虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 相変わ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/24(土)11:33:36 No.1070947389

    相変わらずよくわからんラインナップだな 既にアニメ化されてる作品まで入ってるし https://tsugimanga.jp/

    1 23/06/24(土)11:35:07 ID:GokgNavs GokgNavs No.1070947837

    ゴリ押ししたい漫画大賞

    2 23/06/24(土)11:35:37 No.1070947945

    なんか今年は特にラインナップしょっぱくねえかな…

    3 23/06/24(土)11:36:28 No.1070948205

    いわゆるWEB送りくらったようなのまでいるのはわからない

    4 23/06/24(土)11:36:47 No.1070948291

    次に来たことあるのかこの賞

    5 23/06/24(土)11:38:03 No.1070948663

    >ゴリ押ししたい漫画大賞 どこもこんなんばっかだよななんか

    6 23/06/24(土)11:38:08 No.1070948697

    >ゴリ押ししたい漫画大賞 何かの賞とかにすぐコレ言う「」いるけど凄くみっともなくて嫌 テレビにヤジ入れるおじさんみたい

    7 23/06/24(土)11:38:18 No.1070948737

    次というかもう来てるというか…

    8 23/06/24(土)11:39:17 No.1070949011

    ぬるめたと異世界ひろゆき

    9 23/06/24(土)11:39:21 No.1070949033

    コミック部門のラインナップはなんか微妙なんだよな これ女性向けなんかな?

    10 23/06/24(土)11:39:37 No.1070949119

    >ゴリ押ししたい漫画大賞 すぐこんな事言うのだっさい…

    11 23/06/24(土)11:39:41 ID:GokgNavs GokgNavs No.1070949141

    >異世界ひろゆき >にじさんじ もう終わりだよこの賞

    12 23/06/24(土)11:41:26 No.1070949644

    どう見ても来る芽がなく出版社も見放したようなのもあるからわからんよ

    13 23/06/24(土)11:42:15 No.1070949863

    知らない作品ならなんでこんなのがとなり知ってる作品ならもう来てるという完璧なロジック

    14 23/06/24(土)11:42:21 No.1070949901

    これとか「このマンガがすごい」の受賞狙いに全振りしてそうな漫画ってたまにあるよね

    15 23/06/24(土)11:42:50 No.1070950035

    >これとか「このマンガがすごい」の受賞狙いに全振りしてそうな漫画ってたまにあるよね どんな漫画か具体的に頼む いや本当によくわからんから

    16 23/06/24(土)11:44:31 No.1070950534

    取り敢えず文句言うの止めた方がいいよ すごく年寄り臭いから

    17 23/06/24(土)11:44:57 No.1070950641

    >これとか「このマンガがすごい」の受賞狙いに全振りしてそうな漫画ってたまにあるよね 具体的にタイトル言ってみろ

    18 23/06/24(土)11:45:35 No.1070950808

    >これとか「このマンガがすごい」の受賞狙いに全振りしてそうな漫画ってたまにあるよね ……どういう感じ? スレ画はまあ票を稼げる作品がラインナップしてるなあってイメージしかないし

    19 23/06/24(土)11:45:37 No.1070950818

    >これとか「このマンガがすごい」の受賞狙いに全振りしてそうな漫画ってたまにあるよね 例えばどれ?

    20 23/06/24(土)11:45:43 No.1070950849

    ばっどがーるの作者は両部門にエントリーしてるな…打率10割か

    21 23/06/24(土)11:47:26 No.1070951288

    楽しみにしてる「」多いんだなこれ

    22 23/06/24(土)11:47:28 No.1070951303

    ノミネートの選出がと言うなら投票制だしなぁ

    23 23/06/24(土)11:48:29 No.1070951576

    漫画ってたくさんあるんだな…ってなる

    24 23/06/24(土)11:49:04 No.1070951740

    >ノミネートの選出がと言うなら投票制だしなぁ 出版社が売れてる作品に授けるやつ以外はだいたい投票制なイメージ 「このマンガを読め!」は違うか

    25 23/06/24(土)11:49:40 No.1070951912

    >スレ画はまあ票を稼げる作品がラインナップしてるなあってイメージしかないし そもそもこれは一般投票で選出されるからね…

    26 23/06/24(土)11:49:47 No.1070951947

    >楽しみにしてる「」多いんだなこれ 埋もれがちな好きな漫画に注目してもらえる機会だからね

    27 23/06/24(土)11:52:09 No.1070952552

    >楽しみにしてる「」多いんだなこれ TOP3まで入ると作者か編集が授賞式来てくれたりとかしてくれて ジェイソンの仮面被ってくれたり聖飢魔IIみたいなコスチュームしてくれる人もいるからね

    28 23/06/24(土)11:52:13 No.1070952565

    このマンとかスレ画を敵視してる人はフリースタイル買ってあげれば…

    29 23/06/24(土)11:52:18 No.1070952588

    >ノミネートの選出がと言うなら投票制だしなぁ 他の投票制と違ったり世間とズレた結果から不正投票が疑われるタイプだからなあ主催もドワンゴだし

    30 23/06/24(土)11:53:22 No.1070952858

    >他の投票制と違ったり世間とズレた結果から不正投票が疑われるタイプだからなあ主催もドワンゴだし こういうのから陰謀論にハマるんだろうな…

    31 23/06/24(土)11:53:24 No.1070952861

    >>ノミネートの選出がと言うなら投票制だしなぁ >他の投票制と違ったり世間とズレた結果から不正投票が疑われるタイプだからなあ主催もドワンゴだし そもそもなんだけどノミネートも本投票もTwitterアカウントごとにそれぞれ投票できるんで…ね…

    32 23/06/24(土)11:53:26 No.1070952874

    流石にジャンプラ強いな

    33 23/06/24(土)11:53:37 No.1070952924

    打ち切り間近みたいなのまでこういうのにノミネートされるあたり週ジャン連載ってブランドはほんと強いんだな

    34 23/06/24(土)11:53:49 No.1070952975

    >他の投票制と違ったり世間とズレた結果から不正投票が疑われるタイプだからなあ主催もドワンゴだし その時の話題性としてそんなにズレたもの出てくるかこれ? 結果的に順位通りには来ないね!とかはまぁ…

    35 23/06/24(土)11:54:45 No.1070953206

    ジャンプ本誌しか読んでないけど投票する人が一定のボリュームあるんだろうなと毎年思う 門戸を広くするとはまあそういうことだ

    36 23/06/24(土)11:55:53 No.1070953530

    この中だったら運命の巻戻士かな…

    37 23/06/24(土)11:55:59 No.1070953552

    >>他の投票制と違ったり世間とズレた結果から不正投票が疑われるタイプだからなあ主催もドワンゴだし >その時の話題性としてそんなにズレたもの出てくるかこれ? >結果的に順位通りには来ないね!とかはまぁ… ゴールデンカムイの順位の年が他の賞と比べても酷かったよ ゴールデンカムイのwikipediaの受賞歴も次にくるマンガ大賞は外されてるし

    38 23/06/24(土)11:56:40 No.1070953728

    アニメ化したい漫画とかでノミネート作品発表された時に その作品アニメ化決定してる!とか こういうのでも打ち切り決まってる作品選ばれるとなんか安心してしまう自分いる…

    39 23/06/24(土)11:56:54 No.1070953803

    そもそも投票で決めるのがナンセンスの極み

    40 23/06/24(土)11:57:10 No.1070953881

    ラインナップ見たけどコミックス部門は面白さだけで言ったらダイヤモンドの功罪が頭ふたつみっつ抜けてるな ただいかんせん知名度が鬼低いから票は集まりそうにないという悲しさ

    41 23/06/24(土)11:57:23 No.1070953946

    >ゴールデンカムイの順位の年が他の賞と比べても酷かったよ >ゴールデンカムイのwikipediaの受賞歴も次にくるマンガ大賞は外されてるし なんだろう…ダンジョン飯の方がいいよな!って事かな?

    42 23/06/24(土)11:57:25 No.1070953963

    投票は別にいいんだけど簡単に複数投票できるシステムなので…

    43 23/06/24(土)11:58:04 No.1070954134

    >ただいかんせん知名度が鬼低いから票は集まりそうにないという悲しさ この構造は冷静に考えたら賞としてどうなの?とは思うけど 一つくらいはこういうのあるからバランスとれてんだろうきっと

    44 23/06/24(土)11:58:04 No.1070954135

    ゴルカムの順位が相対比で低いとなんで不正になるんだ…?

    45 23/06/24(土)11:58:27 No.1070954260

    >この中だったら運命の巻戻士かな… 実はWEBの方だと思っていた…面白いよね 今ゲームとか映像作品でこういうのあるから子供でも入りやすいんだろうけど

    46 23/06/24(土)11:58:45 No.1070954341

    誰でも編集できるんですよそのウェブ百科事典…

    47 23/06/24(土)11:59:01 No.1070954413

    >そもそも投票で決めるのがナンセンスの極み バーカ

    48 23/06/24(土)11:59:18 No.1070954510

    コミックスの方は絶対これだろって感じの勢いがあるのないね

    49 23/06/24(土)11:59:49 No.1070954625

    webのケモノクニ終わらせる雰囲気プンプンだけど大丈夫かいな

    50 23/06/24(土)12:00:09 No.1070954707

    >ただいかんせん知名度が鬼低いから票は集まりそうにないという悲しさ ヤンジャンに連載中の漫画が知名度低いとか舐めてんのか

    51 23/06/24(土)12:00:09 No.1070954709

    >コミックスの方は絶対これだろって感じの勢いがあるのないね 世の中的にもwebの方に比重が傾いてると言うことなのかな

    52 23/06/24(土)12:00:18 No.1070954740

    ノミネート今まで以上になんかパッとしなくない?

    53 23/06/24(土)12:00:34 No.1070954810

    ジャンプのもう打ち切られそうな漫画入れるの死体蹴りみたいで好き

    54 23/06/24(土)12:01:06 No.1070954940

    >コミックスの方は絶対これだろって感じの勢いがあるのないね つ ダイヤモンドの功罪

    55 23/06/24(土)12:01:09 No.1070954961

    >ゴリ押ししたい漫画大賞 これの方がまだ大賞の主旨に沿ってると思う 現実はただの人気投票だもの何の発見もない

    56 23/06/24(土)12:01:27 No.1070955041

    >ゴルカムの順位が相対比で低いとなんで不正になるんだ…? こういう企画で推さなくても勝つだろってのが低くなることがあるのは珍しくないよね

    57 23/06/24(土)12:01:31 No.1070955052

    つーか紙の雑誌でもWEBでやってそうなノリの漫画が増えたというか

    58 23/06/24(土)12:01:31 No.1070955056

    >ノミネート今まで以上になんかパッとしなくない? 別に毎年粒ぞろいってわけでもないぞ

    59 23/06/24(土)12:01:43 No.1070955109

    >ジャンプのもう打ち切られそうな漫画入れるの死体蹴りみたいで好き 打ち切られそうであって打ち切りじゃないからな… レギュ制定も困難だ

    60 23/06/24(土)12:02:00 No.1070955194

    >>ゴリ押ししたい漫画大賞 >これの方がまだ大賞の主旨に沿ってると思う >現実はただの人気投票だもの何の発見もない マジで人気投票でしかないから流行らないのが物悲しい

    61 23/06/24(土)12:02:04 No.1070955217

    >>コミックスの方は絶対これだろって感じの勢いがあるのないね >つ ダイヤモンドの功罪 知らない漫画だわ

    62 23/06/24(土)12:02:22 No.1070955299

    >>ジャンプのもう打ち切られそうな漫画入れるの死体蹴りみたいで好き >打ち切られそうであって打ち切りじゃないからな… >レギュ制定も困難だ なまじジャンプ読者多いから投票数でノミネートされやすいという

    63 23/06/24(土)12:02:34 No.1070955353

    >>>コミックスの方は絶対これだろって感じの勢いがあるのないね >>つ ダイヤモンドの功罪 >知らない漫画だわ 感謝しよう

    64 23/06/24(土)12:02:40 No.1070955383

    >ゴリ押ししたい漫画大賞 これひょっとしてマンガ大賞と間違えてないか?

    65 23/06/24(土)12:02:46 No.1070955413

    >>これの方がまだ大賞の主旨に沿ってると思う >>現実はただの人気投票だもの何の発見もない >マジで人気投票でしかないから流行らないのが物悲しい このアホアホな会話いつまで続けるの?

    66 23/06/24(土)12:02:51 No.1070955442

    みょーちゃん先生ダメなんだ… ヤニねこいけるんだ……

    67 23/06/24(土)12:03:10 No.1070955527

    今回で初めて候補見たけどこんなに少ないのか もっと大量の作品から選ぶもんだと思ってた

    68 23/06/24(土)12:03:15 No.1070955547

    ケモノクニは1話が完璧だったから期待してたけど それ以降の絵の描き込みが激減してこれ連載無理な人だ!ってなった

    69 23/06/24(土)12:03:19 No.1070955558

    最近企画パクリどころか明らかに間違えて買わせようみたいなタイトルつけてる漫画多いよね

    70 23/06/24(土)12:03:33 No.1070955612

    次に来る漫画を投票してねだから主旨はそのまんまでは?

    71 23/06/24(土)12:03:41 No.1070955641

    >今回で初めて候補見たけどこんなに少ないのか >もっと大量の作品から選ぶもんだと思ってた ノミネート期間に推しとけば拾われるよ

    72 23/06/24(土)12:03:42 No.1070955646

    ルリドラゴン早く次に来いよ

    73 23/06/24(土)12:03:48 No.1070955675

    ムスブさんはgifだけ知ってる

    74 23/06/24(土)12:03:54 No.1070955705

    >今回で初めて候補見たけどこんなに少ないのか >もっと大量の作品から選ぶもんだと思ってた 大量の作品から選んだ結果だよ

    75 23/06/24(土)12:04:00 No.1070955734

    >今回で初めて候補見たけどこんなに少ないのか >もっと大量の作品から選ぶもんだと思ってた これの前にノミネートの投票があるんで

    76 23/06/24(土)12:04:05 No.1070955752

    俺は追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~が頑張ってくれたらそれでいいよ……

    77 23/06/24(土)12:04:13 No.1070955796

    >なまじジャンプ読者多いから投票数でノミネートされやすいという なまじどころか飛び抜けてブッチギリで多すぎて 新連載はとりあえずノミネートされるようになっちゃってるな 今年は特にひでえや

    78 23/06/24(土)12:04:23 No.1070955856

    >最近企画パクリどころか明らかに間違えて買わせようみたいなタイトルつけてる漫画多いよね ラノベのコミカライズ始まった時期から来たのかこのジジイ

    79 23/06/24(土)12:04:41 No.1070955938

    あぁつまり予選があって今が本選みたいな感じか

    80 23/06/24(土)12:04:42 No.1070955945

    webの方のノミネート多いな…

    81 23/06/24(土)12:04:46 No.1070955971

    善野くんの漫画が次にくる…!?

    82 23/06/24(土)12:04:49 No.1070955988

    >今回で初めて候補見たけどこんなに少ないのか >もっと大量の作品から選ぶもんだと思ってた 大量の作品から選んでるよ

    83 23/06/24(土)12:04:54 No.1070956014

    これ叩いてる人大抵システムやレギュレーションすら知らないで叩いているな

    84 23/06/24(土)12:05:01 No.1070956049

    コミックス部門でも知らないのけっこう有るからもうアンテナ全然駄目になってるな俺

    85 23/06/24(土)12:05:10 No.1070956089

    >今回で初めて候補見たけどこんなに少ないのか >もっと大量の作品から選ぶもんだと思ってた 100作品あるんですが…

    86 23/06/24(土)12:05:38 No.1070956220

    >コミックス部門でも知らないのけっこう有るからもうアンテナ全然駄目になってるな俺 俺もだけど だからこそ楽しみにしてる企画だ

    87 23/06/24(土)12:06:13 No.1070956382

    芳文社去年のはなんでコレが?っていう作品多くて編集が選出してねぇかな…っていう疑う気持ちはあった

    88 23/06/24(土)12:06:17 No.1070956401

    次に来るに選ばれたのにすぐ打ち切りになる漫画もあるんだろうな

    89 23/06/24(土)12:06:27 No.1070956453

    このマンガがすごい!も書籍版の後ろの方記事や投票者コメで知らん漫画を見つけるイベントだしな…

    90 23/06/24(土)12:06:30 No.1070956470

    俺もほとんど知らない作品ばっかでビックリしてる

    91 23/06/24(土)12:06:37 No.1070956500

    ノミネート記念で無料公開を色んな作品がやるから知らない漫画で良さげなの探すにはありがたい

    92 23/06/24(土)12:06:41 No.1070956517

    >次に来るに選ばれたのにすぐ打ち切りになる漫画もあるんだろうな あるんだろうなっていうかあったっていうか…

    93 23/06/24(土)12:07:22 No.1070956702

    >コミックス部門でも知らないのけっこう有るからもうアンテナ全然駄目になってるな俺 webばっか読んでるという環境の移り変わりなところもある

    94 23/06/24(土)12:07:53 No.1070956858

    てかweb漫画めっちゃ増えてねーか

    95 23/06/24(土)12:08:07 No.1070956913

    >俺もほとんど知らない作品ばっかでビックリしてる >ここで貼られるのばっか読んでるという環境の移り変わりなところもある

    96 23/06/24(土)12:08:23 No.1070956992

    ダラさんあるじゃん

    97 23/06/24(土)12:08:38 No.1070957071

    自分が知らん面白い漫画を見つけるきっかけになればいいんだよ…どれが1番とか無意味 もちろん好きな漫画が打切り逃れてもっと売れたら嬉しいって動機は有り

    98 23/06/24(土)12:08:38 No.1070957073

    ムスブさん好き

    99 23/06/24(土)12:08:50 No.1070957137

    人造人間100はもうそろそろ終わりそうじゃないか

    100 23/06/24(土)12:08:52 No.1070957153

    ヤニねこノミネートされるんだ…

    101 23/06/24(土)12:09:19 No.1070957274

    >>ゴルカムの順位が相対比で低いとなんで不正になるんだ…? >こういう企画で推さなくても勝つだろってのが低くなることがあるのは珍しくないよね それでゴールデンカムイやダンジョン飯を抑えて1位にしたのが「背すじをピン!」となのは攻めすぎだった

    102 23/06/24(土)12:09:34 No.1070957349

    >ここで貼られるのばっか読んでるという環境の移り変わりなところもある もう俺の息子くらいじゃないか頻繁に貼られるの

    103 23/06/24(土)12:10:07 No.1070957519

    むちまろいるじゃん

    104 23/06/24(土)12:10:24 No.1070957590

    >ヤニねこノミネートされるんだ… これとかひろゆきノミネートされてる時点で随分と形骸化したなと思った ノミネート作品に説得力あったの一昨年くらいまでだな

    105 23/06/24(土)12:10:35 No.1070957649

    ジャンプ掲載作は投票層がでかいからどうしてもな

    106 23/06/24(土)12:10:43 No.1070957688

    >それでゴールデンカムイやダンジョン飯を抑えて1位にしたのが「背すじをピン!」となのは攻めすぎだった ダン飯もわざわざ押さないな 来るというかもう来てる作品だよどっちも

    107 23/06/24(土)12:11:09 No.1070957801

    異世界ひろゆきって紙雑誌だよねあれ? わざわざ読んでるやついんだな…

    108 23/06/24(土)12:11:23 No.1070957868

    セリーヌいいよね…

    109 23/06/24(土)12:11:32 No.1070957923

    >>ヤニねこノミネートされるんだ… >これとかひろゆきノミネートされてる時点で随分と形骸化したなと思った >ノミネート作品に説得力あったの一昨年くらいまでだな ? 次に来そうにないけど好きな作品をノミネートすると考えたら妥当すぎると思うけど

    110 23/06/24(土)12:11:53 No.1070958033

    あらくれお嬢様に投票しといた

    111 23/06/24(土)12:12:02 No.1070958081

    https://www.hmv.co.jp/news/article/220831157/ 歴代の大賞見るに時々ん?と思うのが混じってるけど概ね妥当なところじゃね

    112 23/06/24(土)12:12:11 No.1070958122

    >異世界ひろゆきって紙雑誌だよねあれ? >わざわざ読んでるやついんだな… 単行本が平積みされるくらいには いつもの壁打ちならよそでやってね

    113 23/06/24(土)12:12:27 No.1070958197

    >ムスブさん好き 結構前の作品だし面白いけど地味だからいきなりノミネート来ててびっくりした

    114 23/06/24(土)12:12:31 No.1070958220

    なんかWEBの方はヒ発の百合漫画がどこまでいくのか興味ある ヒでやってるもの下手に雑誌連載っていうスタイル取らないでそこでやり続けるのはアリだと思っていたので

    115 23/06/24(土)12:12:42 No.1070958262

    >単行本が平積みされるくらいには マジかあそりゃコロコロも手を出すわ

    116 23/06/24(土)12:12:58 No.1070958339

    これらの栄誉ある賞

    117 23/06/24(土)12:13:01 No.1070958349

    ひみつミッケぐらいしか読んでなかった ダイマありがたい

    118 23/06/24(土)12:13:29 No.1070958493

    俺の息子の功罪ってここ以外で話題になってる?

    119 23/06/24(土)12:13:50 No.1070958593

    冥天レストラン5月11日開始だったからちくしょう

    120 23/06/24(土)12:14:21 No.1070958722

    >https://www.hmv.co.jp/news/article/220831157/ >歴代の大賞見るに時々ん?と思うのが混じってるけど概ね妥当なところじゃね 読者投票形式だからなんでこれ?っていうのはあんまりないよ もう既にきてるじゃねーか!の方が多い

    121 23/06/24(土)12:14:26 No.1070958744

    片田舎のおっさんってかなり前から連載して気がするけどそんな最近だっけ

    122 23/06/24(土)12:14:56 No.1070958886

    >ヒでやってるもの下手に雑誌連載っていうスタイル取らないでそこでやり続けるのはアリだと思っていたので その場合受賞してもバフがかからない気がするけど ナンバーナインみたいに創作同人配信してるとこから出すのかな

    123 23/06/24(土)12:15:09 No.1070958952

    運命の巻戻士面白かった

    124 23/06/24(土)12:15:38 No.1070959082

    >ゴリ押ししたい漫画大賞 資本主義の国に生まれたんだからしゃーないだろ 逆に利用して楽しんでけ

    125 23/06/24(土)12:16:15 No.1070959273

    踊る阿呆に見る阿呆 同じアホなら踊らにゃ損損

    126 23/06/24(土)12:16:24 No.1070959313

    これって面白い作品群じゃなくてネット民に知名度がある作品群なんだよな

    127 23/06/24(土)12:16:31 No.1070959345

    レギュレーションが5巻以内だから来るかどうかはほぼわかってるのは仕方ないと思う

    128 23/06/24(土)12:16:38 No.1070959382

    >ナンバーナインみたいに創作同人配信してるとこから出すのかな 角川から出してるよ めちゃくちゃ売れて紙の方は一時期在庫無くなるくらいで特典もう一回出したりした

    129 23/06/24(土)12:17:08 No.1070959529

    1年に1回の集計開始からノミネートになるので 普通に連載してたらタイミング次第では週刊なら5巻月刊でも2~3巻出てたりするので 既に好調なスタート切って騒がれてるじゃねーか!みたいなタイトルが入るのはしゃあないなとこはある

    130 23/06/24(土)12:17:28 No.1070959630

    なんか百合漫画増えてね? 女の子だらけとかそういうのじゃなくちゃんと女同士で恋愛するような

    131 23/06/24(土)12:17:51 No.1070959794

    ぼざろが2019年に入賞か

    132 23/06/24(土)12:18:16 No.1070959944

    >踊る阿呆に見る阿呆 >同じアホなら踊らにゃ損損 どうせ踊るなら気持ちよく踊りたい

    133 23/06/24(土)12:18:27 No.1070960005

    >芳文社去年のはなんでコレが?っていう作品多くて編集が選出してねぇかな…っていう疑う気持ちはあった ぼっち・ざ・ろっく!とチェンソーマンの順位がアニメ化で逆転現象おこしたから主催側も見直したんじゃないの

    134 23/06/24(土)12:18:40 No.1070960083

    >角川から出してるよ Twitter掲載→そのまま単行本ってことか 確かに既に知名度あるなら出版社自社サイトに囲い込まなくてもいいけど大分攻めたなあ

    135 23/06/24(土)12:18:45 No.1070960111

    >普通に連載してたらタイミング次第では週刊なら5巻月刊でも2~3巻出てたりするので ドクターストーンがギリギリ2回目入れてその時はかなり高いところまで行けたとかあったね 僕ヤバとかも3回目で一位取ったり

    136 23/06/24(土)12:18:59 No.1070960202

    >片田舎のおっさんってかなり前から連載して気がするけどそんな最近だっけ まだ単行本は3巻というか1巻発売が去年の2月だしね

    137 23/06/24(土)12:19:05 No.1070960233

    ジャンプ+作品はとりあえず新しめの入れとけって感じだな

    138 23/06/24(土)12:19:13 No.1070960278

    >ぼっち・ざ・ろっく!とチェンソーマンの順位がアニメ化で逆転現象おこしたから主催側も見直したんじゃないの すまん…言ってる事がマジで分からない……

    139 23/06/24(土)12:19:17 No.1070960299

    俺の好きなweb漫画ノミネートされなかった…

    140 23/06/24(土)12:19:42 No.1070960436

    >俺の好きなweb漫画ノミネートされなかった… 気にするな

    141 23/06/24(土)12:20:00 No.1070960529

    >なんか百合漫画増えてね? >女の子だらけとかそういうのじゃなくちゃんと女同士で恋愛するような ゲイや性同一性テーマの漫画も増えてるしそういうご時世なのかねえ

    142 23/06/24(土)12:20:13 No.1070960597

    連載年か単行本の巻数かで割り振ると一時期のマンガ大賞みたいに 乙嫁とドリフターズがまたノミネートされてるな…みたいになる時もある

    143 23/06/24(土)12:20:31 No.1070960687

    >ぼっち・ざ・ろっく!とチェンソーマンの順位がアニメ化で逆転現象おこしたから主催側も見直したんじゃないの 会話をする努力をしよう

    144 23/06/24(土)12:20:56 No.1070960817

    コレいうのもなんだけど…あのおっさんみたいな猫…だったかおっさんが憑依してる猫のやつそんな人気あるんだ…っていう感覚はある 正直自分のタイムラインに来て欲しくないからミュートしちまったけど…

    145 23/06/24(土)12:22:29 No.1070961315

    人気ラノベのコミカライズ!とかでもWEB部門激戦区だからランクインしないとかはあるからな… 逆にコミックスの方は割とランクイン自体はマイナーなものでもいける感じある

    146 23/06/24(土)12:23:13 No.1070961515

    ヤニねこはここでもよく話題に出てるし刺さる人には刺さるのだろう

    147 23/06/24(土)12:23:18 ID:VzdVRMYE VzdVRMYE No.1070961531

    ビットトレードを下のURLから登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt

    148 23/06/24(土)12:24:44 No.1070961916

    2017年の作品が未だにあるのはレギュレーション考え直せと思う

    149 23/06/24(土)12:25:07 No.1070962025

    >俺の好きなweb漫画ノミネートされなかった… 先にエントリーがあるから次はそこから頑張ろうぜ!

    150 23/06/24(土)12:25:56 No.1070962274

    やにねこって単行本出てないよね?

    151 23/06/24(土)12:27:12 No.1070962645

    2年連続ノミネートされたざつ旅が今年アニメ化発表されたからな 人気のバロメーターではあるだろう

    152 23/06/24(土)12:27:39 No.1070962778

    やにねこよりキメ猫(ムショ入り実録)のがクズ度高いのに今最もクズな猫と煽り売ってるのがダメ

    153 23/06/24(土)12:27:48 No.1070962836

    俺が推してるのちょこちょこ入ってて嬉しいし 漫画そんな読まない人がファンになってくれれば続いてくれるだろうしでこういうのも悪くはない

    154 23/06/24(土)12:27:54 No.1070962869

    こういうのはエントリー記念で減額とか無料公開とかやってくれるのを楽しむものだ

    155 23/06/24(土)12:28:09 No.1070962953

    「」の選ぶマンガ大賞を作ろう

    156 23/06/24(土)12:28:11 No.1070962965

    >やにねこって単行本出てないよね? ノミネート選外の基準に単行本があるだけで 単行本出てないからってノミネートされないわけではない

    157 23/06/24(土)12:28:22 No.1070963044

    漫画で競馬したい人向けのランキング

    158 23/06/24(土)12:28:38 No.1070963145

    >俺の好きなweb漫画ノミネートされなかった… 微妙に条件から外れてて推せなかったことがあるのが俺だ

    159 23/06/24(土)12:28:54 No.1070963249

    >「」の選ぶマンガ大賞を作ろう ようやく地元最高!が許される賞が…

    160 23/06/24(土)12:28:57 No.1070963269

    >ノミネート選外の基準に単行本があるだけで >単行本出てないからってノミネートされないわけではない じゃあなんで鬼滅の刃はエントリーされなかったの?

    161 23/06/24(土)12:29:09 No.1070963344

    これに入ってるなら面白いんだろうなって考える人が割と多い

    162 23/06/24(土)12:29:37 No.1070963516

    > 百合にはさまる男は死ねばいい!? 凄まじいタイトルだ…

    163 23/06/24(土)12:29:43 No.1070963540

    >じゃあなんで鬼滅の刃はエントリーされなかったの? ノミネート選外だったからじゃねぇの

    164 23/06/24(土)12:29:45 No.1070963552

    >漫画で競馬したい人向けのランキング 興味ないなら間抜け面見せに来なくてもいいんだよ?

    165 23/06/24(土)12:30:00 No.1070963617

    選出が投票だからもう来てるよね?てメンツになるよね とはいっても審査員がマイナーなのチョイスだと偏るだろうし仕方ないが…

    166 23/06/24(土)12:30:24 No.1070963732

    webノミネートにあるねこに転生したおじさんって見てきたら6月14日開始で1話しかないぞなんだこりゃ

    167 23/06/24(土)12:30:24 No.1070963735

    >これに入ってるなら面白いんだろうなって考える人が割と多い 誰かが推したんだから誰かにはそうなんだろう それすら許せない人?

    168 23/06/24(土)12:30:57 No.1070963877

    >「」の選ぶマンガ大賞を作ろう 最近のだとダイヤモンド一択か? k2は長期作品だし錬金術師の商業版ははじまったばかりだし

    169 23/06/24(土)12:31:06 No.1070963925

    >webノミネートにあるねこに転生したおじさんって見てきたら6月14日開始で1話しかないぞなんだこりゃ Twitterで個人的に載せてる漫画だからTwitterにあるよ俺は好きじゃないが

    170 23/06/24(土)12:31:07 No.1070963929

    >誰かが推したんだから誰かにはそうなんだろう >それすら許せない人? そういう「」は居る

    171 23/06/24(土)12:31:20 No.1070963995

    既に来てそうなのも入ってるけどどの辺が来てないラインなんだろ

    172 23/06/24(土)12:31:21 No.1070963999

    >これに入ってるなら面白いんだろうなって考える人が割と多い 入ってるの読んだら大体面白いよ たまにうーんってなるのも否定しないがそれは自分の趣味じゃないってだけよ

    173 23/06/24(土)12:31:37 No.1070964068

    >>ぼっち・ざ・ろっく!とチェンソーマンの順位がアニメ化で逆転現象おこしたから主催側も見直したんじゃないの >すまん…言ってる事がマジで分からない…… >会話をする努力をしよう 次にくる程でもない集英社の作品を芳文社の期待作よりも上位に受賞させたらアニメ化後のマーケティングでは賞順位と世間の反応は逆でした 意味なく集英社作品を上位にするのは考え直そうね

    174 23/06/24(土)12:31:37 No.1070964074

    >興味ないなら間抜け面見せに来なくてもいいんだよ? すっげー食いつくじゃん どしたん?

    175 23/06/24(土)12:31:40 No.1070964092

    黒猫と魔女なかったからちいふよに入れた

    176 23/06/24(土)12:31:51 No.1070964149

    普段読まない人が参考にするみたいな賞だからよく読む人からしたらもう来てるよね?でいいんだよ 盤王とかかなり来てる

    177 23/06/24(土)12:31:52 No.1070964155

    >2017年の作品が未だにあるのはレギュレーション考え直せと思う 『あらくれお嬢様はもんもんしている』かなって思ったけどこれでも2018年末だから何の作品なんだろ…

    178 23/06/24(土)12:32:02 No.1070964214

    >既に来てそうなのも入ってるけどどの辺が来てないラインなんだろ 単行本5冊までメディアミックス2回以内とかじゃない?

    179 23/06/24(土)12:32:17 No.1070964291

    >普段読まない人が参考にするみたいな賞だからよく読む人からしたらもう来てるよね?でいいんだよ これなんだけどは?もう来てるが?ってしたり顔で言いたい人おすぎ

    180 23/06/24(土)12:32:30 No.1070964365

    >次にくる程でもない集英社の作品を芳文社の期待作よりも上位に受賞させたらアニメ化後のマーケティングでは賞順位と世間の反応は逆でした >意味なく集英社作品を上位にするのは考え直そうね ?

    181 23/06/24(土)12:32:31 No.1070964372

    面白い漫画大賞ではないんだけどな もう似たような感じの扱いされてるけど

    182 23/06/24(土)12:32:32 No.1070964385

    ここまで来ても投票制だと理解できない脳みそだと漫画読めなさそう

    183 23/06/24(土)12:32:47 No.1070964446

    >普段読まない人が参考にするみたいな賞だからよく読む人からしたらもう来てるよね?でいいんだよ >盤王とかかなり来てる 読む人からしたら過ぎる 読んでるし好きだけど

    184 23/06/24(土)12:33:12 No.1070964579

    これ漫画の作品を決める賞だから……

    185 23/06/24(土)12:33:13 No.1070964583

    歴代見ると集英社率が圧倒的で次いで講談社スクエニ そのあと小学館や一迅社がチラホラ

    186 23/06/24(土)12:33:20 No.1070964627

    まあ母数的に集英社の時点で有利だから ウルトラジャンプとかのマイナー雑誌除く ウルトラジャンプにも有名作はあるけどなんだろうね…

    187 23/06/24(土)12:34:05 No.1070964856

    そもそもの知名度が高い時点で集英社ガン有利だわな

    188 23/06/24(土)12:34:10 No.1070964893

    webのが豪華

    189 23/06/24(土)12:34:26 No.1070964971

    俺は追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~が頭一つ抜けて最推しで次来ると思ったけど 一方で田舎剣聖おじさんがラインナップにないのが残念だった とういうかもう来てるか 100万部売れてるし

    190 23/06/24(土)12:34:40 No.1070965048

    >そのあと小学館や一迅社がチラホラ 一迅社は割とWEB発の作品拾う嗅覚は鋭い時あるからな… あとzero-sumと百合姫は頑張ってる方だと思う お兄ちゃんはおしまい載せていたREXはおそらく今年で休刊しそう…

    191 23/06/24(土)12:34:55 No.1070965132

    次回はみょーちゃん入りそう

    192 23/06/24(土)12:35:01 No.1070965163

    >『あらくれお嬢様はもんもんしている』かなって思ったけどこれでも2018年末だから何の作品なんだろ… アソコで働くムスブさん

    193 23/06/24(土)12:35:56 No.1070965430

    みょーちゃんこれの前段階で投票したけど エロはダメなのかな…なんかそういうの弾かれてる気がする(生穴るはなんかあるけど…)

    194 23/06/24(土)12:36:50 No.1070965702

    >ここまで来ても投票制だと理解できない脳みそだと漫画読めなさそう 組織票や無効票の概念がないアタマして賞作品気にするヤツ初めて見た

    195 23/06/24(土)12:37:36 No.1070965934

    サンダー3入らないものなんだな まあちょっと旬過ぎたか

    196 23/06/24(土)12:37:38 No.1070965949

    >エロはダメなのかな…なんかそういうの弾かれてる気がする(生穴るはなんかあるけど…) 実際淫獄団地は弾かれたし

    197 23/06/24(土)12:37:39 No.1070965956

    >>ここまで来ても投票制だと理解できない脳みそだと漫画読めなさそう >組織票や無効票の概念がないアタマして賞作品気にするヤツ初めて見た 紙じゃなく電子の投票なら無効票無くね?

    198 23/06/24(土)12:38:02 No.1070966085

    組織票できるだけの読者居るなら次に来る可能性は高い

    199 23/06/24(土)12:38:11 No.1070966127

    >>ここまで来ても投票制だと理解できない脳みそだと漫画読めなさそう >組織票や無効票の概念がないアタマして賞作品気にするヤツ初めて見た 投票性ではあることを後押しされてビッグした 何を主張したいんだ?

    200 23/06/24(土)12:38:13 No.1070966138

    応募された作品の中からエントリー作品をスタッフが選んでるんじゃないっけ?

    201 23/06/24(土)12:38:25 No.1070966215

    >アソコで働くムスブさん ありがと たまにここで見かけたことあるけどなんかあまり掲載されないことある作品なのかな?

    202 23/06/24(土)12:38:33 No.1070966258

    WEB投票なのに組織票って壺の悪ふざけ的なこと指してる?

    203 23/06/24(土)12:38:47 No.1070966319

    >サンダー3入らないものなんだな >まあちょっと旬過ぎたか 好きだけど連載開始時にしか話題になってない

    204 23/06/24(土)12:39:20 No.1070966477

    >サンダー3入らないものなんだな >まあちょっと旬過ぎたか あれなんか最初だけ話題性あったけど結局あんまり話題にされてないような…

    205 23/06/24(土)12:39:33 No.1070966535

    これ入ったらさすがにやらせでは?って思うのあるけど 別次元でヤニネコがきたら終わりだ猫の賞ってなる

    206 23/06/24(土)12:40:04 No.1070966698

    こういうのってタイトルにある「。」とかを入れ忘れたら無効票になるのかちょっと気になる チェーンソーマンとかもダメとか

    207 23/06/24(土)12:40:37 No.1070966868

    >こういうのってタイトルにある「。」とかを入れ忘れたら無効票になるのかちょっと気になる >チェーンソーマンとかもダメとか ノミネート投票の話?

    208 23/06/24(土)12:40:38 No.1070966875

    >これ入ったらさすがにやらせでは?って思うのあるけど >別次元でヤニネコがきたら終わりだ猫の賞ってなる タイトルを絶対に教えてくれない漫画は弾かれたから終わってない猫の賞

    209 23/06/24(土)12:40:52 No.1070966944

    ヤニ猫あるのにみょーちゃんないのは分からんな 去年ヤニ吸うがwebとったしヤニ漫画プッシュしてる層でもいるのかな

    210 23/06/24(土)12:41:09 No.1070967032

    ぷにる…

    211 23/06/24(土)12:41:12 No.1070967047

    >別次元でヤニネコがきたら終わりだ猫の賞ってなる いやぁ…ヤニねこ入ったらおもろそう…で入れるのはいるかもしれん… 生穴る入れる人とかでやりそう

    212 23/06/24(土)12:41:19 No.1070967077

    ヤニねこは便所連載なのが強み

    213 23/06/24(土)12:41:29 No.1070967133

    >WEB投票なのに組織票って壺の悪ふざけ的なこと指してる? 嘘だろ…webの組織票は悪ふざけしかないと考えてる…

    214 23/06/24(土)12:41:47 No.1070967220

    お便所雑誌から沢山入れちゃうとお便所になっちゃうもんな…

    215 23/06/24(土)12:42:03 No.1070967295

    ヤンマガは最近自ら底辺マーケティングしにきたのがな… 自ら底辺と売り込みにくる底辺なんていねぇんだ

    216 23/06/24(土)12:43:10 No.1070967639

    ヤニネコが本屋に山積みの平積みされ各所でコラボしたりする世界が… 見てみたいもんだ

    217 23/06/24(土)12:43:37 No.1070967767

    もうきてるマンガ

    218 23/06/24(土)12:43:40 No.1070967788

    ヒで漫画読み自称してるやつらが元気な大賞ではある まだこのマンガがすごいのが「」に近い気がする

    219 23/06/24(土)12:43:54 No.1070967855

    毎回思うけどwebマンガ部門に比べてコミックス部門が弱すぎるよ…

    220 23/06/24(土)12:44:17 No.1070967983

    >ヒで漫画読み自称してるやつらが元気な大賞ではある >まだこのマンガがすごいのが「」に近い気がする 中身そんな違うか? あとその二者似たようなもんだろ自惚れんな

    221 23/06/24(土)12:45:32 No.1070968316

    チー付与に投票してきた ていうかチー付与とダラさん以外全く分からねぇ

    222 23/06/24(土)12:45:46 No.1070968391

    遅れてweb掲載の漫画も多いし部門統合してもいいんじゃねえかな…

    223 23/06/24(土)12:46:37 No.1070968645

    週刊隔週月刊季刊を別にして 小説原作も別枠にしたらだいぶマシになると思う 特に前者の連載ペース違うものを争わせるの無法すぎない?

    224 23/06/24(土)12:46:42 No.1070968677

    webはジャンプラ系目立つけどちゃんと面白いの多めだし まあこんなもんじゃないって気が

    225 23/06/24(土)12:46:59 No.1070968788

    選考されてる時点でもう来てる漫画ばっかになるよね

    226 23/06/24(土)12:46:59 No.1070968789

    >あとその二者似たようなもんだろ自惚れんな 自惚れ!?

    227 23/06/24(土)12:47:19 No.1070968890

    >毎回思うけどwebマンガ部門に比べてコミックス部門が弱すぎるよ… 正直コレは3回目からもう投票数に圧倒的な開き出来ていたから紙媒体メインの雑誌が厳しくなってる… 講談社とか一迅社とかも早めにWEBでも読めるようにしてきたり WEBに注力してくるようになるだろうね

    228 23/06/24(土)12:47:26 No.1070968929

    >ていうかチー付与とダラさん以外全く分からねぇ ヒミツ・ミッケはいいですよ…

    229 23/06/24(土)12:48:15 No.1070969169

    >毎回思うけどwebマンガ部門に比べてコミックス部門が弱すぎるよ… 今紙媒体ってだいぶ辛いから仕方ないね

    230 23/06/24(土)12:48:17 No.1070969182

    >ヒで漫画読み自称してるやつらが元気な大賞ではある >まだこのマンガがすごいのが「」に近い気がする ニコ動のアカウントで投票できるような賞だぜ

    231 23/06/24(土)12:48:40 No.1070969288

    次に来るってすごい曖昧な表現で面白いと明言するのを避けてる賞

    232 23/06/24(土)12:48:45 No.1070969308

    >チー付与に投票してきた >ていうかチー付与とダラさん以外全く分からねぇ 読んでみりゃいいのに この機会に

    233 23/06/24(土)12:48:45 No.1070969310

    ニコ動!?

    234 23/06/24(土)12:48:59 No.1070969376

    >>チー付与に投票してきた >>ていうかチー付与とダラさん以外全く分からねぇ >読んでみりゃいいのに >この機会に 嫌だ!

    235 23/06/24(土)12:49:23 No.1070969511

    >次に来るってすごい曖昧な表現で面白いと明言するのを避けてる賞 だからいいんじゃん 何今さら

    236 23/06/24(土)12:49:44 No.1070969611

    アニメになってからようやく話題になるのでアニメ化作品がノミネートされてるのはわかるけど アニメ放映後だともう諦めろ 次に来るとか夢見てんじゃねえとなる

    237 23/06/24(土)12:49:54 No.1070969656

    追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~が受賞してほしい気持ちと 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~が受賞してほしくない気持ちがあって悩ましい

    238 23/06/24(土)12:50:15 No.1070969756

    >読んでみりゃいいのに >この機会に そういう祭りな側面あるよね 知ってるタイトルに入れて知らないタイトル腐して終わりじゃそりゃつまんないイベントだよこんなの

    239 23/06/24(土)12:50:23 No.1070969795

    WEBは新しい漫画が無限に生えてくるから面白い漫画もそこそこ多い 紙雑誌は新連載の数が限られてる上面白いのはさらに一握りだから

    240 23/06/24(土)12:50:38 No.1070969866

    >ニコ動のアカウントで投票できるような賞だぜ 不特定多数の意見から採用されるのとデスマンだと前者のがまだね

    241 23/06/24(土)12:50:46 No.1070969903

    >>次に来るってすごい曖昧な表現で面白いと明言するのを避けてる賞 >だからいいんじゃん >何今さら 売り出したい側からするとすごい都合の良い賞だなって

    242 23/06/24(土)12:51:07 No.1070970008

    >>毎回思うけどwebマンガ部門に比べてコミックス部門が弱すぎるよ… >今紙媒体ってだいぶ辛いから仕方ないね 言うて媒体の違いというより無料で読みやすいかどうかという感じでは

    243 23/06/24(土)12:51:16 No.1070970046

    >売り出したい側からするとすごい都合の良い賞だなって 別にいいんじゃね

    244 23/06/24(土)12:51:35 No.1070970139

    >売り出したい側からするとすごい都合の良い賞だなって 何と戦ってるんだよ…

    245 23/06/24(土)12:51:43 No.1070970173

    >売り出したい側からするとすごい都合の良い賞だなって 何今さら

    246 23/06/24(土)12:51:51 No.1070970218

    次に来るの定義はよくわからんが その作品ほんとに他の作品を抑えて次に来ると思ってんの?

    247 23/06/24(土)12:52:13 No.1070970330

    興味ないなら間抜け面見せに来なくていいと言われなかったか?

    248 23/06/24(土)12:52:13 No.1070970332

    >次に来るの定義はよくわからんが >その作品ほんとに他の作品を抑えて次に来ると思ってんの? はい!!

    249 23/06/24(土)12:52:22 No.1070970383

    そりゃこういう賞って奨励を含むだろうから売り出すのに都合いいに決まってるだろ 逆に都合悪い賞ってなんだ

    250 23/06/24(土)12:52:25 No.1070970397

    こっそり打ち明けるとwebはカンブリア牧とハンサムマストダイに投票した

    251 23/06/24(土)12:52:40 No.1070970460

    >こっそり打ち明けるとwebはカンブリア牧とハンサムマストダイに投票した あと一つは?

    252 23/06/24(土)12:52:46 No.1070970492

    「」はさぁ…他人が儲けるのが嫌いな人?

    253 23/06/24(土)12:52:49 No.1070970506

    https://zenkokushotenin-manga.jp まぁ大抵こういうのランクインする作品は似通ってしまうな… ノミネートでこういうのあるんだっていう発見はこっちのがある

    254 23/06/24(土)12:53:00 No.1070970568

    >「」はさぁ…他人が儲けるのが嫌いな人? 嫌いな…人です…

    255 23/06/24(土)12:53:10 No.1070970624

    >はい!! そこまで自信満々なら好感持てるな なんて作品?

    256 23/06/24(土)12:53:18 No.1070970652

    >>こっそり打ち明けるとwebはカンブリア牧とハンサムマストダイに投票した >あと一つは? あらくれお嬢様はもんもんしている

    257 23/06/24(土)12:53:18 No.1070970653

    >アニメになってからようやく話題になるのでアニメ化作品がノミネートされてるのはわかるけど >アニメ放映後だともう諦めろ >次に来るとか夢見てんじゃねえとなる 転生王女と天才令嬢へのレス?

    258 23/06/24(土)12:53:33 No.1070970712

    >「」はさぁ…他人が儲けるのが嫌いな人? 斜に構えて世間見てる俺かっこいーでしょ?ねえねえ? ってタイプなだけ

    259 23/06/24(土)12:53:36 No.1070970738

    >興味ないなら間抜け面見せに来なくていいと言われなかったか? ギャヒ

    260 23/06/24(土)12:53:49 No.1070970799

    クラスに二番目がノミネートされてなくて推しときゃ良かった と言ってもWEB部門は悩むくらい豊富ではあるんだが

    261 23/06/24(土)12:53:59 No.1070970857

    >>はい!! >そこまで自信満々なら好感持てるな >なんて作品? チート付与

    262 23/06/24(土)12:54:07 No.1070970888

    >そりゃこういう賞って奨励を含むだろうから売り出すのに都合いいに決まってるだろ >逆に都合悪い賞ってなんだ とある賞は一位取ると実写化されるという噂があったな…

    263 23/06/24(土)12:54:33 No.1070971021

    >チート付与 もう来てる扱いでいいな

    264 23/06/24(土)12:54:51 No.1070971100

    >もう来てる扱いでいいな 自惚れるな

    265 23/06/24(土)12:55:03 No.1070971159

    >>興味ないなら間抜け面見せに来なくていいと言われなかったか? >ギャヒ いいお返事だ

    266 23/06/24(土)12:55:07 No.1070971177

    次に来ると言うには大分今更感があるな…

    267 23/06/24(土)12:55:10 No.1070971197

    エントリー形式だからしてファンの組織票が強いマンガ大賞だぞ 打ち切り作品も選ばれるので企業が推したい作品賞ではない

    268 23/06/24(土)12:55:55 No.1070971430

    面白いから入ってるわけではないし 入ってないから面白くないわけでもない

    269 23/06/24(土)12:55:56 No.1070971435

    >>チート付与 >もう来てる扱いでいいな アニメ化してから言えよ

    270 23/06/24(土)12:56:02 No.1070971471

    モンドセレクションくらいの信頼感

    271 23/06/24(土)12:56:12 No.1070971523

    >次に来ると言うには大分今更感があるな… 知ってる作品にしか目が行かないの老化だよ 俺と同じ

    272 23/06/24(土)12:56:22 No.1070971574

    >次に来ると言うには大分今更感があるな… まだ300万部も売れてないペーペーだらけだろ

    273 23/06/24(土)12:56:24 No.1070971582

    ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ

    274 23/06/24(土)12:56:43 No.1070971667

    ノミネートしたあとみんなで投票して決めるんだから大賞取るってことはもう来てるってことじゃねえのといつも思っている

    275 23/06/24(土)12:56:44 No.1070971668

    >モンドセレクションくらいの信頼感 トップバリュよりずっと安心

    276 23/06/24(土)12:56:56 No.1070971724

    チート付与に投票したら2位3位を削らないとツイートの文字数オーバーしてダメだった

    277 23/06/24(土)12:57:03 No.1070971752

    そもそもアニメ化なんて制作2年はかかるし 企画段階ならもっと前に業界は知ってるだろ 賞の主催側もそういう情報掴んで出来レースさせるだろ

    278 23/06/24(土)12:57:17 No.1070971820

    >ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ どういうことだろう…

    279 23/06/24(土)12:57:20 No.1070971835

    エントリー作品が自称漫画読みの承認欲求の弾に使われてる部分はある

    280 23/06/24(土)12:57:29 No.1070971870

    でもなんだかんだ好きな作品がこういう機会で名前を知られて売れるならいいかなって…

    281 23/06/24(土)12:57:35 No.1070971904

    商業的ゴリ押しでも露骨に賞を狙いに来たのでもない真の面白い漫画なんてものがあるなら具体的に教えてくれよ

    282 23/06/24(土)12:57:41 No.1070971943

    >ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ 何の何が何?

    283 23/06/24(土)12:57:45 No.1070971957

    >モンドセレクションくらいの信頼感 そこそこの安牌だな…

    284 23/06/24(土)12:57:54 No.1070972009

    カンブリア牧好きだけどもう来てる扱いでいいですか

    285 23/06/24(土)12:57:57 No.1070972019

    この賞が全てとか考えてんの? 参考ぐらいで考えときゃいいのに

    286 23/06/24(土)12:57:59 No.1070972029

    >エントリー作品が自称漫画読みの承認欲求の弾に使われてる部分はある 人気投票なんて皆そうでしょ

    287 23/06/24(土)12:58:06 No.1070972065

    >どういうことだろう… imgで人気の作品は普通に世間でも人気があるってことさ

    288 23/06/24(土)12:58:07 No.1070972068

    >ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ すげー間抜け面してる

    289 23/06/24(土)12:58:07 No.1070972071

    そういう層に人気ある漫画賞

    290 23/06/24(土)12:58:08 No.1070972073

    >そもそもアニメ化なんて制作2年はかかるし >企画段階ならもっと前に業界は知ってるだろ >賞の主催側もそういう情報掴んで出来レースさせるだろ ???

    291 23/06/24(土)12:58:17 No.1070972119

    俺の息子もう入ってるのか

    292 23/06/24(土)12:58:27 No.1070972182

    >入ってないから面白くないわけでもない なんか年々ビッグコミックとかその手の大人寄りの漫画はコレから入りにくくなってる感じある…

    293 23/06/24(土)12:58:34 No.1070972221

    >>ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ >何の何が何? パトゥルシャン・イマム・バユルドゥ

    294 23/06/24(土)12:58:38 No.1070972234

    アルミホイラーがどんどん出てくる

    295 23/06/24(土)12:58:40 No.1070972246

    >ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ 俺達「」のセンスが世間に先駆けていて誇らしいよ

    296 23/06/24(土)12:58:41 No.1070972249

    >imgで人気の作品は普通に世間でも人気があるってことさ いもげもまともになっちまったな

    297 23/06/24(土)12:58:44 No.1070972268

    >カンブリア牧好きだけどもう来てる扱いでいいですか 書店で平積みされてるの見たことないから異世界ひろゆき以下です

    298 23/06/24(土)12:58:50 No.1070972299

    >ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ >こういうのから陰謀論にハマるんだろうな…

    299 23/06/24(土)12:59:02 No.1070972354

    >カンブリア牧好きだけどもう来てる扱いでいいですか アニメ化したらな!

    300 23/06/24(土)12:59:05 No.1070972369

    推しの子とメダリストだもんな 最近の受賞1位

    301 23/06/24(土)12:59:16 No.1070972440

    もう来てる(俺は知ってたよ)って楽しんでもいいし 次これが流行るかもしれないんだーって普段読まない人が参考にしてもいい

    302 23/06/24(土)12:59:19 No.1070972457

    >そういう層に人気ある漫画賞 そういうってのは?

    303 23/06/24(土)12:59:34 No.1070972522

    穴るにいれろ

    304 23/06/24(土)12:59:36 No.1070972534

    転生王女と天才令嬢はもう来てますよね!?

    305 23/06/24(土)12:59:50 No.1070972617

    >アニメ化したらな! ショートアニメなら…僧侶枠に身売りすれば…

    306 23/06/24(土)12:59:52 No.1070972625

    >推しの子とメダリストだもんな >最近の受賞1位 まだメダリストは来てないな…

    307 23/06/24(土)12:59:56 No.1070972647

    というかウェブ漫画名乗るなら出版社ついてるのははじけよ 個人で投稿サイトに載せてるとかそういうのに限定しろ

    308 23/06/24(土)12:59:56 No.1070972653

    >>imgで人気の作品は普通に世間でも人気があるってことさ >いもげもまともになっちまったな 流石にガチ病人に調子を合わせるのは健康上不安がある

    309 23/06/24(土)13:00:09 No.1070972719

    次にくるじゃなくて次にきそうなに改名しろ

    310 23/06/24(土)13:00:13 No.1070972742

    >転生王女と天才令嬢はもう来てますよね!? 来てるの基準がわからないけど少なくとも自分は知らない

    311 23/06/24(土)13:00:19 No.1070972766

    >面白いから入ってるわけではないし >入ってないから面白くないわけでもない それなりには評価されて入るわけだから面白さはあるんじゃ…と思ったけどひろゆきってどうなの?

    312 23/06/24(土)13:00:29 No.1070972804

    >というかウェブ漫画名乗るなら出版社ついてるのははじけよ >個人で投稿サイトに載せてるとかそういうのに限定しろ 自分で企画しろよ

    313 23/06/24(土)13:00:35 No.1070972839

    >というかウェブ漫画名乗るなら出版社ついてるのははじけよ >個人で投稿サイトに載せてるとかそういうのに限定しろ ネット老人のエミュ美味いな…

    314 23/06/24(土)13:00:45 No.1070972902

    一ノ瀬家ノミネートしたやつこの仕事やめろ

    315 23/06/24(土)13:00:55 No.1070972960

    賞を批判するつもりはないけど これで1位だから買うとかないな… 自分が読んでるやつが上位ならうれしいくらい

    316 23/06/24(土)13:00:57 No.1070972974

    >というかウェブ漫画名乗るなら出版社ついてるのははじけよ >個人で投稿サイトに載せてるとかそういうのに限定しろ となると今回はハゲの親父を笑い物にしてる猫に転生した漫画になるな…

    317 23/06/24(土)13:01:05 No.1070973026

    >それなりには評価されて入るわけだから面白さはあるんじゃ…と思ったけどひろゆきってどうなの? >>読んでみりゃいいのに >>この機会に

    318 23/06/24(土)13:01:08 No.1070973044

    >>転生王女と天才令嬢はもう来てますよね!? >来てるの基準がわからないけど少なくとも自分は知らない もうアニメ化もしたんだけどなぁ

    319 23/06/24(土)13:01:13 No.1070973070

    >>アニメ化したらな! >ショートアニメなら…僧侶枠に身売りすれば… カンブリア牧ならいけるかもしれねぇ…

    320 23/06/24(土)13:01:17 No.1070973095

    >一ノ瀬家ノミネートしたやつこの仕事やめろ それより売れてない人造といろはにも言え

    321 23/06/24(土)13:01:18 No.1070973100

    百合にはさまる男は死ねばいい!? タイトルは過激だけど中身はかなり王道な吹奏楽百合漫画でよかったよ 1話で男とキスするしタイトルがタイトルだからかなりそこで人を振り落としてそう

    322 23/06/24(土)13:01:34 No.1070973174

    マリッジトキシンも入らずか 飽きられるの早いな

    323 23/06/24(土)13:01:45 No.1070973232

    fu2303578.jpg fu2303579.jpg

    324 23/06/24(土)13:01:56 No.1070973287

    ジャンプのやつ打ち切りも危ないのがノミネートされてておおぅ…ってなる

    325 23/06/24(土)13:01:57 No.1070973296

    >もうアニメ化もしたんだけどなぁ アニメ化してすらファンにまだ来てないと思われててかわうそ…

    326 23/06/24(土)13:02:11 No.1070973363

    友達の作品がノミネートしてるのは素直に嬉しい

    327 23/06/24(土)13:02:12 No.1070973367

    imgだとゴールデンアビス飯とか受賞1位になれない作品をネタにしてた頃が懐かしい

    328 23/06/24(土)13:02:18 No.1070973396

    >>それなりには評価されて入るわけだから面白さはあるんじゃ…と思ったけどひろゆきってどうなの? >>>読んでみりゃいいのに >>>この機会に >嫌だ!

    329 23/06/24(土)13:02:35 No.1070973489

    >来てるの基準がわからないけど少なくとも自分は知らない 流石にそれはお前のアンテナに問題あるのでは…

    330 23/06/24(土)13:02:42 No.1070973522

    気になってる人が男じゃなかったはもうキテると思うの

    331 23/06/24(土)13:02:43 No.1070973525

    集英社がクソ有利な時点で価値があるか怪しい賞

    332 23/06/24(土)13:02:44 No.1070973541

    運命の巻戻士週コロ最新話の悪の女教師好き

    333 23/06/24(土)13:03:08 No.1070973650

    エントリーしただけでここまで発狂するのか

    334 23/06/24(土)13:03:15 No.1070973688

    ワープ関係者の作品が賞取ったこともあるのでまあ言いたいことは分かる

    335 23/06/24(土)13:03:19 No.1070973704

    >集英社がクソ有利な時点で価値があるか怪しい賞 集英社以外の普段の頑張りが足りないだけでは?

    336 23/06/24(土)13:03:28 No.1070973761

    >ぶっちゃけこの手の賞みるたびにあーimgでやたらスレ立ってたのそういうことね…ってなるから単なる答え合わせなんだよねこれ imgや世間で話題になってる作品が上位に入ると言うごく当たり前の現象をよくぞそこまで意味深に…

    337 23/06/24(土)13:03:37 No.1070973805

    >>来てるの基準がわからないけど少なくとも自分は知らない >流石にそれはお前のアンテナに問題あるのでは… 知らぬ者は幸いである

    338 23/06/24(土)13:03:38 No.1070973816

    >集英社がクソ有利な時点で価値があるか怪しい賞 その集英社でここに載らない屍が多数あるんだ

    339 23/06/24(土)13:03:48 No.1070973875

    >マリッジトキシンも入らずか >飽きられるの早いな 少しは調べて https://tsugimanga.jp/winner/2022/web.html

    340 23/06/24(土)13:03:51 No.1070973894

    ここで投票数伸ばしたらもうちょっと投資してアニメ化するとか そういうけいえいはんだん材料という面もあるんじゃないの

    341 23/06/24(土)13:04:11 No.1070973998

    >集英社がクソ有利な時点で価値があるか怪しい賞 ノミネートは強いけど上位入りはわりと弱いと思う 比率としての話

    342 23/06/24(土)13:04:23 No.1070974054

    スレ画のスレって毎回特定作品の粘着が湧いてくるからすごいよな

    343 23/06/24(土)13:04:30 No.1070974089

    潰瘍性大腸炎のはワープだけど面白いし それ以降もたまにエントリーされてるけど組織票の絶対数が少なくてイマイチの順位

    344 23/06/24(土)13:04:31 No.1070974094

    >流石にそれはお前のアンテナに問題あるのでは… 毎日強いレズのスレ画たってたのももう昔だな

    345 23/06/24(土)13:04:39 No.1070974135

    去年コミックス部門に居たのが今年webの方に出てる…

    346 23/06/24(土)13:04:46 No.1070974182

    >気になってる人が男じゃなかったはもうキテると思うの あれはキテる

    347 23/06/24(土)13:04:49 No.1070974199

    これ入るんだ…って作品とこれ入らないんだ…って作品がある

    348 23/06/24(土)13:04:52 No.1070974222

    >エントリーしただけでここまで発狂するのか 権威ある賞みたいな扱いしてるレス見てマジかよってなってるだけだよ

    349 23/06/24(土)13:04:55 No.1070974234

    >去年コミックス部門に居たのが今年webの方に出てる… どれ?

    350 23/06/24(土)13:05:22 No.1070974383

    >転生王女と天才令嬢はもう来てますよね!? 百合界隈では来てた

    351 23/06/24(土)13:05:33 No.1070974444

    これに2年連続エントリーするとお前いつ来るんだよってイジられると聞いた

    352 23/06/24(土)13:05:35 No.1070974458

    >>去年コミックス部門に居たのが今年webの方に出てる… >どれ? GOLDEN SPIRAL

    353 23/06/24(土)13:05:44 No.1070974507

    >気になってる人が男じゃなかったはもうキテると思うの 一位になったら作りま~すだけはちょっとやめて欲しかった… ならなくても作って……

    354 23/06/24(土)13:05:45 No.1070974511

    >これ入るんだ…って作品とこれ入らないんだ…って作品がある 条件ちゃんとあって微妙に外れてたりするんだよ推したい作品に限って

    355 23/06/24(土)13:05:49 No.1070974533

    >>>去年コミックス部門に居たのが今年webの方に出てる… >>どれ? >GOLDEN SPIRAL ありがとう

    356 23/06/24(土)13:05:56 No.1070974569

    >集英社がクソ有利な時点で価値があるか怪しい賞 まあヒロアカやすじピンやアンデラやチェンソーマンはいれて鬼滅の刃はノミネート逃すんだけどな

    357 23/06/24(土)13:05:57 No.1070974577

    >権威ある賞みたいな扱いしてるレス見てマジかよってなってるだけだよ まぁ「」のパパよりかはあるだろ

    358 23/06/24(土)13:06:18 No.1070974684

    >>権威ある賞みたいな扱いしてるレス見てマジかよってなってるだけだよ >まぁ「」のパパよりかはあるだろ えっ…首相だけど…

    359 23/06/24(土)13:06:33 No.1070974753

    >まあヒロアカやすじピンやアンデラやチェンソーマンはいれて鬼滅の刃はノミネート逃すんだけどな アニメ化前の鬼滅ファンは大人しかったというだけでは

    360 23/06/24(土)13:06:42 No.1070974808

    >>集英社がクソ有利な時点で価値があるか怪しい賞 >集英社以外の普段の頑張りが足りないだけでは? こういうこと言う奴が支持してる賞なら廃止になっていいかな…

    361 23/06/24(土)13:06:44 No.1070974822

    >>転生王女と天才令嬢はもう来てますよね!? >百合界隈では来てた 水星やボッチに比べたら来てないな

    362 23/06/24(土)13:06:46 No.1070974839

    >権威ある賞みたいな扱いしてるレス見てマジかよってなってるだけだよ 権威もない賑やかしに何故そんなにキレてんの

    363 23/06/24(土)13:06:57 No.1070974884

    鬼滅はエントリー期間の隙間で条件満たさなくなったから

    364 23/06/24(土)13:07:18 No.1070974996

    >水星やボッチに比べたら来てないな ぼっちを百合?

    365 23/06/24(土)13:07:32 No.1070975079

    >>まぁ「」のパパよりかはあるだろ >えっ…首相だけど… DAIGOかお前は

    366 23/06/24(土)13:07:35 No.1070975100

    権威は無い(権威はある) 本当都合の良い賞だよ

    367 23/06/24(土)13:07:43 No.1070975126

    エントリーのルールも知らず自分の中の幸あるべきで語るよ

    368 23/06/24(土)13:07:48 No.1070975157

    鵺もエントリー期間の狭間地落ちるのかな

    369 23/06/24(土)13:07:48 No.1070975161

    これ入るんだ…に関しては割と手当たり次第入れてる感じあるけど入らなかったやつはなんでだろうって思う 出版社が営業してないとかかな

    370 23/06/24(土)13:07:56 No.1070975197

    >>集英社がクソ有利な時点で価値があるか怪しい賞 >まあヒロアカやすじピンやアンデラやチェンソーマンはいれて鬼滅の刃はノミネート逃すんだけどな 背すじをピン!と大賞に改名して欲しい

    371 23/06/24(土)13:08:04 No.1070975236

    >こういうこと言う奴が支持してる賞なら廃止になっていいかな… 周知に努力してる会社が有利になっておかしいとか言う人よりマシかな…

    372 23/06/24(土)13:08:16 No.1070975309

    >権威は無い(権威はある) >本当都合の良い賞だよ どういう意味?

    373 23/06/24(土)13:08:51 No.1070975496

    なんなら鬼滅だってブームにはなったけどみんながみんな好きなわけではないし… 俺は連載して数週でこの漫画ダメだと思った方の見る目なかった側だし…

    374 23/06/24(土)13:09:18 No.1070975612

    病人ひとりのせいでゴチャゴチャしたスレになったが他はけっこう楽しかった

    375 23/06/24(土)13:09:22 No.1070975633

    数多ある賞の中のこういうレギュレーションのものってだけなんだよな

    376 23/06/24(土)13:09:39 No.1070975715

    来る?

    377 23/06/24(土)13:09:42 No.1070975735

    ちんちん

    378 23/06/24(土)13:09:43 No.1070975742

    税金で買った本ランクインしなかったのは驚いたけど あれWEBじゃなくてコミックスの方ならば可能性あったかもな

    379 23/06/24(土)13:09:45 No.1070975752

    >なんなら鬼滅だってブームにはなったけどみんながみんな好きなわけではないし… >俺は連載して数週でこの漫画ダメだと思った方の見る目なかった側だし… 好みが世間とズレてるだけだから気にしなくてもいいぞ

    380 23/06/24(土)13:09:49 No.1070975771

    エントリー条件があることを知らない「」は多い

    381 23/06/24(土)13:09:53 No.1070975791

    この手の企画を前にすると「」って共産主義者みたいになるね

    382 23/06/24(土)13:09:56 No.1070975808

    背すじをピン!とだってこれからアニメ化するかもしれないだろ! そういう層が投票してる賞なんだし

    383 23/06/24(土)13:10:25 No.1070975959

    投票形式が有名になった時点で次に来るじゃなくてもう来てるにしかならないってしょうもないオチ

    384 23/06/24(土)13:10:28 No.1070975972

    水ビン!水ピン!

    385 23/06/24(土)13:10:34 No.1070976001

    『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』とか原作人気で騒がれてるけどコミカライズはそうでもないんだな…

    386 23/06/24(土)13:10:48 No.1070976079

    >この手の企画を前にすると「」って共産主義者みたいになるね 一人がせいぜい二人だよおかしいのは

    387 23/06/24(土)13:10:51 No.1070976099

    犬のかがやきに投票してやれよ

    388 23/06/24(土)13:11:03 No.1070976153

    >背すじをピン!とだってこれからアニメ化するかもしれないだろ! >そういう層が投票してる賞なんだし ノケモノたちの夜が不意にアニメ化したんだからなんにだって可能性はありますぜ!

    389 23/06/24(土)13:11:03 No.1070976154

    >犬のかがやきに投票してやれよ 嘘つきだし…

    390 23/06/24(土)13:11:03 No.1070976159

    >流石にそれはお前のアンテナに問題あるのでは… それならそれでいいけど本当に有名なの?

    391 23/06/24(土)13:11:07 No.1070976179

    >投票形式が有名になった時点で次に来るじゃなくてもう来てるにしかならないってしょうもないオチ 投票者以外にも知らせる企画って事がわからないしょうもない「」

    392 23/06/24(土)13:11:14 No.1070976216

    鬼滅の刃は漫画最初の方でスゲェ面白い!ってなる人は相当稀有だと思う

    393 23/06/24(土)13:11:23 No.1070976265

    >なんなら鬼滅だってブームにはなったけどみんながみんな好きなわけではないし… >俺は連載して数週でこの漫画ダメだと思った方の見る目なかった側だし… あれこそステマの典型だろ 日本人はみんなが見てるから見てるに弱すぎ

    394 23/06/24(土)13:11:35 No.1070976331

    すじピンはオナマスのyokoの漫画だし来そうな空気はあった それこそ次にくるみたいな思想には近い

    395 23/06/24(土)13:11:39 No.1070976354

    >この手の企画を前にすると「」って共産主義者みたいになるね 共産主義者がどんな振る舞いのことをいうのかわからない

    396 23/06/24(土)13:12:00 No.1070976457

    >>投票形式が有名になった時点で次に来るじゃなくてもう来てるにしかならないってしょうもないオチ >投票者以外にも知らせる企画って事がわからないしょうもない「」 根っこからズレてるのに居座るんだよこういう間抜け面は

    397 23/06/24(土)13:12:06 No.1070976500

    チート付与がくれば後はなんでもいいわよ

    398 23/06/24(土)13:12:30 No.1070976609

    今の御時世コンテンツが溢れてるからキャッチできない作品があって仕方ないからそれをアンテナ低いとか言うのもどうかと思うけど俺は知らないアピールすんのも違うと思う

    399 23/06/24(土)13:12:40 No.1070976662

    >チート付与がくれば後はなんでもいいわよ でもアレが国民的作品になる未来はちょっと来てほしくないかな…

    400 23/06/24(土)13:12:54 No.1070976740

    >>チート付与がくれば後はなんでもいいわよ >でもアレが国民的作品になる未来はちょっと来てほしくないかな… それは……そう…

    401 23/06/24(土)13:13:08 No.1070976805

    >>投票形式が有名になった時点で次に来るじゃなくてもう来てるにしかならないってしょうもないオチ >投票者以外にも知らせる企画って事がわからないしょうもない「」 もうバズりで知名度あるんだから必要ないでしょSNSで投票呼びかけてるんだし

    402 23/06/24(土)13:13:13 No.1070976834

    >知ってるタイトルに入れて知らないタイトル腐して終わりじゃそりゃつまんないイベントだよこんなの

    403 23/06/24(土)13:13:15 No.1070976842

    この賞でスレ建てたらまた同じ流れになりそうだな

    404 23/06/24(土)13:13:17 No.1070976851

    悪役令嬢の中の人や片田舎の剣星がちゃんと入ってて 人気出てるのは押さえられてるなと思った

    405 23/06/24(土)13:13:19 No.1070976868

    長年「」やってる俺が知らないんだから世間でも知られてるわけがない!

    406 23/06/24(土)13:13:31 No.1070976937

    >この賞でスレ建てたらまた同じ流れになりそうだな IDスレにすれば良い

    407 23/06/24(土)13:13:33 No.1070976944

    >>>投票形式が有名になった時点で次に来るじゃなくてもう来てるにしかならないってしょうもないオチ >>投票者以外にも知らせる企画って事がわからないしょうもない「」 >もうバズりで知名度あるんだから必要ないでしょSNSで投票呼びかけてるんだし 0か100かでしか考えられない典型的なバカ