ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/24(土)10:14:01 No.1070928142
プリシスいいよね
1 23/06/24(土)10:17:13 No.1070928803
エッチすぎる
2 23/06/24(土)10:20:03 No.1070929396
ちんちくりんに描かれること多いけどそんなちっちゃくないよね
3 23/06/24(土)10:20:22 No.1070929466
ほろほろぐらふ〜
4 23/06/24(土)10:21:02 No.1070929601
>ちんちくりんに描かれること多いけどそんなちっちゃくないよね レナと胸囲一緒で身長はこっちの方が低いという事は
5 23/06/24(土)10:21:30 No.1070929729
おっけおっけ
6 23/06/24(土)10:22:43 No.1070929993
帰る↑帰る↓あたしかえるぅ~
7 23/06/24(土)10:24:24 No.1070930373
ムジンクンスーパービーム!
8 23/06/24(土)10:24:46 No.1070930464
強さはよく分からなかった
9 23/06/24(土)10:25:01 No.1070930511
>ムジンクンスーパービーム! 労力と強さが釣り合ってなくない?
10 23/06/24(土)10:25:24 No.1070930598
くぎゅも可愛いけど元の変な声でフルボイスが楽しみだ
11 23/06/24(土)10:25:59 No.1070930736
ばーりあ!が飛びぬけて強かった記憶がある
12 23/06/24(土)10:26:46 No.1070930945
ほえほえほえ~
13 23/06/24(土)10:29:27 No.1070931549
いまだとなんのコントローラーもってるんだ
14 23/06/24(土)10:30:32 No.1070931787
アニメOPのアシュトンに後ろから抱きつかれてる絵良いよね
15 23/06/24(土)10:31:53 No.1070932102
ホロホログラフだったかアシュトンコピーロボ使った技
16 23/06/24(土)10:33:57 No.1070932567
>いまだとなんのコントローラーもってるんだ https://www.jp.square-enix.com/so2r/?character=6 今までは媒体に合わせてたけど 今回はマルチプラットフォームだからうーんなんだろう…
17 23/06/24(土)10:35:32 No.1070932910
くぎゅの声が思ってたより少年ボイスだった思い出 ギャップでめちゃくちゃ可愛かった
18 23/06/24(土)10:36:21 No.1070933105
2でほぼ使ってなかったからブルースフィアのイメージが強い
19 23/06/24(土)10:45:41 No.1070935218
我慢してたプリシスが堰を切ったように泣き出すイベントがとても良かった記憶がある
20 23/06/24(土)10:51:56 No.1070936702
すてーっぷ!がやたら耳に残ってる
21 23/06/24(土)11:17:22 No.1070942947
お股軽いクロードが夜パコパコしてるオナホじゃん
22 23/06/24(土)11:24:01 No.1070944766
ばーりあ!マシーナリーで低確率のアイテムだから強い
23 23/06/24(土)11:28:21 No.1070945909
高レベルで習得する技も熟練度あげなきゃゴミな仕様ってこれまでの移植とかでも改善されてないの?
24 23/06/24(土)11:31:12 No.1070946688
オッケオッケ
25 23/06/24(土)11:31:58 No.1070946910
うーむやっぱりドットとイラストで色が違うんだな
26 23/06/24(土)11:34:23 No.1070947604
未開惑星保護条約で守られてる惑星出身なのにノイマン博士として銀河連邦の歴史に名を遺すことになる天才
27 23/06/24(土)11:40:07 No.1070949258
>未開惑星保護条約で守られてる惑星出身なのにノイマン博士として銀河連邦の歴史に名を遺すことになる天才 昨日スターオーシャンの20周年記念本買ったけど 本編から僅か数年後でエクスペルは銀河連邦入りしてるという 早すぎね!?
28 23/06/24(土)11:53:11 No.1070952809
ノイマン博士とゲーステ博士って数百年先まで名前残る天才2人がいるから…
29 23/06/24(土)11:55:52 No.1070953526
366年 スターオーシャン2 368年 スターオーシャンブルースフィア 371年 ノイマン博士がマナクリーナー発明 エクスペルが銀河連邦加盟 396年 エクスペルにてクリエイションエネルギーの存在確認
30 23/06/24(土)11:57:53 No.1070954086
クリエイションエネルギーってクォドラティックスフィアから出てくるんだっけ? もうだいぶ忘れてるな…
31 23/06/24(土)12:05:25 No.1070956166
親父は復活したのか死んだのか結局語られたっけ
32 23/06/24(土)12:07:18 No.1070956683
>親父は復活したのか死んだのか結局語られたっけ ご想像にお任せ