虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 光の戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/23(金)22:58:31 No.1070806052

    光の戦士貼る

    1 23/06/23(金)22:59:35 No.1070806563

    大杉漣の方なら見てた

    2 23/06/23(金)22:59:36 No.1070806571

    マイディー……

    3 23/06/23(金)23:00:46 No.1070807051

    ドラマも映画も好きよ

    4 23/06/23(金)23:01:02 No.1070807168

    (明らかに間違ってるエモート)

    5 23/06/23(金)23:01:04 No.1070807183

    なんかこないだツール騒動があったやつ?

    6 23/06/23(金)23:01:27 No.1070807393

    半袖は恥ずかしいよね

    7 23/06/23(金)23:01:34 No.1070807447

    官能小説要素のためだけにフランス書院が協賛に入ったヤツ

    8 23/06/23(金)23:01:47 No.1070807537

    >半袖は恥ずかしいよね …辞める

    9 23/06/23(金)23:01:54 No.1070807599

    これ死亡エンディングにしましょうよ 絶対にNO!

    10 23/06/23(金)23:02:32 No.1070807886

    マイディー…ついにブルプロが出たよ

    11 23/06/23(金)23:02:35 No.1070807900

    元ネタは普通に亡くなったそうなのになんか生存した

    12 23/06/23(金)23:03:00 No.1070808095

    >元ネタは普通に亡くなったそうなのになんか生存した そして息子の方が先に……

    13 23/06/23(金)23:03:28 No.1070808330

    絶対当時見るのと今見るのとで印象変わっちゃうやつ

    14 23/06/23(金)23:03:47 No.1070808478

    原作者のほうが亡くなった

    15 23/06/23(金)23:03:50 No.1070808508

    弓術士で始めてクルザスで迷子になるのはまぁあり得るかなって…

    16 23/06/23(金)23:04:06 No.1070808612

    今見ると原作者追悼映画になっちまう…

    17 23/06/23(金)23:05:30 No.1070809248

    弓持ちなのに初手で突っ込んでいくインディー・ジョーンズさん

    18 23/06/23(金)23:06:55 No.1070809898

    スクウェアエニックスの映画の中で一番好き

    19 23/06/23(金)23:07:46 No.1070810348

    原作者に大杉さんに脚本担当と3人程亡くなられてるのは呪われてない?

    20 23/06/23(金)23:11:55 No.1070812083

    主人公と仲良くなるためにFF14始めてくれる美人の同僚の存在がこの作品で一番のファンタジーだよ

    21 23/06/23(金)23:14:43 No.1070813345

    >なんかこないだツール騒動があったやつ? 白々しい

    22 23/06/23(金)23:18:14 No.1070815075

    >主人公と仲良くなるためにFF14始めてくれる美人の同僚の存在がこの作品で一番のファンタジーだよ 映画だとそんな新キャラいるんだ マイティは孤独に童貞のまま死んだのに

    23 23/06/23(金)23:20:45 No.1070816279

    作者の方が死ぬのはびっくりした

    24 23/06/23(金)23:24:33 No.1070818291

    親子揃って光の戦死してしまったん…?

    25 23/06/23(金)23:30:43 No.1070821015

    映画は映画用にちょっと設定変わってるよ

    26 23/06/23(金)23:34:30 No.1070822612

    原作は辛すぎるよ

    27 23/06/23(金)23:35:46 No.1070823125

    >親子揃って光の戦死してしまったん…? 光のお父さんは健在だよ…

    28 23/06/23(金)23:38:25 No.1070824144

    >>親子揃って光の戦死してしまったん…? >光のお父さんは健在だよ… おつらい…

    29 23/06/23(金)23:38:51 No.1070824326

    天国からもログインできたらいいのにな

    30 23/06/23(金)23:41:58 No.1070825562

    もういいんだこれでもいいんだ この思いに嘘はないから っていう歌詞が主題歌です

    31 23/06/23(金)23:48:10 No.1070828001

    リアルでは息子の方が闘病の末死ぬのはちょっと劇的すぎる 末期のブログがおつらすぎて

    32 23/06/23(金)23:50:17 No.1070828847

    >元ネタは普通に亡くなったそうなのになんか生存した 元ネタってなんだよ父親は逝ってねえぞ

    33 23/06/23(金)23:50:34 No.1070828976

    5.3やれずに逝ったってのが同じプレイヤーとしてただ悲しい

    34 23/06/23(金)23:51:03 No.1070829153

    吉田がちゃんと受け止めるメッセージ書いてたのとそれはそれとしてゲーム内に反映しなかったのがすごくいいと思ってる いやいいと思ってるって表現でいいのかはわからんけど

    35 23/06/23(金)23:52:41 No.1070829776

    追悼碑をゲーム内に建てましょうって気持ち悪いプレイヤーがそこそこフォーラムに発生してたのがオンラインゲームだなーって感じた

    36 23/06/23(金)23:53:39 No.1070830118

    まあ実際亡くなった有名プレイヤーやスタッフの位牌みたいなの残すゲーム結構多いから…

    37 23/06/23(金)23:54:33 No.1070830458

    >追悼碑をゲーム内に建てましょうって気持ち悪いプレイヤーがそこそこフォーラムに発生してたのがオンラインゲームだなーって感じた そいつらは原作者じゃなくて自分らの功績を形にして気持ちよくなりたいだけだから…

    38 23/06/23(金)23:55:50 No.1070830953

    マイディーさんは多分ゲーム内に自分を反映したコンテンツ立てるの拒否すると思う

    39 23/06/23(金)23:56:00 No.1070831029

    流石のフォーラムも亡くなった人はお前が気持ち良くなる為の道具じゃねえよって論調が主だったからまあね…

    40 23/06/23(金)23:57:09 No.1070831470

    長く運営してるゲームだと色々なことがあるな

    41 23/06/23(金)23:59:10 No.1070832177

    映画にせよドラマにせよそれなりに出来良かったのは割と驚く 題材的に映像化は地雷そのものだろって思ってたのに

    42 23/06/23(金)23:59:29 No.1070832289

    >まあ実際亡くなった有名プレイヤーやスタッフの位牌みたいなの残すゲーム結構多いから… スタッフならいいけどプレイヤーだとうーん…ってなっちやうな

    43 23/06/23(金)23:59:30 No.1070832300

    DQXの闇の息子の方は…

    44 23/06/23(金)23:59:46 No.1070832413

    GLAYの主題歌とか豪華だったな

    45 23/06/24(土)00:00:16 No.1070832599

    吉田さんは普通にヒカセンやってるみたいだしな

    46 23/06/24(土)00:00:24 No.1070832637

    >映画にせよドラマにせよそれなりに出来良かったのは割と驚く >題材的に映像化は地雷そのものだろって思ってたのに ゲーム内映像をちゃんとゲーム内で撮影したってのはすげーなって思う

    47 23/06/24(土)00:01:29 No.1070833021

    あのブログがきっかけで始めた人って本当に多くてビビる うちの母親もそうだから一時期かなり凹んでた

    48 23/06/24(土)00:01:31 No.1070833041

    ドラマの方で吉田連呼してたのは覚えてる

    49 23/06/24(土)00:02:00 No.1070833191

    >あのブログがきっかけで始めた人って本当に多くてビビる 槍鯖パンクしてたな…

    50 23/06/24(土)00:03:09 No.1070833580

    ブログ読むと最初は凡百の原作レイプなドラマ化になる予定だったみたいだけどね