虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)23:24:15 この物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)23:24:15 No.1070818094

この物理法則すき

1 23/06/23(金)23:25:15 No.1070818637

法則じゃなくて現象じゃない?

2 23/06/23(金)23:25:46 No.1070818869

じゃあそれで

3 23/06/23(金)23:26:22 No.1070819136

なんでこうなるん

4 23/06/23(金)23:28:01 No.1070819844

色々無視しないと現実では起こらないやつ

5 23/06/23(金)23:29:11 No.1070820344

摩擦力がなさすぎる…

6 23/06/23(金)23:29:18 No.1070820403

エネルギー保存則が二乗+二乗=定数の形になってるから円のアナロジーが出てきて云々

7 23/06/23(金)23:30:33 No.1070820944

>なんでこうなるん わかりやすい解説! https://youtu.be/jsYwFizhncE

8 23/06/23(金)23:32:46 No.1070821944

運動エネルギーが伝達し終えるまでの過程が必ず楕円を描くってのに着目したオシャレな話

9 23/06/23(金)23:33:23 No.1070822164

へー初めて知った面白い

10 23/06/23(金)23:34:06 No.1070822462

摩擦を奪った

11 23/06/23(金)23:40:05 No.1070824814

>わかりやすい解説! >https://youtu.be/jsYwFizhncE 英語分かんねーよ!

12 23/06/23(金)23:40:13 No.1070824868

モンテカルロ法とかも面白いよね

13 23/06/23(金)23:40:38 No.1070825032

>英語分かんねーよ! しょうがないにゃあ https://youtu.be/a-EOA3j3tw4

14 23/06/23(金)23:47:59 No.1070827926

あれ…気軽に開いたのになんかレベル違うな…

15 23/06/23(金)23:49:01 No.1070828357

この東大生の日本語チャンネルは動画の尺変えずに日本語化してるせいで早口なんだ 英語版の方を字幕付きで見た方が解り易いと思う

16 23/06/23(金)23:50:53 No.1070829096

この314っていうのがポイントなの?

17 23/06/23(金)23:50:57 No.1070829119

なんかレスしようと思ったけど場違いそうだからやめておく

18 23/06/23(金)23:51:43 No.1070829428

やってることは上にも書いている通り 運動エネルギーがmv^2であるがゆえに2つの物体間で伝わる時に緩やかなカーブを描くので 重さを調整すればお好みの基数で円周率を出せるっていう割とシンプルな話になる

19 23/06/24(土)00:02:07 No.1070833231

ゲームでこうなると気持ちいいよなーとか思って見てたら想像の10倍以上コリジョンしてた

20 23/06/24(土)00:11:06 No.1070836304

>しょうがないにゃあ >https://youtu.be/a-EOA3j3tw4 このチャンネルの日本語版あったのか…ありがたい

21 23/06/24(土)00:12:30 No.1070836790

俺のよく見るチャンネルでこれ紹介してたぞ

22 23/06/24(土)00:14:48 No.1070837569

毎回へーってなんとなく感心するけど理解がさっぱりなのでレス出来ないやつ!

23 23/06/24(土)00:22:09 No.1070840217

小さいやつ頑丈すぎる…

24 23/06/24(土)00:23:27 No.1070840631

こんな駄フラがかつてあった気がする

25 23/06/24(土)00:37:36 No.1070845272

線形代数と微積でめっちゃお世話になってるチャンネル

26 23/06/24(土)00:43:08 No.1070847242

日本語ありがたいな 何言ってるか半分くらいわかった

↑Top