虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スレッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/24(土)13:51:14 No.1070988683

    スレッタがエリクトの遺伝子から作られたのはわかったけど じゃあエアリアルの中にいる他のそっくりさんは何なの?

    1 23/06/24(土)13:51:47 No.1070988873

    スレッタ以外に失敗作居たんじゃない?

    2 23/06/24(土)13:52:10 No.1070988990

    スレッタがやっとの成功例みたいな話してたよ

    3 23/06/24(土)13:52:16 No.1070989025

    リプリチャイルドの失敗作?

    4 23/06/24(土)13:53:57 No.1070989502

    スレッタ以外にも作ったけど水星の環境に適応できなかったんじゃね

    5 23/06/24(土)13:54:43 No.1070989694

    赤ちゃんのころから根性焼き

    6 23/06/24(土)13:54:50 No.1070989733

    >スレッタ以外に失敗作居たんじゃない? 次々とリプリチャイルド?作って死んだ奴を次々とエアリアルに入れていってスレッタだけ生き残ってるとして エアリアルに入ってる奴ら全員エリクトと同じ年の見た目なのおかしくね?

    7 23/06/24(土)13:55:38 No.1070989953

    見た目が一緒なのはわかりやすいイメージ映像てことでいいんじゃないかな

    8 23/06/24(土)13:55:44 No.1070989978

    それはツッコミどころがおかしい

    9 23/06/24(土)13:56:14 No.1070990110

    オラッさっさと青パメ覚醒しろ!

    10 23/06/24(土)13:56:40 No.1070990246

    一人一人年齢や髪型違っても面白かったけど大変

    11 23/06/24(土)13:56:44 No.1070990270

    スレッタがいい体格してるのも作られた存在だからだろうか

    12 23/06/24(土)13:57:36 No.1070990497

    そもそもエリクト自体が実体のないイメージ映像だから気にするようなところではない

    13 23/06/24(土)13:58:41 No.1070990793

    >エアリアルに入ってる奴ら全員エリクトと同じ年の見た目なのおかしくね? 精神が成長する前にデータ化して同調したからコピーみたいになったとかかな

    14 23/06/24(土)13:59:21 No.1070990997

    個別の姿をしていても物語上ではほとんど意味がないからだ

    15 23/06/24(土)13:59:27 No.1070991025

    ガンビットも多分複製品なのだろうか

    16 23/06/24(土)13:59:30 No.1070991044

    便宜上エリクトと同じ姿にしていますが本当はもっとおそろしいものでした

    17 23/06/24(土)14:02:15 No.1070991789

    キャリバーンが出てるっていうからプロローグの冒頭5分見直したけど 本編のエリクトの姿が4歳の時より成長してることに今更気づいた 7歳くらいにはなってそう

    18 23/06/24(土)14:06:30 No.1070993047

    >キャリバーンが出てるっていうからプロローグの冒頭5分見直したけど >本編のエリクトの姿が4歳の時より成長してることに今更気づいた >7歳くらいにはなってそう スレッタが赤ん坊の時だから死んだ時は8~9歳だったんだと思う

    19 23/06/24(土)14:10:17 No.1070994195

    エアリアルは失敗クローン人間のゴミ箱じゃねえんだぞ

    20 23/06/24(土)14:11:04 No.1070994422

    ベル?貴方は何人犠牲にしたのかしら?

    21 23/06/24(土)14:18:15 No.1070996466

    >ベル?貴方は何人犠牲にしたのかしら? やめて…

    22 23/06/24(土)14:25:38 No.1070998628

    仕方なかったの!

    23 23/06/24(土)14:28:48 No.1070999542

    どのみちママン命をおもちゃにし過ぎでは

    24 23/06/24(土)14:35:52 No.1071001473

    >どのみちママン命をおもちゃにし過ぎでは ミオリネ母も娘への手紙をトマトの遺伝子に入れたり クルーゼ聞いたら怒りそうなことしてる

    25 23/06/24(土)14:36:52 No.1071001739

    だからリプリチャイルドって何だよ 説明に専門用語を使うな

    26 23/06/24(土)14:41:34 No.1071003057

    >ベル?貴方は何人犠牲にしたのかしら? 5号が生きてるんだから最大四人だよね 先輩には敵わないっすよ

    27 23/06/24(土)14:43:34 No.1071003650

    スレッタ自体も小さいころからエアリアル乗って暮らしてたみたいだしほかの子はエリクトの意識に飲み込まれたから姿が同調してんじゃない?

    28 23/06/24(土)14:47:30 No.1071004769

    命はおめーらのオモチャのチャチャチャ過ぎる…

    29 23/06/24(土)14:48:29 No.1071005054

    >>ベル?貴方は何人犠牲にしたのかしら? >5号が生きてるんだから最大四人だよね >先輩には敵わないっすよ 色々やった末の成功作が1~5にしか思えないんだが…

    30 23/06/24(土)14:55:05 No.1071006969

    あくまでエリーが自由に生きられるようにするための計画だけど実際に肉体があるスレッタはともかくそうじゃないエリクトコピー共はよく従ってるな…

    31 23/06/24(土)14:55:54 No.1071007203

    >あくまでエリーが自由に生きられるようにするための計画だけど実際に肉体があるスレッタはともかくそうじゃないエリクトコピー共はよく従ってるな… スレッタはもういらない!の真実

    32 23/06/24(土)14:57:19 No.1071007601

    >色々やった末の成功作が1~5にしか思えないんだが… 本編には特に1号以前に対する言及はないし 普通に考えたら成功失敗に関わらず最初の実験体を1号って呼ばないか? そいつが成功なのか失敗なのかわかる前は何て呼べばいいのかわからないし

    33 23/06/24(土)14:58:12 No.1071007832

    ベルさんやたらハイスペックだし普通に1~3号で形になったんだとは思う

    34 23/06/24(土)15:01:17 No.1071008712

    犠牲の多い少ないの話ではない…そうは思わないかしら?

    35 23/06/24(土)15:06:21 No.1071010242

    決闘制度って決まってからどのくらい経ってるんだ? 決まってからエランの影武者作ったんだよな

    36 23/06/24(土)15:07:11 No.1071010510

    エリクトはデータの存在なのになんで遺伝子からコピー作れるの? おかしくないそれ?

    37 23/06/24(土)15:07:35 No.1071010628

    >決闘制度って決まってからどのくらい経ってるんだ? >決まってからエランの影武者作ったんだよな 整形するだけだからすぐできるだろ

    38 23/06/24(土)15:08:13 No.1071010794

    >>決闘制度って決まってからどのくらい経ってるんだ? >>決まってからエランの影武者作ったんだよな >整形するだけだからすぐできるだろ いや結構な勢いで使い潰してそうだなと思って

    39 23/06/24(土)15:11:30 No.1071011799

    >エリクトはデータの存在なのになんで遺伝子からコピー作れるの? エリクトは身体もある(あった)からだけど…?

    40 23/06/24(土)15:11:58 No.1071011938

    >オラッさっさと青パメ覚醒しろ! そのあとミオリネの前で意識不明になって欲しい

    41 23/06/24(土)15:12:35 No.1071012109

    >>オラッさっさと青パメ覚醒しろ! >そのあとミオリネの前で意識不明になって欲しい 復活の前振りだしな…

    42 23/06/24(土)15:13:08 No.1071012282

    主人公の出自なのに結構あっさり流された気がするこの辺

    43 23/06/24(土)15:13:55 No.1071012533

    >主人公の出自なのに結構あっさり流された気がするこの辺 遺伝子コピーしたクローンですよー以外に言う事他に無いしねえ

    44 23/06/24(土)15:19:06 No.1071014086

    わりと早い段階から真っ当な出自じゃないなって空気がむんむん出てたから満を持した感出す必要もなさげ

    45 23/06/24(土)15:20:06 No.1071014348

    出自がなんだろうが生きていくには関係ねえって話だしな

    46 23/06/24(土)15:20:27 No.1071014446

    ガンダムによくあるいつものやつですよわかるでしょ?みたいな雰囲気を感じるリプリチャイルド まあわかるが…

    47 23/06/24(土)15:21:40 No.1071014766

    (エランの)強化人士〇号

    48 23/06/24(土)15:22:04 No.1071014863

    クローン的なアレですよってことよりもそれでもお母さんからの愛もありましたよ…って事の方が大事な気がする

    49 23/06/24(土)15:22:09 No.1071014883

    宇宙世紀の強化人間も本編では説明らしい説明はないしそういうもんだ…

    50 23/06/24(土)15:22:38 No.1071015039

    >クローン的なアレですよってことよりもそれでもお母さんからの愛もありましたよ…って事の方が大事な気がする なんなんだよこの女…

    51 23/06/24(土)15:23:41 No.1071015327

    >決闘制度って決まってからどのくらい経ってるんだ? >決まってからエランの影武者作ったんだよな エランのあだ名が氷の君で定着してるあたり4号が整形された初の人士かもね 3号までは学園と関わらずに搭乗実験だけだったかも

    52 23/06/24(土)15:24:42 No.1071015625

    強化人士4号5号であってエラン4号5号では無いからな

    53 23/06/24(土)15:24:53 No.1071015675

    5号の調整に時間かかるってのも整形だったのかもね