23/06/24(土)13:53:51 オイオイ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/24(土)13:53:51 No.1070989470
オイオイ
1 23/06/24(土)13:54:45 No.1070989707
ヒップヒンジ!
2 23/06/24(土)13:55:06 No.1070989803
下のはヤバい…
3 23/06/24(土)13:55:06 No.1070989809
腰の破壊方法伝授するな
4 23/06/24(土)13:55:16 No.1070989859
これ腰に一番負担かからない?
5 23/06/24(土)13:55:47 No.1070989988
酷い画像
6 23/06/24(土)13:56:01 No.1070990049
これ広める奴なんかしらの罪に問われて欲しい
7 23/06/24(土)13:56:39 No.1070990235
背筋とモモ裏鍛える時の姿勢だね、これ
8 23/06/24(土)13:57:01 No.1070990336
終わるわ腰
9 23/06/24(土)13:57:43 No.1070990525
毎回デッドリフトしろってか
10 23/06/24(土)13:59:36 ID:0F1MAEJQ 0F1MAEJQ No.1070991075
この画像拡散するのって親指握り込んでクイッするやつ並の邪悪では…
11 23/06/24(土)14:00:33 No.1070991327
一撃必殺の魔女を召喚する方法
12 23/06/24(土)14:01:06 No.1070991470
これは腰じゃなくて股関節で曲げてるからまた違うよ
13 23/06/24(土)14:01:28 No.1070991563
>これ腰に一番負担かからない? かからない
14 23/06/24(土)14:01:40 No.1070991625
スクワットみたいに膝で持ち上げようね♥
15 23/06/24(土)14:01:56 No.1070991709
真面目にこれなんの目的で描かれたんだ…
16 23/06/24(土)14:01:56 No.1070991711
削除依頼によって隔離されました 何をそんなに怒ってるのかわからない 説明してくれ
17 23/06/24(土)14:02:14 No.1070991786
最悪の画像
18 23/06/24(土)14:02:24 No.1070991844
ライフハック
19 23/06/24(土)14:03:14 No.1070992062
>ライフファック
20 23/06/24(土)14:03:43 No.1070992207
>何をそんなに怒ってるのかわからない >説明してくれ こいつか黒幕は
21 23/06/24(土)14:03:54 No.1070992267
>腰の破壊方法伝授するな 股関節意識してやってみると分かるけど腰曲がってないぞ
22 23/06/24(土)14:03:56 No.1070992284
>何をそんなに怒ってるのかわからない >説明してくれ 下の姿勢で重い物持つと腰が死ぬ
23 23/06/24(土)14:04:10 No.1070992348
重心に近づけて足で持ち上げるのが基本のはず… 重心から遠いところで腰で持ち上げるな
24 23/06/24(土)14:04:19 No.1070992378
>何をそんなに怒ってるのかわからない 腰を曲げて持つことがとても恐ろしい事だと認識している よく見れば重心が腰じゃなくて股関節になってるから違うんだけど気付いていない 膝を曲げて持つ以外を行うと腰が砕け散ると思っている
25 23/06/24(土)14:04:27 No.1070992427
>何をそんなに怒ってるのかわからない >説明してくれ 撃て
26 23/06/24(土)14:05:06 No.1070992630
>何をそんなに怒ってるのかわからない >説明してくれ 説明するより実感できるから実際に重い荷物でやってみよう! 多分恨むようになる
27 23/06/24(土)14:05:30 No.1070992755
重いものを~の文だけ足したコラとかじゃないのかい そうじゃなかったら怖すぎる
28 23/06/24(土)14:05:38 No.1070992812
ぎっくり腰から寝たきりになって鬱になるとか30代でも起きるからね
29 23/06/24(土)14:05:51 No.1070992869
腰じゃなくて股関節で曲げろって話だろ? あんまり重いものだとこれでも腰にダメージ行きそうだけど
30 23/06/24(土)14:05:52 No.1070992876
別にずっとこれできるんなら問題ないよ
31 23/06/24(土)14:05:54 No.1070992884
やっぱりデッドリフトを中学くらいで体育で教えないとだめだなあ…
32 23/06/24(土)14:07:01 No.1070993180
誰も腰を曲げて持てなんて書いてないだろ! ケツ下げて股関節曲げて持てって書いてあるだろ!!!
33 23/06/24(土)14:07:03 No.1070993197
記事中では普段こういう姿勢を意識しろって話のようだが なぜ画像に重いものを持つときはこの姿勢でなんて足しちゃったのか… いや普段からこの姿勢してたら確かにそのまま荷運びもしそうだけど https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO58722910R00C20A5000000/
34 23/06/24(土)14:07:13 No.1070993248
>何をそんなに怒ってるのかわからない >説明してくれ やってみろボケカスゥ
35 23/06/24(土)14:07:28 No.1070993327
股関節で持ち上げるにしてもプリケツ姿勢がアウトなんだよ!
36 23/06/24(土)14:07:33 No.1070993351
股関節だから大丈夫って言ってる「」もいるけど どちらかと言うと画像の見様見真似で半端に真似したら一番ダメな姿勢で持つことになる危険が大きいと思う
37 23/06/24(土)14:08:09 No.1070993533
グッドモーニングっていうトレーニングのフォームに似てるな ブルースリーが腰を痛めたやつ
38 23/06/24(土)14:08:33 No.1070993641
ぐわあ
39 23/06/24(土)14:08:47 No.1070993720
というかスレ画で重いものもてなくない?
40 23/06/24(土)14:09:03 No.1070993813
これより寝たきりや運動しないほうが腰にわるいよ
41 23/06/24(土)14:09:12 No.1070993866
>https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO58722910R00C20A5000000/ 腰痛持ち向けの記事なのが邪悪すぎる
42 23/06/24(土)14:09:26 No.1070993944
ネッチョの似非トレーニーがあぶり出されて笑ってる ケガするわこんなん!!
43 23/06/24(土)14:09:29 No.1070993958
プリけつを手に入れる為には腰の犠牲が必要なんだ
44 23/06/24(土)14:09:47 No.1070994038
デットリフトと言うかヒップヒンジマスターしてる人ならいけるか?
45 23/06/24(土)14:10:01 No.1070994108
腰痛向けの記事だし重いものといっても5kgとかそんくらい想定なんじゃないか
46 23/06/24(土)14:14:12 No.1070995270
腰痛持ちならなおさら膝使えや!
47 23/06/24(土)14:14:53 No.1070995487
そんなにダメか…?
48 23/06/24(土)14:15:59 No.1070995814
コラじゃねえの!?
49 23/06/24(土)14:16:04 No.1070995834
背筋を伸ばして膝使ってしっかり踏ん張るのはいいんだ 図説が前傾過ぎるのが気になる…
50 23/06/24(土)14:16:35 No.1070995994
この姿勢自体は問題ないように見える おっさんがこの姿勢いきなりやろうとしたら絶対どっかで歪んでケガするとも思う
51 23/06/24(土)14:17:26 No.1070996242
リスクを取りつつトレーニング効果を狙うポーズ? リスク大きくない?
52 23/06/24(土)14:17:46 No.1070996331
若くても下をやると腰が大爆発する
53 23/06/24(土)14:17:48 No.1070996340
一番やベーのは脚からやたら遠いところで上げようとしてるとこじゃ…? 腕が胸より前に出てるとこうなる
54 23/06/24(土)14:18:17 No.1070996483
デッドリフトとしても膝を伸ばすのが早すぎる
55 23/06/24(土)14:18:43 No.1070996586
>そんなにダメか…? 荷物を下に持ってきて膝曲げた方が変な姿勢になりにくくて安全なんじゃないかと思う
56 23/06/24(土)14:19:03 No.1070996685
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1386.html
57 23/06/24(土)14:19:14 No.1070996733
https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/2205 同じ人が監修した別サイトでの特集見りゃ分かるけどこっちは問題ないし分かりやすくて詳細にまとまってる スレ画を特集したサイト?が説明不足過ぎるんだ
58 23/06/24(土)14:19:33 No.1070996832
緑色なので回復属性を併せ持つ❤︎
59 23/06/24(土)14:20:20 No.1070997059
>そんなにダメか…? だからやってみなよ
60 23/06/24(土)14:20:24 No.1070997087
https://youtu.be/dD7K4bZfDL4 この動画を観て「」も安全なリフトをしよう!
61 23/06/24(土)14:20:44 No.1070997172
どう見ても荷物と重心が遠いダメな例の絵
62 23/06/24(土)14:20:48 No.1070997202
かんたんなこしのこわしかたみたいなタイトルだったら100%正確な図ではある
63 23/06/24(土)14:21:46 No.1070997512
キャイーン
64 23/06/24(土)14:21:50 No.1070997530
>https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/2205 これなら分かる
65 23/06/24(土)14:21:58 No.1070997569
この姿勢は持ち上げる途中の姿勢で きっと腰を伸ばした絵が下に続くに違いない
66 23/06/24(土)14:22:07 No.1070997613
>https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/2205 >同じ人が監修した別サイトでの特集見りゃ分かるけどこっちは問題ないし分かりやすくて詳細にまとまってる >スレ画を特集したサイト?が説明不足過ぎるんだ 図的にはそんなに大差ないような…
67 23/06/24(土)14:22:26 No.1070997723
ヘルニアを広めるためのトラップ画像か!?
68 23/06/24(土)14:23:00 No.1070997863
まぁ俺は「」より専門家を信じるけど…
69 23/06/24(土)14:23:04 No.1070997883
>>https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/2205 >>同じ人が監修した別サイトでの特集見りゃ分かるけどこっちは問題ないし分かりやすくて詳細にまとまってる >>スレ画を特集したサイト?が説明不足過ぎるんだ >図的にはそんなに大差ないような… 違うよ!
70 23/06/24(土)14:23:17 No.1070997961
>図的にはそんなに大差ないような… 実際に持っている図があるだけでなるほどなーってなるとは思う
71 23/06/24(土)14:23:17 No.1070997966
>きっと腰を伸ばした絵が下に続くに違いない 正しくそういう話というかスレ画の状態で持てなんて言ってねぇんだ…
72 23/06/24(土)14:23:18 No.1070997968
適切に鍛えてる人なら適切なトレーニングになる姿勢なのかな
73 23/06/24(土)14:23:24 No.1070998000
>図的にはそんなに大差ないような… 絵的に強調した描き方になってるんだろうな ただこう言う姿勢って角度とかがすごく大事だから そこをないがしろにするとこれを参考にした誰かの腰が爆発する
74 23/06/24(土)14:23:29 No.1070998024
ああやり方じゃなくて絵がダメなのか…
75 23/06/24(土)14:23:31 No.1070998030
終わったわ腰
76 23/06/24(土)14:23:34 No.1070998045
とりあえずdel
77 23/06/24(土)14:24:25 No.1070998264
膝を落として腰を伸ばして脚で持ち上げる…
78 23/06/24(土)14:24:27 No.1070998275
ここから膝曲げないとダメなのに
79 23/06/24(土)14:26:02 No.1070998753
画像は膝を適度に曲げるって書かれてるけど分かり辛いな… ケツ突き出すより膝曲げる方が重要だろうに
80 23/06/24(土)14:26:02 No.1070998754
デッドリフトでうっかり画像みたいな体勢になったけど一瞬で腰が死んだよ
81 23/06/24(土)14:27:10 No.1070999087
見栄えわるいから玉箱持ち上げる時しゃがむなって従業員に指導するパチ屋はある
82 23/06/24(土)14:27:39 No.1070999216
読む限り俺が教わったデッドリフトの方法と大差ないと思うけどなあ…
83 23/06/24(土)14:27:44 No.1070999240
可能な範囲で背骨を地面と垂直にして足を使って持ち上げるんだ 意識しててもできてないタイミングでダメージが蓄積していつか腰はしぬ
84 23/06/24(土)14:27:49 No.1070999259
>ここから膝曲げないとダメなのに 膝曲げるって書いてるだろ一応 ただもっと分かりやすいサイトあるから駄目な書き方だとは思う
85 23/06/24(土)14:27:53 No.1070999284
スレ画が手を真下に下ろしてるのもよくない スレ画のまま膝を下ろして物持ったら他の記事である負担かかる持ち方じゃん
86 23/06/24(土)14:27:57 No.1070999297
壊れた腰は二度とは…
87 23/06/24(土)14:28:43 No.1070999513
一応膝を曲げる指示はあるから… 画像そのままやると即死だな
88 23/06/24(土)14:28:47 No.1070999539
デッドリフトってバーベルって極端に小さくて重い特殊なモノを挙げる技術だから一般的な重量物挙げるときはスレ画の姿勢から自然と胸まで持っていくくらいが普通だと思うよ
89 23/06/24(土)14:28:54 No.1070999572
>https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO58722910R00C20A5000000/ どっかの正確最悪な奴が作った悪質なコラかと思ったらプレーンでこれだったことに驚きを隠せないんだけど
90 23/06/24(土)14:29:02 No.1070999609
>読む限り俺が教わったデッドリフトの方法と大差ないと思うけどなあ… デッドリフト"で腰を壊す"方法をかぁ?
91 23/06/24(土)14:29:14 No.1070999672
>https://youtu.be/dD7K4bZfDL4 >この動画を観て「」も安全なリフトをしよう! 観たけどグレッグが強すぎて参考にならなかった
92 23/06/24(土)14:31:24 No.1071000282
この画像見て違和感ないやつがデッドリフトやるの危ないな
93 23/06/24(土)14:31:38 No.1071000348
回復エフェクトみたいな悪質なコラかと思った
94 23/06/24(土)14:31:48 No.1071000386
地面から重いものを持ち上げるのいいよね…
95 23/06/24(土)14:31:59 No.1071000429
骨盤の前傾を習慣づけるのは腰に良くないと思うわ
96 23/06/24(土)14:32:00 No.1071000437
>読む限り俺が教わったデッドリフトの方法と大差ないと思うけどなあ… お前の脊柱起立筋どうなってんだ
97 23/06/24(土)14:32:01 No.1071000443
プリけつ感謝
98 23/06/24(土)14:32:32 No.1071000591
>読む限り俺が教わったデッドリフトの方法と大差ないと思うけどなあ… お前それ人に教えるなよ…お前がどうなろうと知ったことではないが…
99 23/06/24(土)14:32:34 No.1071000599
グッドモーニングって種目で軽い重量で高回数やるやつだよ!
100 23/06/24(土)14:33:19 No.1071000804
>デッドリフトってバーベルって極端に小さくて重い特殊なモノを挙げる技術だから一般的な重量物挙げるときはスレ画の姿勢から自然と胸まで持っていくくらいが普通だと思うよ 膝折って垂直に持ち上げるのも体幹弱い人には姿勢崩すリスクも結構あるからね
101 23/06/24(土)14:33:26 No.1071000833
これぎっくり腰になったことないやつが描いたイラストだろ
102 23/06/24(土)14:33:28 No.1071000838
大谷みたいにヘックスバーのデッドリフトを標準にすべき
103 23/06/24(土)14:33:46 No.1071000920
膝は壊れないの?
104 23/06/24(土)14:33:46 No.1071000921
https://www.jisha.or.jp/kyushu/pdf/youtsu.pdf 実際にやるとこうだから文字部分は同じだよ 絵がとんでもないことになってるのと膝曲げる絵がないから余計勘違い引き起こすってだけで
105 23/06/24(土)14:33:55 No.1071000957
似非ネッチョキモい
106 23/06/24(土)14:33:56 No.1071000959
コルセット巻いててもこんなポーズで重量物持ちたくない
107 23/06/24(土)14:34:05 No.1071000997
>膝は壊れないの? 仮に膝壊れても腰壊すより1億倍マシ
108 23/06/24(土)14:34:29 No.1071001099
>大谷みたいにヘックスバーのデッドリフトを標準にすべき ヘックスのやつまじいいよね
109 23/06/24(土)14:34:32 No.1071001109
>グッドモーニングって種目で軽い重量で高回数やるやつだよ! うん デッドリフトのやり方としても普通にバリエーションに入るやり方だから変に否定されまくるもんじゃないと思う
110 23/06/24(土)14:34:56 No.1071001212
荷物を持ち上げる過程を描いたほうがわかりやすいと思うよこれ
111 23/06/24(土)14:35:25 No.1071001343
>膝は壊れないの? 壊れる時もあるだろうけど足二本で重量分散してるからな
112 23/06/24(土)14:35:25 No.1071001345
これで持ち上げるものを手前側に置くのであれば まぁ普通のヒップヒンジ動作で腰に負担少なくて理にかなってると思うが なんでみんなそんな怒ってるのかわからない
113 23/06/24(土)14:35:31 No.1071001380
>実際にやるとこうだから文字部分は同じだよ >絵がとんでもないことになってるのと膝曲げる絵がないから余計勘違い引き起こすってだけで 勘違い…勘違いとは
114 23/06/24(土)14:36:13 No.1071001572
>https://www.jisha.or.jp/kyushu/pdf/youtsu.pdf >実際にやるとこうだから文字部分は同じだよ >絵がとんでもないことになってるのと膝曲げる絵がないから余計勘違い引き起こすってだけで イラストの角度が悪すぎるだろこれ
115 23/06/24(土)14:36:40 No.1071001689
>これで持ち上げるものを手前側に置くのであれば >まぁ普通のヒップヒンジ動作で腰に負担少なくて理にかなってると思うが >なんでみんなそんな怒ってるのかわからない さぁ…俺もわからん…
116 23/06/24(土)14:36:42 No.1071001699
>なんでみんなそんな怒ってるのかわからない 逆張りおじさんか?
117 23/06/24(土)14:36:59 No.1071001776
膝を曲げて抱え上げる画像が無いから分かりにくいんだな
118 23/06/24(土)14:37:57 No.1071002043
胸を張るのと骨盤を前傾させるのは大正解 ここに突っ込む要素無いし突っ込んでる人はちょっとアレ だけど絵はもうちょっと何とかなんないか感ある
119 23/06/24(土)14:38:10 ID:NWsMdc9w NWsMdc9w No.1071002114
削除依頼によって隔離されました ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt
120 23/06/24(土)14:38:36 No.1071002248
邪悪なのはイラスト担当ってこと?
121 23/06/24(土)14:38:40 No.1071002262
そもそもデッドリフトという特殊な動きと普段の生活の動きは別物だろう…
122 23/06/24(土)14:39:11 No.1071002409
荷の位置が腰から離れすぎてるのが怖い
123 23/06/24(土)14:39:31 No.1071002495
>https://www.jisha.or.jp/kyushu/pdf/youtsu.pdf この画像だと普通なのに
124 23/06/24(土)14:40:06 No.1071002673
>邪悪なのはイラスト担当ってこと? イラストレーターとライターと編集すべて悪い 公表する前に内容のすり合わせしろ
125 23/06/24(土)14:40:09 No.1071002690
>そもそもデッドリフトという特殊な動きと普段の生活の動きは別物だろう… なんでデッドリフトをそこまで例外扱いにするのかわからん 骨盤後傾させて背中丸まった状態で腰起点で重いもの持ったら 日常生活でも普通に危ないと思うよ
126 23/06/24(土)14:41:16 No.1071002984
>>そもそもデッドリフトという特殊な動きと普段の生活の動きは別物だろう… >なんでデッドリフトをそこまで例外扱いにするのかわからん >骨盤後傾させて背中丸まった状態で腰起点で重いもの持ったら >日常生活でも普通に危ないと思うよ いやスレ画は骨盤前傾させて背中逸らしてるようだが…?
127 23/06/24(土)14:42:55 No.1071003442
まあデッドリフトも余裕で腰を悪くするんだが… 正しい姿勢をやれば大丈夫とか言ったところでそれを本当に毎回出来たら怪我知らずだしな
128 23/06/24(土)14:42:57 No.1071003462
わかんないなら口挟むのやめなよ
129 23/06/24(土)14:45:18 No.1071004116
上半身の角度がおかしい…
130 23/06/24(土)14:45:32 No.1071004190
>いやスレ画は骨盤前傾させて背中逸らしてるようだが…? だからそこまではいいんだよ! なぜか遠くのものをこの姿勢で上げようとしてるのが問題なんであって! デッドリフトでもこんな真似しないよ!
131 23/06/24(土)14:46:04 No.1071004359
(回復エフェクト)
132 23/06/24(土)14:46:41 No.1071004547
絵がおかしいのは満場一致で 部分的にあってる部分があるのが混乱の元だと思う
133 23/06/24(土)14:47:18 No.1071004707
>なぜか遠くのものをこの姿勢で上げようとしてるのが問題なんであって! 監修した人はその状態で持ち上げろなんて言ってないどころか絶対にやめろって言ってる ただスレ画をまとめたところが説明不足なんだよ
134 23/06/24(土)14:48:07 No.1071004933
自家製ヨーグルトや食塩水点眼みたいなもんだろ 人の人生を壊すためにバズらせようとするやつ
135 23/06/24(土)14:48:44 No.1071005125
現実的に段ボールとか持ち上げるときにはスレ画くらい水平距離開くんじゃねぇかなぁ…
136 23/06/24(土)14:52:51 No.1071006343
ヒップヒンジを習得しようって意味ならまだ分かるが腰痛持ち向けの画像では絶対ないだろ