虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/24(土)11:56:13 3週間開... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)11:56:13 No.1070953601

3週間開くの辛い

1 23/06/24(土)12:01:41 No.1070955099

3週間もクソクイズできないなんて…

2 23/06/24(土)12:03:48 No.1070955669

余裕できたスケジュールでニャオハの毛並みがめっちゃ書き込まれるはずだし

3 23/06/24(土)12:06:07 No.1070956340

ホゲータで当分癒されないのか

4 23/06/24(土)12:06:21 No.1070956424

OPとか変わるのかな? キッズアニメ見ないからよくわからない

5 23/06/24(土)12:08:10 No.1070956928

なんか最終回みたいなタイトルだなって思ったらここで一区切りなんだな

6 23/06/24(土)12:09:08 No.1070957225

ひとまず旅立ち編として一区切り

7 23/06/24(土)12:12:24 No.1070958180

(フリードの初恋はママなんだよね…)

8 23/06/24(土)12:17:46 No.1070959758

ホゲータかわいいの

9 23/06/24(土)12:20:04 No.1070960545

森を耕すって随分気の長い話だな!?そりゃやらないよりはいいけど! って思ってたらなんか異様な勢いで木が生えてきた… そういや植えてから三日くらいで収穫できてたな木の実…そこゲーム再現するんだ… ってなった

10 23/06/24(土)12:21:51 No.1070961102

>3週間もクソクイズできないなんて… 答えは全部だ!やったし次はこの中にはない!して欲しい

11 23/06/24(土)12:22:16 No.1070961246

ママが意外な感じだった

12 23/06/24(土)12:23:42 No.1070961649

>(フリードの初恋はママなんだよね…) (いつしかママと私を重ねて見ちゃうフリード…)

13 23/06/24(土)12:25:01 No.1070961996

次回サンドイッチを作る

14 23/06/24(土)12:27:20 No.1070962688

もしかしてあの変なedはもう聞けないのか

15 23/06/24(土)12:29:55 No.1070963593

フリード博士は夢女子需要ありそう

16 23/06/24(土)12:30:23 No.1070963725

アニポケも製作体制ちょっとずつ変わってるんだろうか 15年前は初心者向けの制作進行だったけど

17 23/06/24(土)12:31:42 No.1070964102

初めの方に全部だ!をやったせいで誰も真面目にクイズ取り合ってくれないフリードかわいそう

18 23/06/24(土)12:32:23 No.1070964322

ポケモンのアニメで姪っ子との距離感難しいよな…なんて台詞を聞くとは思わなかった

19 23/06/24(土)12:36:44 No.1070965665

テラスタルの作画カロリー高いのはなんとなくわかる

20 23/06/24(土)12:38:23 No.1070966203

次のインターネットエクスプローラーズ幹部っぽい奴もポンコツなんだろうか…

21 23/06/24(土)12:39:49 No.1070966618

ポケモンアニメに限らんけど最近は放送や連載の間を絶対開けちゃダメって感じでもないからな

22 23/06/24(土)12:40:00 No.1070966675

>テラスタルの作画カロリー高いのはなんとなくわかる 頭にアホみたいなの生やして動き回らせるのめっちゃめんどくさそう

23 23/06/24(土)12:42:27 No.1070967413

>次のインターネットエクスプローラーズ幹部っぽい奴もポンコツなんだろうか… こんな行動…私のデータにないぞ!

24 23/06/24(土)12:46:16 No.1070968529

そういやアメジオ一行はどこ彷徨いてるんだ

25 23/06/24(土)12:54:40 No.1070971051

早くアメジオもラップしろ

26 23/06/24(土)12:57:44 No.1070971953

>森を耕すって随分気の長い話だな!?そりゃやらないよりはいいけど! >って思ってたらなんか異様な勢いで木が生えてきた… >そういや植えてから三日くらいで収穫できてたな木の実…そこゲーム再現するんだ… >ってなった 正直ポケモン世界の生態系なら焼け野原なら焼け野原で ほのおタイプやどくタイプやゴーストタイプが住み着くだろうから そんな森にこだわらなくてええやろとは思った

27 23/06/24(土)12:59:33 No.1070972519

むす… …こよ…!

28 23/06/24(土)12:59:57 No.1070972656

地団駄で耕すのか…まあ良いか…

29 23/06/24(土)13:01:02 No.1070973011

ガラル行くならカヌチャン捕まえてから行って

30 23/06/24(土)13:01:06 No.1070973031

フリリコ村焼かれたのか?

31 23/06/24(土)13:01:10 No.1070973049

フリードが冷静な顔して内心かなり心配してるの好き

32 23/06/24(土)13:02:38 No.1070973501

古の冒険者が伝説厨じゃなくて良かった…

33 23/06/24(土)13:02:51 No.1070973581

>フリリコ村焼かれたのか? 一話から…

34 23/06/24(土)13:03:16 No.1070973694

ボール統一主義 古の冒険者

35 23/06/24(土)13:04:04 No.1070973951

2週間じゃないの?

36 23/06/24(土)13:04:31 No.1070974093

百年前のモンボはあれしか無かったんだろ多分…

37 23/06/24(土)13:05:25 No.1070974397

恩師の娘とかもう良くない目で見ちゃうよね

38 23/06/24(土)13:05:58 No.1070974585

(少女漫画なら勝利フラグだよね…)

39 23/06/24(土)13:06:14 No.1070974661

>百年前のモンボはあれしか無かったんだろ多分… (背面ギガトンボール)

40 23/06/24(土)13:07:08 No.1070974945

ニャオハだいぶ忠実だなもっと気まぐれで言うこと聞かない感じかと思ってた

41 23/06/24(土)13:11:11 No.1070976205

(来週は休みか…) ロイ!ヤギ見よう!

42 23/06/24(土)13:11:14 No.1070976212

>ニャオハだいぶ忠実だなもっと気まぐれで言うこと聞かない感じかと思ってた 手持ち1匹でそれやってると話を進めづらくてしょうがないからなあ サトシとピカチュウも言うこと聞かないの1話だけだったし

43 23/06/24(土)13:11:46 No.1070976400

でも少女漫画とかの初恋の相手の娘とかに面影見ちゃう奴って大人としてはアレだよね

44 23/06/24(土)13:12:47 No.1070976707

(100年って古って言う割には最近じゃない?)

45 23/06/24(土)13:13:20 No.1070976871

フリードっていくつくらいなんだろう リコ13ロイ11フリード25くらいのイメージだったが

46 23/06/24(土)13:14:54 No.1070977355

>(100年って古って言う割には最近じゃない?) マジで古にするとポケモンの寿命が…

47 23/06/24(土)13:15:02 No.1070977394

>(100年って古って言う割には最近じゃない?) 大正と今比べたら別世界みたいだし…

48 23/06/24(土)13:15:34 No.1070977563

>(100年って古って言う割には最近じゃない?) 1923年の出来事調べたら関東大震災だった

49 23/06/24(土)13:15:51 No.1070977657

>フリードっていくつくらいなんだろう >リコ13ロイ11フリード25くらいのイメージだったが 小学生の母ちゃんがアラフィフはちょっと子供遅いなあ感はあるな…ママはアラフォーくらいだろうか

50 23/06/24(土)13:16:58 No.1070977998

森の復興はえぇ… これ新手の焼畑農法なんじゃないの

↑Top