虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/24(土)15:13:43 カツカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)15:13:43 No.1071012466

カツカレー美味し

1 23/06/24(土)15:16:07 No.1071013209

急に軍師始まった

2 23/06/24(土)15:17:19 No.1071013560

カツカレーでカツをソースで食べるって発想は無かった…やるな

3 23/06/24(土)15:17:28 No.1071013605

カツにソース追加は必須だよね

4 23/06/24(土)15:18:00 No.1071013756

カツカレーでご飯が残る…?

5 23/06/24(土)15:18:09 No.1071013813

カレーとカツ両方に合うからなソース

6 23/06/24(土)15:18:47 No.1071013992

いままでカツカレー食べてこなかったのかな

7 23/06/24(土)15:18:50 No.1071014013

ご飯残るなんてことあるの!?

8 23/06/24(土)15:19:12 No.1071014114

どっちの料理ショーでカツカレーやったときもちゃんとこだわったソースお出ししたからな

9 23/06/24(土)15:19:20 No.1071014144

ぶきっちょじゃ

10 23/06/24(土)15:19:30 No.1071014191

カツカレー食ってご飯余るとか食べるのヘタかよ

11 23/06/24(土)15:20:12 No.1071014378

>ご飯残るなんてことあるの!? 人によってはあるから昔のココイチは無料のルー多め注文あった 今も有料だけどある

12 23/06/24(土)15:20:13 No.1071014379

カツカレーでご飯余るとか無いだろ…

13 23/06/24(土)15:20:24 No.1071014431

>ご飯残るなんてことあるの!? あるワシの経験では 普通にカレー食べてても残る…

14 23/06/24(土)15:21:14 No.1071014651

カツカレー復帰勢だから飯とカツとカレーの配分を読めなかったんだな

15 23/06/24(土)15:21:59 No.1071014843

>人によってはあるから昔のココイチは無料のルー多め注文あった >今も有料だけどある 知らなかった…

16 23/06/24(土)15:22:08 No.1071014879

よほど作者の印象に残る見事な食い方だったんだと思われる

17 23/06/24(土)15:22:15 No.1071014917

カレーとライスのペース配分は久住漫画の住人でなくても 誰もが抱える永遠のテーマ

18 23/06/24(土)15:22:31 No.1071014999

カツカレーといってもお店によってバランス変わるし なんなら同じお店でも時代で変わったりするから余るのもあるんじゃない?装い方が下手なだけかもしれない

19 23/06/24(土)15:22:41 No.1071015054

ご飯とおかずの同時フィニッシュに異様にこだわる人いるよね 軍師とか

20 23/06/24(土)15:22:57 No.1071015114

これは確かに手練れだわ

21 23/06/24(土)15:23:00 No.1071015123

普通のカツとしても食べることで2倍楽しめる

22 23/06/24(土)15:23:26 No.1071015251

スプーンでカツをカットして一緒に食うのは普通のことじゃ…

23 23/06/24(土)15:23:53 No.1071015396

この作者はうな重でもご飯とうなぎの配分どうしたらいい?みたいな話を書いてたな

24 23/06/24(土)15:23:56 No.1071015407

この店でビーフカレー注文したらバッドチョイスって思われるんだろうな

25 23/06/24(土)15:23:56 No.1071015414

コレちょっと面白い

26 23/06/24(土)15:24:08 No.1071015465

カツカレーってどう作っても美味いけどかと言って1+1が2以上になるイメージもない 名店って言われてるところで食べたけどあんまりだった

27 23/06/24(土)15:24:20 No.1071015526

カツカレーは好きだけどカツにルーかかってほしくない人もいる

28 23/06/24(土)15:24:40 No.1071015610

>スプーンでカツをカットして一緒に食うのは普通のことじゃ… まさかスプーンでカツをカット!?

29 23/06/24(土)15:25:09 No.1071015741

カレーとごはんと福神漬全部混ぜるのだけはない

30 23/06/24(土)15:25:56 No.1071015943

ぐちゃぐちゃにして混ぜるのはまあ最後の一口二口ならあるかもしれん

31 23/06/24(土)15:26:23 No.1071016079

福神漬けが多いけど個人的にはらっきょうがいい

32 23/06/24(土)15:26:38 No.1071016142

混ぜたカレーと混ぜてないカレーは明確に味も食感も風味も違うから どっちも楽しめた方が得だと思うぜ

33 23/06/24(土)15:27:07 No.1071016287

>カツカレーってどう作っても美味いけどかと言って1+1が2以上になるイメージもない >名店って言われてるところで食べたけどあんまりだった そうかなぁ… 個人的には1+1=7くらいの美味しさになると思うが

34 23/06/24(土)15:27:21 No.1071016343

トンカツ屋でカツカレー食ったらカツがカレーより美味すぎてバランス悪かった カレーより美味い豚カツって存在するんだなって思った

35 23/06/24(土)15:28:17 No.1071016614

イギリスで国民食になってるらしいな

36 23/06/24(土)15:28:32 No.1071016674

なにって… スプーンでカツをカットしただけだが?

37 23/06/24(土)15:28:45 No.1071016737

カツにこだわって厚くなれば厚くなるほどカツカレー向きではない気はしている

38 23/06/24(土)15:29:58 No.1071017075

普段からカレーにウスターソースかけるからそのついでにカツにもかけるよね

39 23/06/24(土)15:30:30 No.1071017247

豚肉がテーマのやつか

40 23/06/24(土)15:30:46 No.1071017324

近くのトンカツ屋のカツカレーは最初からソースがついてる美味い

41 23/06/24(土)15:30:53 No.1071017360

>>ご飯残るなんてことあるの!? >人によってはあるから昔のココイチは無料のルー多め注文あった >今も有料だけどある 元ココイチ店員だけど実は今もルー軽く一杯程度ならサービス出来るよ 本当に一口分だけだから頼りにはならないけどね

42 23/06/24(土)15:31:51 No.1071017611

>カツにこだわって厚くなれば厚くなるほどカツカレー向きではない気はしている かと言って薄すぎるとコレジャナイ感 スプーンで軽く押したら切れるくらいの適度な厚みがいい

43 23/06/24(土)15:32:21 No.1071017761

カツカレーって美味いんだけどカツとカレー別々で食べたほうがよくない?

44 23/06/24(土)15:32:54 No.1071017950

カレーよりカツが美味いってのは分からん カツにカレーかけてご飯と食べるのが相乗効果で美味いんじゃないのか

45 23/06/24(土)15:33:08 No.1071018035

>カツカレーって美味いんだけどカツとカレー別々で食べたほうがよくない? いいか悪いかじゃない 俺はカツカレーが食いたいんだ

46 23/06/24(土)15:33:10 No.1071018046

和食の中で一番好き

47 23/06/24(土)15:33:35 No.1071018180

ご飯残る人はマラソン下手そう

48 23/06/24(土)15:34:13 No.1071018387

>和食の中で一番好き わしょ…まあ和食か…?

49 23/06/24(土)15:34:21 No.1071018424

>カツカレーって美味いんだけどカツとカレー別々で食べたほうがよくない? 巨乳とメガネでも同じこと言えんのか? 基本は掛算だろ?

50 23/06/24(土)15:34:24 No.1071018440

こう…カツを縦方向だけじゃなくて横にも1回切ってくれ!ってなる デフォルトの切り方だとスプーンで食うサイズじゃないでしょお!って

51 23/06/24(土)15:34:25 No.1071018447

カツカレーが1+1=2の料理なのは否定できないけど 1品で2を味わえる料理もそんなにない

52 23/06/24(土)15:34:47 No.1071018534

むしろカツカレーにソースかけない人がわりと多くてびっくりしてるぞ俺 俺はさらに生卵もつけちゃう

53 23/06/24(土)15:34:49 No.1071018544

まあパリパリチキンのほうが旨いわけだが

54 23/06/24(土)15:35:05 No.1071018615

実際食べるとそこまで喰い合わせ良くないなと思うんだけど 定期的にそう思った事忘れて喰いたくなっちゃうんだ

55 23/06/24(土)15:35:16 No.1071018671

>カツカレーは好きだけどカツにルーかかってほしくない人もいる 何が楽しくてカツカレー頼むんだよそいつ…

56 23/06/24(土)15:35:42 No.1071018805

カレーは最後の方になったらルーの配分面倒くさくなって全部混ぜちまうから残ったことない…

57 23/06/24(土)15:35:42 No.1071018806

ペース配分考えたり早食いしないように意識したり食べる順番考えたり 食事を理性的に行うのは案外難しいかもしれない

58 23/06/24(土)15:36:10 No.1071018938

何って…スプーンでカツをカットしただけだが…?

59 23/06/24(土)15:36:21 No.1071018989

>>カツカレーは好きだけどカツにルーかかってほしくない人もいる >何が楽しくてカツカレー頼むんだよそいつ… 多分カツのサクサクを存分に楽しみたいからルゥで湿らせたくないんだろう

60 23/06/24(土)15:36:44 No.1071019113

>何が楽しくてカツカレー頼むんだよそいつ… カツとカレーは一緒に食べたいけど カレールーでカツの衣がふにゃふにゃになってほしくない人よ

61 23/06/24(土)15:36:48 No.1071019131

カツカレー食べたい時は金沢カレータイプいっちゃうな

62 23/06/24(土)15:36:48 No.1071019133

>1品で2を味わえる料理もそんなにない トルコライスやエスカロップやハントンライスがあるけど地方に限られるな…

63 23/06/24(土)15:36:51 No.1071019149

カツカレーでご飯が余るは凄いわかる カツがルーを消費しすぎる

64 23/06/24(土)15:37:07 No.1071019217

普通にカレー食って余らんもんトンカツあって余ってたら病気だと思う

65 23/06/24(土)15:37:11 No.1071019236

カレーでご飯余りそうなときって カレーが染みたご飯とご飯で食うとかの調整するよね

66 23/06/24(土)15:37:35 No.1071019335

カレーはシーフードカレーが一番良い

67 23/06/24(土)15:37:47 No.1071019390

ご飯にカツ載せてからカレーかける順番だとカツの下が白米になっちゃうんだよね

68 23/06/24(土)15:37:51 No.1071019413

>元ココイチ店員だけど実は今もルー軽く一杯程度ならサービス出来るよ それは「気持ちだよ!気持ち多めに!」ていう客に対する対処って事では無く?

69 23/06/24(土)15:37:54 No.1071019422

>カツカレーでご飯が余るは凄いわかる >カツがルーを消費しすぎる カツのしおあじ担当をカレーに任せるの!?

70 23/06/24(土)15:38:04 No.1071019472

カツが固くてスプーンで切れない場合は諦めてカレー味のカツを単品で食って飯を食う

71 23/06/24(土)15:38:19 No.1071019563

生活が心配になるレベルで下手くそだな…

72 23/06/24(土)15:38:22 No.1071019579

カツをカレーで食べるのとカレーでライスを食べるのとカツでライスを食べるバランスを全て調和させないと即座に破綻するから意外と難易度高いよね

73 23/06/24(土)15:38:24 No.1071019595

>カレーが染みたご飯とご飯で食うとかの調整するよね カレーが染みた皿を使うこともあるな

74 23/06/24(土)15:38:42 No.1071019698

カツより衣だけのほうがいい気がしないでもない

75 23/06/24(土)15:38:47 No.1071019722

>豚肉がテーマのやつか 豚肉オンリーで一冊描き上げたやつだな

76 23/06/24(土)15:39:13 No.1071019836

まあレトルトカレーとコンビニで買った適当なチキンの組み合わせが手軽かつ最強なんだが

77 23/06/24(土)15:39:15 No.1071019849

特に意識するまでもなくスレ画のメガネマンと同じ食い方してる

78 23/06/24(土)15:40:15 No.1071020165

これが玉ねぎとかじゃがいもとか野菜入りのルーだとさらに難易度が跳ね上がる 野菜とルーとカツを一つのスプーンで掬うのは相当難しい

79 23/06/24(土)15:40:26 No.1071020234

カツの下のご飯にカレーかかってないの嫌い

80 23/06/24(土)15:41:01 No.1071020403

カレールーとご飯 カツとご飯 福神漬けとご飯 むしろご飯足りねえだろ…

81 23/06/24(土)15:41:06 No.1071020420

ウキウキでカツかじりついたらアツアツで上顎火傷するのあるあるすぎる

82 23/06/24(土)15:41:27 No.1071020539

カツの衣楽しみたいならそれこそ別に頼んで乗せたらええんでない?

83 23/06/24(土)15:41:37 No.1071020582

カツの肉の旨味が染み込んだ衣がカレーと混ざることによって生まれる調和ハーモニーがカツカレーの全てである 初めはサクッとした食感がカレーの辛みと旨味を巻き込んで幸福感を口内にもたらし 時が経つにつれルーを吸いふんわりと柔らかくなった衣は舌の上を滑らかに踊りルーに溶け込んだ甘みと風味を限界まで鼻と舌を通じて脳へと快楽を届ける 米を架け橋にカレーとカツが混ざることによって生まれる幸せをぜひ皆様も感じていただきたい

84 23/06/24(土)15:42:07 No.1071020720

カツスプーンで割れる?衣と皮だけ剥がれてガッカリすることになりそうだけど

85 23/06/24(土)15:42:15 No.1071020758

個人的には1+1=1.5ぐらいだと思う うまいんだけどトンカツ+白米とカレーライスを同時に食った方がトータルの満足感高いというか

86 23/06/24(土)15:42:32 No.1071020852

カツカレー食いたくなったから今夜はカツカレーにしよう

87 23/06/24(土)15:42:47 No.1071020923

>カツスプーンで割れる?衣と皮だけ剥がれてガッカリすることになりそうだけど ダメなところだと割れない 柔らかいところなら割れる

88 23/06/24(土)15:42:59 No.1071020996

昼飯食うの忘れてた カツカレーにしよう

89 23/06/24(土)15:43:32 No.1071021149

ひるめし…?

90 23/06/24(土)15:43:46 No.1071021217

カレーの店とカツの店どっちで食った方がこの手の料理は旨いんだろうか

91 23/06/24(土)15:43:49 No.1071021232

>昼飯食うの忘れてた もう16時前だぞ…

92 23/06/24(土)15:44:07 No.1071021319

不器用だからカツ食う時は割り箸使う

93 23/06/24(土)15:44:26 No.1071021413

>カレーの店とカツの店どっちで食った方がこの手の料理は旨いんだろうか カツカレーの店

94 23/06/24(土)15:44:54 No.1071021526

>カレーの店とカツの店どっちで食った方がこの手の料理は旨いんだろうか カレーは誰にでも作れるけどカツはそうもいかないからカツの店じゃないの

95 23/06/24(土)15:45:41 No.1071021763

>カレーの店とカツの店どっちで食った方がこの手の料理は旨いんだろうか かつやのカツカレーってリニューアルされてマシになってるけど 満場一致でハズレメニューだった

96 23/06/24(土)15:46:57 No.1071022124

松屋カレーでカツカレーと福神漬けとタマネギピクルスとソースと生野菜を渾然一体にして食べるの好きだった 今ピクルスはないし福神漬けも盛り切りで悲しい

97 23/06/24(土)15:47:19 No.1071022234

>カレーの店とカツの店どっちで食った方がこの手の料理は旨いんだろうか 蕎麦屋のカツカレーが一番うまい

98 23/06/24(土)15:47:55 No.1071022404

スレ画で言うと皿にこびりついてるカレーで 残りの白米は余裕で食えるわな

99 23/06/24(土)15:48:05 No.1071022446

蕎麦屋とか食堂がいい

100 23/06/24(土)15:49:04 No.1071022762

このスレ障害持ち多くない?

101 23/06/24(土)15:49:50 No.1071022983

>イギリスで国民食になってるらしいな イギリスで人気になったカツカレーはチキンカツカレーで カツカレーという名前が有名になりすぎたからカツがないカレーもカツカレーと呼ばれるようになってしまった

102 23/06/24(土)15:50:09 No.1071023080

カツカレーだろうがカレーを食いに来てるわけなんだからカレー屋で食った方がうまい

103 23/06/24(土)15:50:41 No.1071023231

カレー屋ならカツカレー用にチューンアップしたカレーとか作れんのかな

104 23/06/24(土)15:51:46 No.1071023595

カツカレーとかどうあがいても米が足りなくなるやつだろ?

105 23/06/24(土)15:52:17 No.1071023765

カツとカレーの温度が調和してる事基本なくない?

106 23/06/24(土)15:52:18 No.1071023775

レトルト カツ カレー

107 23/06/24(土)15:52:30 No.1071023829

>カツカレーとかどうあがいても米が足りなくなるやつだろ? 大盛りにしよう

108 23/06/24(土)15:54:12 No.1071024347

>ご飯残るなんてことあるの!? カツ食べるのにもルー消費するから普通のカレーよりご飯が余る可能性は高いのではないか

109 23/06/24(土)15:54:50 No.1071024531

ここだけの話ゴーゴー好き

110 23/06/24(土)15:55:00 No.1071024589

具材ゴロゴロのカレーにカツのせて食べたいんだけど…

111 23/06/24(土)15:55:40 No.1071024794

ご飯にもカツにもルーを合わせて食うんだから足りなくなるのはルーの方だろ…?

112 23/06/24(土)15:56:18 No.1071024979

>>元ココイチ店員だけど実は今もルー軽く一杯程度ならサービス出来るよ >それは「気持ちだよ!気持ち多めに!」ていう客に対する対処って事では無く? ではないよ 少なくとも俺の働いてた店では「ルー足りなくて…ちょっとくれませんか」みたいな人にははいよーってお玉でかけてた

113 23/06/24(土)15:56:46 No.1071025126

カツカレー食いたくなってきた

114 23/06/24(土)15:56:57 No.1071025183

>具材ゴロゴロのカレーにカツのせて食べたいんだけど… 個人的にはカツカレーってカレーがメインじゃなくて カレーソースを掛けられたカツがメインって認識だから 他の具材はそんななくて良い派だわ

115 23/06/24(土)15:59:05 No.1071025827

>少なくとも俺の働いてた店では「ルー足りなくて…ちょっとくれませんか」みたいな人にははいよーってお玉でかけてた 俺が食いに行ってたココイチでは揚げ物トッピングした時は有料でソース追加お願いしてた サービスしてくれるなんていいココイチだな

116 23/06/24(土)15:59:25 No.1071025922

社食のカレーが盛る人によってルーの量が安定しないから 俺のバランス感覚は日々鍛えられている

117 23/06/24(土)15:59:44 No.1071026011

スプーンでカツをカット出来る時点でカツカレーとしては当たりの部類だと思う

118 23/06/24(土)16:00:07 No.1071026113

>個人的にはカツカレーってカレーがメインじゃなくて >カレーソースを掛けられたカツがメインって認識だから >他の具材はそんななくて良い派だわ そこまで行くとカツにカレーかけて米はお茶碗でほしいな

119 23/06/24(土)16:01:28 No.1071026475

>スプーンでカツをカット出来る時点でカツカレーとしては当たりの部類だと思う カツ硬いとスプーンじゃ切れないからな…薄いカツでもなさそうだし

120 23/06/24(土)16:05:16 No.1071027489

カレールーのサービスはめしばな刑事タチバナでも触れてたな

121 23/06/24(土)16:06:23 No.1071027771

>スプーンでカツをカット出来る時点でカツカレーとしては当たりの部類だと思う 特製だからな

122 23/06/24(土)16:07:41 No.1071028092

カツカレーのカツは薄い方がいい

123 23/06/24(土)16:10:35 No.1071028844

カツは何もかけないで食べたい派なので カツとカレーの組み合わせ自体邪道っぽく感じる

124 23/06/24(土)16:11:04 No.1071028974

俺はむしろルー余しちゃうんだよな…

125 23/06/24(土)16:11:20 No.1071029061

>俺はむしろルー余しちゃうんだよな… ライスの追加すればよし

126 23/06/24(土)16:12:22 No.1071029322

>>俺はむしろルー余しちゃうんだよな… >ライスの追加すればよし ライスが余った

127 23/06/24(土)16:12:58 No.1071029485

>>>俺はむしろルー余しちゃうんだよな… >>ライスの追加すればよし >ライスが余った ルーを(以下略

128 23/06/24(土)16:13:06 No.1071029512

>ライスが余った すんませんお味噌汁ください

129 23/06/24(土)16:13:35 No.1071029640

>すんませんお味噌汁ください 味噌汁が余った

130 23/06/24(土)16:14:10 No.1071029803

>味噌汁が余った それくらい飲めよ!

131 23/06/24(土)16:16:16 No.1071030365

最初は好き放題に食べて半分くらい来たら配分を考える これでそうそう余ることはない

132 23/06/24(土)16:18:19 No.1071030875

普通のカレー屋で余らせたことはないな ゴーゴーカレーはあれご飯余らせないの無理だろ

133 23/06/24(土)16:18:32 No.1071030937

カツカレーのカツにソースかける文化 どっちの料理ショーで初めて知った

134 23/06/24(土)16:19:17 No.1071031144

>カツカレーのカツにソースかける文化 >どっちの料理ショーで初めて知った それまでどうやってカツ食べてたの…?

135 23/06/24(土)16:20:22 No.1071031402

普通味噌だろ

136 23/06/24(土)16:21:12 No.1071031598

>>カツカレーのカツにソースかける文化 >>どっちの料理ショーで初めて知った >それまでどうやってカツ食べてたの…? カツカレーのカツはカレーが掛かってるし…

137 23/06/24(土)16:22:07 No.1071031799

>それまでどうやってカツ食べてたの…? なにもかけなくてもカツはうまいだろ?

138 23/06/24(土)16:22:39 No.1071031941

カレーにソースかけた事もなかったか しょうゆ派だったのかな

139 23/06/24(土)16:23:06 No.1071032038

カレーかけてからカツのせるのとカツのっけてからカレーかけるのあるから…

140 23/06/24(土)16:24:46 No.1071032461

福神漬けは要りません

141 23/06/24(土)16:24:48 No.1071032467

ごはんは何もなくても食えるけどカレーはカレーだけだと濃すぎるからカレー先行でご飯余らすくらいがいいデブよ

142 23/06/24(土)16:25:28 No.1071032643

>福神漬けは要りません らっきょだよな

143 23/06/24(土)16:25:38 No.1071032696

>いままでカツカレー食べてこなかったのかな これまで食わず嫌いで豚肉を食べてこなかったけどいきなりその魅力に目覚めた男の漫画だからね

144 23/06/24(土)16:26:20 No.1071032879

カレーって配分を考えながら食べないもんなの?

145 23/06/24(土)16:26:23 No.1071032892

カツ丼もカツカレー好きだけどまあごはんとルーとカツの配分考えながら食うのちょっと疲れる ただ初手はごはんとルーだけ手前の方から食べてカツをスプーンで切る作業スペース確保すれば多少楽 シャバシャバ系のルーだとできないけど…

146 23/06/24(土)16:26:28 No.1071032916

>>いままでカツカレー食べてこなかったのかな >これまで食わず嫌いで豚肉を食べてこなかったけどいきなりその魅力に目覚めた男の漫画だからね 面白そう…

147 23/06/24(土)16:27:11 No.1071033101

>カレーって配分を考えながら食べないもんなの? ネットで初めて聞いた概念だったわ 何も考えず三杯食ってた

148 23/06/24(土)16:28:08 No.1071033393

>カレーって配分を考えながら食べないもんなの? 食べる前にかき混ぜると味に偏りができないし適度に冷めて猫舌の俺でも美味しくいただけちまうんだ

149 23/06/24(土)16:28:46 No.1071033585

>何も考えず三杯食ってた 配分ってそういう意味じゃないと思うデブ

150 23/06/24(土)16:28:59 No.1071033636

>>カレーって配分を考えながら食べないもんなの? >ネットで初めて聞いた概念だったわ >何も考えず三杯食ってた 語尾にデブをつけろ

151 23/06/24(土)16:29:19 No.1071033730

>>カレーって配分を考えながら食べないもんなの? >食べる前にかき混ぜると味に偏りができないし適度に冷めて猫舌の俺でも美味しくいただけちまうんだ 見た目良くないから外ではやらないでね…

152 23/06/24(土)16:29:22 No.1071033744

途中で微調整するからなぁ

153 23/06/24(土)16:29:24 No.1071033757

ウチではカレーには生卵がついてくるからソースの発想は無かった

154 23/06/24(土)16:29:54 No.1071033886

生卵!?

155 23/06/24(土)16:30:19 No.1071033992

>見た目良くないから外ではやらないでね… 目玉焼き5つブスで見たやつだ

156 23/06/24(土)16:30:42 No.1071034093

CoCo壱行きたくなってきた

157 23/06/24(土)16:30:42 No.1071034095

家で食べるときは俺も配分考えない ご飯余ったらルー追加するしルー余ったらご飯追加する ちょっと多めに2合炊いたのに全部なくなったりするから不思議だ

158 23/06/24(土)16:31:14 No.1071034233

>>カレーって配分を考えながら食べないもんなの? >食べる前にかき混ぜると味に偏りができないし適度に冷めて猫舌の俺でも美味しくいただけちまうんだ 昔オムライス屋でオムカレー頼んだ奴が開幕グチャグチャに混ぜ始めたの見て食欲減退して半分くらい残したの思い出した

159 23/06/24(土)16:31:52 No.1071034393

>>見た目良くないから外ではやらないでね… >目玉焼き5つブスで見たやつだ すんげー誤字だけど出てきたしあの漫画のタイトル初めて知った…

160 23/06/24(土)16:33:12 No.1071034757

>食べる前にかき混ぜると味に偏りができないし適度に冷めて猫舌の俺でも美味しくいただけちまうんだ お家ではやるけど外ではやらん

161 23/06/24(土)16:33:39 No.1071034894

>すんげー誤字だけど出てきたしあの漫画のタイトル初めて知った… ほんとだ確認不足だった ごめん

162 23/06/24(土)16:33:45 No.1071034927

ビビンバとかまぜそばとかそういう食べ物なら全然気にならないんだけどそれ以外はギョッとするよね

163 23/06/24(土)16:33:57 No.1071034979

カレーかき混ぜると飽きちゃうんだよな

164 23/06/24(土)16:34:05 No.1071035016

>生卵!? 軽く溶いてルーに混ぜ込んでやると辛さがマイルドになっていい感じになるんだ

165 23/06/24(土)16:34:37 No.1071035167

味均一化しない方が美味しく食べれる気がするんだけどな なんていうか忘れたけど横文字のかっこいい言い方あったはず

166 23/06/24(土)16:35:53 No.1071035486

>味均一化しない方が美味しく食べれる気がするんだけどな >なんていうか忘れたけど横文字のかっこいい言い方あったはず ネコマンマ

167 23/06/24(土)16:36:23 No.1071035627

均一化したいならもうミキサーにかければいいんじゃねって思っちゃう 均一化すれば全部うまくなるってわけでもないし

168 23/06/24(土)16:37:26 No.1071035899

いつも大量にご飯のほう盛ってもカレーのほうが余る

169 23/06/24(土)16:37:30 No.1071035925

あーサクサクカツとカレーは食いたいってのわかるな

170 23/06/24(土)16:39:02 ID:nJWNRPJA nJWNRPJA No.1071036333

ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt

171 23/06/24(土)16:39:19 No.1071036429

>均一化したいならもうミキサーにかければいいんじゃねって思っちゃう 極端だな

172 23/06/24(土)16:40:33 No.1071036804

普通人の皿なんてジロジロ見ないし クチャラーじゃなきゃ好きに食べてええよ

173 23/06/24(土)16:40:48 No.1071036895

>カレーかき混ぜると飽きちゃうんだよな かき混ぜて満足するの?

174 23/06/24(土)16:44:06 No.1071037900

カツカレーは見た目の満足感だけでも頼む価値はある

175 23/06/24(土)16:44:45 No.1071038087

カツカレーは100+100でも130ぐらいに収まるけど10+10が40ぐらいになるイメージがある

176 23/06/24(土)16:45:13 No.1071038222

カレーもカツも一緒にごはん食べるからごはんだけ余るのわからん…

177 23/06/24(土)16:45:37 No.1071038350

ゴーゴーカレーの食べ方か

178 23/06/24(土)16:46:16 No.1071038557

メンチカツカレーやコロッケカレーのほうが食いやすいと思ってる

179 23/06/24(土)16:47:52 No.1071039076

プロクオリティのルーとスーパーの惣菜カツと市販の福神漬けさくら大根と袋キャベツと家で炊いた飯である程度満足する コスパは多分そんなに良くない

180 23/06/24(土)16:48:54 No.1071039371

カツにカレールーかけてビールのおつまみに ご飯は翌朝

181 23/06/24(土)16:52:50 No.1071040543

カレーは自分で作ってカツだけ買うのがいいかな 余ったカレーは冷凍保存

182 23/06/24(土)16:54:35 No.1071041121

確かに軍師でダメだった

↑Top