23/06/23(金)22:21:27 >かませ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/23(金)22:21:27 No.1070787279
>かませ機体
1 23/06/23(金)22:23:06 No.1070788256
かませっていうか目的持って使い捨てたからだいぶ違くね
2 23/06/23(金)22:27:03 No.1070790215
まさしく役目を果たした機体
3 23/06/23(金)22:27:13 No.1070790324
見張り警備脱走の対処全部やったじゃん
4 23/06/23(金)22:29:43 No.1070791630
エヴァのかませといえば弐号機がいるだろ
5 23/06/23(金)22:30:53 No.1070792209
弐号機はアレは壊すのが趣味の人がいるから…
6 23/06/23(金)22:33:13 No.1070793457
この機体のおかげでシンちゃんの所にマリさんが来れたと考えると二人のキューピッドと言っても過言
7 23/06/23(金)22:34:45 No.1070794256
このあたりから“修理費で国が傾く”機体をすぐのりかえるようになった気がする
8 23/06/23(金)22:35:17 No.1070794512
脚の関節の感じが好きよ 動くとたまらない
9 23/06/23(金)22:36:57 No.1070795440
仮設っていうか完全に基地内専用では
10 23/06/23(金)22:38:17 No.1070796137
普通のエヴァより使いやすそう
11 23/06/23(金)22:39:12 No.1070796577
破から展開どんどん変えるよ!って示す役割は十分に果たしたと思う
12 23/06/23(金)22:39:15 No.1070796595
Mark.6なんなのお前…
13 23/06/23(金)22:40:50 No.1070797399
まだ上半身しか出来てないものを無理矢理動かすなよ!
14 23/06/23(金)22:41:38 No.1070797803
立体物が少ねぇ! まあリデコで出せないからですが…
15 23/06/23(金)22:42:17 No.1070798130
これ移動する時って車椅子動かすイメージで頑張ってるんだろうか
16 23/06/23(金)22:42:22 No.1070798162
あと下半身デカイからね
17 23/06/23(金)22:43:27 No.1070798807
やっぱりめっちゃカッコいいな…
18 23/06/23(金)22:46:52 No.1070800587
似非復元型ロンギヌスってなんなの そんなすごいもんあったの
19 23/06/23(金)22:47:00 No.1070800651
施設ごと吹っ飛ばされたベタニアベースに居た人かわいそ… あそこにドネルケバブの鍵があったりめちゃくちゃ重要施設だったっぽいのに
20 23/06/23(金)22:48:17 No.1070801329
>まだ上半身しか出来てないものを無理矢理動かすなよ! アームのパワーも全然でない!
21 23/06/23(金)22:48:21 No.1070801368
新劇場版で1番好き 無印はウナギ
22 23/06/23(金)22:49:19 No.1070801808
ネーブーカードーネーザールー!
23 23/06/23(金)22:49:33 No.1070801909
>似非復元型ロンギヌスってなんなの >そんなすごいもんあったの 44Aの先っちょに槍のコピー普通についてたしこの時点でかなり頑張って作ってたんだろうね
24 23/06/23(金)22:51:17 No.1070802686
滅茶苦茶カッコ良いのでIFでも良いから仮設じゃなくて完成した五号機が見たい…
25 23/06/23(金)22:51:44 No.1070802868
>施設ごと吹っ飛ばされたベタニアベースに居た人かわいそ… >あそこにドネルケバブの鍵があったりめちゃくちゃ重要施設だったっぽいのに 破の後ゲンドウ君がゼーレの信頼を勝ち取って補完計画を進められたと考えるとマジ不要な犠牲 まぁ退避できたとは思うが
26 23/06/23(金)22:53:02 No.1070803412
>滅茶苦茶カッコ良いのでIFでも良いから仮設じゃなくて完成した五号機が見たい… あの施設で運用するならこれと似たり寄ったりになるぞ ぞれでもいいなら…
27 23/06/23(金)22:53:17 No.1070803519
そう根深汁の鍵のやつ…
28 23/06/23(金)22:54:48 No.1070804257
ベタニアはマルドゥック計画とかいうよくわからんことしてたのをついでにぶっ潰したのでおそらくスタッフは… というかこれやった時点ではゼーレに対して結構中指立ててたんだよな月面見学もさせてもらえなかったし
29 23/06/23(金)22:55:38 No.1070804665
ゲッター分を感じる
30 23/06/23(金)22:55:53 No.1070804783
頭部とプラグスーツのデザインが結構格好いいんだよなコレ
31 23/06/23(金)22:57:40 No.1070805635
クローの握力もなかなかのもんだよね
32 23/06/23(金)22:57:49 No.1070805723
しっあわせはぁ~(ガションガション)
33 23/06/23(金)22:58:04 No.1070805825
なんでダサヘルメット被らなきゃいけないんだっけこれ
34 23/06/23(金)22:58:05 No.1070805831
足と肩レールと槍が特にカッコいい 人型から離れてるのが素敵
35 23/06/23(金)22:58:27 No.1070806019
封印監視特化型限定兵器人造人間エヴァンゲリオン局地仕様仮設5号機 っていう名前が好き
36 23/06/23(金)22:59:08 No.1070806363
ロンギヌスの槍ってそんなコピーとか作れるようなもんなの?
37 23/06/23(金)23:00:19 No.1070806850
他媒体とかで完全体出るかと思ったけどそんなことなかったな…
38 23/06/23(金)23:00:52 No.1070807097
万が一4体揃ったら儀式発動しちゃうし潰しとこって感じなのかね
39 23/06/23(金)23:00:57 No.1070807130
>ロンギヌスの槍ってそんなコピーとか作れるようなもんなの? うなぎがいっぱい持ってたじゃん ああいう感じじゃない?
40 23/06/23(金)23:01:30 No.1070807409
画面が暗くてよく見えないやつ
41 23/06/23(金)23:01:56 No.1070807624
>ロンギヌスの槍ってそんなコピーとか作れるようなもんなの? めっちゃ作ってただろ!
42 23/06/23(金)23:02:05 No.1070807689
https://kaiyodo.co.jp/items/revoltech/kyd-ev008/ この写真のポーズ超かっこいい
43 23/06/23(金)23:02:08 No.1070807714
>というかこれやった時点ではゼーレに対して結構中指立ててたんだよな月面見学もさせてもらえなかったし ゲンドウ側からするとなんか変な計画裏で進めたり計画にないMark6作ってたりでなんか話違くね…?で ぜーレ側からすると碇何考えてるか分からんからとりあえず色々隠しとくか…って感じだったのかな まあ破からQの間に裏で和解して俺らズッ友ゼーレさん計画達成おめでとうございます!ゲンドウくんありがとう俺ら1抜けするけど君の計画はまだ続くよねあの世から応援してるから頑張ってね!な間柄になってたけど
44 23/06/23(金)23:02:54 No.1070808040
最初は茶色で両腕槍だったやつ
45 23/06/23(金)23:03:39 No.1070808412
知らないエヴァいっぱい増えるかと思ったらその後はコピペシリーズで残念だった
46 23/06/23(金)23:04:07 No.1070808619
>めっちゃ作ってただろ! >ああいう感じじゃない? いや割と人類が再現できるぐらいのレベルなのかなって…もっとオーパーツなのかと思ってた
47 23/06/23(金)23:04:15 No.1070808688
リリスコピーしてエヴァ作ったりできるぐらいだし 槍ぐらい簡単にコピーできるのかもしれない 新劇エヴァもリリスコピーだったか覚えてないけど
48 23/06/23(金)23:04:20 No.1070808719
>ロンギヌスの槍ってそんなコピーとか作れるようなもんなの? 生物の一種なのでエヴァと同じ技術で作れる
49 23/06/23(金)23:04:22 No.1070808730
パンタグラフで電力供給してたのかこれ
50 23/06/23(金)23:04:35 No.1070808857
あの世界の人類の技術力凄いからな…
51 23/06/23(金)23:04:46 No.1070808962
>まあ破からQの間に裏で和解して俺らズッ友ゼーレさん計画達成おめでとうございます!ゲンドウくんありがとう俺ら1抜けするけど君の計画はまだ続くよねあの世から応援してるから頑張ってね!な間柄になってたけど どうせ旧劇みたく最後は争うんでしょーって思ってたら急に距離近くなっててビビった
52 23/06/23(金)23:05:47 No.1070809371
>知らないエヴァいっぱい増えるかと思ったらその後はコピペシリーズで残念だった 冬月先生のビックリドッキリエヴァは笑ってしまう 腕とか足とか神輿とか…あの大量の腕13号機の腕ユニットって名前なんだな
53 23/06/23(金)23:05:47 No.1070809374
>あの世界の人類の技術力凄いからな… 加えて封印関係の便利グッズがあったりするのも助かる…
54 23/06/23(金)23:06:58 No.1070809929
槍作ってリツコ!無茶言うわね…できたわ!の流れは笑ってしまう
55 23/06/23(金)23:07:16 No.1070810082
>このあたりから“修理費で国が傾く”機体をすぐのりかえるようになった気がする 最初の方は職員達が一丸となってエヴァの運用をしてるって感じだったのがどんどん人が居なくなってきてエヴァだけがどんどん生えてくる…
56 23/06/23(金)23:07:16 No.1070810083
新劇は特に第3の使徒や第9の使徒を封じてた封印柱周りの技術がちょっとスゴすぎる それどっから出てきたんだ
57 23/06/23(金)23:07:39 No.1070810294
カラーリングとか全体のフォルムとか4本脚とかあちこちあんのくんの好きなソユーズロケットあじが漂う
58 23/06/23(金)23:07:50 No.1070810379
>あの大量の腕13号機の腕ユニットって名前なんだな QでRSホッパーなんてものを飛ばしてブンブンやってたこと考えたら あれの技術で13号機の腕だけ動かすのもできそうに思えるからこわい
59 23/06/23(金)23:07:55 No.1070810436
顔面ピキらせながら口開けてくれたのとてもいい
60 23/06/23(金)23:08:19 No.1070810598
脱出シーケンスがすっごい好き
61 23/06/23(金)23:08:20 No.1070810605
エヴァはなんかよくわからんオカルトが根本にあるけどジェットアローンとかは人類自前だからな…
62 23/06/23(金)23:09:15 No.1070810993
>>このあたりから“修理費で国が傾く”機体をすぐのりかえるようになった気がする >最初の方は職員達が一丸となってエヴァの運用をしてるって感じだったのがどんどん人が居なくなってきてエヴァだけがどんどん生えてくる… まあ破までは新しいのは他支部の仮設5号機とぜーレのMark.6くらいだし Q以降はそもそも金の概念とか残ってない状況だしで
63 23/06/23(金)23:09:54 No.1070811295
ロケットブースターいいよね…
64 23/06/23(金)23:10:06 No.1070811363
>エヴァはなんかよくわからんオカルトが根本にあるけどジェットアローンとかは人類自前だからな… 当たり前のように使ってる陽電子砲とか核兵器並みの威力の非核兵器のN2爆弾も普通に狂ったテクノロジーだからな…
65 23/06/23(金)23:10:55 No.1070811681
>まあ破までは新しいのは他支部の仮設5号機とぜーレのMark.6くらいだし >Q以降はそもそも金の概念とか残ってない状況だしで 保有数を条約で縛ってただけだから無視できるようになった途端にセンスが弾けたよね
66 23/06/23(金)23:11:21 No.1070811851
>当たり前のように使ってる陽電子砲とか核兵器並みの威力の非核兵器のN2爆弾も普通に狂ったテクノロジーだからな… 大気圏外の迎撃衛星にN2爆雷持たせるのはどうなんだ…
67 23/06/23(金)23:11:23 No.1070811868
>保有数を条約で縛ってただけだから無視できるようになった途端にセンスが弾けたよね 冬月先生のセンスちょっとヤバすぎない?
68 23/06/23(金)23:11:42 No.1070811991
ネルフに人権とかそういう概念なさそうだし黒波シリーズを馬車馬のように働かせて作ったんだろうなあの無数の44シリーズとかMark7達
69 23/06/23(金)23:12:11 No.1070812192
保有数縛ったりお金かかるよってしとかないと簡単に作れるってわかったら人類同士でエバーファイトが始まっちゃ困るしな
70 23/06/23(金)23:12:50 No.1070812469
>このあたりから“修理費で国が傾く”機体をすぐのりかえるようになった気がする 自分で答え言ってるじゃん 乗り換えるなら前の機体の修理はいらないつまり金はかからない
71 23/06/23(金)23:13:17 No.1070812647
>ネルフに人権とかそういう概念なさそうだし黒波シリーズを馬車馬のように働かせて作ったんだろうなあの無数の44シリーズとかMark7達 大量の黒波がボルト締めたりしてる様子なら見たい
72 23/06/23(金)23:13:19 No.1070812674
そういえば髑髏エヴァとかえらく普通の機体だったがアレが新劇の鰻ポジでいいのだろうか
73 23/06/23(金)23:13:22 No.1070812689
各国ネルフでそれぞれ独自に研究開発してた感あるのはGエヴァの妄想が膨らむ
74 23/06/23(金)23:13:27 No.1070812733
>ネルフに人権とかそういう概念なさそうだし黒波シリーズを馬車馬のように働かせて作ったんだろうなあの無数の44シリーズとかMark7達 野生のエヴァ捕獲して改造してんじゃないか?
75 23/06/23(金)23:14:13 No.1070813102
一応新劇のゼーレは終始人類の味方というか神やら使徒に支配される未来覆したいって点で一貫してみたい出し値
76 23/06/23(金)23:14:34 No.1070813280
>そういえば髑髏エヴァとかえらく普通の機体だったがアレが新劇の鰻ポジでいいのだろうか あれだけいたら最早宇宙怪獣だよ
77 23/06/23(金)23:15:25 No.1070813689
腕ユニットを作る作業用腕ユニットもいそう
78 23/06/23(金)23:15:59 No.1070813953
>そういえば髑髏エヴァとかえらく普通の機体だったがアレが新劇の鰻ポジでいいのだろうか そこらで拾える首なしに地下の髑髏くっつけて第3の使徒やMark.6でやってたみたいな感じで無理やり外側から制御プラグ取り付けて制御してたんじゃないか ってのは見たことある 詳しい設定資料とか出ないかね
79 23/06/23(金)23:16:06 No.1070814012
一応旧作だとエヴァはすべて人類の製造物だったけど新劇のあの腐るほどいる使徒モドキだのエヴァもどきはあれどうやって作ったんだろう
80 23/06/23(金)23:16:06 No.1070814020
シン冒頭のパリからユーロネルフが生えてくるところとかワクワクした 何もパリの地下に作らなくていいだろ!ってなるけど
81 23/06/23(金)23:16:07 No.1070814022
ゴメン弐号機!x3回
82 23/06/23(金)23:16:12 No.1070814059
>各国ネルフでそれぞれ独自に研究開発してた感あるのはGエヴァの妄想が膨らむ JA改がパリに保管されてたのはTV版みたいに日本でちょっかい出されて危うく凍結って所をユーロネルフに拾われたのかな…
83 23/06/23(金)23:17:07 No.1070814506
そもそもあの徘徊してる首なしエヴァなんなんだろうね…
84 23/06/23(金)23:17:14 No.1070814553
>一応旧作だとエヴァはすべて人類の製造物だったけど新劇のあの腐るほどいる使徒モドキだのエヴァもどきはあれどうやって作ったんだろう ニアサーでいっぱい生えてきたの使ってるんじゃない
85 23/06/23(金)23:17:51 No.1070814866
>そういえば髑髏エヴァとかえらく普通の機体だったがアレが新劇の鰻ポジでいいのだろうか 量産機って意味ではウナギポジかもしれない 一応あのウナギども5号機~13号機だからそれぞれにガワがついたのがスレ画達とも言えるかもしれない
86 23/06/23(金)23:17:54 No.1070814904
いまだにコラボ先で正式な名前が判明したりするの笑う お前の事だぞバトスピコラボで名前が判明した13号機の腕ユニット
87 23/06/23(金)23:18:23 No.1070815155
マリのプラグスーツは絶対こいつの奴が一番よかった
88 23/06/23(金)23:18:46 No.1070815366
8号機よりこっちのがマリのイメージある
89 23/06/23(金)23:19:41 No.1070815779
コピーしたらなんか変な剣になる機能がつきました! なんで?
90 23/06/23(金)23:20:36 No.1070816217
結局人型として出来上がってたのを機械化したのかなこれは