虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/24(土)06:47:03 交流戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/24(土)06:47:03 No.1070897306

交流戦が終わったけどどう?

1 23/06/24(土)06:49:38 No.1070897498

あんまり差が広がらなくてつまんなかった

2 23/06/24(土)06:53:54 No.1070897819

交流戦前 fu2302862.jpg

3 23/06/24(土)06:55:41 No.1070897972

交流戦直前に復帰した主砲候補の外人を休み休み使ってたら無事故障した

4 23/06/24(土)07:01:37 No.1070898422

日ハムこえーって思った

5 23/06/24(土)07:02:03 No.1070898465

このままだと横浜首位になりそうだ

6 23/06/24(土)07:03:44 No.1070898600

セのAクラスもじわじわ差が縮まってるな

7 23/06/24(土)07:03:56 No.1070898615

岡本やべぇもう勝負するな

8 23/06/24(土)07:05:16 ID:7QQbZkRw 7QQbZkRw No.1070898713

阪神打線地味にやばいな

9 23/06/24(土)07:06:56 No.1070898851

今年こそ阪神独走出来るんじゃねと思ってたけどわからんもんだね

10 23/06/24(土)07:09:06 No.1070899037

交流戦が悪い もう交流戦廃止すべき

11 23/06/24(土)07:10:40 No.1070899176

>阪神打線地味にやばいな OPS0.6切ってる外れ外人を3番固定してる球団だから元から改善させる気無いでしょ

12 23/06/24(土)07:14:18 No.1070899498

>このままだと横浜首位になりそうだ まぁそもそも5月にずっこけて2位と結構な差があったのに抜かれての今だしなぁ

13 23/06/24(土)07:15:41 No.1070899601

ノイジーの起用が許されるのはそれこそ鳥谷みたいな功労者だから切れない…ってくらいだろ 新助っ人にやる待遇か?

14 23/06/24(土)07:15:42 No.1070899603

おーん冷静に考えたら3割打者不在で1割が2人スタメンの打線で点取れる訳ないんよ

15 23/06/24(土)07:21:54 No.1070900104

ノイジーは300打席立たせないと殺される契約でも結んでるんだろう しょうがない

16 23/06/24(土)07:28:07 No.1070900678

>交流戦が悪い >もう交流戦廃止すべき ロッテのレス

17 23/06/24(土)07:29:08 No.1070900778

煽りとかじゃなくなんで毎年毎年交流戦になるとロッテは弱くなるんだ…

18 23/06/24(土)07:31:21 No.1070901029

春に稼いだ貯金を夏に吐き出してBクラス争いするのがロッテだから 春の強さが持続するなら三冠王根元になる

19 23/06/24(土)07:41:33 No.1070902148

クソしょぼ打線でも貯金作れる投手陣がウリだけど交流戦から普通に負ける程度の点は取られるようになったな阪神

20 23/06/24(土)07:50:11 No.1070903196

いつの間にか西部がめちゃくちゃよわくなって人気も楽天並みに落ちてた

21 23/06/24(土)07:51:57 No.1070903420

サイスニード ガゼルマン 九里 グリフィン このへん顔も見たくない

22 23/06/24(土)07:53:19 No.1070903594

巨人の投手陣ボロボロのイメージだったのになんか少し持ち直してる?

23 23/06/24(土)07:57:34 No.1070904126

セで交流戦鬼門だった広島が意外と耐えて 特に苦手そうではない阪神がズッコケたから面白くなってる

24 23/06/24(土)08:08:06 No.1070905391

あっグロ画像やめてください

25 23/06/24(土)08:15:21 No.1070906382

>セのAクラスもじわじわ差が縮まってるな そんな気はしてくるけど阪神が勝手に抜けて勝手に落ちてるだけで2位と3位の間はなんも縮まってないんだよな…

26 23/06/24(土)08:21:39 No.1070907137

なんか普通に巨人に負けたなーくらいに思ってたけど岡本そんなに打ってたのか

27 23/06/24(土)08:24:19 No.1070907489

坂本離脱?

28 23/06/24(土)08:30:55 No.1070908352

締まらない形だけどあのクソみたいなローテ当てられて交流戦優勝できるとは思ってなかった

29 23/06/24(土)08:32:46 No.1070908630

>まぁそもそも5月にずっこけて2位と結構な差があったのに抜かれての今だしなぁ 実は5月もそんなにずっこけてはいないんだ なんか阪神がおかしかっただけなんだ

30 23/06/24(土)08:34:32 No.1070908863

天敵投手相手に予想通りクソみたいな試合を見せられました どうすればいいですか

31 23/06/24(土)08:48:21 No.1070910895

例年に比べてようやっとる

32 23/06/24(土)08:50:34 No.1070911298

DH制だったり打席でワクワクする投手だったりで面白かった

33 23/06/24(土)08:51:26 No.1070911463

日ハムの投手陣が次々とヒットやタイムリー打っててビックリした

34 23/06/24(土)08:56:00 No.1070912214

広島に3タテされなければ!

35 23/06/24(土)08:58:14 No.1070912560

>広島に3タテされなければ! 広島がアリエルにぶつけてこなければ!

36 23/06/24(土)08:58:26 No.1070912602

>広島に3タテされなければ! 広島相手にせめて1勝でもできてたら交流戦首位争いの仲間入りもしてたしパの順位でももっとAに近かったんだよね

37 23/06/24(土)09:00:16 No.1070912914

なんだかんだ2005年から続いてるんだよな あんまり行く機会無い他リーグの球場行けるのは楽しい一人負けするのは悲しい

38 23/06/24(土)09:05:16 No.1070913803

ここどう乗り切れるかが今後の指標になるってイメージある

39 23/06/24(土)09:05:53 No.1070913927

>なんだかんだ2005年から続いてるんだよな 思ったより新しい文化だった

40 23/06/24(土)09:07:31 No.1070914238

交流戦18回の内ソフバン優勝が8回という恐ろしさ

41 23/06/24(土)09:07:46 No.1070914266

パ・リーグAクラスBクラスの守備力の差凄いな…

42 23/06/24(土)09:10:45 No.1070914786

ヤクルトがすげえ連敗抱えてやってきて新しくでかい連敗抱えて去っていった

43 23/06/24(土)09:11:38 No.1070914975

最後楽天ボコボコにしたからセーフ

44 23/06/24(土)09:16:04 No.1070915885

>パ・リーグAクラスBクラスの守備力の差凄いな… パリーグは投高打低だから守備力が割とそのまま順位に直結する

45 23/06/24(土)09:17:19 No.1070916150

楽天とか今打てねえ守れねえ状態でどうしようもない

46 23/06/24(土)09:28:27 No.1070918336

ハムはじわじわと借金が減って貯金になりそう 逆に西武と楽天が沈みっぱなしでヤバそう

47 23/06/24(土)09:30:21 No.1070918730

>楽天とか今打てねえ守れねえ状態でどうしようもない こんなんでも先月よりはずっとマシなんでまだ試合見れる

48 23/06/24(土)09:31:11 No.1070918910

横浜優勝あるな

49 23/06/24(土)09:34:35 No.1070919588

ハムはいつも借金返済の希望が出ると連敗するんだ俺はくやしいんだ

50 23/06/24(土)09:35:59 No.1070919852

セのAリーグの方は意外と混戦しそうだな…

51 23/06/24(土)09:40:32 No.1070920760

エースばかり当てられたのになんか勝ってた

52 23/06/24(土)09:41:49 No.1070921023

>エースばかり当てられたのになんか勝ってた 横浜か広島のレス

53 23/06/24(土)09:44:05 No.1070921510

エースを当てられた時は大体自分達もエースじゃね?

54 23/06/24(土)09:44:13 No.1070921540

今年は派手に落ちたところも上がったところも無くてちょっとつまんない

55 23/06/24(土)09:49:59 No.1070922785

途中までではあったけど半分くらいのチームが交流戦首位になってて仲良すぎだろって思った

56 23/06/24(土)09:53:54 No.1070923704

歴史に類を見ない大混戦だったな…最後もTQB差だったし

57 23/06/24(土)09:55:41 No.1070924139

>今年は派手に落ちたところも上がったところも無くてちょっとつまんない 一位から三位まで落ちたチームもあるのに

58 23/06/24(土)09:57:41 No.1070924590

>こんなんでも先月よりはずっとマシなんでまだ試合見れる マシになったかと思えば先月レベル繰り返すように戻るからCクラスの名将はすごい

59 23/06/24(土)09:59:08 No.1070924940

派手ではないけどクソみたいな延長戦やった結果現在進行形でまだ落ちてる阪神ロッテはなかなか悲惨だと思う

60 23/06/24(土)10:07:04 No.1070926646

ハムは交流戦前後からたまに強そうな野球するようになった あとはエラーさえ減れば…

↑Top