虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/24(土)11:41:24 自宅の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)11:41:24 No.1070949637

自宅の見守りカメラで、私生活が覗き見られていた――。米Amazonは、家庭用ホームセキュリティカメラ「Ring(リング)」を製造する子会社・Ring社の従業員などが、利用者に許可なく映像を閲覧していたとする訴訟で、巨額の和解金を支払うことになった。 従業員と委託先企業の従業員が利用者の寝室や浴室などの様子を自由に視聴できる状態だった。 従業員の一人は、女性利用者らの数千本の録画映像を閲覧していた。「かわいい女の子」(pretty girls)を狙って覗きが繰り返されていたという。 このカメラは「見守りカメラ」とも呼ばれ、職場や外出先から自宅の様子をライブ映像で確認できる。

1 23/06/24(土)11:43:52 No.1070950336

やっぱりそういうのあるんだねというのが率直な感想

2 23/06/24(土)11:47:08 No.1070951229

(((((俺だけ見えててもバレへんやろ…)))))

3 23/06/24(土)11:51:06 No.1070952298

風呂になぜ見守りカメラの必要が?

4 23/06/24(土)11:59:07 No.1070954446

お風呂場って結構現場になるイメージあるし 事件でも事故でも

5 23/06/24(土)12:01:31 No.1070955053

>お風呂場って結構現場になるイメージあるし だいたいサイコのせい

6 23/06/24(土)12:04:39 No.1070955930

>従業員の一人は、女性利用者らの数千本の録画映像を閲覧していた。「かわいい女の子」(pretty girls)を狙って覗きが繰り返されていたという。 マイアミしたんか?

7 23/06/24(土)12:07:22 No.1070956699

この手のネットワークカメラってちょくちょく運営会社が勝手に映像見るやらかしやるけど そもそもメーカー側が顧客の映像見れるようにする意味なんかあるのか

8 23/06/24(土)13:11:50 No.1070976414

>そもそもメーカー側が顧客の映像見れるようにする意味なんかあるのか 従業員がシコれる

↑Top