虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/24(土)11:42:15 このカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)11:42:15 No.1070949862

このカードの事どう思ってる?

1 23/06/24(土)11:45:26 No.1070950766

コード・トーカーになれ

2 23/06/24(土)11:48:16 No.1070951521

2をなくして起動効果でドラゴン族になれるようにしろ

3 23/06/24(土)11:49:01 No.1070951722

これが活躍するような新規が来るといいねという気持ちと もう謎合体はいいよという気持ち

4 23/06/24(土)11:49:59 No.1070951991

友情のカードっていうけどそんなに友情ないだろ

5 23/06/24(土)11:50:33 No.1070952133

テキストが長々と書いてあるけどフレンチバニラ

6 23/06/24(土)11:50:35 No.1070952149

>もう謎合体はいいよという気持ち アサルトシンクロン以外はうーnて感じなのはこいつに限らなかったしな…

7 23/06/24(土)11:50:49 No.1070952207

コード・トーカーってどっかしらでサイバース縛り付くだろうし混ぜる意味は…?

8 23/06/24(土)11:51:43 No.1070952454

>友情のカードっていうけどそんなに友情ないだろ ヒートソウルよりは10倍くらいある なんならソウルバーナーもリボルバーとの方が作中の因縁は深い

9 23/06/24(土)11:52:52 No.1070952722

コーデック下で闇トーカー出した後のサーチ先としての候補…にならねぇよ

10 23/06/24(土)11:53:10 No.1070952805

遊作はリボルバーの言葉で地獄の中を耐え抜くことができたし リボルバーは遊作を巻き込んでしまったことに自責の念を覚えてるし

11 23/06/24(土)11:53:11 No.1070952808

UTILITY BOXはまあこんなもんか…?という具合の収録だけどアームドネオスとスレ画はちょっとうn?となる

12 23/06/24(土)11:54:09 No.1070953063

>遊作はリボルバーの言葉で地獄の中を耐え抜くことができたし >リボルバーは遊作を巻き込んでしまったことに自責の念を覚えてるし 多分打ち切りで描き切られなかっただけでここの感情激重のままだと思う

13 23/06/24(土)11:54:29 No.1070953152

>>もう謎合体はいいよという気持ち >アサルトシンクロン以外はうーnて感じなのはこいつに限らなかったしな… アームドネオスは使ってみたら結構使えた

14 23/06/24(土)11:55:10 No.1070953333

>コーデック下で闇トーカー出した後のサーチ先としての候補…にならねぇよ イヴリースとかあるしな…

15 23/06/24(土)11:55:41 No.1070953461

>コード・トーカーってどっかしらでサイバース縛り付くだろうし混ぜる意味は…? 看板のデッキどっちでも使えるように出しただけで別に混ぜる用に作ってないんじゃないですかね

16 23/06/24(土)11:55:41 No.1070953464

イラストがこう…微妙…

17 23/06/24(土)11:55:52 No.1070953527

悪くはない 良くもない

18 23/06/24(土)11:56:23 No.1070953647

>多分打ち切りで描き切られなかっただけでここの感情激重のままだと思う 実質続編のリンクスだともっかい俺ならお前を救える!って言っててこの主人公おっも…ってなれたよ

19 23/06/24(土)11:56:23 No.1070953651

>効果がこう…微妙…

20 23/06/24(土)11:56:33 No.1070953697

>テキストが長々と書いてあるけどフレンチバニラ 素材になった時の効果とかあるかなーと思ったら最後までない…

21 23/06/24(土)11:58:16 No.1070954197

>イラストがこう…微妙… トーカーもヴァレットもこんなもんだろ

22 23/06/24(土)11:58:52 No.1070954374

ドラゴン族として扱う部分がソーンヴァレル専用なあたりもヴァレットよく知らんやつが作ったのだなと感じさせる一品 邪推だけどヴァレコと同じ匂いがした

23 23/06/24(土)11:59:03 No.1070954426

テキスト長いけど読み終えるとこんだけ…となる絶妙なバランス

24 23/06/24(土)11:59:38 No.1070954575

合体するならEXのサイバースなトポロジックのほうが無理なかったよなあと思う

25 23/06/24(土)12:00:43 No.1070954846

何か長々と書いてあるがリンク素材に出来るとしか言ってない

26 23/06/24(土)12:00:52 No.1070954881

>実質続編のリンクスだともっかい俺ならお前を救える!って言っててこの主人公おっも…ってなれたよ 遊作の中ではまだ救えてない判定なんだよな…

27 23/06/24(土)12:01:20 No.1070955013

>テキスト長いけど読み終えるとこんだけ…となる絶妙なバランス コードトーカー用の効果とヴァレット用の効果があるからそれぞれのデッキで使う場合必要なテキストだけ抜き取ると短くなる そしてこの2つのデッキを混ぜるにはもっとパワーが必要

28 23/06/24(土)12:01:47 No.1070955129

>何か長々と書いてあるがリンク素材に出来るとしか言ってない 出来る(けど他のカードの制約で出来ない)

29 23/06/24(土)12:01:51 No.1070955150

一世一代の告白して結局ハノイ辞めさせられなかったからな

30 23/06/24(土)12:02:03 No.1070955213

>合体するならEXのサイバースなトポロジックのほうが無理なかったよなあと思う 闇リンク限定で素材にしたら墓地か手札の闇モンスター(このターン素材不可)をリンク先にSSとかでも良かった

31 23/06/24(土)12:02:09 No.1070955246

ドラリン的には余ったコラプサーペントとか手札に来たデストルド素材にできたり でもヴァレルリンク以外でドラゴンになれないのは馬鹿

32 23/06/24(土)12:02:57 No.1070955468

>ドラリン的には余ったコラプサーペントとか手札に来たデストルド素材にできたり >でもヴァレルリンク以外でドラゴンになれないのは馬鹿 ここがひどい ヴァレル重いんだよ!!

33 23/06/24(土)12:05:02 No.1070956051

スレ画とアームドネオスは情報公開出し渋った割になんだかな…って感じだった

34 23/06/24(土)12:05:11 No.1070956093

上でも出てるけど素材にドラゴン族要求するのソーンヴァレルだけだから入れてもストライカーやデリンにはなれないのが本当にキツイよね

35 23/06/24(土)12:05:23 No.1070956155

クイックリボルブで持ってこれるサイバース

36 23/06/24(土)12:06:07 No.1070956354

イラストはむしろいいと思う 靴ぶかぶかでかわいい

37 23/06/24(土)12:06:11 No.1070956379

ヴァレルコードトーカーはまだ来てないけど期待と不安が半分半分だ

38 23/06/24(土)12:06:15 No.1070956395

そもドラゴン要求するヴァレルって何があったっけ… ヴァレルロードたちは種族見てなかったよな?

39 23/06/24(土)12:07:20 No.1070956691

ヴァレット側の為のカードじゃなくて サイバースでクイックリボルブを使えるようにするカード 素引きしても手札から素材になってリンク値足してくれる

40 23/06/24(土)12:07:31 No.1070956751

そんなに友情合体やりたいならサイバース繋がりでトポロジックとコードトーカーにしとけは良いんじゃないの

41 23/06/24(土)12:07:55 No.1070956864

>そんなに友情合体やりたいならサイバース繋がりでトポロジックとコードトーカーにしとけは良いんじゃないの やったよ!ヴァレルコード!

42 23/06/24(土)12:07:58 No.1070956875

>サイバースでクイックリボルブを使えるようにするカード いらない…

43 23/06/24(土)12:08:12 No.1070956949

素材にできるだけでアドを全く取らない…

44 23/06/24(土)12:08:27 No.1070957021

>やったよ!ヴァレルコード! もしかして:ヴァレルソード

45 23/06/24(土)12:08:51 No.1070957146

手札の他のモンスターをリンク素材にできる効果持ちは意外とこいつともう1匹しかいないんだ その中でもこいつは闇属性モンスターってかなり条件が緩いので何かで悪用できるかもしれない 俺には思いつかん

46 23/06/24(土)12:08:54 No.1070957163

>ヴァレルコードトーカーはまだ来てないけど期待と不安が半分半分だ 略称ヴァレコが三体目になる

47 23/06/24(土)12:09:09 No.1070957231

>やったよ!ヴァレルコード! イラストだけ置いて消えろ

48 23/06/24(土)12:09:54 No.1070957443

>>やったよ!ヴァレルコード! >もしかして:ヴァレルソード 最近なくなりつつあるらしいな

49 23/06/24(土)12:10:00 No.1070957472

ヴァレルコードはマーカーが強いらしいけどなんでかはしらん

50 23/06/24(土)12:10:12 No.1070957546

>やったよ!ヴァレルコード! トポロジックとの橋渡しとしても微妙で何がしたいんだお前は

51 23/06/24(土)12:11:04 No.1070957771

丁度少し前に見た動画で語られてたなこれ

52 23/06/24(土)12:11:10 No.1070957808

>手札の他のモンスターをリンク素材にできる効果持ちは意外とこいつともう1匹しかいないんだ >その中でもこいつは闇属性モンスターってかなり条件が緩いので何かで悪用できるかもしれない >俺には思いつかん その効果でもヴァレルしか出せない時点でもう底見えてる!

53 23/06/24(土)12:11:31 No.1070957916

>ヴァレルコードはマーカーが強いらしいけどなんでかはしらん 祭壇向きってことだろうか…?

54 23/06/24(土)12:12:02 No.1070958082

スレイの弾にするのが1番まともな使い方感のあるヴァレルコード

55 23/06/24(土)12:12:06 No.1070958101

アームドネオスはアームドドラゴン素引きがつらいくらいで仕事はきっちりできるやつではあるし…

56 23/06/24(土)12:12:06 No.1070958102

ドラリンに入る? なんか無駄にURにされそうなけはいがする

57 23/06/24(土)12:12:24 No.1070958179

祭壇用にしたってリンク3であれはねぇよヴァレコ

58 23/06/24(土)12:12:51 No.1070958311

>やったよ!ヴァレルコード! だから名前とリンク先だけでデコード要素!は無理あるって!

59 23/06/24(土)12:13:15 No.1070958417

ヴァレコはヴァレットKozmoで使う

60 23/06/24(土)12:13:19 No.1070958438

ヴァレルモンスターのリンク素材にする場合にドラゴン族として扱う意味ある?

61 23/06/24(土)12:13:52 No.1070958603

>スレイの弾にするのが1番まともな使い方感のあるヴァレルコード ブーケファルスⅡ送るわ!

62 23/06/24(土)12:14:14 No.1070958695

>だから名前とリンク先だけでデコード要素!は無理あるって! 攻撃力2300!じゃねえ!なんだこいつ!

63 23/06/24(土)12:14:30 No.1070958765

ただソーンヴァレルと同じ召喚条件で雑に展開できる新規ヴァレルリンクがくれば評価上がる余地はある

64 23/06/24(土)12:14:48 No.1070958850

ソーンヴァレルはこいつ1体と手札の闇で出せるのは良いのかな

65 23/06/24(土)12:15:16 No.1070958986

>ヴァレルモンスターのリンク素材にする場合にドラゴン族として扱う意味ある? ソーンだけ含むドラゴン族2体指定

66 23/06/24(土)12:15:29 No.1070959048

多分ストライカードラゴンをヴァレルモンスターだと思ってた節がある

67 23/06/24(土)12:15:40 No.1070959093

>>やったよ!ヴァレルコード! >だから名前とリンク先だけでデコード要素!は無理あるって! 技名も終点ので始まってるんだしちょっと意識してるくらいは言ってもいい

68 23/06/24(土)12:15:51 No.1070959155

ソーンヴァレルは余ったルーラーとかレヴィオニアをサベージにできるから意外とかなり使うんだよな ビーステッドも来たし

69 23/06/24(土)12:16:07 No.1070959223

相方となるべきヴァレルリンク2が居ないのが悪い スクラップワイバーンめいた効果の奴が欲しい

70 23/06/24(土)12:16:48 No.1070959427

>>だから名前とリンク先だけでデコード要素!は無理あるって! >攻撃力2300!じゃねえ!なんだこいつ! リンク4以降のヴァレルが3000→3500だからね…2500じゃないとおかしいよね…

71 23/06/24(土)12:16:50 No.1070959435

効果がそれぞれ40点と10点と30点ぐらいだけど効果がそれぞれ違うデッキのためだから足して80点になれない悲しいカード

72 23/06/24(土)12:17:11 No.1070959536

エクスチャージに乗せただけが欲しい

73 23/06/24(土)12:17:14 No.1070959557

>技名も終点ので始まってるんだしちょっと意識してるくらいは言ってもいい トポロジックシリーズは元からコード・トーカーシリーズの対で技名に終わりのニュアンス持ってたんだから今更だよ!

74 23/06/24(土)12:17:29 No.1070959640

②と③が「ヴァレル」リンクモンスターじゃなくてドラゴン族リンクモンスターだったらドラゴンリンクで入れられてたかもしれない 俺は入れない

75 23/06/24(土)12:18:04 No.1070959865

同じ扱いするのは双方に失礼だけどベアトロンみたいなカード

76 23/06/24(土)12:18:33 No.1070960037

ヴァレルコードはマーカーが全部下だったら入れたかもしれん

77 23/06/24(土)12:18:57 No.1070960193

元をドラゴンにしてコードトーカー出す時だけサイバースにならない?

78 23/06/24(土)12:19:52 No.1070960490

リボルバーが使ったヴァレットともヴァレルともついてない闇ドラゴンの連中に何か可能性を感じる

79 23/06/24(土)12:20:09 No.1070960577

すっげー弱い!ってカードではない 強くはない

80 23/06/24(土)12:21:38 No.1070961032

>すっげー弱い!ってカードではない >強くはない 一枚初動にしてね!って設計なのになんの初動にもならない

81 23/06/24(土)12:21:41 No.1070961051

大声で罵りはしないけど使う?って言われると使わないよ?って返す塩梅

82 23/06/24(土)12:23:08 No.1070961491

>リボルバーが使ったヴァレットともヴァレルともついてない闇ドラゴンの連中に何か可能性を感じる 地味にスピンドル・ドラがどう魔改造されるか気になる ドルドラ的要素で蘇生効果とか盛られないかな

83 23/06/24(土)12:23:42 No.1070961650

遊作リボルバー混合デッキ作れるか?

84 23/06/24(土)12:24:58 No.1070961977

今はなんとも言えないあれけど強いヴァレルリンク2寄越せば全然使える範囲だから今後に期待したい枠でもある

85 23/06/24(土)12:24:59 No.1070961984

>遊作リボルバー混合デッキ作れるか? まずトランスとメイジが使えなくなる

86 23/06/24(土)12:25:18 No.1070962085

そりゃ出来んことはないよ

87 23/06/24(土)12:25:18 No.1070962088

>遊作リボルバー混合デッキ作れるか? サイバースの強いカードサイバース縛り付きがちなのとリボルバーのデッキになんのシナジーもない混合をしてる余裕がないから今のカードプールでは無理があるかな…

88 23/06/24(土)12:25:41 No.1070962201

遊作デッキにトポロジック採用くらいならいけるんじゃない

89 23/06/24(土)12:25:41 No.1070962202

>まずトランスとメイジが使えなくなる メイジは使えるぞ だからなんだって話だけど

90 23/06/24(土)12:27:01 No.1070962595

>今はなんとも言えないあれけど強いヴァレルリンク2寄越せば全然使える範囲だから今後に期待したい枠でもある 今Vジャンプ付録みたい

91 23/06/24(土)12:29:22 No.1070963428

正直サイバースとドラゴンリンクに関してはもう生半可な性能のカード入れる枠がないと思うの 【コードトーカー】と【ヴァレル】にしてもなんか縛りついてるだけで強くはないし

92 23/06/24(土)12:31:18 No.1070963989

なんかヴァレットコーダー救済リンク2作らせてもまた微妙なの出てきそう

93 23/06/24(土)12:31:21 ID:.vYOBVMM .vYOBVMM No.1070963998

スレッドを立てた人によって削除されました ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt

94 23/06/24(土)12:33:10 No.1070964565

いつか使うかもで当たった2枚はとってはいる

95 23/06/24(土)12:33:12 No.1070964580

例えアサルトシンクロンみたいに強かったとしても あからさまな素材同士の友情合体モンスターは便利ではあってもロマンとかエモ的な側面はあんまり感じないよな

96 23/06/24(土)12:35:17 No.1070965233

>あからさまな素材同士の友情合体モンスターは便利ではあってもロマンとかエモ的な側面はあんまり感じないよな ごめんドラグーンオブレッドアイズにロマン感じたことないわ…

97 23/06/24(土)12:36:31 No.1070965610

十代万丈目と遊作リボルバーだったらギリ前者のが回せるかな

98 23/06/24(土)12:36:31 No.1070965613

いや普通に強かったら嬉しいだけだが

99 23/06/24(土)12:37:05 No.1070965777

ヒートソウルに転生炎獣名称がついてたらちょっと強すぎかなって

100 23/06/24(土)12:37:40 No.1070965965

>ごめんドラグーンオブレッドアイズにロマン感じたことないわ… あれはテキストがロマンを感じさせる隙すら与えない“暴力”だったからであって もうちょっとカードパワーの調整よかったら普通に人気あったと思う

101 23/06/24(土)12:37:52 No.1070966039

アームドネオスはアームド側なら悪くもない

102 23/06/24(土)12:38:24 No.1070966205

>十代万丈目と遊作リボルバーだったらギリ前者のが回せるかな リボルバー側はエースが汎用寄り多いしリンク主体だから後者のが普通に無理なく組めるんじゃない?

103 23/06/24(土)12:39:12 No.1070966443

>アームドネオスはアームド側なら悪くもない むしろアームド側にネオス入れる余裕なくない…?

104 23/06/24(土)12:39:14 No.1070966449

>アームドネオスはアームド側なら悪くもない VWXYZおジャマアームドにそこまで余裕というか隙間あるんかな…

105 23/06/24(土)12:39:54 No.1070966647

>>十代万丈目と遊作リボルバーだったらギリ前者のが回せるかな >リボルバー側はエースが汎用寄り多いしリンク主体だから後者のが普通に無理なく組めるんじゃない? 遊作側の制約とリボルバー側の制約で思いっきり喧嘩しない?

106 23/06/24(土)12:41:23 No.1070967094

>遊作側の制約とリボルバー側の制約で思いっきり喧嘩しない? リボルバー側はリンク3以上はほぼ縛りないしサイバースのトポロジックもいるので

107 23/06/24(土)12:43:39 No.1070967777

>>アームドネオスはアームド側なら悪くもない >VWXYZおジャマアームドにそこまで余裕というか隙間あるんかな… 出せない事もないけど出す理由は無いしEXの方がキツイ アームドネオス使いたいならアームド軸ドラゴンデッキになると思う

108 23/06/24(土)12:44:54 No.1070968154

こいつを救済する上で「ドラゴン族を素材にすると強い効果」と「素材としてサイバース族が墓地へ送られた際に強い効果」を持った「ヴァレル」と「コード・トーカー」名称を持ったリンクが必要になるのか

109 23/06/24(土)12:52:48 No.1070970502

>こいつを救済する上で「ドラゴン族を素材にすると強い効果」と「素材としてサイバース族が墓地へ送られた際に強い効果」を持った「ヴァレル」と「コード・トーカー」名称を持ったリンクが必要になるのか ヴァレルコード・トーカー君に期待するしかないな…

110 23/06/24(土)12:56:12 No.1070971524

最後の希望弱くはないんだけど 素直に銀河再誕カード化すれば?って思っちゃう

111 23/06/24(土)12:56:18 No.1070971554

アームドネオスは普通に出したところで強くないから気軽にアームドとネオス落としながらフェイバリットコンタクト構えられるようにならないことには厳しい

112 23/06/24(土)12:58:14 No.1070972101

両方で使えるように配慮してどっちでも中途半端な存在に!

113 23/06/24(土)13:00:15 No.1070972748

二人の力が一つに!ってコンセプトで遊馬要素をNo.で出してくるのは詐欺だと思う

114 23/06/24(土)13:05:04 No.1070974282

>両方で使えるように配慮してどっちでも中途半端な存在に! アサルトシンクロンを見習え

115 23/06/24(土)13:05:15 No.1070974346

スターダストとレッドデーモンズの合体とかはないんだなそう言えば

116 23/06/24(土)13:15:14 No.1070977455

>>両方で使えるように配慮してどっちでも中途半端な存在に! >アサルトシンクロンを見習え ならBF名称も寄越せよ

117 23/06/24(土)13:15:52 No.1070977663

>>両方で使えるように配慮してどっちでも中途半端な存在に! >アサルトシンクロンを見習え ダークルーラーのカキタレ来たな...

↑Top