23/06/24(土)13:17:47 本体硬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/24(土)13:17:47 No.1070978255
本体硬くても盾があると嬉しい
1 23/06/24(土)13:22:59 No.1070979910
なんやかんやコクピット周りの装甲で受けるのは怖いよね
2 23/06/24(土)13:25:25 No.1070980674
古代ローマから現代の機動隊まで現役の装備だ
3 23/06/24(土)13:26:32 No.1070981011
デカいの持ってるのに全く防御に使ったイメージがないサイコ
4 23/06/24(土)13:27:40 No.1070981352
棺桶みたいな盾だ
5 23/06/24(土)13:28:25 No.1070981599
硬いけど切れる時はめっちゃ柔らかい
6 23/06/24(土)13:28:50 No.1070981744
アニメーターも助ける盾
7 23/06/24(土)13:29:15 No.1070981903
デカいからとっさの視線誘導にも使えます
8 23/06/24(土)13:29:39 No.1070982044
>デカいの持ってるのに全く防御に使ったイメージがないサイコ ミノフスキークラフトに使ってるからシールドとして使ったら不味いやつじゃなかった?
9 23/06/24(土)13:30:44 No.1070982396
投擲武器にもなるほどです
10 23/06/24(土)13:31:08 No.1070982539
これをぶった斬れるからヒート兵器は直撃したらガンダムにも通るよね
11 23/06/24(土)13:31:14 No.1070982572
盾が壊れたので変形できないって描写一度ぐらい見たかった
12 23/06/24(土)13:31:47 No.1070982762
二枚重ねでも防御は据え置き
13 23/06/24(土)13:34:46 No.1070983728
硬い盾は質量武器としても優秀 というか地球に降りてからのアムロの使い方が上手すぎる
14 23/06/24(土)13:38:00 No.1070984658
大気圏突破は盾1枚あればいい
15 23/06/24(土)13:40:15 No.1070985328
>なんやかんやコクピット周りの装甲で受けるのは怖いよね ヒートホークだと普通に斬られちゃうしね
16 23/06/24(土)13:41:56 No.1070985850
ラル戦でやってからアムロはシールドを囮にする戦い方上手いよね シールドの裏で二本目のサーベルを構えるとかやられた名もなきエースのドムは泣いていい
17 23/06/24(土)13:44:59 No.1070986779
最近のプラモとかだと腕につけたりするけど基本的に手持ちなんだよね
18 23/06/24(土)13:46:59 No.1070987375
Ζ系も機首になるから破損するとまずいのはどうなの?
19 23/06/24(土)13:52:23 No.1070989058
>ラル戦でやってからアムロはシールドを囮にする戦い方上手いよね >シールドの裏で二本目のサーベルを構えるとかやられた名もなきエースのドムは泣いていい アムロはというか定期的にお禿はシールドをブラフや視線誘導に使ってる
20 23/06/24(土)13:54:08 No.1070989554
大体一発でぺろーんってなるから物理盾の運用難しいよね
21 23/06/24(土)13:54:24 ID:rzWPQ2Ck rzWPQ2Ck No.1070989627
ボディが固けりゃそれでいいなら昔から鎧だけになってるだろ
22 23/06/24(土)13:54:51 No.1070989738
>Ζ系も機首になるから破損するとまずいのはどうなの? 本体壊れるよりいいじゃん
23 23/06/24(土)13:55:19 No.1070989870
>ボディが固けりゃそれでいいなら昔から鎧だけになってるだろ なってるな…
24 23/06/24(土)13:58:15 No.1070990680
現代でも盾は使われているとはいえそれは一般的な弾丸を防げるからであって普通にビームが貫通するのに持ってる意味はあるのかとはなる
25 23/06/24(土)13:58:21 No.1070990702
>ボディが固けりゃそれでいいなら昔から鎧だけになってるだろ 鎧と馬だけで突撃してた時代があるんすよ
26 23/06/24(土)13:58:42 No.1070990800
>現代でも盾は使われているとはいえそれは一般的な弾丸を防げるからであって普通にビームが貫通するのに持ってる意味はあるのかとはなる なのでIフィールドとかビームシールドが誕生日する
27 23/06/24(土)14:00:09 No.1070991211
>>現代でも盾は使われているとはいえそれは一般的な弾丸を防げるからであって普通にビームが貫通するのに持ってる意味はあるのかとはなる >なのでIフィールドとかビームシールドが誕生日する ハッピーバースデーしてんじゃねぇよ
28 23/06/24(土)14:00:35 No.1070991338
スレ画の時代って実用的なビーム兵器やっと完成してきて実弾とヒート兵器主力って感じだったと思うからまあ
29 23/06/24(土)14:01:02 No.1070991446
ビーム防ぐだけならABCマントとビームシールドだけでいいよな
30 23/06/24(土)14:01:49 No.1070991673
>デカいからとっさの省エネ作画にも使えます
31 23/06/24(土)14:02:56 No.1070991977
>盾が壊れたので変形できないって描写一度ぐらい見たかった ロザミアのサイコMk-IIは盾が間に合わなかったから変形できなかった まあ宇宙で変形する意味あんまりないけど…
32 23/06/24(土)14:03:12 No.1070992053
ガンダムのシールドの先には消えない赤い染みがついているという
33 23/06/24(土)14:03:46 No.1070992230
>>>現代でも盾は使われているとはいえそれは一般的な弾丸を防げるからであって普通にビームが貫通するのに持ってる意味はあるのかとはなる >>なのでIフィールドとかビームシールドが誕生日する >ハッピーバースデーしてんじゃねぇよ ろうそくみたいできれいだね!
34 23/06/24(土)14:04:19 No.1070992383
正直ユニコーンの盾が正解だと思うんだけど後続のクスィーやF90が実態盾使ってるのはアホだと思う
35 23/06/24(土)14:05:11 No.1070992653
「交換可能な装甲」という要求にお出しされたもの
36 23/06/24(土)14:05:22 No.1070992704
>正直ユニコーンの盾が正解だと思うんだけど後続のクスィーやF90が実態盾使ってるのはアホだと思う そりゃサイコフレームでやたら固くなってスラスターもないのに勝手に飛んでファンネル扱いされる盾が誰でも使えたら便利だろうが…
37 23/06/24(土)14:05:25 No.1070992731
エアリアルの盾は作劇的な意味で最強の強度を持ってるな…
38 23/06/24(土)14:06:28 No.1070993038
>そりゃサイコフレームでやたら固くなってスラスターもないのに勝手に飛んでファンネル扱いされる盾が誰でも使えたら便利だろうが… いやそこじゃなくてIFバリアがついてるとこ F90はともかくクスィーはアナハイムのワンオフなのに付いてないの本当に謎
39 23/06/24(土)14:07:29 No.1070993332
AOZのシールドブースターも盾としては正解に近い代物 それに比べてギャンシールドはさぁ・・・
40 23/06/24(土)14:08:06 No.1070993520
>AOZのシールドブースターも盾としては正解に近い代物 それに比べてギャンシールドはさぁ・・・ 劇中特に問題なく使ってたと思うが…
41 23/06/24(土)14:09:01 No.1070993802
>AOZのシールドブースターも盾としては正解に近い代物 それに比べてギャンシールドはさぁ・・・ 攻撃と防御一個に纏めたら強いよねは分かるけどさぁ...
42 23/06/24(土)14:11:31 No.1070994539
ザクの盾の位置の時点で意味わからんからな ゲラザクを見習え
43 23/06/24(土)14:11:38 No.1070994574
やっぱりIフィールドランチャーだよね
44 23/06/24(土)14:12:05 No.1070994700
>「交換可能な装甲」という要求にお出しされたもの 補給だの修理だのってアニメだと一瞬だからな
45 23/06/24(土)14:12:14 No.1070994741
>いやそこじゃなくてIFバリアがついてるとこ >F90はともかくクスィーはアナハイムのワンオフなのに付いてないの本当に謎 ユニコーンに何故かついてるだけでV2までMSサイズのIフィールドは実装できなくてスペリオルみたいな局所を守るのが精一杯の予定だったんだよ X3でようやく短い時間制限と冷却期間おいて実装だからな ユニコーンがおかしい
46 23/06/24(土)14:12:27 No.1070994822
装甲で弾くようにデザインしてるのになんで盾が要るんですか…
47 23/06/24(土)14:12:56 No.1070994946
>ザクの盾の位置の時点で意味わからんからな >ゲラザクを見習え 旧ザクの時点でゲラザクっていうかフェンリル隊ザクと同じ盾持ってたけどなんか邪魔だな…って肩につけたわけだし…
48 23/06/24(土)14:13:39 No.1070995128
スレッドを立てた人によって削除されました >ユニコーンに何故かついてるだけでV2までMSサイズのIフィールドは実装できなくてスペリオルみたいな局所を守るのが精一杯の予定だったんだよ >X3でようやく短い時間制限と冷却期間おいて実装だからな >ユニコーンがおかしい サナリィは既に実現してたけど表に出してない技術を俺たちが先に実現した!ってイキってたのか
49 23/06/24(土)14:14:46 No.1070995460
装甲の下は駆動部分だからです、装甲あるから盾要らないよねってのはガンキャノンみたいにしてから ガンダムでさえ装甲抜かれたら大幅な破損なので盾は必要
50 23/06/24(土)14:16:10 No.1070995874
>装甲で弾くようにデザインしてるのになんで盾が要るんですか… どれだけ攻撃受けても問題ないならそうだろうけどそうじゃないからでは
51 23/06/24(土)14:17:28 No.1070996249
人間と違ってこんなでかい盾持っても疲れないしもう片手でライフル撃てるからロボットはいいよな…
52 23/06/24(土)14:17:42 No.1070996315
盾だけはガンダムと同じハイスペックな盾だったのに エコノミーな盾にされたかわいそうなジム…
53 23/06/24(土)14:19:01 No.1070996672
>盾だけはガンダムと同じハイスペックな盾だったのに >エコノミーな盾にされたかわいそうなジム… あんだけのサイズのルナチタ盾を消耗品としていっぱい用意するなら本体をルナチタにしたほうがいいし…
54 23/06/24(土)14:19:26 No.1070996794
盾を変形の一部に使用してるやつは盾の意味無くなってねえかなって気分になる
55 23/06/24(土)14:19:51 No.1070996934
作画が楽になって助かる…
56 23/06/24(土)14:20:17 No.1070997050
フルアーマー(TB)見る度にそんな盾いる?てなる
57 23/06/24(土)14:20:29 No.1070997106
なんで盾が飛ぶんですか?
58 23/06/24(土)14:20:44 No.1070997182
>フルアーマー(TB)見る度にそんな盾いる?てなる デブリ対策だから…
59 23/06/24(土)14:21:29 No.1070997415
スレッドを立てた人によって削除されました >>ユニコーンがおかしい >サナリィは既に実現してたけど表に出してない技術を俺たちが先に実現した!ってイキってたのか こういう後付出して来てそれ以前の設定バカにするアホって何なの?
60 23/06/24(土)14:21:42 No.1070997478
TBはちゃんと地上に降りたら過剰なシールド使ってないのが偉い
61 23/06/24(土)14:21:45 No.1070997496
ハーブゼータみたいなバカでかい盾好き 盾としての取り回し悪いだろそれ
62 23/06/24(土)14:21:50 No.1070997529
盾に十字の飾りがついてるの良く考えたら意味分からないよね ペイントなら逆にわかるんだけど
63 23/06/24(土)14:22:17 No.1070997680
スレッドを立てた人によって削除されました >こういう後付出して来てそれ以前の設定バカにするアホって何なの? 後付だから正史じゃないとか主張してそうだね君
64 23/06/24(土)14:22:25 No.1070997719
設定的にはビームシールドがIフィールド技術だからねぇ 相手のビームをかき消すんじゃなくてIフィールドで自機のビームを盾にする方法に進化したから
65 23/06/24(土)14:23:02 No.1070997875
みろアレックスはチョバムしてても盾構えてもどちらも防御機構なのにガトリング展開機構がついてる変態仕様だ
66 23/06/24(土)14:23:06 No.1070997899
>盾を変形の一部に使用してるやつは盾の意味無くなってねえかなって気分になる 余剰パーツを盾と言い張ってるんだ 稟議が通りやすいんだ
67 23/06/24(土)14:23:19 No.1070997973
>ハーブゼータみたいなバカでかい盾好き >盾としての取り回し悪いだろそれ 破損したら変形が不完全になる盾が取り回しいいわけないだろ!
68 23/06/24(土)14:23:54 No.1070998127
>ハーブゼータみたいなバカでかい盾好き なんだその香ばしいMSは
69 23/06/24(土)14:24:21 No.1070998244
ビーム兵器ってIフィールドで作った筒にビームを流し込んでるんだっけか
70 23/06/24(土)14:24:51 No.1070998397
>ハーブゼータみたいなバカでかい盾好き >盾としての取り回し悪いだろそれ 美味しそうで駄目だった
71 23/06/24(土)14:26:38 No.1070998935
スレッドを立てた人によって削除されました まだいるんだなユニコーンを外伝と主張したがるおじさん…
72 23/06/24(土)14:27:26 No.1070999160
ABCマントってなんで普及しなかったの? あの薄さでビーム二、三発防げるの普通に便利だと思うけど
73 23/06/24(土)14:27:28 No.1070999168
メガ粒子に縮退させるまで圧力与えても破れない強度があるアイフィールドって力場として理想的な仕組みだよね 完全な反発を指向性持たせられる
74 23/06/24(土)14:27:32 No.1070999187
スレッドを立てた人によって削除されました >後付だから正史じゃないとか主張してそうだね君 ガンダムログとか好んで見てそうだね君
75 23/06/24(土)14:28:18 No.1070999386
スレッドを立てた人によって削除されました >まだいるんだなユニコーンを外伝と主張したがるおじさん… 後付って言ってるだけだけど?それ否定する余地ある?
76 23/06/24(土)14:29:07 No.1070999629
連邦のシールドはセンスがいい
77 23/06/24(土)14:29:09 No.1070999642
普及しなかったと言うより編み込んだビームコーティング材布だから色々難しいんでしょう ザンスカールのタイヤは直系の技術だそうです
78 23/06/24(土)14:29:58 No.1070999864
スレッドを立てた人によって削除されました >後付って言ってるだけだけど?それ否定する余地ある? 後付でも正史じゃん?だからサナリィの研究者が頓珍漢なこと言ってた事実は覆らない
79 23/06/24(土)14:30:25 No.1071000001
>ABCマントってなんで普及しなかったの? >あの薄さでビーム二、三発防げるの普通に便利だと思うけど 時代的にはビームシールドがすでに普及してるから便利だけど二度手間になるので海賊が実験してるだけに終わった
80 23/06/24(土)14:31:16 No.1071000247
ABCマントはコストかかるんじゃない? そもそも隠密行動用の代替装備みたいな所あるんだから
81 23/06/24(土)14:31:59 No.1071000428
サイサリスの盾は目的がそもそも違うか
82 23/06/24(土)14:35:08 No.1071001261
>盾に十字の飾りがついてるの良く考えたら意味分からないよね >ペイントなら逆にわかるんだけど 連邦マークだし飾り気が全くないのもあれかなって…
83 23/06/24(土)14:36:04 No.1071001529
ビームシールドと違って目立たない被せるだけで効果あるという利点はあるけど 消耗品だしあくまで特殊用途かなマント
84 23/06/24(土)14:36:07 No.1071001550
ジムの本体は安い装甲だけど盾だけはガンダムと一緒な固いやつなの好き
85 23/06/24(土)14:37:32 No.1071001942
ビームシールドは実体盾より重量も抑えられるからそういうところも便利なんだろうな…
86 23/06/24(土)14:37:38 No.1071001978
>ジムの本体は安い装甲だけど盾だけはガンダムと一緒な固いやつなの好き 十字マークがないやつは素材ケチった廉価版っていう世知辛い設定
87 23/06/24(土)14:39:02 No.1071002369
>フルアーマー(TB)見る度にそんな盾いる?てなる サンボルはMSが全体的にそこまで頑丈じゃないから…
88 23/06/24(土)14:39:09 No.1071002400
ただでさえ軽量で機動性重視だから盾構えた重量でバランス崩すよりは非実体盾か
89 23/06/24(土)14:40:06 No.1071002671
盾にブースターを着ければ機動力も確保出来てお得!
90 23/06/24(土)14:40:32 No.1071002782
ドムやガンキャノンみたいな重MSが盾持ってると嬉しい
91 23/06/24(土)14:45:51 No.1071004302
>盾にブースターを着ければ機動力も確保出来てお得! F90Iタイプきたな
92 23/06/24(土)14:46:59 No.1071004626
つまりよぉ~盾に武器と推進器付けたら最強って事になるよなぁ~~~!!?
93 23/06/24(土)14:50:12 No.1071005585
多くの場合そうなんだけど鈍重なMSの時代なら相性良かったシールド推進器
94 23/06/24(土)14:50:38 No.1071005732
>連邦マークだし飾り気が全くないのもあれかなって… 飾り気のないただの板に連邦マークとかが大きくペイントされてるとかなら本当にただ見た目に気を使っただけなんだなと思うんだが 十字部分が別パーツになって浮き出てるのは飾りにしてはやり過ぎな感じがする 本当はただの板じゃなくて何かしらの機能が搭載されてるのかな…?
95 23/06/24(土)14:52:21 No.1071006238
装甲だけ頑丈にしたら重くなるし…
96 23/06/24(土)14:53:27 No.1071006507
>>連邦マークだし飾り気が全くないのもあれかなって… >飾り気のないただの板に連邦マークとかが大きくペイントされてるとかなら本当にただ見た目に気を使っただけなんだなと思うんだが >十字部分が別パーツになって浮き出てるのは飾りにしてはやり過ぎな感じがする >本当はただの板じゃなくて何かしらの機能が搭載されてるのかな…? 先っちょのでっぱりで殴るのを想定してるとか…
97 23/06/24(土)14:55:54 No.1071007201
ひそかに作画省略に寄与してる盾