キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/24(土)08:21:15 No.1070907092
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/24(土)08:21:34 No.1070907126
END
2 23/06/24(土)08:21:38 No.1070907135
終点 END
3 23/06/24(土)08:21:47 No.1070907147
ちゃんと速度落とせて偉い
4 23/06/24(土)08:22:36 No.1070907253
普通に死んでた
5 23/06/24(土)08:22:58 No.1070907299
そうはならんやろ
6 23/06/24(土)08:23:24 No.1070907353
そうはならんやろ
7 23/06/24(土)08:23:47 No.1070907411
そういやあったなこの事故
8 23/06/24(土)08:24:04 No.1070907452
転送バグ?
9 23/06/24(土)08:26:33 No.1070907762
これ茅ケ崎のところかな
10 23/06/24(土)08:27:50 No.1070907923
新湘南か
11 23/06/24(土)08:28:48 No.1070908061
常時リアフォグ点けてる車ホント迷惑
12 23/06/24(土)08:29:19 No.1070908131
湘南新宿ラインってこんな物騒な地域通ってたんだ…
13 23/06/24(土)08:30:27 No.1070908287
単独で良かったね
14 23/06/24(土)08:34:12 No.1070908825
何がどうなったらこうなるんだ…?
15 23/06/24(土)08:34:33 No.1070908865
座標ズレ?
16 23/06/24(土)08:34:55 No.1070908922
そこ入るの?
17 23/06/24(土)08:35:00 No.1070908940
苦しんだはずである
18 23/06/24(土)08:35:04 No.1070908951
タイムスリップしてきたのかな
19 23/06/24(土)08:36:07 No.1070909092
削除依頼によって隔離されました 奇跡的に一命をとりとめたらしい
20 23/06/24(土)08:37:10 No.1070909220
ガードレールにはまっちまったァァァ!
21 23/06/24(土)08:37:44 No.1070909307
あぶねー
22 23/06/24(土)08:38:28 No.1070909426
>奇跡的に一命をとりとめたらしい https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-790011.html
23 23/06/24(土)08:40:56 No.1070909783
よくこの技で助手席の人の首が飛んでる
24 23/06/24(土)08:46:00 No.1070910548
この技出来る場所あんまりないけどな…
25 23/06/24(土)08:46:29 No.1070910623
地元でびっくり
26 23/06/24(土)08:47:04 No.1070910696
まだだ!たかが運転席と助手席をやられただけだ
27 23/06/24(土)08:53:48 No.1070911851
僕のエンジンはまだ…動いているんだぁーっ!ガリガリガリガリ
28 23/06/24(土)09:07:54 No.1070914293
どうすればこうなる?ってガードレールの入り口から入って来たに決まってんだろ
29 23/06/24(土)09:09:24 No.1070914568
霧も出てないのにフォグランプつけてるやつ多いよなあ
30 23/06/24(土)09:10:53 No.1070914808
>常時リアフォグ点けてる車ホント迷惑 この位置なら別に大して気にはならん レヴォーグのは悪意の塊だぞあれ
31 23/06/24(土)09:15:17 No.1070915730
バックランプ片側だけでもう片方リアフォグって何考えてたらそんなレイアウトにするんだろうな…
32 23/06/24(土)09:16:10 No.1070915907
>普通に死んでた これで死ぬのか…
33 23/06/24(土)09:17:52 No.1070916247
あれリアフォグっていうのか なんで点けてるんだろ
34 23/06/24(土)09:19:10 No.1070916494
>>普通に死んでた >これで死ぬのか… 運転席付近が上から潰されてるだろ!?
35 23/06/24(土)09:19:38 No.1070916578
この車あんなに重いガードレール支えコンクリ棒&台座をいくつも吹っ飛ばせるほどのパワーあるのか…
36 23/06/24(土)09:19:55 No.1070916638
>あれリアフォグっていうのか >なんで点けてるんだろ 大雨とか霧のときはつけてくれると前方車に気づきやすくなるから良いというかつけてくれ そうでもないときは目が焼けるのでやめろ
37 23/06/24(土)09:24:59 No.1070917597
レヴォーグは右側テールランプ内にあるからタチ悪すぎなんだわ 後ろにいたら運転席常時直撃だもん せめて左にできんかったか
38 23/06/24(土)09:26:21 No.1070917878
>レヴォーグは右側テールランプ内にあるからタチ悪すぎなんだわ >後ろにいたら運転席常時直撃だもん せめて左にできんかったか 必要な時に一番効果ある場所だから良いだろそこは 乗り手に言え
39 23/06/24(土)09:26:21 No.1070917882
ちょいまえの正月だっけ
40 23/06/24(土)09:28:08 No.1070918270
テレポートミスるとこうなるよね
41 23/06/24(土)09:32:11 No.1070919102
>バックランプ片側だけでもう片方リアフォグって何考えてたらそんなレイアウトにするんだろうな… バックランプは1つでいいし そうすると左右対称デザインじゃ空きができちゃうな ちょうどよかった!
42 23/06/24(土)09:33:51 No.1070919431
どう開いてこんなとこ入っちゃったの…?
43 23/06/24(土)09:33:52 No.1070919433
スレ画見るたびにこれを思い出す fu2303067.gif
44 23/06/24(土)09:33:56 No.1070919450
馬鹿みたいに速度出してコントロール失って刺さったんだろうなあ
45 23/06/24(土)09:35:12 No.1070919703
リアフォグは山間部の高速夜間走行で霧が出たらマジ助かる装備なんだ なんでもない時点灯するドライバーが悪いだけなんだ
46 23/06/24(土)09:37:26 No.1070920135
スレ画はシートベルトをしていなければ車外に吹き飛ばされてワンチャン…?
47 23/06/24(土)09:38:14 No.1070920292
リアフォグを晴れた夜でも点けるバカ 迷惑以外のなにものでもない(字余り
48 23/06/24(土)09:38:26 No.1070920335
くぉぉ~!ぶつかる~!
49 23/06/24(土)09:40:23 No.1070920733
>スレ画はシートベルトをしていなければ車外に吹き飛ばされてワンチャン…? こんな事になる速度で投げ出されたらそれはそれで首とか色々ちぎれかねない
50 23/06/24(土)09:45:10 No.1070921723
これ肩から上が切断されるか大根おろしだな…
51 23/06/24(土)09:47:05 No.1070922145
>どう開いてこんなとこ入っちゃったの…? 質量と速度で強引に 金属は一瞬ならバネのように動くから本当に一瞬で入ったんだろう
52 23/06/24(土)09:47:09 No.1070922164
86BRZのイキり事故多すぎ問題
53 23/06/24(土)09:52:10 No.1070923288
これガードレールの修理代どこに請求するのかな? やらかしたバカ死んでるじゃん?
54 23/06/24(土)09:52:54 No.1070923463
>これガードレールの修理代どこに請求するのかな? >やらかしたバカ死んでるじゃん? 皆さんの高速代から
55 23/06/24(土)09:54:13 No.1070923780
>>これガードレールの修理代どこに請求するのかな? >>やらかしたバカ死んでるじゃん? >皆さんの高速代から 生きてたら保険屋通して自分で払うから保険屋に出させるんじゃねえかな
56 23/06/24(土)09:54:53 No.1070923949
ガードレールが右上にたわんでその後元の位置に戻ったってことだよな あのくそ固いガードレールがたわむってどれだけ速度を出してたんだろ
57 23/06/24(土)09:55:21 No.1070924065
>どう開いてこんなとこ入っちゃったの…? ンンーン
58 23/06/24(土)09:55:59 No.1070924209
>そうはならんやろ なっとるやろがい!
59 23/06/24(土)09:56:18 No.1070924284
生息速度域が違いすぎて他の車を障害物にしか思ってないスポーツカー実際いる ウインカーは当然出さないし車線も守らない
60 23/06/24(土)09:57:18 No.1070924514
死んだ時点で保険の契約は解消されて、車の修理代とかはもらえないんだろうか
61 23/06/24(土)09:57:43 No.1070924595
もっと手前で刺さって下に挟まれた状態でここまで進んだだけじゃね?
62 23/06/24(土)09:58:57 No.1070924903
凄惨な事故だけど芸術点高い
63 23/06/24(土)09:58:58 No.1070924904
ユーロビートかけてるとたまになるよねこれ
64 23/06/24(土)09:59:52 No.1070925126
>ユーロビートかけてるとたまになるよねこれ 人生何周目?
65 23/06/24(土)09:59:56 No.1070925142
>ユーロビートかけてるとたまになるよねこれ 成仏してくれ
66 23/06/24(土)10:00:07 No.1070925174
職業不詳って反社の人かしら
67 23/06/24(土)10:01:54 No.1070925560
ずーっと車線を左右に反復横跳びしてたそうなので 特に悲しい事情もなくバカのハンドル操作誤りによる死亡
68 23/06/24(土)10:02:15 No.1070925629
病院に運ばれたってことは即死判定ではなかったんだな…
69 23/06/24(土)10:02:38 No.1070925719
単独で死んだだけでも偉いよ
70 23/06/24(土)10:02:51 No.1070925761
まぁ…巻き込まれた人がいないならいいか…
71 23/06/24(土)10:03:36 No.1070925941
車が可哀想
72 23/06/24(土)10:03:39 No.1070925953
どうやったらこうなるんだ
73 23/06/24(土)10:03:54 No.1070925993
ハンドル傾けながらアクセル踏み込んでタイヤがダンスしたやつか パニクってブレーキも踏み込んだのかな
74 23/06/24(土)10:03:55 No.1070925999
バカ運転の単独物損死亡事故で良かったね
75 23/06/24(土)10:04:08 No.1070926043
>ずーっと車線を左右に反復横跳びしてたそうなので >特に悲しい事情もなくバカのハンドル操作誤りによる死亡 巻き添えが出なかったことを考えるとむしろ幸運な事例と言えるな
76 23/06/24(土)10:04:30 No.1070926127
>ずーっと車線を左右に反復横跳び これやっても実のところそんなに距離稼げないんだけど自分が運転上手いと思ってる人ほどやるの本当にどうにかならないかな……
77 23/06/24(土)10:04:40 No.1070926157
こんなの頭がザクロになってそうだけど半熟卵で済んだのかもしれん
78 23/06/24(土)10:05:41 No.1070926356
よりによって年末年始なのか 迷惑な話だな
79 23/06/24(土)10:06:56 No.1070926616
>どうやったらこうなるんだ 写真より手前でガードレールの下に潜る 勢いでガードレールの下に潜ったまま進む ガードレールが食い込んで止まる こんな感じじゃね?
80 23/06/24(土)10:07:34 No.1070926758
>病院に運ばれたってことは即死判定ではなかったんだな… 上半身または首の切断体・圧壊・白骨等で無い場合は医師による診断が必要だから… 頭が縦に割れてても形式上重体
81 23/06/24(土)10:07:50 No.1070926804
ガードレールにやめなさい!されたと考えられる
82 23/06/24(土)10:10:11 No.1070927331
当たり判定バグってる
83 23/06/24(土)10:11:23 No.1070927579
ロールケージがあれば死なずに済んだかな?
84 23/06/24(土)10:13:00 No.1070927940
>ハンドル傾けながらアクセル踏み込んでタイヤがダンスしたやつか >パニクってブレーキも踏み込んだのかな 緩く曲がってるから単にスピードの出し過ぎでアンダー出て曲がりきれずアウト側に刺さっただけだろ
85 23/06/24(土)10:13:22 No.1070928020
ミシュランパイロットプライマシーもプライマシー3もグリップしないタイヤだったし 86BRZ純正プライマシーHPでスポーツ走行とか無理だったろう
86 23/06/24(土)10:14:01 No.1070928141
リアフォグは6月の季語
87 23/06/24(土)10:14:07 No.1070928170
スポーツ走行と暴走をいっしょにすんな
88 23/06/24(土)10:14:46 No.1070928300
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。速度落とし過ぎ!
89 23/06/24(土)10:15:23 No.1070928414
>ロールケージがあれば死なずに済んだかな? 死因によるけどガードレールに押しつぶされてなら防げた可能性はある ぶつかった衝撃で頸部脱臼とか頭部強打だったらケージじゃどうにもならん
90 23/06/24(土)10:16:17 No.1070928606
人生にブレーキをかけた男
91 23/06/24(土)10:17:01 No.1070928759
>>病院に運ばれたってことは即死判定ではなかったんだな… >上半身または首の切断体・圧壊・白骨等で無い場合は医師による診断が必要だから… >頭が縦に割れてても形式上重体 片腕や胸部が半分までえぐれてても首が一応つながってたら死亡判断は医者待ちだしな…
92 23/06/24(土)10:17:53 No.1070928953
足の筋肉が固まって死亡後も数秒はアクセルベタ踏み状態だったんだろうな…
93 23/06/24(土)10:18:48 No.1070929142
初日の出と共に旅立った男だっけ
94 23/06/24(土)10:18:55 No.1070929171
>これやっても実のところそんなに距離稼げないんだけど自分が運転上手いと思ってる人ほどやるの本当にどうにかならないかな…… ACCの普及で昔と比べれば高速でこれやる人めっちゃ減った 下道だと相変わらず見る
95 23/06/24(土)10:19:58 No.1070929383
バカみたいにスピード出してた慣性だけだろホイールスピンした様子もないし
96 23/06/24(土)10:20:26 No.1070929476
>ミシュランパイロットプライマシーもプライマシー3もグリップしないタイヤだったし >86BRZ純正プライマシーHPでスポーツ走行とか無理だったろう というかガチガチのレースで履くようなタイヤでも制御ミスれば普通に滑るので
97 23/06/24(土)10:20:57 No.1070929584
>足の筋肉が固まって死亡後も数秒はアクセルベタ踏み状態だったんだろうな… 急にぶつかると慣性で体重乗ってペダル踏み込まれちゃうしね
98 23/06/24(土)10:20:58 No.1070929590
>>病院に運ばれたってことは即死判定ではなかったんだな… >上半身または首の切断体・圧壊・白骨等で無い場合は医師による診断が必要だから… >頭が縦に割れてても形式上重体 >片腕や胸部が半分までえぐれてても首が一応つながってたら死亡判断は医者待ちだしな… ポルナレフみたいな判断基準だ
99 23/06/24(土)10:21:21 No.1070929689
1車線道路だから抜こうとして踏み込んでスピンとかじゃないんだろうな >速度落とせ その通りすぎる
100 23/06/24(土)10:21:52 No.1070929799
どんなタイヤだろうと限界超えりゃ滑る そして一旦滑った後の制御はむしろグリップ高いほど難しい
101 23/06/24(土)10:25:44 No.1070930679
>急にぶつかると慣性で体重乗ってペダル踏み込まれちゃうしね 人は上半身が重いのでシートベルトの状態次第じゃ腰を軸に上半身側に引き抜かれるような動きになるので実はあんま踏み込まれない
102 23/06/24(土)10:25:55 No.1070930717
どうせなら軽トラで死ね勿体無い
103 23/06/24(土)10:26:45 No.1070930935
軽トラも段々貴重になってるし……
104 23/06/24(土)10:27:07 No.1070931043
>どうせなら軽トラで死ね勿体無い どゆこと
105 23/06/24(土)10:29:42 No.1070931599
これ頭部に怪我じゃなくて 顔に怪我してその後死亡が確認されたって報道だったから 顔無くなってた可能性
106 23/06/24(土)10:34:33 No.1070932695
苦しんだはずである
107 23/06/24(土)10:35:49 No.1070932980
>>>普通に死んでた >>これで死ぬのか… >運転席付近が上から潰されてるだろ!? 上というか正面からガードレールに刺さって体がちぎれたんだろ
108 23/06/24(土)10:36:20 No.1070933100
こんな安い車勿体なくもないでしょ
109 23/06/24(土)10:39:58 No.1070933931
病院運ばれて死亡診断だからガードレールが少なくとも上半身には直撃せず車体に食い込む過程で潰れていくボディに押しつぶされるように顔面一番搾りされたんじゃね?
110 23/06/24(土)10:47:38 No.1070935676
>どんなタイヤだろうと限界超えりゃ滑る >そして一旦滑った後の制御はむしろグリップ高いほど難しい グリップの高い方が滑った後の制御立て直しは容易じゃないの グリップの高いタイヤで滑るような速度ならグリップの低いタイヤだとそれ以前に壁か前走車に突っ込んでるだけで
111 23/06/24(土)10:50:32 No.1070936381
>グリップの高い方が滑った後の制御立て直しは容易じゃないの 速度域もあるけどグリップ回復した時の反動がでかいのでお釣り貰いやすい
112 23/06/24(土)10:51:15 No.1070936534
>こんな安い車勿体なくもないでしょ ガードレールの修理費がもったいないだろ
113 23/06/24(土)10:52:10 No.1070936759
安くても高くても無駄に破壊されて勿体ない事は変わらん