23/06/24(土)13:17:43 ファー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/24(土)13:17:43 No.1070978232
ファーフロムホーム観たんだけどコイツマジで最悪だな!!!!
1 23/06/24(土)13:22:15 No.1070979672
カフェで種明かしするシーン最高に好き
2 23/06/24(土)13:22:29 No.1070979747
俺がファー・フロム・ホーム2回以上観る気にならない元凶
3 23/06/24(土)13:22:42 No.1070979817
ここまでゲロカスになれるのはトニーの残したもの全部ゴミにしてやるぜー!メンタルだったのかもな
4 23/06/24(土)13:23:21 No.1070980026
トニー失った後のトムホピーターにやる仕打ちとしてはマジ最悪の部類
5 23/06/24(土)13:23:48 No.1070980174
ドローンのホログラムは上手いアレンジで好きだけどね…
6 23/06/24(土)13:24:21 No.1070980350
カタ荒らし・嫌がらせ・混乱の元
7 23/06/24(土)13:24:46 No.1070980479
トニーもあんな感じだから相性悪い人とはとことん悪いんだろうなとは思う それはそれとしてスレ画は最悪
8 23/06/24(土)13:25:28 No.1070980690
次回作まで残る影響残してるからマジでトムホピーターに1番ダメージ与えてるのが酷い
9 23/06/24(土)13:25:41 No.1070980759
アメコミ詳しくないから最初普通に良い人だと思ってたよ…
10 23/06/24(土)13:26:23 No.1070980962
今後あの世界に支持派が残り続けるのがほんと酷い
11 23/06/24(土)13:26:24 No.1070980968
>俳優詳しくないから最初普通にやべえ人だと思ってたよ…
12 23/06/24(土)13:26:33 No.1070981016
今回はヒーローなんだって言ってたのに
13 23/06/24(土)13:26:45 No.1070981068
真のヒーローにして偉大なる殉教者 マルチバースの英雄ミステリオを称えよ
14 23/06/24(土)13:27:17 No.1070981235
fu2303655.jpg
15 23/06/24(土)13:28:19 No.1070981573
自滅して死んで炎上動画拡散はちょっと胸糞悪すぎる
16 23/06/24(土)13:28:56 No.1070981786
ファーファファファって笑うのかと思った
17 23/06/24(土)13:29:10 No.1070981872
そういや次作であんなことになった原因こいつなんだよな…最悪すぎる
18 23/06/24(土)13:29:28 No.1070981974
殺人ヴィランを崇めるスパイダーマン信奉者のスレ
19 23/06/24(土)13:30:32 No.1070982334
カタログで偉大なるヒーロー
20 23/06/24(土)13:31:14 No.1070982574
複数犯だからなまじ今後も残党としてミステリオageスパイディsageしてくのが容易に想像つくからな…
21 23/06/24(土)13:31:27 No.1070982639
合体エレメンタルズの後付け感好き
22 23/06/24(土)13:32:26 No.1070982964
世間的にはスパイディに殺された可哀想な被害者なんだよなミステリオ ふざけんなよ
23 23/06/24(土)13:34:04 No.1070983506
トニーの墓の幻影でピタッって静かになるの辛い
24 23/06/24(土)13:34:05 No.1070983509
マルチバースからガチなミステリオが侵略でもしてこないとピーターの名誉回復無理だよね
25 23/06/24(土)13:34:28 No.1070983629
トンデモ超能力ヴィラン山程いるのにただのハイテクドローン使いが1番スパイディ追い詰めてるのなんなんだよ…
26 23/06/24(土)13:34:31 No.1070983644
1作目で助けたクラブ顧問の先生とかがミステリオ信者になってなくてよかったよ...
27 23/06/24(土)13:35:09 No.1070983838
歴代でも最悪のミステリオだぞお前!!
28 23/06/24(土)13:35:24 No.1070983910
ミステリオは不滅だ!
29 23/06/24(土)13:35:55 No.1070984055
今回のスパイディは比較的曇らせが少なくて済みそうだなとか思ってたのに!
30 23/06/24(土)13:35:58 No.1070984070
なんかコイツだけザボーイズの住人だろ ネット拡散もそれっぽいし
31 23/06/24(土)13:36:08 No.1070984106
ミステリオ!ミステリオ!
32 23/06/24(土)13:37:34 No.1070984517
ところどころ笑いを堪えるの必死だったろうな
33 23/06/24(土)13:37:41 No.1070984557
ミステリオに限らずファーフロムホーム全体的になんか雰囲気違う気がする
34 23/06/24(土)13:38:03 No.1070984667
NWHでピーターとストレンジが色々怒られてるけど1番悪いコイツが逃げ切ってるの本当にクソだな!
35 23/06/24(土)13:39:13 No.1070985018
クソみたいな台本で笑う
36 23/06/24(土)13:39:39 No.1070985144
>NWHでピーターとストレンジが色々怒られてるけど1番悪いコイツが逃げ切ってるの本当にクソだな! 自作自演と拡散に関わった他のやつもピンピンしてるんだっけ?
37 23/06/24(土)13:40:11 No.1070985309
コイツが死んだ後に実際に拡散したヤツは逃げ切ってる
38 23/06/24(土)13:40:22 No.1070985371
ほぼスレ画勝ち逃げだよね
39 23/06/24(土)13:41:51 No.1070985826
JJJはFFHからNWHでめちゃくちゃスタジオ豪華になってたよね
40 23/06/24(土)13:45:30 No.1070986917
NWHでピーターの存在消えたからこいつの残党いたとしても認識できなくなってるのでは?
41 23/06/24(土)13:46:58 No.1070987371
>マルチバースからガチなミステリオが侵略でもしてこないとピーターの名誉回復無理だよね ピーター? そんな人いたっけ?
42 23/06/24(土)13:48:34 No.1070987898
あの魔法記憶から消えただけなのかそれともなかったことになってるのか不明なんだよな 前者ならあのメガネの機能まだ生きてることになるけど
43 23/06/24(土)13:49:28 No.1070988189
性格も戦法も勝ち逃げしたところも全てが最悪すぎて好き やっぱりヴィランは同情の余地皆無じゃないとな
44 23/06/24(土)13:49:57 No.1070988307
吹き替えもすごく良かった
45 23/06/24(土)13:50:07 No.1070988370
チームワークの大切さを教えてくれるクソ
46 23/06/24(土)13:51:46 No.1070988871
俺も2回以上見る気しなかったけどスパイダーむにょむにょ復活シーンもう一回見たかったから結局5回は見た
47 23/06/24(土)13:52:20 No.1070989042
ヴィランとしては小物なのに与えた影響がデカすぎる
48 23/06/24(土)13:52:38 No.1070989118
>NWHでピーターの存在消えたからこいつの残党いたとしても認識できなくなってるのでは? その前に腕のいい弁護士がぶちのめしてるのでは
49 23/06/24(土)13:52:40 No.1070989121
こいつも大嘘設定説明する際にアースいくつが~とか言ってたなそういや
50 23/06/24(土)13:53:22 No.1070989337
こいつとJJとグリーンゴブリンのコンボが酷過ぎる
51 23/06/24(土)13:53:57 No.1070989501
>こいつも大嘘設定説明する際にアースいくつが~とか言ってたなそういや 嘘から出たアース616
52 23/06/24(土)13:55:05 No.1070989801
>嘘から出たアース616 アース199999なのでちゃんと嘘という徹底ぶり
53 23/06/24(土)13:56:01 No.1070990050
>ピーター? >そんな人いたっけ? スターロードの話でしょ
54 23/06/24(土)13:57:52 No.1070990571
ミステリオ→スパイダーマン→ドクターストレンジの流れでマルチバース混乱の流れができていいですよね…
55 23/06/24(土)13:58:24 No.1070990718
まあ死んだし… というか味方陣営が軒並み無能過ぎないか?なんだよ休暇ってふざけてんの
56 23/06/24(土)13:59:28 No.1070991027
>まあ死んだし… >というか味方陣営が軒並み無能過ぎないか?なんだよ休暇ってふざけてんの なんかシークレットインベージョン見るとその休暇もきな臭いんですが…
57 23/06/24(土)14:01:42 No.1070991639
>スターロードの話でしょ 最近帰ってきたらしいな
58 23/06/24(土)14:01:52 No.1070991691
ピーターを殺すのは忍びなさそうな態度してたと思ったら結局最後の最後までクソだったのは清々しい
59 23/06/24(土)14:06:14 No.1070992974
イーディスしたミステリオがまた印象が似てるんだよね
60 23/06/24(土)14:07:01 No.1070993183
ピーターなら実家で飯食ってるよ
61 23/06/24(土)14:08:09 No.1070993531
アベンジャーズが動いてくれないのなんなの?眼帯が何とかしろよ
62 23/06/24(土)14:08:53 No.1070993754
ここまで完璧に現代版にアップデートされたキャラもいないだろう
63 23/06/24(土)14:09:00 No.1070993794
アイアンマンとソーのパチモンっぽいと思ったらマジでパチモンのやつ
64 23/06/24(土)14:09:31 No.1070993965
死んだから許すが…でもなく死んだからこそ特大ダメージかましってたのタチ悪すぎる
65 23/06/24(土)14:09:54 No.1070994073
>あの魔法記憶から消えただけなのかそれともなかったことになってるのか不明なんだよな >前者ならあのメガネの機能まだ生きてることになるけど さすがに匿名でイーディスをハッピーにでも送りつけてるとは思う…
66 23/06/24(土)14:10:01 No.1070994109
近頃の人間はなんでも信じる…
67 23/06/24(土)14:10:59 No.1070994403
>JJJはFFHからNWHでめちゃくちゃスタジオ豪華になってたよね 真面目にMCUのJJJはもう要らないよ…ってなった
68 23/06/24(土)14:12:11 No.1070994728
ドローンの映像ということを念頭に見返すとそうはならんやろなバトルシーン
69 23/06/24(土)14:13:14 No.1070995025
トニーの後を継ぐのかって周りから期待されてメンタル結構参ってたよね...
70 23/06/24(土)14:13:40 No.1070995136
映像チームとしては本当にすごい奴らなのがな
71 23/06/24(土)14:14:20 No.1070995316
カタスーパーヒーロー 彼を殺したスパイダーマンを捕まえろ
72 23/06/24(土)14:14:57 No.1070995501
>トニーの後を継ぐのかって周りから期待されてメンタル結構参ってたよね... ハッピーはトニーの面影を見てほっこりしてたのに
73 23/06/24(土)14:15:24 No.1070995630
役者の公開前インタビュー記事好き
74 23/06/24(土)14:15:49 No.1070995761
…スパイダーマンの正体ではなくスレ画に関する記憶消せば良かったのでは?
75 23/06/24(土)14:16:31 No.1070995978
コイツとグリーンゴブリンに勝ち逃げされてるの可哀想すぎる
76 23/06/24(土)14:17:12 No.1070996161
>…スパイダーマンの正体ではなくスレ画に関する記憶消せば良かったのでは? ピーターパーカーて身バレは残っちゃうけどまああんな末路になるならな…
77 23/06/24(土)14:17:23 No.1070996224
ディズニーヴィランみたいな演出もしてくるよねこいつ あそこはミュージカルにしてもよかった
78 23/06/24(土)14:17:35 No.1070996274
なにこの逆転裁判のオバチャンみたいなコスチュームは…
79 23/06/24(土)14:18:14 No.1070996464
正直に言うと全部ドローンでやってましたは 流石に無理があり過ぎるって思ってしまってちょっと見てて盛り下がってしまった…
80 23/06/24(土)14:18:22 No.1070996501
>…スパイダーマンの正体ではなくスレ画に関する記憶消せば良かったのでは? 身バレしたことまで有耶無耶になるかどうかは微妙な気はする 報道やゴシップにSNSが散々ふれ回ってるし
81 23/06/24(土)14:18:25 No.1070996510
マントにアイロン掛けおばさんは許したってくれんか
82 23/06/24(土)14:18:28 No.1070996522
トムホアースは色々今までと違う事起きるから味方なのかと思った いつも通りのクズだった
83 23/06/24(土)14:19:16 No.1070996740
トニーにやるならともかくまだ学生のピーターにこの仕打ちしてるのが本当にクソ野郎ってかんじ
84 23/06/24(土)14:20:11 No.1070997027
>トニーにやるならともかくまだ学生のピーターにこの仕打ちしてるのが本当にクソ野郎ってかんじ もうトニーいねえし…トニーの後継者?めちゃくちゃにしねえとなあ!
85 23/06/24(土)14:20:49 No.1070997205
>正直に言うと全部ドローンでやってましたは >流石に無理があり過ぎるって思ってしまってちょっと見てて盛り下がってしまった… それに気づかない味方陣営が余りにも間抜けすぎるしね…
86 23/06/24(土)14:20:54 No.1070997229
>流石に無理があり過ぎるって思ってしまってちょっと見てて盛り下がってしまった… それを言うとオリジンだって全部手品でやってます!だからまあ見掛け倒し野郎なのは意図的な存在だ
87 23/06/24(土)14:21:32 No.1070997427
>正直に言うと全部ドローンでやってましたは >流石に無理があり過ぎるって思ってしまってちょっと見てて盛り下がってしまった… ああそうだなすごいスピードで空を飛べる鉄のスーツもありえないもんなァ
88 23/06/24(土)14:21:48 No.1070997520
ミステリオの丁度いいタイミング過ぎただけで少し前ならちゃんと対処出来たかなレベルの動きだった
89 23/06/24(土)14:22:03 No.1070997592
モモタロスくん割とやらかしてない?
90 23/06/24(土)14:24:53 No.1070998407
この映画とNWHで俺の中のフューリーの株が暴落した
91 23/06/24(土)14:26:40 No.1070998943
トニースタークが悪いよなあ!!!!
92 23/06/24(土)14:28:44 No.1070999517
ライミ版のJJJはバランス取れてたんだな…って
93 23/06/24(土)14:30:36 No.1071000064
しょぼすぎる敵なのに所業がクソすぎてやたら印象に残るやつ
94 23/06/24(土)14:32:13 No.1071000497
>しょぼすぎる敵なのに所業がクソすぎてやたら印象に残るやつ 正にヒーローだった それなのにスパイダーマンは彼を殺した
95 23/06/24(土)14:32:51 No.1071000663
す 彼 陰
96 23/06/24(土)14:32:59 No.1071000703
(投げ込まれるレンガ)
97 23/06/24(土)14:34:04 No.1071000993
こういう時に公式であいつは悪い奴でしたとか発表しなよシールドさんよ
98 23/06/24(土)14:34:06 No.1071001007
いいだろ?トニーの遺産だぜ?
99 23/06/24(土)14:35:51 No.1071001468
>こういう時に公式であいつは悪い奴でしたとか発表しなよシールドさんよ 証拠持ってるやついる?
100 23/06/24(土)14:36:43 No.1071001704
スレ画もカスだけどニックフューリー何してんだよと思ったな
101 23/06/24(土)14:37:31 No.1071001931
>スレ画もカスだけどニックフューリー何してんだよと思ったな タロスのレス
102 23/06/24(土)14:38:28 No.1071002208
原作があるからとはいえなんでヒーローとして作ったキャラがこんなデザインなんだろうね…
103 23/06/24(土)14:38:46 No.1071002294
マジかよ!ク
104 23/06/24(土)14:41:55 No.1071003150
>ミステリオの丁度いいタイミング過ぎただけで少し前ならちゃんと対処出来たかなレベルの動きだった アイアンスパイダー使うだけで即対処出来た気がする
105 23/06/24(土)14:45:38 No.1071004227
荒らし嫌がらせ混乱の元の体現者すぎる…
106 23/06/24(土)14:47:34 No.1071004788
めちゃくちゃ不安定な時期にめちゃくちゃな嘘をつくと信じられる
107 23/06/24(土)14:49:11 No.1071005263
活躍してた時期はめちゃくちゃ短いのにファンの市民が多い 絶対ノリでスパイダーマン叩くために持ち上げてるのが大半だろ
108 23/06/24(土)14:49:17 No.1071005286
町に深刻な被害が出る可能性があります いいからやって! やっぱりスパイダーマンが悪いよなあ
109 23/06/24(土)14:49:20 No.1071005296
スタークもあんなもん授けるな
110 23/06/24(土)14:49:40 No.1071005405
結果的に何もやってないことになったから…
111 23/06/24(土)14:50:06 No.1071005561
それもトニー・スタークって奴が原因なんだ…
112 23/06/24(土)14:50:15 No.1071005597
>スタークもあんなもん授けるな 学生に託すもんじゃ無い…
113 23/06/24(土)14:50:17 No.1071005610
種明かしするまではスーパーヒーローだった 種明かししたあとは前代未聞のクズ
114 23/06/24(土)14:51:33 No.1071006028
電車のとこはマジでビクッってなった
115 23/06/24(土)14:52:27 No.1071006270
結果的にスパイダーバースまで原因を作り出した大功労者
116 23/06/24(土)14:55:44 No.1071007160
>ミステリオに限らずファーフロムホーム全体的になんか雰囲気違う気がする ベニス観光映画な所はある
117 23/06/24(土)14:56:00 No.1071007236
たいして強くないんだけどとにかく最低
118 23/06/24(土)14:58:51 No.1071008010
詐欺師の言い分がまんま通るから割とこの世界情報戦に弱すぎる…