虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見てるよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/23(金)22:40:59 No.1070797485

    見てるよ

    1 23/06/23(金)22:41:09 No.1070797564

    ありがいた

    2 23/06/23(金)22:41:10 No.1070797576

    これは…ありがたい

    3 23/06/23(金)22:41:10 No.1070797585

    ありがたい…

    4 23/06/23(金)22:41:13 No.1070797607

    車大好きー

    5 23/06/23(金)22:41:14 No.1070797622

    ありがたい…

    6 23/06/23(金)22:41:16 No.1070797634

    車好き

    7 23/06/23(金)22:41:17 No.1070797640

    ありがたい…

    8 23/06/23(金)22:41:20 No.1070797659

    あの時のセクシーおじさん!

    9 23/06/23(金)22:41:20 No.1070797660

    いた!

    10 23/06/23(金)22:41:21 No.1070797676

    インディに盗まれてぶっ壊されるやつじゃん

    11 23/06/23(金)22:41:23 No.1070797695

    この車ナチスのエンブレムまでついてるぜ!

    12 23/06/23(金)22:41:24 No.1070797701

    贈り物の新スレ助かる

    13 23/06/23(金)22:41:25 No.1070797706

    歓迎の食事も用意しよう 猿の脳みそのシャーベットを用意しろ

    14 23/06/23(金)22:41:27 No.1070797717

    車一台でそんな手厚くサポートしてくれるんだ…

    15 23/06/23(金)22:41:28 No.1070797720

    ピンボケパパ

    16 23/06/23(金)22:41:28 No.1070797721

    どうです?余裕の音だ馬力が違いますよ

    17 23/06/23(金)22:41:28 No.1070797722

    ブロディ忘れてた

    18 23/06/23(金)22:41:29 No.1070797729

    「」はどうして考えることがみな同じなんだい

    19 23/06/23(金)22:41:38 No.1070797805

    インディ=承太郎 パパ=じじい サリー=アブドゥル ブロディ=ポルナレフなんだよな

    20 23/06/23(金)22:41:42 No.1070797828

    上手い翻訳だな

    21 23/06/23(金)22:41:44 No.1070797844

    イギリスも同じようなことしてた

    22 23/06/23(金)22:41:44 No.1070797847

    出た謎戦車

    23 23/06/23(金)22:41:48 No.1070797888

    マークワン?

    24 23/06/23(金)22:41:49 No.1070797891

    あの王ロールスロイスの事になると早口になるよな…

    25 23/06/23(金)22:41:49 No.1070797896

    アメリカ軍の兵士が鹵獲したら将校に取られそうになったから防弾テストしときましたぜ!って鉛玉ぶち込みまくった車

    26 23/06/23(金)22:41:50 No.1070797911

    スクリューで死んだおじさん!

    27 23/06/23(金)22:41:52 No.1070797921

    戦車が ふるい

    28 23/06/23(金)22:41:54 No.1070797939

    サメさんチームです!

    29 23/06/23(金)22:41:55 No.1070797951

    >どうです?余裕の音だ馬力が違いますよ 一番気に入ったのは

    30 23/06/23(金)22:41:58 No.1070797968

    戦車だ!

    31 23/06/23(金)22:41:59 No.1070797970

    多砲塔戦車?

    32 23/06/23(金)22:42:00 No.1070797976

    帝国が出てきそうな曲

    33 23/06/23(金)22:42:00 No.1070797978

    ゴツい戦車平気で出せるのは時代だなあ

    34 23/06/23(金)22:42:04 No.1070798000

    みんな大好き謎戦車

    35 23/06/23(金)22:42:04 No.1070798001

    花京院…

    36 23/06/23(金)22:42:05 No.1070798012

    ちょっとスターウォーズっぽいBGM

    37 23/06/23(金)22:42:07 No.1070798032

    TOG?

    38 23/06/23(金)22:42:10 No.1070798058

    戦車が旧式すぎる…

    39 23/06/23(金)22:42:12 No.1070798077

    ものすごくイギリス臭い戦車だ……

    40 23/06/23(金)22:42:12 No.1070798080

    菱形戦車に砲塔を載せたみたいな謎戦車

    41 23/06/23(金)22:42:13 No.1070798087

    戦車この時代でも古すぎねぇ!?

    42 23/06/23(金)22:42:15 No.1070798105

    ひし形戦車に砲塔が生えたやつ!うーんいいねぇ…

    43 23/06/23(金)22:42:18 No.1070798133

    >「」はどうして考えることがみな同じなんだい インディジョーンズと最後の伝承

    44 23/06/23(金)22:42:18 No.1070798134

    戦車貰ったの伏線だったのか

    45 23/06/23(金)22:42:20 No.1070798147

    謎戦車きたな

    46 23/06/23(金)22:42:21 No.1070798159

    どうしてティーガーじゃないんです!?

    47 23/06/23(金)22:42:26 No.1070798205

    英国面が強すぎる戦車だと思う

    48 23/06/23(金)22:42:29 No.1070798230

    今更だけどこの映画ってヒトラー生きてる時代に作られたのね…時代を感じさせない面白さは流石ですわ

    49 23/06/23(金)22:42:34 No.1070798269

    オリジナル装甲車なのかこれ

    50 23/06/23(金)22:42:36 No.1070798283

    本物みたいだ…

    51 23/06/23(金)22:42:38 No.1070798300

    >インディジョーンズと最後の伝承 イョーォ!

    52 23/06/23(金)22:42:41 No.1070798332

    若干チャーチルっぽい謎戦車

    53 23/06/23(金)22:42:42 No.1070798347

    戦車これ現地調達か

    54 23/06/23(金)22:42:43 No.1070798352

    ブロディがなんかまともなこと言ってる! いや最初の方はまともなおじさんだったな

    55 23/06/23(金)22:42:44 No.1070798370

    >今更だけどこの映画ってヒトラー生きてる時代に作られたのね… !?

    56 23/06/23(金)22:42:48 No.1070798400

    バレてるー!?

    57 23/06/23(金)22:42:48 No.1070798401

    なんかイギリスが作りそうな戦車だ

    58 23/06/23(金)22:42:48 No.1070798403

    とても1人で戦える数と武装じゃないんですけお!

    59 23/06/23(金)22:42:49 No.1070798419

    チカチカっ

    60 23/06/23(金)22:42:51 No.1070798432

    見つかってない?

    61 23/06/23(金)22:42:51 No.1070798434

    >今更だけどこの映画ってヒトラー生きてる時代に作られたのね…時代を感じさせない面白さは流石ですわ ちょっと待てや

    62 23/06/23(金)22:42:54 No.1070798465

    きたな菱形ボデイのようなのに砲塔がある謎のナチス戦車

    63 23/06/23(金)22:42:55 No.1070798469

    英国っぽい戦車

    64 23/06/23(金)22:42:57 No.1070798490

    >今更だけどこの映画ってヒトラー生きてる時代に作られたのね…時代を感じさせない面白さは流石ですわ 何を言っているんだ

    65 23/06/23(金)22:42:58 No.1070798508

    おばか!

    66 23/06/23(金)22:42:59 No.1070798516

    普段はすっとぼけたおっちゃんなんだけど この辺パパの盟友って感じなんだよな

    67 23/06/23(金)22:43:01 No.1070798525

    6ポンド砲すげー!

    68 23/06/23(金)22:43:01 No.1070798535

    ひっ

    69 23/06/23(金)22:43:04 No.1070798562

    ダメだった

    70 23/06/23(金)22:43:04 No.1070798563

    ナイス!

    71 23/06/23(金)22:43:04 No.1070798564

    だめだこのデザインのが動いてるだけで面白い

    72 23/06/23(金)22:43:05 No.1070798579

    ガールアンドパンツァー

    73 23/06/23(金)22:43:05 No.1070798580

    届いたわ

    74 23/06/23(金)22:43:05 No.1070798582

    お約束やめろ!

    75 23/06/23(金)22:43:06 No.1070798583

    直撃!

    76 23/06/23(金)22:43:07 No.1070798606

    届いてるー

    77 23/06/23(金)22:43:08 No.1070798615

    いちいち ギャグ

    78 23/06/23(金)22:43:08 No.1070798617

    下手したら死んだぞてめー!

    79 23/06/23(金)22:43:08 No.1070798619

    マークIに砲塔が乗っかってるように見える

    80 23/06/23(金)22:43:09 No.1070798629

    ヒゲをサンスクリットの神に見立てる新興宗教があったんだっけ当時

    81 23/06/23(金)22:43:10 No.1070798632

    もーまたコント

    82 23/06/23(金)22:43:10 No.1070798646

    なんて名前の戦車?

    83 23/06/23(金)22:43:11 No.1070798652

    命中率すげえ

    84 23/06/23(金)22:43:13 No.1070798666

    いちいちコントなんよ!

    85 23/06/23(金)22:43:14 No.1070798678

    廃車

    86 23/06/23(金)22:43:14 No.1070798680

    >今更だけどこの映画ってヒトラー生きてる時代に作られたのね…時代を感じさせない面白さは流石ですわ 映画というのは…

    87 23/06/23(金)22:43:14 No.1070798686

    弾届いた!

    88 23/06/23(金)22:43:16 No.1070798705

    届いてるー!?

    89 23/06/23(金)22:43:16 No.1070798707

    ヒトラーもエルヴィスもまだ生きてるからな

    90 23/06/23(金)22:43:18 No.1070798728

    >どうしてティーガーじゃないんです!? さすがに現用の車両は渡さないだろ

    91 23/06/23(金)22:43:22 No.1070798764

    ヒトカゲだったらどうするんだ

    92 23/06/23(金)22:43:22 No.1070798772

    インディ油断しすぎだろ!

    93 23/06/23(金)22:43:24 No.1070798780

    戦車すげー!

    94 23/06/23(金)22:43:25 No.1070798792

    わりと迂闊だなインディ…

    95 23/06/23(金)22:43:26 No.1070798805

    下品だけどエッロだな

    96 23/06/23(金)22:43:27 No.1070798806

    >今更だけどこの映画ってヒトラー生きてる時代に作られたのね…時代を感じさせない面白さは流石ですわ えっ?

    97 23/06/23(金)22:43:31 No.1070798842

    >なんて名前の戦車? わからん…

    98 23/06/23(金)22:43:35 No.1070798870

    マーク4戦車とか第一次世界大戦の戦車だからな

    99 23/06/23(金)22:43:36 No.1070798878

    ※なお車の事を後々までサラーは引きずります

    100 23/06/23(金)22:43:37 No.1070798898

    WWIの英軍にこんな戦車がいたような…いなかったような…

    101 23/06/23(金)22:43:38 No.1070798904

    穴レーダーがインディ親子を感知

    102 23/06/23(金)22:43:39 No.1070798916

    >今更だけどこの映画ってヒトラー生きてる時代に作られたのね…時代を感じさせない面白さは流石ですわ 平成の作品だが…

    103 23/06/23(金)22:43:39 No.1070798920

    やったーかっこいいー

    104 23/06/23(金)22:43:40 No.1070798935

    山岳ゲリラ!

    105 23/06/23(金)22:43:41 No.1070798940

    >だめだこのデザインのが動いてるだけで面白い まんことかの禁止ワードを大声で叫ぶかのような気持ちよさ

    106 23/06/23(金)22:43:41 No.1070798941

    基本は2コマを丁寧に抑えてるよなこの映画

    107 23/06/23(金)22:43:43 No.1070798953

    現地民

    108 23/06/23(金)22:43:44 No.1070798970

    何だこのゲリラ!

    109 23/06/23(金)22:43:51 No.1070799027

    忘れてたよ十字軍

    110 23/06/23(金)22:43:52 No.1070799042

    トルコ絶対殺すマンで有名なあらぶじんたち

    111 23/06/23(金)22:43:52 No.1070799047

    仕事してるんだなぁ

    112 23/06/23(金)22:43:54 No.1070799072

    オスマンコつええな

    113 23/06/23(金)22:43:55 No.1070799080

    やっぱりインディだ(違う)

    114 23/06/23(金)22:43:58 No.1070799102

    >戦車この時代でも古すぎねぇ!? トルコの一地方政権が最新型なんて持ってる訳ない

    115 23/06/23(金)22:43:58 No.1070799107

    インディがこんなにスマートに攻めてくるわけないだろ

    116 23/06/23(金)22:44:00 No.1070799122

    †剣十字騎士団†

    117 23/06/23(金)22:44:01 No.1070799131

    ここで…?

    118 23/06/23(金)22:44:07 No.1070799177

    ぐえー!

    119 23/06/23(金)22:44:09 No.1070799194

    アアーォ

    120 23/06/23(金)22:44:11 No.1070799201

    クルド人?

    121 23/06/23(金)22:44:11 No.1070799202

    >車一台でそんな手厚くサポートしてくれるんだ… ファントム2は間違いなく当時最高の車なのでそりゃスルタンもテンション上がるよ

    122 23/06/23(金)22:44:13 No.1070799223

    (志村けん)

    123 23/06/23(金)22:44:14 No.1070799236

    即制圧される十字架団

    124 23/06/23(金)22:44:15 No.1070799240

    ザクがよく持ってるやつ!

    125 23/06/23(金)22:44:15 No.1070799249

    ポテトマッシャー

    126 23/06/23(金)22:44:15 No.1070799250

    ぐえー!

    127 23/06/23(金)22:44:15 No.1070799251

    アヘエ

    128 23/06/23(金)22:44:16 No.1070799257

    随分近くで戦ってたんだな

    129 23/06/23(金)22:44:16 No.1070799260

    ぐえー!

    130 23/06/23(金)22:44:17 No.1070799267

    ウィルヘルムの叫び助かる

    131 23/06/23(金)22:44:18 No.1070799283

    聖戦士ーーーーーーーっ!!

    132 23/06/23(金)22:44:19 No.1070799288

    襲ってるのは序盤の図書館から船で戦った聖杯守りたい人たちです

    133 23/06/23(金)22:44:19 No.1070799289

    ぐえー!

    134 23/06/23(金)22:44:20 No.1070799302

    聞いたことある声が…

    135 23/06/23(金)22:44:21 No.1070799304

    知らない現地の騎士団

    136 23/06/23(金)22:44:22 ID:QeEXuTWE QeEXuTWE No.1070799312

    削除依頼によって隔離されました ビットトレードを下のURLから紹介者コードを入力して登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では珍しく熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt 紹介コード【KUcSt】

    137 23/06/23(金)22:44:23 No.1070799317

    おじさん…

    138 23/06/23(金)22:44:23 No.1070799320

    し、死んでる…

    139 23/06/23(金)22:44:25 No.1070799336

    死ーん…

    140 23/06/23(金)22:44:29 No.1070799359

    例のアァーウが聞こえて笑う

    141 23/06/23(金)22:44:29 No.1070799363

    今の悲鳴ってハリウッドで使いまわされてる素材だっけ

    142 23/06/23(金)22:44:34 No.1070799410

    ラクダがいると楽だぞ

    143 23/06/23(金)22:44:35 No.1070799418

    ナチスな女博士にアナル調教されたい

    144 23/06/23(金)22:44:36 No.1070799429

    うごくなっていっただろ!

    145 23/06/23(金)22:44:36 No.1070799431

    いやラクダだろ

    146 23/06/23(金)22:44:37 No.1070799441

    >なんかイギリスが作りそうな戦車だ サメさんチームはCV飯塚昭三さんに当たるようで当たらない感じで砲撃してください

    147 23/06/23(金)22:44:38 No.1070799448

    メジャイか…

    148 23/06/23(金)22:44:39 No.1070799458

    ラクダは必要だった

    149 23/06/23(金)22:44:42 No.1070799486

    パパホント迂闊すぎる

    150 23/06/23(金)22:44:45 No.1070799513

    おじさん!

    151 23/06/23(金)22:44:46 No.1070799526

    メタルスラッグとかこれからめっちゃインスピレーション受けてそう

    152 23/06/23(金)22:44:46 No.1070799528

    ボートのおっさーん!

    153 23/06/23(金)22:44:48 No.1070799542

    この人死ぬのか…

    154 23/06/23(金)22:44:52 No.1070799571

    聖杯ってアッラーの聖杯だったの?

    155 23/06/23(金)22:44:56 No.1070799624

    >ラクダは必要だった 楽だからね

    156 23/06/23(金)22:44:57 No.1070799625

    神の裁きあれ!

    157 23/06/23(金)22:44:57 No.1070799630

    死んじゃった…

    158 23/06/23(金)22:44:59 No.1070799638

    アッラーアクバル!

    159 23/06/23(金)22:45:00 No.1070799646

    あんた死ぬのか…

    160 23/06/23(金)22:45:00 No.1070799653

    >ラクダがいると楽だぞ …

    161 23/06/23(金)22:45:01 No.1070799662

    スクリューおじさん死んじゃった…

    162 23/06/23(金)22:45:04 No.1070799677

    テンプル騎士団か…

    163 23/06/23(金)22:45:06 No.1070799697

    (この人知ってる…)

    164 23/06/23(金)22:45:07 No.1070799714

    悲しい顔のシュナイダー

    165 23/06/23(金)22:45:08 No.1070799721

    あの時のおっさんなの!?

    166 23/06/23(金)22:45:15 No.1070799796

    かわいい

    167 23/06/23(金)22:45:17 No.1070799810

    やっとる場合かーっ!

    168 23/06/23(金)22:45:18 No.1070799817

    楽しいおじいちゃんたち

    169 23/06/23(金)22:45:18 No.1070799820

    楽しそうなオッサン共がよお…

    170 23/06/23(金)22:45:18 No.1070799821

    ここ好き

    171 23/06/23(金)22:45:18 No.1070799823

    それいる?

    172 23/06/23(金)22:45:19 No.1070799826

    お前らなにやってんだ

    173 23/06/23(金)22:45:19 No.1070799832

    おじさんたち楽しそう

    174 23/06/23(金)22:45:19 No.1070799839

    なにしてんの

    175 23/06/23(金)22:45:21 No.1070799851

    >聖杯ってアッラーの聖杯だったの? 三位一体だよ

    176 23/06/23(金)22:45:23 No.1070799860

    いちゃつくオッサンたち

    177 23/06/23(金)22:45:23 No.1070799862

    ラクダに拘るサラー 砂漠におけるラクダの重要性を考えればある意味当然

    178 23/06/23(金)22:45:23 No.1070799875

    パパったらお茶目

    179 23/06/23(金)22:45:24 No.1070799881

    ダメだった

    180 23/06/23(金)22:45:25 No.1070799891

    仲良しかよ

    181 23/06/23(金)22:45:25 No.1070799896

    何それ…

    182 23/06/23(金)22:45:26 No.1070799902

    このジェスチャーは何なんだ

    183 23/06/23(金)22:45:26 No.1070799905

    ジジイー!

    184 23/06/23(金)22:45:27 No.1070799913

    キャッキャッしとる場合か!!

    185 23/06/23(金)22:45:28 No.1070799924

    遊んどる場合かぁ!

    186 23/06/23(金)22:45:31 No.1070799944

    パパ馬鹿すぎる…

    187 23/06/23(金)22:45:32 No.1070799962

    人質増えちゃった!