/24(土)17:19:22 No.1071049667

    このキュイーーーンってSEいいよね

    18 23/06/24(土)17:19:37 No.1071049758

    >名前出てこねぇやこんなもんですか?の人… 右利きでサウスポースタイルの茂田!

    19 23/06/24(土)17:20:00 No.1071049893

    ライトの処理が美しい

    20 23/06/24(土)17:26:05 No.1071051912

    選ばれし者だったのに

    21 23/06/24(土)17:29:35 No.1071053058

    色合いとかに新しさを感じたけどアニメって一期の時点で割と最近なのね

    22 23/06/24(土)17:30:20 No.1071053283

    ゲームでも分かりやすく腕分身するから使ってて楽しかったやつ

    23 23/06/24(土)17:31:26 No.1071053607

    >色合いとかに新しさを感じたけどアニメって一期の時点で割と最近なのね 漫画の連載開始が89年とかだからな それでももうアニメ1期は20年は前だ…

    24 23/06/24(土)17:33:57 No.1071054349

    一歩に顎壊されて小橋をチャンピオンにした人

    25 23/06/24(土)17:35:38 No.1071054879

    めちゃめちゃ小気味よく動く かっこいい

    26 23/06/24(土)17:38:19 No.1071055693

    セルなのかこれ…

    27 23/06/24(土)17:38:20 No.1071055694

    ここ何故かやたら作画いいよね 内容はぽっと出の噛ませがやられるだけのシーンなのに…

    28 23/06/24(土)17:39:54 No.1071056224

    >ゲームでも分かりやすく腕分身するから使ってて楽しかったやつ ショットガン当てると相手の首がグネグネするのやばかったな…

    29 23/06/24(土)17:40:00 No.1071056258

    女の野次が強い...

    30 23/06/24(土)17:40:51 No.1071056524

    >ショットガン当てると相手の首がグネグネするのやばかったな… 俺と全く同じ楽しみ方してたダメだった 初見でめっちゃ笑ったわアレ

    31 23/06/24(土)17:41:55 No.1071056858

    >右利きでサウスポースタイルの茂田! そうだ茂田だありがとう…

    32 23/06/24(土)17:43:39 No.1071057395

    速水とかポンチャイとか茂田とか噛ませなのに絶対後遺症残るだろこれ…ってなるレベルにギタギタにされる奴らかわいそう

    33 23/06/24(土)17:44:48 No.1071057747

    一歩のアニメ割と量多いけどサラッと見れちゃうよな っていうかこんなにやってたんだ…ってなった 金曜ロードショーのアニメ枠でもちょっとやってたんだね

    34 23/06/24(土)17:45:05 No.1071057838

    >速水とかポンチャイとか茂田とか噛ませなのに絶対後遺症残るだろこれ…ってなるレベルにギタギタにされる奴らかわいそう その中でも速水は致命的な弱点抱えたまま強引に現役で居続けて悪循環に陥ってるって後日談付きなのがひどい

    35 23/06/24(土)17:46:36 No.1071058323

    >金曜ロードショーのアニメ枠でもちょっとやってたんだね チャンピオンロード名作すぎる…

    36 23/06/24(土)17:46:55 No.1071058437

    なんでこんなに作画いいの…

    37 23/06/24(土)17:47:59 No.1071058798

    >やっぱ幕の内が悪いよなぁ… 殺人の拳でしたっけ?

    38 23/06/24(土)17:48:11 No.1071058862

    喜安浩平の声ファフナー以外で久々に聴いた

    39 23/06/24(土)17:48:13 No.1071058869

    >なんでこんなに作画いいの… アニメではじめて作品追ってる人に速水がどれだけすごい選手か判ってもらおうというスタッフの配慮かもしれない

    40 23/06/24(土)17:49:46 No.1071059319

    はじめの一歩この前初めて読んだけどめっちゃ面白い…

    41 23/06/24(土)17:49:53 No.1071059343

    アニメのOP見ると筋トレしたくなる

    42 23/06/24(土)17:50:28 No.1071059532

    対戦相手が千堂の舎弟に見えた

    43 23/06/24(土)17:50:59 No.1071059693

    >はじめの一歩この前初めて読んだけどめっちゃ面白い… 止まんなくなるよね

    44 23/06/24(土)17:52:17 No.1071060065

    小橋好きだし悲願のKO勝利でベルトもぎ取ったのもいいと思うけど 同時に小橋の当て馬にされた速水は速水で可哀想だと思う

    45 23/06/24(土)17:53:21 No.1071060406

    60巻以降は…とか言われるけど鷹村VSイーグル良いし間柴VS沢村やヴォルグの世界王者戦とか名勝負結構多い 個人的にはジミーシスファー好き

    46 23/06/24(土)17:53:22 No.1071060413

    休めばいいのに続けることにこだわってダメになってんだっけ?

    47 23/06/24(土)17:54:40 No.1071060860

    3個目のインストOPが一番好きだけど一歩の曲!ってなるのは2個目のOPのイントロ

    48 23/06/24(土)17:55:21 No.1071061068

    >休めばいいのに続けることにこだわってダメになってんだっけ? ジムからも見放されてその辺管理されてないのもある

    49 23/06/24(土)17:55:46 No.1071061203

    一歩の中の人脚本家先生になってるからすごい

    50 23/06/24(土)17:56:16 No.1071061350

    >休めばいいのに続けることにこだわってダメになってんだっけ? 気が弱いから全快する前に試合を組む そしてアゴの脆さで逆転KOされる繰り返し

    51 23/06/24(土)17:56:56 No.1071061566

    >3個目のインストOPが一番好きだけど一歩の曲!ってなるのは2個目のOPのイントロ 千堂戦で入れてくんの最高かよ…

    52 23/06/24(土)17:57:32 No.1071061741

    悪循環の中でもショットガンの切れ味だけは増してるのがなんとも言えねえ

    53 23/06/24(土)17:57:50 No.1071061816

    流星の愛が君に 一瞬の光送って

    54 23/06/24(土)17:57:58 No.1071061865

    負けた選手にもその後の人生があってそれが描かれるのがいいよね

    55 23/06/24(土)17:58:32 No.1071062035

    才能はあるし実際jフェザーでタイトル争えるくらいには強いんだけどね…

    56 23/06/24(土)17:58:37 No.1071062060

    >負けた選手にもその後の人生があってそれが描かれるのがいいよね スピードスターの人もなんか再登場してたな

    57 23/06/24(土)17:58:59 No.1071062163

    >なんでこんなに作画いいの… 小池健が描いてるから

    58 23/06/24(土)17:59:21 No.1071062261

    腐ってもスターだから人呼べちゃうのが更に酷い

    59 23/06/24(土)17:59:40 No.1071062342

    一歩の同期では宮田間柴千堂以外で唯一現役…と引退を繰り返してる男

    60 23/06/24(土)17:59:44 No.1071062368

    >負けた選手にもその後の人生があってそれが描かれるのがいいよね 速水じゃない方のスピードキャラが板垣に負けて引退して寿司屋店員になったのはちょっと寂しかった

    61 23/06/24(土)17:59:51 No.1071062404

    >腐ってもスターだから人呼べちゃうのが更に酷い ハンカチ王子みたいだな

    62 23/06/24(土)18:01:02 No.1071062765

    冴木引退したのか…

    63 23/06/24(土)18:01:23 No.1071062905

    速水の顔も昔のちょっとイモっぽい顔じゃなくてアニメ放送時のジョージの絵柄になってたり細かいよね

    64 23/06/24(土)18:03:00 No.1071063526

    一歩に負けた選手は試合後はわりと前向きだけどなんだかんだで引退したりしてるのが寂しい

    65 23/06/24(土)18:04:05 No.1071063862

    医者の人も引退したんだっけ?

    66 23/06/24(土)18:04:44 No.1071064072

    真田は元々二足の草鞋でボクサー側はやれるだけやって本業は医者ってスタンスだしなあ

    67 23/06/24(土)18:04:57 No.1071064144

    >医者の人も引退したんだっけ? 真田は試合直後に引退公言してる 元からボクサーになるか医者になるかで迷ってたし

    68 23/06/24(土)18:07:00 No.1071064822

    真田は一歩とのタイトルマッチであらん限りの死力を尽くせたからもう本望って感じだったからな…

    69 23/06/24(土)18:07:39 No.1071065090

    この頃のアニメはずーっと同じスタッフでまわせるわけではなく自社と協力会社のシフト制で作画するスタイルが基本だったからどうしても協力会社のターンで作画の力が抜ける

    70 23/06/24(土)18:08:10 No.1071065296

    >速水じゃない方のスピードキャラが板垣に負けて引退して寿司屋店員になったのはちょっと寂しかった ぶっちゃけ日本でチャンピオン以外は続ける先もないし…

    71 23/06/24(土)18:09:04 No.1071065585

    調べたらアマ戦績53戦全勝46KOってプロで遊んでる場合じゃなさすぎる…

    72 23/06/24(土)18:09:11 No.1071065622

    ゲロ道とか試合後にまた奮起する姿見たかったのにあっさり引退しとるし…

    73 23/06/24(土)18:09:15 No.1071065644

    強い男と心ゆくまで殴り合えた!悔いなし!で引退した島袋で爽やかでいい

    74 23/06/24(土)18:09:41 No.1071065796

    まあ日本ランキングで負ける程度だとボクサーとして先はないからすっぱり辞めるのは現実的ではある 青木村みたいなのは逆に異常

    75 23/06/24(土)18:10:01 No.1071065891

    学生チャンプの実績引っ提げてデビューに相応しい実力はあったんだけどな というか一歩に壊されるまでは打たれ弱くもなかったし

    76 23/06/24(土)18:10:29 No.1071066036

    海外戦バンバンやれるクラスじゃないボクサーはみんな仕事してるのは一貫してるよね一歩

    77 23/06/24(土)18:10:46 No.1071066110

    ショットガンって作中でもわりとぶっ飛んだ技だよね

    78 23/06/24(土)18:10:54 No.1071066155

    ボクサーってチャンピオンでも専業でやってくの厳しいレベルだし五年以上現役続けるのなんてごく一部さ

    79 23/06/24(土)18:11:27 No.1071066359

    >海外戦バンバンやれるクラスじゃないボクサーはみんな仕事してるのは一貫してるよね一歩 宮田くんですら普段はコンビニバイトだしな

    80 23/06/24(土)18:12:06 No.1071066569

    真田は言っちゃ悪いけど医者の知識をボクシングで実演ってのが当初からあって職業ボクサーじゃなかったからな あくまで医者がベースっぽかったから負けたら引退は凄く納得した

    81 23/06/24(土)18:12:20 No.1071066629

    >学生チャンプの実績引っ提げてデビューに相応しい実力はあったんだけどな >というか一歩に壊されるまでは打たれ弱くもなかったし 才能にあぐらをかくタイプでもなく練習にも真摯だったしね 一歩を甘く見たところがないわけではないが相手が悪かったとしか言えん

    82 23/06/24(土)18:12:46 No.1071066773

    >学生チャンプの実績引っ提げてデビューに相応しい実力はあったんだけどな >というか一歩に壊されるまでは打たれ弱くもなかったし 元々東日本新人王は速水か宮田ってくらいの扱いだったんだよな

    83 23/06/24(土)18:12:54 No.1071066814

    青木はラーメン屋あるし木村も家業あるからな

    84 23/06/24(土)18:13:19 No.1071066947

    本当によく速水に一歩が勝てたよな

    85 23/06/24(土)18:13:28 No.1071066993

    >真田は言っちゃ悪いけど医者の知識をボクシングで実演ってのが当初からあって職業ボクサーじゃなかったからな >あくまで医者がベースっぽかったから負けたら引退は凄く納得した グローブ越しで触診出来るのはなんなん?

    86 23/06/24(土)18:13:33 No.1071067021

    一歩が久美ちゃんにチンポ見せて襲おうとしたと勘違いして鷹村さんがシコろうとしたのってこの辺りだっけ…?

    87 23/06/24(土)18:13:34 No.1071067034

    昔見たのだと日本王者でやっとファイトマネー100万越えるかどうかだし試合にかける期間とかジムと折半する事考えたらどうしても仕事しないとね…

    88 23/06/24(土)18:13:59 No.1071067190

    一歩の成長度がおかしい

    89 23/06/24(土)18:14:11 No.1071067271

    >真田は言っちゃ悪いけど医者の知識をボクシングで実演ってのが当初からあって職業ボクサーじゃなかったからな その上でこの強いチャンピオンの猛攻に耐えきったんだ!だからな… スパッと引退するには十分説得力ある

    90 23/06/24(土)18:14:39 No.1071067439

    世界的に人気な重量級はファイトマネーも高くなるけど大半の日本人がいる軽量級は稼ぎがね…

    91 23/06/24(土)18:15:07 No.1071067592

    >海外戦バンバンやれるクラスじゃないボクサーはみんな仕事してるのは一貫してるよね一歩 アニメの最初のEDいいよね 曲も映像も

    92 23/06/24(土)18:15:10 No.1071067607

    沢村の引退は今でも納得いかないんだ

    93 23/06/24(土)18:15:44 No.1071067788

    本当に一歩とさえやらなかったらな…

    94 23/06/24(土)18:16:05 No.1071067906

    >宮田くんですら普段はコンビニバイトだしな そうなの…? 一歩が通い詰めたりしないのか

    95 23/06/24(土)18:16:56 No.1071068171

    >本当に一歩さえボクシングやらなかったらな…

    96 23/06/24(土)18:17:13 No.1071068279

    >一歩のボクシングを活人拳と言われてもうーnってなる例のひとつ 割と最近引き際誤って深刻にぶっ壊れてんのが判明するのひどくない?

    97 23/06/24(土)18:17:58 No.1071068539

    宮田くんはその代わりコンビニ店長のおばちゃんが宮田くんに惚れてて ことあるごとに抱いて!って言ってくる代わりに時給めっちゃ高くしてもらってるとかだった覚えがある

    98 23/06/24(土)18:18:25 No.1071068695

    >そうなの…? >一歩が通い詰めたりしないのか してないけどブスの店長に貞操狙われてる

    99 23/06/24(土)18:18:47 No.1071068830

    鴨川の拳も猫田と団吉壊してるからな 鷹村と一歩もそれを引き継いでる

    100 23/06/24(土)18:18:54 No.1071068875

    宮田くんに平穏はないんか

    101 23/06/24(土)18:18:57 No.1071068903

    時給2500円だからな宮田君

    102 23/06/24(土)18:19:06 No.1071068951

    >割と最近引き際誤って深刻にぶっ壊れてんのが判明するのひどくない? 俺をそんな目で見るんじゃねえ!は大分かわいそうだった

    103 23/06/24(土)18:19:51 No.1071069238

    >宮田くんに平穏はないんか 海外に行ってた時とか…