虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

外国人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)10:14:01 No.1070928143

外国人バイクパッカーが登山リュックで移動してるのを見るたびに 便利なんだろうけど市街地旅行にはちょっと大げさじゃなーい?って思ってたんだけど 自分もバックバックで短期旅行するようになると登山リュックの性能のガチさに感動してそんな高いもんでもないしもっとはやく買えばよかったと後悔した 背負って歩くのは駅からホテルまでみたいな旅ですら部活とかジムで使うバックパックと比べて体への負担があまりに違いすぎる 次は背中側がハンモックみたいになってるやつが欲しい

1 23/06/24(土)10:17:21 No.1070928845

登山してみな

2 23/06/24(土)10:17:54 No.1070928956

便利だけどスクエア型バックパック買った後にその商品もホモバッグ呼ばわりされてて悲しくなった

3 23/06/24(土)10:19:42 No.1070929321

きも

4 23/06/24(土)10:25:37 No.1070930650

ちの

5 23/06/24(土)10:26:23 No.1070930831

よい

6 23/06/24(土)10:28:44 No.1070931371

バッグ

7 23/06/24(土)10:31:24 No.1070931996

ただ快適でもいつでも背負っているとその内背中が触れる部分に汗が染み込んで臭くなるんで そうならないように頻繁に洗濯すると今度は乾くのにえらく時間かかるし 洗う度に中身全部引っ張り出すのめんどくさくなるので結局適材適所

8 23/06/24(土)10:32:08 No.1070932151

洗ったら乾燥機使えよ

9 23/06/24(土)10:35:38 ID:CeIaAZKg CeIaAZKg No.1070932931

なんか前もチャムスがホモブランド扱いされてたしアウトドア=ゲイが好む嗜好って風潮にしたい一派がいるのか?

10 23/06/24(土)10:36:05 No.1070933037

こういうのに限らずバッグの肩紐の汗は気になるけど洗う頻度はどれくらいがいいんだろう

11 23/06/24(土)10:36:49 No.1070933211

ホモとかアウトドアに限らずそういうあだ名付けて遊ぶの好きな人が居るってことよ

12 23/06/24(土)10:37:28 No.1070933374

>なんか前もチャムスがホモブランド扱いされてたしアウトドア=ゲイが好む嗜好って風潮にしたい一派がいるのか? レッテル貼り真に受けてにまともに組み合ってる時点でお前も共犯

13 23/06/24(土)10:38:07 ID:CeIaAZKg CeIaAZKg No.1070933515

小中学生がよくやるアレか 納得

14 23/06/24(土)10:38:29 No.1070933594

>ホモとかアウトドアに限らずそういうあだ名付けて遊ぶの好きな人が居るってことよ 実際あの番組前後にそう呼ばれるのが定着したわけでもなくそういうゴシップ好きがずっと言ってただけだしな…

15 23/06/24(土)10:39:27 ID:CeIaAZKg CeIaAZKg No.1070933815

あの番組って何?アウトドア好きはホモ!って言ってたの?

16 23/06/24(土)10:39:39 No.1070933863

ホモ弄りはテレビでも許容されてる定番娯楽だから ホモランに関してはゲイ雑誌が乗っかってきたりゲイ側の悪乗りもあったけど

17 23/06/24(土)10:44:30 No.1070934943

ホモランに関してはこうして話題になる時点でだいぶ定着しちゃってる気がするがな そりゃリアルワールドで実際に身に着けてるひとにホモなんでしょとか弄らんけどさ

18 23/06/24(土)10:54:45 ID:CeIaAZKg CeIaAZKg No.1070937348

調べたらひでえレッテル張り こういうネタ言うゲイは同じゲイから報復されたりしないのかな

19 23/06/24(土)10:57:25 No.1070938000

バックパックいいよね… 引きこもりだから扱う機会あんまないけど…

20 23/06/24(土)10:58:31 No.1070938279

そういうこと気にしてたらレインボーカラーだのおにぎりだの汚染しないだろう

21 23/06/24(土)10:59:12 No.1070938432

>こういうのに限らずバッグの肩紐の汗は気になるけど洗う頻度はどれくらいがいいんだろう 自分は仕事用のリュックは月1で洗濯する

22 23/06/24(土)11:00:42 No.1070938799

背中がハンモックみたいになってるやつはちょっと使い勝手良くなかった

23 23/06/24(土)11:01:23 No.1070938984

内部オレンジのやつが見やすくて好きなんだけどなんて検索すればいいかわからん

24 23/06/24(土)11:01:40 No.1070939047

>ホモ弄りはテレビでも許容されてる定番娯楽だから >ホモランに関してはゲイ雑誌が乗っかってきたりゲイ側の悪乗りもあったけど そもそもの発端がこれ見たらゲイ❤️ みたいなゲイ側の自己主張だし

25 23/06/24(土)11:02:51 No.1070939340

>>こういうのに限らずバッグの肩紐の汗は気になるけど洗う頻度はどれくらいがいいんだろう >自分は仕事用のリュックは月1で洗濯する そんくらいで洗うもんなのか…

26 23/06/24(土)11:03:51 No.1070939590

ライブとかで一泊する時とか登山用に パーゴワークスのBUDDY33ってのを買った

27 23/06/24(土)11:04:39 No.1070939776

ゲイですが変なこと言い出すお調子者を諌めるってのはあんまない 浅い付き合いにしとこって距離置かれるのがほとんどだから増長するんだろうね

28 23/06/24(土)11:06:36 ID:CeIaAZKg CeIaAZKg No.1070940216

なるほどー

29 23/06/24(土)11:08:01 No.1070940535

洗うの面倒でクリーニングで鞄も受け付けてるところに持ち込んでみたいけど相場がわからない

30 23/06/24(土)11:08:54 No.1070940766

登山用のザックみたいに本体と背中の間に空間を作ってくれるビジネスバッグないかな

31 23/06/24(土)11:09:48 No.1070941009

肩紐調節機能ないのとか欲しいんだけどな なぜかすぐズレる

32 23/06/24(土)11:10:07 No.1070941099

>登山用のザックみたいに本体と背中の間に空間を作ってくれるビジネスバッグないかな ドイターが一応ビジネス向けの出してたと思う

33 23/06/24(土)11:10:27 No.1070941197

>登山用のザックみたいに本体と背中の間に空間を作ってくれるビジネスバッグないかな https://www.amazon.co.jp/dp/B08H1YLTBF こういうの使うとか?

34 23/06/24(土)11:11:26 No.1070941461

そもそもが汗染み込まない素材にしてくれたらいいのに

35 23/06/24(土)11:12:32 No.1070941736

吸水性ない素材なんて使ったらそれこそ背中が悲惨なことになるぞ

36 23/06/24(土)11:13:53 No.1070942080

肩紐メッシュで重たいものはしんどいし…

37 23/06/24(土)11:14:22 No.1070942187

普通に風呂場で洗ったあと洗濯機で軽く脱水かけて干したらあっという間に乾くよ クッションも繊維自体は保水しないタイプの素材なんじゃないかな

38 23/06/24(土)11:15:20 No.1070942433

>そもそもが汗染み込まない素材にしてくれたらいいのに カビと雑菌がエグいことになるぞ

39 23/06/24(土)11:16:40 No.1070942774

もうどこに行くにもコールマンの35だよ 防水あって容量あってと文句ない

40 23/06/24(土)11:17:24 No.1070942962

普通のバッグのクッションスポンジはソファーの中に入ってるみたいなみっちりした密度のやつだけど 登山用のはむちゃくちゃ目の荒いスポンジというか立方体のメッシュみたいなやつでぜんぜん違う

41 23/06/24(土)11:18:36 No.1070943269

もう最近のは背中側メッシュ素材になってるから汗が蒸れるとかもあんまないよ

42 23/06/24(土)11:19:46 No.1070943592

>そもそもが汗染み込まない素材にしてくれたらいいのに 試しにビニール袋背負って歩いてみてはどうでしょうか…

43 23/06/24(土)11:20:42 No.1070943845

この手ので通勤もやってるからツーリングだと思われてヤエーされる事もある

44 23/06/24(土)11:22:18 No.1070944293

https://mysteryranch.hatenablog.com/entry/2016/08/18/071847 こんなのはどうだろう 背負子みたいにフレームを買って鞄部分を増設するの https://www.mysteryranch.jp/detail/19761357?c=coyote

45 23/06/24(土)11:22:45 No.1070944402

>背中がハンモックみたいになってるやつはちょっと使い勝手良くなかった 通気性と内容物のゴツゴツを感じないってのはかなりでかいけど どうしても構造上中が湾曲するからパッキングがちょっと面倒なんだよな

46 23/06/24(土)11:24:06 No.1070944781

現代の背負子はずいぶんおしゃれだな スタイリッシュに姥捨てできるな

47 23/06/24(土)11:24:14 No.1070944829

https://www.amazon.co.jp/dp/B09BF5YS25 こんなのもあるな

48 23/06/24(土)11:26:01 No.1070945303

ウエストベルトがしっかりしてるやつは楽

49 23/06/24(土)11:26:26 No.1070945418

ポケモンのペパーが背負ってたタイプの奴欲しいなって思ったら結構たけえ!

50 23/06/24(土)11:26:58 No.1070945557

ショルダーと背中がバッグ本体から分離できるやつは洗濯しやすくて良さそう

51 23/06/24(土)11:28:17 No.1070945894

https://webshop.montbell.jp/sp/goods/list.php?category=901000 背負子は慣れると結構楽だよ 人が多いところだと難しいかもしれんが

52 23/06/24(土)11:30:56 No.1070946604

>https://webshop.montbell.jp/sp/goods/list.php?category=901000 >背負子は慣れると結構楽だよ >人が多いところだと難しいかもしれんが どっしょいこって言ってればリーダーファンなんだなで終わるから善し

53 23/06/24(土)11:32:43 No.1070947142

アウトドアブランドのバックパックは買い物するときに重宝してるよ

54 23/06/24(土)11:40:57 No.1070949513

少し前のAIGLEのバックパック普段使いから低山まで使えるから気に入ってたけど最近のはもうタウンユース全振りみたいで辛い

55 23/06/24(土)11:55:39 No.1070953453

エーグルはもう何十年もタウンユース全振りだが…

56 23/06/24(土)11:57:20 No.1070953937

>ポケモンのペパーが背負ってたタイプの奴欲しいなって思ったら結構たけえ! スプラでもボブルビーのやつ欲しかったの思い出した たけえよお…

57 23/06/24(土)11:59:46 No.1070954617

低山ハイクくらいなら無印のリュックでも使えないことも無いから割とどうでもいい

58 23/06/24(土)12:08:43 No.1070957097

>エーグルはもう何十年もタウンユース全振りだが… エーグルをアウトドアと考えている「」が居た事に驚きを隠せない

59 23/06/24(土)12:09:39 No.1070957381

ホモを無人島に隔離すれば解決するのに… そこで勝手に繁殖させてればいい

↑Top