虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/24(土)16:39:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)16:39:45 No.1071036555

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/24(土)16:40:21 No.1071036745

酷い負け方した時だけ立てろ

2 23/06/24(土)16:40:23 No.1071036757

2日連続で完投されるとか恥ずかしくないの

3 23/06/24(土)16:40:40 No.1071036841

カタ阪神敗北速報

4 23/06/24(土)16:40:49 No.1071036901

酷いか?

5 23/06/24(土)16:40:53 No.1071036912

普通に負けただけだろ

6 23/06/24(土)16:41:35 No.1071037144

サードの守備だけなら糸原の方がマシですわね…

7 23/06/24(土)16:41:36 No.1071037149

チーム状態が酷い時だけ立てろ

8 23/06/24(土)16:41:44 No.1071037187

二位見えてきた?

9 23/06/24(土)16:41:46 No.1071037198

昨日今日と相手のピッチャーが良かったと言えばまあそうなんだが

10 23/06/24(土)16:42:05 No.1071037287

岡田が審判に八つ当たりする事もできない普通の負け

11 23/06/24(土)16:42:14 No.1071037320

なべりょがとても目だっていた

12 23/06/24(土)16:42:47 No.1071037486

ヤクルト見習って盗んでるって因縁つけよう

13 23/06/24(土)16:42:51 No.1071037501

せめて3タテ喰らわなければまあ…

14 23/06/24(土)16:43:34 No.1071037720

書き込みをした人によって削除されました

15 23/06/24(土)16:43:48 No.1071037797

ハマスタマジ嫌い 顔も見たくない

16 23/06/24(土)16:43:54 No.1071037824

シンプルに弱いんですわ

17 23/06/24(土)16:43:57 No.1071037849

>昨日今日と相手のピッチャーが良かったと言えばまあそうなんだが 野手がずっと微妙だからな…いい投手は絶対打てないから相手がローテ上位で固めてきたら死ぬよね

18 23/06/24(土)16:44:13 No.1071037931

>なべりょがとても目だっていた fu2304073.jpeg

19 23/06/24(土)16:44:15 No.1071037943

誰とは言いませんが新庄の取説通りでしたわ

20 23/06/24(土)16:44:33 No.1071038035

明日もYouTuberなんですよね…

21 23/06/24(土)16:46:07 No.1071038507

足引っ張るだけの選手をスタメンに持ってくるという点で去年から何も変わってない

22 23/06/24(土)16:46:20 No.1071038590

自前の野手微妙なのにFAで野手取りにいかないのはなんでなんだろう 実際に取れるかはさておき森近藤って大物野手が珍しく市場に出てたのに動かなかったよね

23 23/06/24(土)16:46:53 No.1071038759

あと一球コールから506球と1週間経過したけどそろそろ勝った?

24 23/06/24(土)16:47:01 No.1071038800

明日バウアーに勝てば実質勝ち越しってことで…

25 23/06/24(土)16:47:07 No.1071038831

サードはファインプレーもしてたけど下手なの?

26 23/06/24(土)16:47:14 No.1071038865

球審差し引いても無得点じゃ勝てん

27 23/06/24(土)16:47:20 No.1071038900

>自前の野手微妙なのにFAで野手取りにいかないのはなんでなんだろう >実際に取れるかはさておき森近藤って大物野手が珍しく市場に出てたのに動かなかったよね 岩崎岩貞とついでに不純とFAが多過ぎたからですわね

28 23/06/24(土)16:47:31 No.1071038963

今日は負けても良い試合だから…

29 23/06/24(土)16:47:32 No.1071038970

>自前の野手微妙なのにFAで野手取りにいかない 近藤から猛虎魂を感じてたのに

30 23/06/24(土)16:47:35 No.1071038983

ここだけの話 野球って打たないと勝てないんですわ

31 23/06/24(土)16:47:36 No.1071038994

まだ首位だって!

32 23/06/24(土)16:47:46 No.1071039043

バウアーは高め狙えば打てるってどんコメがフラグになる気しかしない

33 23/06/24(土)16:48:05 No.1071039135

明日負けたら首位陥落?

34 23/06/24(土)16:48:08 No.1071039157

>自前の野手微妙なのにFAで野手取りにいかないのはなんでなんだろう >実際に取れるかはさておき森近藤って大物野手が珍しく市場に出てたのに動かなかったよね 外人も保険いらないと言った結果がこの状況だからな

35 23/06/24(土)16:48:44 No.1071039324

バウアーさんは1被弾ノルマがあるので才木さんが0で抑えれば勝てますわ!

36 23/06/24(土)16:48:46 No.1071039339

あれ?そろそろ捲られる?

37 23/06/24(土)16:48:47 No.1071039343

>バウアーは高め狙えば打てるってどんコメがフラグになる気しかしない (ちゃんと映像を確認してはいない)

38 23/06/24(土)16:48:54 No.1071039369

>明日負けたら首位陥落? うん

39 23/06/24(土)16:48:55 No.1071039374

ノーアウト1塁2塁から1点も取れないとかしてたらそりゃ勝てん

40 23/06/24(土)16:48:58 No.1071039393

>明日負けたら首位陥落? まだ前半戦終わってないんだから何も気にするな お隣を見ろ首位がもう10回は入れ替わってる

41 23/06/24(土)16:49:18 No.1071039484

3タテだけは絶対避けないとまずい

42 23/06/24(土)16:49:18 No.1071039487

正直このチームどんだけ不調でも佐藤と心中するしかないんじゃねと思ってる 他使っても越えられないでしょどう考えても

43 23/06/24(土)16:49:20 No.1071039497

無四球が駄目すぎますわ…

44 23/06/24(土)16:49:33 No.1071039570

バウアーは散々高め投げて飛翔したからそろそろ投げない選択肢あると思いますわ

45 23/06/24(土)16:49:48 No.1071039654

万が一明日負けるとしたら才木が中継ぎにやられる以外のシナリオが思いつかない

46 23/06/24(土)16:49:53 No.1071039684

>>明日負けたら首位陥落? >まだ前半戦終わってないんだから何も気にするな 残り試合が多いとBクラスも見えてくるな…

47 23/06/24(土)16:50:02 No.1071039728

2試合完投されてまだバウアー出てくるのかよ…

48 23/06/24(土)16:50:02 No.1071039732

まだまだシーズン長いし… ここで負けても他から勝てばいいし‥

49 23/06/24(土)16:50:04 No.1071039742

なべりょの打率が江越以下になってる 江越より打てない代打の切り札ってなんだよ

50 23/06/24(土)16:50:11 No.1071039776

連日完投されて負けは酷い負け方か? そうだね…

51 23/06/24(土)16:50:16 No.1071039796

結果を出せない選手が増えていきますわ!

52 23/06/24(土)16:50:34 No.1071039876

>万が一明日負けるとしたら才木が中継ぎにやられる以外のシナリオが思いつかない 才木で負けるのは万が一だろうけどそのあとは4割くらい確率あるな!

53 23/06/24(土)16:50:37 No.1071039894

古巣としてはなべりょには遺憾の意を示したいところであります

54 23/06/24(土)16:50:41 No.1071039924

バウアーがそんなに投げなくなってきた高めを待って低めをひたすら見逃す明日の光景が目に浮かぶわ

55 23/06/24(土)16:50:41 No.1071039925

>なべりょの打率が江越以下になってる >江越より打てない代打の切り札ってなんだよ ノイジーのかわりに江越なら数試合は勝ち増えてそうだったのに

56 23/06/24(土)16:50:52 No.1071039970

交流戦あれで3タテされて陥落しなかったら逆に怖いし…

57 23/06/24(土)16:50:53 No.1071039976

まぁ明日は才木ですから勝てますわ

58 23/06/24(土)16:50:54 No.1071039978

交流戦後半は疲れが出たって言ってたけど疲れだけかなこれ…

59 23/06/24(土)16:50:55 No.1071039984

イトマサ見殺しにされて可哀想

60 23/06/24(土)16:51:05 No.1071040028

>お隣を見ろ首位がもう10回は入れ替わってる 差がほとんど広がらない混戦なのとそこそこあったのに追いつかれるのは話が違うわ

61 23/06/24(土)16:51:07 No.1071040041

>正直このチームどんだけ不調でも佐藤と心中するしかないんじゃねと思ってる >他使っても越えられないでしょどう考えても 糸原も出塁率はあるけど得点力はあんまり期待できないからなあ 後ろが期待できない以上一発あるテルの復調期待が一番マシな気がする

62 23/06/24(土)16:51:09 No.1071040049

よしなよマックイーン 連続完封負けはプロ野球では恥ずかしい事なんだ

63 23/06/24(土)16:51:29 No.1071040152

なんかセリーグオールスターって弱くないか?

64 23/06/24(土)16:51:35 No.1071040172

>バウアーは高め狙えば打てるってどんコメがフラグになる気しかしない 実際今までの試合見た感じどんの判断は正しいんだろうけどね いちいちコメントして対策取らすなよと

65 23/06/24(土)16:51:39 No.1071040190

>連続完封負けはプロ野球では恥ずかしい事なんだ 昨日は完封ではありませんわ!!!!!!!!

66 23/06/24(土)16:51:39 No.1071040192

こういう流れの悪いときは予祝しなきゃ

67 23/06/24(土)16:51:51 No.1071040241

>交流戦後半は疲れが出たって言ってたけど疲れだけかなこれ… 魔法が解けた感じがしますわ

68 23/06/24(土)16:51:52 No.1071040250

こんなのあり得ませんわ… だって5月まではあんなに独走してましたのよ…?

69 <a href="mailto:猛虎が勝つ理由">23/06/24(土)16:52:03</a> [猛虎が勝つ理由] No.1071040291

無関係です

70 23/06/24(土)16:52:12 No.1071040345

ノイジー外せとかいうアンチ多すぎじゃない? オールスター選手ぞ?

71 23/06/24(土)16:52:13 No.1071040351

>バウアーは高め狙えば打てるってどんコメがフラグになる気しかしない ようつべ見てる限りバウアー自身が一番対策してる話だから フラグにしか思えんのよな

72 23/06/24(土)16:52:16 No.1071040362

疲れじゃなくて本来の実力に戻っただけな感 Aクラスは普通にありえるけど優勝はほぼないくらいの戦力だよねそもそも

73 23/06/24(土)16:52:27 No.1071040421

サトテル外してなべりょ使ってなべりょが戦犯になってんだからな そもそもなべりょ左の方が打率低いサトテルは左の方が打ってる 更にいうなら最近のサトテルは成績いい 左右病拗らせてわざわざ負けに行っただけだったわ

74 23/06/24(土)16:52:38 No.1071040479

選手たちが悪いんじゃないけどこのままASなら晒し者だな…

75 23/06/24(土)16:52:42 No.1071040507

バウアー自体は何一つ怖くない先発なんだけど1番怖いのはうちの中継ぎなんだよ!

76 23/06/24(土)16:53:08 No.1071040638

2位になって追いかける立場になった方が選手の調子上がるよ 今の横浜見れば分かるだろ?

77 23/06/24(土)16:53:15 No.1071040666

>ノイジー外せとかいうアンチ多すぎじゃない? >オールスター選手ぞ? 3番でさえなければ俺は好きだよ

78 23/06/24(土)16:53:19 No.1071040703

5月まで得点圏で打ちまくってたのが完全に揺り戻しが来てますわ…

79 23/06/24(土)16:53:21 No.1071040718

もうわたくしが生きている間に優勝見れないんじゃありませんの?

80 23/06/24(土)16:53:22 No.1071040721

ノイジー外すのはおせーよ!って言いたくなったけどテルまではずすのはさぁ

81 23/06/24(土)16:53:26 No.1071040744

>なべりょの打率が江越以下になってる >江越より打てない代打の切り札ってなんだよ ノイジーが安牌からもっと安牌のなべりょを3番スタメンで使う采配にはまいったね

82 23/06/24(土)16:53:37 No.1071040803

もっかい週ベに横浜特集やってもらうしかねぇな

83 23/06/24(土)16:54:01 No.1071040934

>ノイジー外せとかいうアンチ多すぎじゃない? >オールスター選手ぞ? 俺は別にアンチじゃないけど実力ないならいらんってだけよ

84 23/06/24(土)16:54:04 No.1071040949

どんでんが意味不明なイチャモン付け出してるのが猫の球団すぎる

85 23/06/24(土)16:54:17 No.1071041015

>ノイジー外せとかいうアンチ多すぎじゃない? >オールスター選手ぞ? ではオールスター選手なので抑え湯浅様とキャッチャー梅野様も固定ですわね

86 23/06/24(土)16:54:21 No.1071041041

バウアーは高めの球以外にもたまに甘い球投げるからそれも飛翔に繋がってる

87 23/06/24(土)16:54:28 No.1071041083

佐藤 輝明 6/23 4-0 6/18 2-0(四球、四球) 6-17 3-2(単打、二塁打、四球) 6/16 3-1(本塁打) 6/15 3-1(単打、四球) 6/14 4-2(二塁打、単打) 打率.315 OPS1.013

88 23/06/24(土)16:54:44 No.1071041172

采配で勝たせるとか言いながら采配だけ見るなら矢野以下な現状

89 23/06/24(土)16:55:08 No.1071041286

>もうわたくしが生きている間に優勝見れないんじゃありませんの? だいたい20年に一度優勝できるチームなのに2003年と2005年で立て続けに優勝しちまったからなあ 38年間隔開いてもおかしくないんよね

90 23/06/24(土)16:55:20 No.1071041370

なんで監督になると左右病拗らせるんだろね

91 23/06/24(土)16:55:42 No.1071041494

>どんでんが意味不明なイチャモン付け出してるのが猫の球団すぎる 山路はクソ審判である事は否定しないけどあっちは早めに対応出来たのにこっちは無策なままだっただけじゃんか

92 23/06/24(土)16:56:12 No.1071041669

初回のセンター前をアウトにできないのは辛いわ 木浪の守備が悪いってどんでんわからんのかな

93 23/06/24(土)16:56:46 No.1071041861

どんでんって対策ってのを基本しないよね阪神自体がそういうとこあるけど

94 23/06/24(土)16:57:02 No.1071041945

アジャストしたバウアーはこれもう無理でしょ

95 23/06/24(土)16:57:11 No.1071041998

>采配で勝たせるとか言いながら采配だけ見るなら矢野以下な現状 左右病拗らせてアウト献上と 不調な投手をつぎ込んで負けていったのはあかんよね

96 23/06/24(土)16:57:30 No.1071042109

>初回のセンター前をアウトにできないのは辛いわ >木浪の守備が悪いってどんでんわからんのかな ノイジーもそうだけど肩さえ良ければ堅守に見えてるっぽい

97 23/06/24(土)16:57:30 No.1071042110

>選手たちが悪いんじゃないけどこのままASなら晒し者だな… 晒し者になって意識改革してくれりゃいいんだが…

98 23/06/24(土)16:57:32 No.1071042117

外野は左右関係なく前川固定しろノイジーは使うな 内野は三塁サトテル固定して弄るなら打順弄れ木浪はたまには変えろ

99 23/06/24(土)16:57:39 No.1071042154

左右病拗らせて負けた試合何試合目だろ?

100 23/06/24(土)16:57:41 No.1071042162

名将名将持ち上げてたらこれだよ

101 23/06/24(土)16:57:50 No.1071042207

関根打ちすぎぃ 何やねんアイツ

102 23/06/24(土)16:58:07 No.1071042303

去年OPSで見たらそんな悪くないロハス使わずにドングリーズとっかえひっかえしてるの見てまあこれも今年で終わり…と思ってたけど監督変わっても一緒だったな 阪神の監督になると打率しか見えなくなる病気にかかるのかな

103 23/06/24(土)16:58:34 No.1071042457

>ノイジーもそうだけど肩さえ良ければ堅守に見えてるっぽい 掛布が解説しているときに守備で貢献しているからとか言ってたわ 老人は指標とか見ることはないんだろうなぁ

104 23/06/24(土)16:58:37 No.1071042469

とはいえ今の横浜強いってのは間違いなくそう 投手陣はよく抑えてくれてる

105 23/06/24(土)16:58:47 No.1071042528

バウアーグランねぇ…

106 23/06/24(土)16:59:06 No.1071042641

>阪神の監督になると打率しか見えなくなる病気にかかるのかな 打率見えてるらなべりょ外してくれよ…

107 23/06/24(土)16:59:13 No.1071042674

>関根打ちすぎぃ >何やねんアイツ 近本中野にやってほしいことをやられてるわ

108 23/06/24(土)16:59:21 No.1071042730

>去年OPSで見たらそんな悪くないロハス使わずにドングリーズとっかえひっかえしてるの見てまあこれも今年で終わり…と思ってたけど監督変わっても一緒だったな >阪神の監督になると打率しか見えなくなる病気にかかるのかな とっかえひっかえする方がマシじゃん 矢野ならさっさとノイジーは切ってたと思うぞ

109 23/06/24(土)16:59:33 No.1071042799

ソフトバンク戦のあと一球から何時間経過しましたの…?

110 23/06/24(土)16:59:41 No.1071042844

失言多いし謎の采配多いし湯浅開幕11試合中7登板で壊すし それも全部「でも岡田が優勝させてくれるから」って前提で庇ってきたのに優勝逃したらおしまいだろ

111 23/06/24(土)16:59:59 No.1071042955

>アジャストしたバウアーはこれもう無理でしょ バウアーは盗塁余裕だし毎試合ホームラン打たれてるし行ける行ける

112 23/06/24(土)17:00:07 No.1071042994

>>関根打ちすぎぃ >>何やねんアイツ >近本中野にやってほしいことをやられてるわ 優勝するチームはその年にチーム全員の好調が揃うんだよな 阪神は毎年交代で何処かが致命的な穴になるけど

113 23/06/24(土)17:00:08 No.1071042996

>阪神の監督になると打率しか見えなくなる病気にかかるのかな だったらなんで梅野が使われるんだよ

114 23/06/24(土)17:00:23 No.1071043110

采配で勝つところを見せたいみたいなことを言ってたけど 采配で落としている試合ばっかり目立つよね

115 23/06/24(土)17:00:41 No.1071043214

WARってそんな信憑性のある指標か?とは思ってたけど WARを見るつもりすらない古い監督を炙り出すのには使えるんだな

116 23/06/24(土)17:00:46 No.1071043242

リリーフたっぷり休まれてますわ…

117 23/06/24(土)17:00:49 No.1071043260

学歴のせいで無駄にプライドあるから自分の失敗認めないのが質悪い

118 23/06/24(土)17:01:10 No.1071043383

ノイジーのOPS暗黒時代のハズレ外国人ブロワーズやハートキー以下らしいな

119 23/06/24(土)17:01:28 No.1071043493

>WARってそんな信憑性のある指標か?とは思ってたけど >WARを見るつもりすらない古い監督を炙り出すのには使えるんだな ノイジーが持ち上げられてた時期ですらセイバー的な指標ではこいつ外れみたいな数字だった 試合数が増えてくるとやっぱり指標通りの選手だねってなったね

120 23/06/24(土)17:01:35 No.1071043546

対横浜 甲子園6勝0敗 ハマスタ0勝5敗

121 23/06/24(土)17:01:40 No.1071043585

>矢野ならさっさとノイジーは切ってたと思うぞ 去年の今頃は規定OPS最下位の糸原スタメンが叩かれてたんだから変わらんよ

122 23/06/24(土)17:01:47 No.1071043633

矢野の逆張りして矢野以下の成績だったら笑えんぞマジで

123 23/06/24(土)17:01:52 No.1071043662

どんでんは一度イラつきだすと全方面にケンカ売り出すのがほんといかんわ 昔とダメな部分が全く変わってない

124 23/06/24(土)17:02:11 No.1071043765

>対横浜 >甲子園6勝0敗 >ハマスタ0勝5敗 ちょっと前まで逆じゃなかったか

125 23/06/24(土)17:02:18 No.1071043804

殆どセリーグオールスターなのにこれはまずいよ

126 23/06/24(土)17:02:35 No.1071043900

矢野と岡田の中間くらいがいいのに両方極端なんだよ

127 23/06/24(土)17:03:10 No.1071044125

去年もあと1球やってから長い間勝てない時期なかったか?

128 23/06/24(土)17:03:15 No.1071044155

>リリーフたっぷり休まれてますわ… こちらも勝ちパは使ってないからいいんだ

129 23/06/24(土)17:03:21 No.1071044194

>バウアーは盗塁余裕だし毎試合ホームラン打たれてるし行ける行ける 1発はあるけど結局盗塁が得点につながって無いんだよね

130 23/06/24(土)17:03:32 No.1071044252

ハマスタに乗り込むと鬼神の如き強さを発揮する福留が居たから・・・

131 23/06/24(土)17:03:47 No.1071044334

>ノイジーのOPS暗黒時代のハズレ外国人ブロワーズやハートキー以下らしいな 打点0で終わった伝説のコンラッドよりもOPS低いよ コンラッドはOPS.600って酷過ぎる数字だけど ノイジーはOPS.600を切っているからな これを3番スタメンでめちゃ打席食わせ続けたのは酷い

132 23/06/24(土)17:04:08 No.1071044461

>どんでんは一度イラつきだすと全方面にケンカ売り出すのがほんといかんわ >昔とダメな部分が全く変わってない 審判がルールの適用を間違えたとか リクエスト検証したのに判定を間違えたとかでキレるならわかるけど 2点差のツーアウト一塁からハーフスイングを三振判定されてキレるのはただの八つ当たりだよね 「あーあ!審判さえまともならなー!!」って甲子園の阪神ファンのおじさんの怒り方だよ

133 23/06/24(土)17:04:18 No.1071044516

打線が完全に死んでるから誰投げても同じだと思う

134 23/06/24(土)17:04:19 No.1071044525

とりあえず一回2位に落ちといていいんじゃない

135 23/06/24(土)17:04:36 No.1071044632

>どんでんは一度イラつきだすと全方面にケンカ売り出すのがほんといかんわ >昔とダメな部分が全く変わってない 就任前は西不純とかにも昔の俺と違うって言ってたけど何も変わってないよな

136 23/06/24(土)17:04:39 No.1071044653

育成で勝つって聞こえのいい言葉で必要な補強から逃げてるだけなんだよな オリも鷹もFAで足りない中軸を実際に補填してるわけで

137 23/06/24(土)17:05:26 No.1071044983

>>リリーフたっぷり休まれてますわ… >こちらも勝ちパは使ってないからいいんだ 加治屋は勝ちパじゃなかった…?

138 23/06/24(土)17:05:36 No.1071045043

>とりあえず一回2位に落ちといていいんじゃない 1回2位に落ちてから再度逆転したのって85年が最後では

139 23/06/24(土)17:05:59 No.1071045185

>矢野の逆張りして矢野以下の成績だったら笑えんぞマジで 矢野を超えるには優勝しかないからな 優勝してない監督の中で矢野以上の監督全球団探してもいないから

140 23/06/24(土)17:06:01 No.1071045198

昨日の球審山路は平等にクソ判定連発してたかんね・・・

141 23/06/24(土)17:06:33 No.1071045423

>打線が完全に死んでるから誰投げても同じだと思う だから前川もっと使ってほしい 森下…はうん…

142 23/06/24(土)17:06:39 No.1071045467

>育成で勝つって聞こえのいい言葉で必要な補強から逃げてるだけなんだよな >オリも鷹もFAで足りない中軸を実際に補填してるわけで つっても誰が来てくれるんだよ 森友哉はオリックスと話ついてたし近藤はソフトバンクに資金力で勝てるわけないし

143 23/06/24(土)17:06:47 No.1071045513

2位に落ちると今度は3位が意外に近いな…ってなるよ

144 23/06/24(土)17:07:55 No.1071045913

あと一球から調子崩れすぎだろ

145 23/06/24(土)17:07:58 No.1071045937

去年みたいに借金15から開始って訳じゃないからまだなんとかなるかもしれん 3番と5番以降がマシになればいいんだけど消去法でしか埋まらないという

146 23/06/24(土)17:08:00 No.1071045947

審判に有利な判定してもらったときに文句は言わないのに 不利な判定されたときだけ文句言ってもまあ何も変わらないよな…

147 23/06/24(土)17:08:13 No.1071046030

>2位に落ちると今度は3位が意外に近いな…ってなるよ そういえば2021年って気が付いたらヤクルト巨人と接戦になってて夏頃に陥落した日は一気に3位になったんだよね

148 23/06/24(土)17:08:32 No.1071046128

>審判に有利な判定してもらったときに文句は言わないのに >不利な判定されたときだけ文句言ってもまあ何も変わらないよな… それはどのチームでも同じこと言ってるから…

149 23/06/24(土)17:08:43 No.1071046200

イトマサっていつも無援護だよなあ かわうそ

150 23/06/24(土)17:09:11 No.1071046352

>>審判に有利な判定してもらったときに文句は言わないのに >>不利な判定されたときだけ文句言ってもまあ何も変わらないよな… >それはどのチームでも同じこと言ってるから… 監督が直々にハーフスイングの判定に怒るのはここだけだと思う

151 23/06/24(土)17:09:23 No.1071046437

交流戦だって散々恩恵受けてたけど今年になって廃止しろって言い出すやつ出て来たら 人間なんてそんなもんよ

152 23/06/24(土)17:09:32 No.1071046496

3番で切れてんなら大山の打順上げればいいだろ

153 23/06/24(土)17:09:42 No.1071046549

森下頑張ってはいると思うんだけどどうにも伸びしろは感じないな 高山に遠く及ばない感じ

154 23/06/24(土)17:09:51 No.1071046605

今は全員単打の揚げ物職人になってるから誰かとかじゃないわもう

155 23/06/24(土)17:10:01 No.1071046655

打線も完全に沈黙してるんじゃなくて打ってるけど繋がってないんだよね 9連勝の時は繋がりまくってたからその反動かもしれん

156 23/06/24(土)17:10:23 No.1071046781

ノイジーへのこだわりはなんなんだ最低限能力もないから糸原へのこだわりより酷いぞ

157 23/06/24(土)17:11:13 No.1071047035

あと一球!あと一球!あと一球!あと一球!あと一球!あと一球!あと一球!あと一球!

158 23/06/24(土)17:11:17 No.1071047057

いつの間にか4位広島まで5ゲーム差だからな 交流戦開始頃は2位と6ゲーム差だったのに

159 23/06/24(土)17:11:21 No.1071047079

>>WARってそんな信憑性のある指標か?とは思ってたけど >>WARを見るつもりすらない古い監督を炙り出すのには使えるんだな >ノイジーが持ち上げられてた時期ですらセイバー的な指標ではこいつ外れみたいな数字だった >試合数が増えてくるとやっぱり指標通りの選手だねってなったね 1試合ごと手のひらクルクル回転させる一般的野球ファンに指標って最も使いづらい数字なのでは

160 23/06/24(土)17:11:21 No.1071047083

木浪の打率いつのまにか小幡より下がってるじゃんか これ以上固定する選手じゃないから日替わりで競わせてくれ

161 23/06/24(土)17:11:36 No.1071047166

江越返して

162 23/06/24(土)17:12:08 No.1071047343

99年を思い出すなこの流れ…すげえ懐かしくなってくる

163 23/06/24(土)17:12:29 No.1071047459

矢野より固定する選手の人数多いから現状矢野より最悪だぞ

164 23/06/24(土)17:13:43 No.1071047887

矢野はあんま良くも悪くも固定しないからなぁ 糸原も調子悪い時は普通に外してたし

165 23/06/24(土)17:13:43 No.1071047889

佐藤に厳しい割に他に甘いのは何なの

166 23/06/24(土)17:14:32 No.1071048143

>佐藤に厳しい割に他に甘いのは何なの 嫌いなタイプの選手だから実績はあるけど機会があれば干したいんだろ

167 23/06/24(土)17:15:15 No.1071048382

明日負けるとひっくり返る?

168 23/06/24(土)17:15:27 No.1071048443

>木浪の打率いつのまにか小幡より下がってるじゃんか >これ以上固定する選手じゃないから日替わりで競わせてくれ 疲れると駄目なタイプだからスタメン小幡にして休ませて後半持ち直してほしい

169 23/06/24(土)17:15:57 No.1071048592

明日は才木が8回完投するから…

170 23/06/24(土)17:16:02 No.1071048615

>>木浪の打率いつのまにか小幡より下がってるじゃんか >>これ以上固定する選手じゃないから日替わりで競わせてくれ >疲れると駄目なタイプだからスタメン小幡にして休ませて後半持ち直してほしい レギュラー認定された選手は基本フルイニングだから無理じゃないか

171 23/06/24(土)17:16:14 No.1071048685

>矢野はあんま良くも悪くも固定しないからなぁ >糸原も調子悪い時は普通に外してたし 糸原を重用してたのわからんでもないんだよね不調期でも進塁打とかいわゆる最低限だけはこなせること多いからそれまでこなせない状態になるとさすがに外してたし 阪神の中堅って不調期はガチの置き物になりがちだから相対的に使える

172 23/06/24(土)17:16:39 No.1071048811

中野セカンドハマってるようでハマってないというか 守備がうまいセカンドなんてよくいるから指標的には下がってるよね

173 23/06/24(土)17:17:06 No.1071048960

今は点取られる方より取る方が問題なので…

174 23/06/24(土)17:17:27 No.1071049068

直近4試合のバウアー 30回38奪三振7失点2.10 怖くない?

175 23/06/24(土)17:18:36 No.1071049425

バウアーは前の試合低め低めで投げてるんですがそれは… サイン拒否して投げた高めもホームラン打たれて、キャッチャーにすまなかったって謝るしあんま高め投げそうにないんですが

176 23/06/24(土)17:19:07 No.1071049584

>明日は才木が8回完投するから… 負けじゃん

177 23/06/24(土)17:19:14 No.1071049623

>明日は才木が8回完投するから… なんで9じゃないんですかね…

178 23/06/24(土)17:19:46 No.1071049810

NPB初心者のバウアーはバッピだけど NPB慣れしたバウアーは無理だろ

179 23/06/24(土)17:19:59 No.1071049888

>守備がうまいセカンドなんてよくいるから指標的には下がってるよね 阪神には居ないんだよ だからまあ木浪が好調なら成功でそこに固執してエラー増え始めて指標ゴミになって打てなくなったらそりゃ失敗だ さっさと小幡使え

180 23/06/24(土)17:20:08 No.1071049943

どうせ低めに集められたらうちの打者が打てるわけねぇので高め狙えばいいよ

181 23/06/24(土)17:20:11 No.1071049958

>監督が直々にハーフスイングの判定に怒るのはここだけだと思う しかも判定は結局正しかったという

182 23/06/24(土)17:20:17 No.1071049983

>バウアーは前の試合低め低めで投げてるんですがそれは… >サイン拒否して投げた高めもホームラン打たれて、キャッチャーにすまなかったって謝るしあんま高め投げそうにないんですが これを言っていいかはわからないけど どんでんがそんなデータ見てると思うか?

183 23/06/24(土)17:20:27 No.1071050035

バウアーのコントロールがアバウトとか多分ニュースでの映像すら見てないと思います

184 23/06/24(土)17:20:36 No.1071050090

近本も中野も下がったけどそれ以上に木浪が下がったから下位打線がおちんちんになってる

185 23/06/24(土)17:20:48 No.1071050156

宝石のような伊藤将司様(防御率2.48)ですわ 4/27 vs巨人 9回0失点 勝(HQS) 5/04 vs中日 6回2失点 ー(QS) 5/11 vsヤク 7回1失点 ー(HQS) 5/18 vs中日 6回1失点 勝(QS) 5/25 vsヤク 7回3失点 ー(QS) 6/01 vs西武 5回4失点 負 6/08 vs楽天 7回3失点 ー(QS) 6/15 vsオリ 7回1失点 ー(HQS) 6/24 vs横浜 7回2失点 負(HQS)

186 23/06/24(土)17:21:25 No.1071050348

森下は梅野以下という事実に驚愕する 今年ずっと2軍でいいと思うけどなんで1軍で使ってるんだろ

187 23/06/24(土)17:21:28 No.1071050374

皮かぶってない人が多すぎますわ…

188 23/06/24(土)17:21:29 No.1071050376

>近本も中野も下がったけどそれ以上に木浪が下がったから下位打線がおちんちんになってる そもそも現状打ってるの大山以外いねえ… たまに近本と中野が打つけど

189 23/06/24(土)17:21:38 No.1071050433

>バウアーのコントロールがアバウトとか多分ニュースでの映像すら見てないと思います コントロールは抜群だよな 高目投げるから打たれるだけで

190 23/06/24(土)17:22:10 No.1071050595

>これを言っていいかはわからないけど >どんでんがそんなデータ見てると思うか? コーチや選手は流石に見てるだろ対戦相手の前回登板だぞ

191 23/06/24(土)17:22:12 No.1071050608

>阪神には居ないんだよ >だからまあ木浪が好調なら成功でそこに固執してエラー増え始めて指標ゴミになって打てなくなったらそりゃ失敗だ >さっさと小幡使え ノイジーくらいまで打率下がるまで木浪で粘るだろ

192 23/06/24(土)17:22:47 No.1071050805

なんで阪神がHR数の割にたくさん点取れてたかっていうと下位打線も出塁してたからだし下位打線が本当に下位になったらしんどい

193 23/06/24(土)17:23:14 No.1071050971

四球が減って三振増えてるからまあ完全に対策もされとるわ

194 23/06/24(土)17:23:54 No.1071051185

そもそもショートにしては守備範囲が狭いのに打てなくなってるなら木浪様使う意味も無いと思いますわ

195 23/06/24(土)17:24:10 No.1071051274

以下、試合後の一問一答。  -東もよかったが、打線のつながりが悪かった。  「なあ。あの、移動日のイベントの記事からおかしいなった」  -この前も言っていたが、個々の調子を上げていくことが大事かなと。  「そらのう。お前。まあ1点、0点やったら。ホームラン一本では」  -上向く兆しは  「見えるか?」

196 23/06/24(土)17:24:26 No.1071051368

-きょうは打線を変えたりしたが。  「いや、そらお前、見ての通りやんか。えーっ。まあなあ、最初のチャンスだけやんか。なあ、ヒット続いたとき。なあ。(カウント)スリーワンから、(森下は)あんなクソボールを振るからのう」  -なかなか四球が選べない。  「いやいやいや、だから、スリーワンからボール振っとったらフォアボールならへんやん。最後もボールやろ」  -明日は右投手でまた打線も変わる。  「そんなの、打つのおれへんって」  -投手が頑張っている以上、打線でなんとか。  「おーん、そら3点、2点やから、ピッチャーはのう、まあ役割を果たしているよ」

197 23/06/24(土)17:24:32 No.1071051407

>-上向く兆しは > > 「見えるか?」 お前がなんとかするんじゃい

198 23/06/24(土)17:24:39 No.1071051441

最近はどんコメだけが癒し

199 23/06/24(土)17:24:42 No.1071051456

 -しのいでいくしかないと言っていたが。  「イベントの記事や。イベントの記事からおかしなった」  -DeNAの強さ、勢いを感じるか。  「いやいや、そらお前、2人完投するんやからのお。今日の東の方が良かったんちゃうか」  -明日は絶対負けられない。  「勝負に絶対とか使うな」 https://www.daily.co.jp/tigers/2023/06/24/0016511044.shtml

200 23/06/24(土)17:25:03 No.1071051570

ノイジーは二軍落として代わりに高山でも上げればって思う それくらいひどいあのフライ職人

201 23/06/24(土)17:25:07 No.1071051589

>「イベントの記事や。イベントの記事からおかしなった」 なんで言ったんです? 馬鹿なんですか?

202 23/06/24(土)17:25:38 No.1071051760

>「なあ。あの、移動日のイベントの記事からおかしいなった」 新聞に八つ当たりしてどうする…

203 23/06/24(土)17:25:46 No.1071051814

>ノイジーは二軍落として代わりに高山でも上げればって思う >それくらいひどいあのフライ職人 スタメンコール「3番レフト 高山」 「なんでほんまに使うねん!」

204 23/06/24(土)17:26:02 No.1071051895

負けが続くと後手後手に回るのは昔と変わらないどん様

205 23/06/24(土)17:26:04 No.1071051903

スリーワンから振っても見逃しても 結果出れば「ストライクが来ると思った良い判断」「しっかり四球が選べていい」になるし 結果でなければ「あんなクソボール振ってたらだめ」「ストライクが来るんだから振りに行かないと」って好きに言えるよな

206 23/06/24(土)17:26:04 No.1071051906

記者にキレ散らかしてるのおもしろすぎますわこのおじいちゃん

207 23/06/24(土)17:26:16 No.1071051969

>>「イベントの記事や。イベントの記事からおかしなった」 >なんで言ったんです? >馬鹿なんですか? 虎のソナタのなにが悪いんですか

208 23/06/24(土)17:26:31 No.1071052055

>宝石のような伊藤将司様(防御率2.48)ですわ なんでこの成績で2勝2敗なんですの…

209 23/06/24(土)17:26:40 No.1071052104

選手のモチベーションは上げられないわ 結果も出せないわ 育成もできないわ なんならこの監督できるんです

210 23/06/24(土)17:26:54 No.1071052165

>1試合ごと手のひらクルクル回転させる一般的野球ファンに指標って最も使いづらい数字なのでは 指標が糞でも活躍したら喜ぶよ でもシーズンみたら指標で判断してた方がいいと思う

211 23/06/24(土)17:26:59 No.1071052198

>「勝負に絶対とか使うな」 昨日から周りの人間に当たり散らしてるな

212 23/06/24(土)17:27:06 No.1071052241

>選手のモチベーションは上げられないわ >結果も出せないわ >育成もできないわ >なんならこの監督できるんです 面白いことを言う

213 23/06/24(土)17:27:11 No.1071052273

>なんならこの監督できるんです ネタの提供

214 23/06/24(土)17:27:18 No.1071052305

イベントの記事ってなんだよ

215 23/06/24(土)17:27:36 No.1071052422

審判の判定に八つ当たりするのはまだわかるよ 「イベントに文句言った記事が載ったから」はマジで意味がわからないけどなんなんだ

216 23/06/24(土)17:27:46 No.1071052486

>イベントの記事ってなんだよ 横浜は試合前とか試合中イベント多いから野球に集中できないとかどんでんが言ってたの

217 23/06/24(土)17:28:03 No.1071052562

>記者にキレ散らかしてるのおもしろすぎますわこのおじいちゃん この前のNHKのインタビューだとちゃんと丁寧語使って殊勝な発言して その直後の記者の囲みだといつも通りのどん語バリバリで笑っちゃった TPO弁えてるのか記者に心開いてるのか

218 23/06/24(土)17:28:05 No.1071052577

>面白いことを言う 言えてますか?

219 23/06/24(土)17:28:41 No.1071052782

>ハマスタマジ嫌い >顔も見たくない 数年前はハマスタホームにしたがってたくせに…

220 23/06/24(土)17:29:00 No.1071052872

>数年前はハマスタホームにしたがってたくせに… ウィング席できてからはもう要らないよ

221 23/06/24(土)17:29:00 No.1071052873

>>イベントの記事ってなんだよ >横浜は試合前とか試合中イベント多いから野球に集中できないとかどんでんが言ってたの あーあれか…

222 23/06/24(土)17:29:27 No.1071053014

サトテル使ってたら「打つべき選手が打てんとそらそうよ、おーん」って言えるけど サトテル外して抜擢したなべりょがあれだとそらそうよ

223 23/06/24(土)17:29:41 No.1071053089

人様の球団の集客努力に文句言う前に勝てよ ケチつけといて負けるとかマジ情けねえよ

224 23/06/24(土)17:29:44 No.1071053100

バウアーなんてゾーン内にめちゃくちゃ球投げ込んでくる投手だし明日も球数少なく抑えられるんだろうな もしくは焦って早仕掛けして初球ポップフライと内野ゴロの量産

225 23/06/24(土)17:29:55 No.1071053162

煙に巻いてるとか適当言ってるとかじゃなくて普通に負けてイラついてんなって感想

226 23/06/24(土)17:29:58 No.1071053178

>イベントの記事ってなんだよ https://news.yahoo.co.jp/articles/52e968049573d9870451e972ea36d8b0c2821ff6

227 23/06/24(土)17:30:19 No.1071053279

野球あんまり見ないけど圧倒的強さで今年は阪神優勝確定だわって空気だった気がする なんで落ちてきたの?

228 23/06/24(土)17:30:33 No.1071053343

>煙に巻いてるとか適当言ってるとかじゃなくて普通に負けてイラついてんなって感想 「今それは関係なくない?」って難癖の付け方が阪神負けてイライラしてる阪神ファンのおじさんっぽい

229 23/06/24(土)17:30:50 No.1071053432

>なんで落ちてきたの? 今までが上ぶれてただけでこれが実力です

230 23/06/24(土)17:31:07 No.1071053514

>野球あんまり見ないけど圧倒的強さで今年は阪神優勝確定だわって空気だった気がする >なんで落ちてきたの? 死ね

231 23/06/24(土)17:31:10 No.1071053540

でもここまで打てないと監督でどうこうなるんですの?

232 23/06/24(土)17:31:41 No.1071053689

>でもここまで打てないと監督でどうこうなるんですの? 采配で2点か3点追加するよおーん

233 23/06/24(土)17:31:46 No.1071053720

>野球あんまり見ないけど圧倒的強さで今年は阪神優勝確定だわって空気だった気がする >なんで落ちてきたの? 普通に上振れです にしても浮上独走首位返上まで早すぎるとは思うけど

234 23/06/24(土)17:32:12 No.1071053846

>普通に上振れです >にしても浮上独走首位返上まで早すぎるとは思うけど 4月の横浜見てもまあこんなもんじゃね?って気もする

235 23/06/24(土)17:32:13 No.1071053852

>でもここまで打てないと監督でどうこうなるんですの? どうこうならないのは仕方ないとしてもどうこうする気もないのはアホですわ いつまでなべりょがテルの代わりになると勘違いしてますのでしょう

236 23/06/24(土)17:32:26 No.1071053916

選手にもフロントにも全力出させる最強のモチベーター星野が懐かしい 阪神を優勝させるにはあれくらいの異能力者じゃないとダメだ 矢野がやる気出させようとメダルかけたり色紙かけたり色々やってたのも今なら気持ちがよく分かる

237 23/06/24(土)17:33:24 No.1071054194

秋の失速夏の失速言われ続けてついに夏まで保たなくなったな

238 23/06/24(土)17:33:31 No.1071054226

今永に右並べてる時点で本当にデータ見てる?ってなるわ

239 23/06/24(土)17:33:35 No.1071054243

あと一球コールの呪い

240 23/06/24(土)17:33:52 No.1071054326

>矢野がやる気出させようとメダルかけたり色紙かけたり色々やってたのも今なら気持ちがよく分かる カルト化するのは勘弁してほしかったな 精神論は否定しないけどそれを中心にするチームはかんべんしてほしい

241 23/06/24(土)17:34:00 No.1071054359

メダルや色紙の方が四球の査定上げるよりモチベあがりますの?

242 23/06/24(土)17:34:05 No.1071054379

>バウアーなんてゾーン内にめちゃくちゃ球投げ込んでくる投手だし明日も球数少なく抑えられるんだろうな >もしくは焦って早仕掛けして初球ポップフライと内野ゴロの量産 80球完封とかされても驚かない

243 23/06/24(土)17:34:10 No.1071054404

>でもここまで打てないと監督でどうこうなるんですの? まあそれ言い出すと「監督関係ないならじゃあ矢野でいいじゃん」に戻ってきちゃうから

244 23/06/24(土)17:34:11 No.1071054408

横浜だってバウアー大炎上から連敗してたし巨人も開幕時中継ぎ壊滅で躓いてたしどこにも調子悪い時期はあるんだよ

245 23/06/24(土)17:34:28 No.1071054487

>でもここまで打てないと監督でどうこうなるんですの? 打てないノイジーから更に打てないなべりょを使う意味はあるのか?

246 23/06/24(土)17:34:37 No.1071054534

ホヤアアアアアアアアア

247 23/06/24(土)17:34:52 No.1071054626

>メダルや色紙の方が四球の査定上げるよりモチベあがりますの? 四球選ぶのはいいけど三振も増えてるぞ

248 23/06/24(土)17:35:23 No.1071054787

>ホヤアアアアアアアアア あそばせええええええええええええええ

249 23/06/24(土)17:36:18 No.1071055069

小野寺使え

250 23/06/24(土)17:37:49 No.1071055529

もしかしてこのチーム近本と大山が打てないとキツい…?

251 23/06/24(土)17:38:08 No.1071055630

>前川使え

252 23/06/24(土)17:38:22 No.1071055712

>小幡使え

253 23/06/24(土)17:38:34 No.1071055795

なべりょよりは糸原使え

254 23/06/24(土)17:39:05 No.1071055975

阪神は3番に雑魚置かないと行けない縛りでもあんのか

255 23/06/24(土)17:39:25 No.1071056088

>あと一球コールの呪い あと一球された中村晃今日もサヨナラしてましたね

256 23/06/24(土)17:39:32 No.1071056121

>阪神は3番に雑魚置かないと行けない縛りでもあんのか 前川なら…前川ならなんとかしてくれる…

257 23/06/24(土)17:40:01 No.1071056268

>前川なら…前川ならなんとかしてくれる… どんでんは左右病だから左3人はよっぽどのことがないと並べないぞ

258 23/06/24(土)17:40:34 No.1071056422

>もしかしてこのチーム近本と大山が打てないとキツい…? その二人と中野と佐藤が打たないと勝てないぞ

259 23/06/24(土)17:40:43 No.1071056477

>阪神は3番に雑魚置かないと行けない縛りでもあんのか 四番に繋げればええんよみたいに言ってたけど 3番で思いっきり流れを止めているよね

260 23/06/24(土)17:41:17 No.1071056658

3番に置ける打者がいないのにどうして貯金18を?

261 23/06/24(土)17:41:29 No.1071056723

左打ち中心でスタメン組めるって強みだと思うんだけどなあ

262 23/06/24(土)17:42:11 No.1071056926

今のところ前川が一番打撃の状態マシなのに左右病でしか使われないね ノイジーにしろなべりょにしろ大山の前に流れ切れる起用じゃ点とれないよね

263 23/06/24(土)17:42:18 No.1071056969

今年はまだ大型連敗はしてないから明日は勝って連敗止めるでしょ

264 23/06/24(土)17:43:43 No.1071057424

>3番に置ける打者がいないのにどうして貯金18を? 近本と中野が調子よくてノイジーがアウト1つぐらいで済ませてたから あと木浪からの近本で返すパターンもよかったね 12番がへばってきたら今まで以上に打てなくなったノイジーじゃお辛い そして8番木浪も全然打ててない あとノイジーにしろ木浪にしろ守備も割とヤバいから他の選手と変えてもいいと思う

265 23/06/24(土)17:44:22 No.1071057610

>>阪神は3番に雑魚置かないと行けない縛りでもあんのか >四番に繋げればええんよみたいに言ってたけど >3番で思いっきり流れを止めているよね 得点圏打数自体はリーグダントツだから打点は取れて上手く行ってると錯覚してる気がする

266 23/06/24(土)17:44:29 No.1071057641

解説者時代は左右病拗らせてる監督に文句言うけど いざ監督になったら自分が左右病になるのは何なんだろな

267 23/06/24(土)17:44:55 No.1071057777

前川って聞くと 怖かった が頭に浮かんでしまう

268 23/06/24(土)17:45:22 No.1071057927

江越OPS.600 ノイジーOPS.591 これもう守れない江越だろ

269 23/06/24(土)17:45:54 No.1071058100

1番から5番まで左並んだとしてそこまで問題かって思う

270 23/06/24(土)17:45:55 No.1071058103

野球関係者なんだから常に野球のことを考えてそうなのに なんで素人でも分かる範囲でおかしいことをやっちゃうんだろね

271 23/06/24(土)17:45:57 No.1071058113

>解説者時代は左右病拗らせてる監督に文句言うけど >いざ監督になったら自分が左右病になるのは何なんだろな どんでん関係なくみんな罹る病だから本当なんなんだろうな

272 23/06/24(土)17:47:24 No.1071058600

>1番から5番まで左並んだとしてそこまで問題かって思う リリーフにワンポイント出されたら為すすべ無いと思っちゃうからじゃないか 実際はその打線のせいでリリーフ出すことさえ出来てないけど

273 23/06/24(土)17:48:44 No.1071059016

金本時代に左右病拗らせてたオーダーで完敗した試合あったわ 試合前でも左打者の方が相性悪いのに右並べまくって オーダー決めてた片岡が「データが揃って来たのでやってくれるでしょう」 2安打完封負けでヒットは左だからだけの試合後 「まだまだデータ数が少ないからわからないところもあるで・・・」 って言ったのはおいおいって思ったわ

274 23/06/24(土)17:50:26 No.1071059521

…いや… …Vやね…

275 23/06/24(土)17:54:57 No.1071060952

怒らないで聞いてくださいね ホームで勝ってんならそこまで文句ありませんわ

276 23/06/24(土)17:55:57 No.1071061256

やはり…週刊ベースボールか!?

277 23/06/24(土)17:56:18 No.1071061357

あと何球かかるんですの?

278 23/06/24(土)17:57:30 No.1071061733

ちょっと前に今年の阪神は強いぞ! どんくらい強いの? 二年前くらい強い それダメじゃね? ってやりとりしてたの思い出してクスッとなってる

279 23/06/24(土)17:59:30 No.1071062303

Vやねん2023

280 23/06/24(土)18:00:28 No.1071062572

去年の前半位よりはマシだろ

281 23/06/24(土)18:00:42 No.1071062649

負けがこむと周囲に当たり散らして 雰囲気悪くなるのはオリックス時代を思い出す

282 23/06/24(土)18:01:17 No.1071062863

DERとかBABIPとかUZRとか細かく見てくと今まで首位独走してたほうがとんでもない上振れなんだよ 投手陣は優秀だが被BABIPに救われてた 野手陣は守備ボロの癖になぜか打球は抜けないし自チームの打球はやたらヒットになる 指標が収束したならちょっと四球が取れるだけの中日程度のチーム

283 23/06/24(土)18:02:52 No.1071063475

>去年の前半位よりはマシだろ この頃にはもう立ち直ってたからなぁ

↑Top