23/06/23(金)21:28:16 ID:sN9Y3YHM これ言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/23(金)21:28:16 ID:sN9Y3YHM sN9Y3YHM No.1070762571
これ言ったらめちゃくちゃ怒られそうだけど 虹とか蓮が上手くやれてんのってコンテンツの見えない癌細胞をすべて引き取ってくれた存在がいるからなのではって最近思うようになってきた
1 23/06/23(金)21:28:54 No.1070762885
微妙に言い返せないのやめろ
2 23/06/23(金)21:29:44 No.1070763264
虹は絶好調に見える サンシャインはいつも通りで蓮は知らん
3 23/06/23(金)21:29:44 No.1070763270
なんだこの画像?
4 23/06/23(金)21:30:05 No.1070763442
ラブライブらしいことをしようとするからドツボにハマるんだ
5 23/06/23(金)21:30:21 No.1070763548
本編はつまんねだけど外伝はおもしれ…な作品は結構ある
6 23/06/23(金)21:30:42 No.1070763693
確かに虹って所謂ラブライバーみたいなの少ない気がする
7 23/06/23(金)21:30:50 No.1070763737
ラブライブにラブライブいらないとはよく言われる
8 23/06/23(金)21:31:02 No.1070763825
外注の方がよく出来るってだけの話よ
9 23/06/23(金)21:31:54 No.1070764183
星はちょっとね…
10 23/06/23(金)21:33:05 No.1070764741
そもそもラブライブってなんだよ
11 23/06/23(金)21:33:25 No.1070764898
恒例のメンバー追加をした結果星がうにみたいになってるからな…
12 23/06/23(金)21:33:30 No.1070764936
それぞれのシリーズが各々やれることをやってるだけでその結果スレ画がダメだったってだけだ 他に理由をなすりつけるな
13 23/06/23(金)21:33:32 ID:sN9Y3YHM sN9Y3YHM No.1070764943
スパスタはキャラ増やした2期があの惨状で3期はもっと増えるから始まる前から負け確してるのやばいだろ
14 23/06/23(金)21:33:41 No.1070765006
本流のアニメが劣化コピー繰り返してるだけ
15 23/06/23(金)21:35:04 No.1070765590
まあ新キャラはイモナッツだけだけどどうなんだろうね
16 23/06/23(金)21:36:09 No.1070766005
別に最後以外は定期的にいろいろ言いたくなること多々あったけどそんなんでもなかったよ 最後は本当にダメ
17 23/06/23(金)21:36:36 No.1070766202
でもなぁ虹も俺未だに9人がよかったなぁと思って二期見てないよ
18 23/06/23(金)21:37:02 No.1070766394
お外では虹はラブライブらしさがないからダメって聞くんだよな 俺はだからハマったんだけど
19 23/06/23(金)21:37:13 No.1070766488
何また虹上げてスパスタ叩き?いい加減ワンパターンだな
20 23/06/23(金)21:37:45 No.1070766703
でもラブライブらしさってなんなんだろうな… 分かるような分からないような
21 23/06/23(金)21:37:59 No.1070766800
ガンダムらしさに通ずるところがある
22 23/06/23(金)21:38:00 No.1070766805
>別に最後以外は定期的にいろいろ言いたくなること多々あったけどそんなんでもなかったよ >最後は本当にダメ それは全体的にダメってことでは…
23 23/06/23(金)21:38:07 No.1070766849
>本流のアニメが劣化コピー繰り返してるだけ サンシャインは時期も時期だからまだ同情の余地はある スーパースターでやらかしてるのは反省と改善が一切なされてなくてダメ
24 23/06/23(金)21:38:12 No.1070766881
虹も次は大会要素ありそうだけど
25 23/06/23(金)21:38:33 No.1070767024
今の結果だけ話してるだけで虹学やAqoursだってここまで平坦な道じゃなかったろうが
26 23/06/23(金)21:38:39 No.1070767064
虹は来年以降も続くみたいだね
27 23/06/23(金)21:39:29 No.1070767422
スレ画イマイチなの?
28 23/06/23(金)21:40:13 No.1070767721
>スレ画イマイチなの? 自分の目で確かめろ
29 23/06/23(金)21:40:25 ID:sN9Y3YHM sN9Y3YHM No.1070767803
>何また虹上げてスパスタ叩き?いい加減ワンパターンだな お前のそのAIが書いたみたいな具体性の伴わないレスのほうがワンパターンだよ
30 23/06/23(金)21:40:44 No.1070767933
>スレ画イマイチなの? 1期はまあ贔屓目抜きでも良い方だと思うよ 2期は無理して見るもんじゃない
31 23/06/23(金)21:41:23 No.1070768191
>お前のそのAIが書いたみたいな具体性の伴わないレスのほうがワンパターンだよ AIさんに失礼だろ
32 23/06/23(金)21:42:13 No.1070768568
1期は粗もありながら結構楽しめたけど2期は話が進むほどチグハグ感が強まっていって… せめてラストシーンが3期側に先送りしてくれれば
33 23/06/23(金)21:42:41 No.1070768773
2期絡み始めてオニナッツあたりで見るの辞めた
34 23/06/23(金)21:43:04 No.1070768937
失礼ながらラブライブらしさって言われると頭湧いてるみたいな要素しか頭に浮かばない
35 23/06/23(金)21:44:08 No.1070769364
>失礼ながらラブライブらしさって言われると頭湧いてるみたいな要素しか頭に浮かばない 実際それで合ってるというか割とダメな展開を茶化して言う文脈が強いワードでもある
36 23/06/23(金)21:44:19 No.1070769448
実際に見ないでここで語られてる印象だけで終わらせるのはやめとけ 個人的には信じられないがあれを大絶賛してる人もいるし見たらそっち側になる可能性は残ってるぞ
37 23/06/23(金)21:44:37 No.1070769563
>失礼ながらラブライブらしさって言われると頭湧いてるみたいな要素しか頭に浮かばない 正直無い方がいい
38 23/06/23(金)21:44:50 No.1070769660
虹はうまくやったけどなんかな…
39 23/06/23(金)21:45:48 No.1070770065
>スレ画イマイチなの? 一期3話までは最高 一期最終話までは満足度高め 二期はところどころ光るところがない事もない
40 23/06/23(金)21:45:49 No.1070770075
>個人的には信じられないがあれを大絶賛してる人もいるし見たらそっち側になる可能性は残ってるぞ 気持ちの悪いレスだ
41 23/06/23(金)21:46:00 No.1070770149
ぼちぼち「いや別に初代も面白くなかったよ」みたいな奴も来る頃かな
42 23/06/23(金)21:46:04 No.1070770176
ラブライブはなんかハマれば合うっちゃ合う感じはある
43 23/06/23(金)21:46:10 No.1070770207
>虹はうまくやったけどなんかな… うまいし否定的な意見でもないけどやっぱキャラおすぎ!
44 23/06/23(金)21:46:26 No.1070770321
大会要素まで上手く調理されたらマジで立つ瀬ないじゃん
45 23/06/23(金)21:46:26 No.1070770322
そんな…制作サイドから見放されてたから逆に面白くできただなんて…
46 23/06/23(金)21:46:36 No.1070770393
Abemaで日曜11時から一挙やるからもし見てないけど気になるなら1~3話は見てほしい
47 23/06/23(金)21:46:47 No.1070770469
実際のところ虹がラブライブ見てなかった層にウケてるのはわかる 個人的な印象でしかないけどエロ絵描く人が多いもん
48 23/06/23(金)21:46:47 No.1070770470
声優は無茶苦茶頑張ってるのに監督と脚本が舐めてる
49 23/06/23(金)21:47:26 No.1070770754
視聴者が絶賛する出来までは求めないがキャストが生放送やライブのトークでコメントに困らないで済む内容ではあってくれと2期中盤くらいからずっと願っている
50 23/06/23(金)21:47:30 No.1070770777
話の転がし方が洋ドラマのそれなんよ
51 23/06/23(金)21:47:38 No.1070770851
無理だと分かってても俺はクーカーで1クール見たかったんだ…
52 23/06/23(金)21:47:42 No.1070770881
ナンバリングのラブライブなのにスクスタで不評だった要素をムキになってぶち込んでる感じ ユニットごとに分けてるから多分3期でもぶちこむ
53 23/06/23(金)21:47:44 No.1070770902
>そんな…制作サイドから見放されてたから逆に面白くできただなんて… まあそういうのは往々にしてあるからなあ 自由にやれると当たるパターンもあって虹ヶ咲はそれが幸運にも上手くいったんだ
54 23/06/23(金)21:48:29 No.1070771207
河村田中コンビがアニメ界の至宝すぎて…
55 23/06/23(金)21:48:31 No.1070771223
スレ画一期の時は楽しかったんだけどな と思ったけど怒涛の再放送のあの空気感込みだったかもしれん でも少なくとも俺は好きだった
56 23/06/23(金)21:48:40 No.1070771295
>実際のところ虹がラブライブ見てなかった層にウケてるのはわかる >個人的な印象でしかないけどエロ絵描く人が多いもん 凄く私的な事なのだがエマがオンラインくじでデカパイ水着話題になってからイラスト増えるのなんかムカつく…!
57 23/06/23(金)21:48:51 No.1070771383
虹が良すぎただけ
58 23/06/23(金)21:49:07 No.1070771492
仲間にするキャラを悪役にするな馬鹿かとは思う
59 23/06/23(金)21:49:42 No.1070771738
1期1話2話のヤケクソみたいな2週間毎日振り返り放送も見てたしそのあとのクーカーは最高だったよ
60 23/06/23(金)21:49:46 No.1070771759
二期は可愛い可愛い俺の中国人がただの性格キツい中国人になってたのが悲しかった
61 23/06/23(金)21:49:52 No.1070771809
つってもスパスタの問題点ってラブライブ恒例の云々とはまた違うんじゃねぇかな
62 23/06/23(金)21:49:53 No.1070771815
リアルタイムの空気感込みで面白いってのは絶対あるからな 正直スーパースターの2期は最初から不穏な空気が無くはなかった
63 23/06/23(金)21:50:26 No.1070772028
>二期は可愛い可愛い俺の中国人がただの性格キツい中国人になってたのが悲しかった クソ見てえなキャラ付けしやがって
64 23/06/23(金)21:50:39 No.1070772115
>話の転がし方が洋ドラマのそれなんよ 時々次作に続く(続かず打ち切り)ってのもあるらしいな
65 23/06/23(金)21:50:40 No.1070772121
>スレ画一期の時は楽しかったんだけどな >と思ったけど怒涛の再放送のあの空気感込みだったかもしれん >でも少なくとも俺は好きだった なんだかんだ新シリーズ立ち上げで序盤は面白く見れたからな…
66 23/06/23(金)21:50:45 No.1070772156
キャラデザがラブライブ要素薄いアニガサキと蓮好き
67 23/06/23(金)21:50:51 No.1070772208
>スレ画一期の時は楽しかったんだけどな >と思ったけど怒涛の再放送のあの空気感込みだったかもしれん >でも少なくとも俺は好きだった 廃校云々あたりの展開以外はだいたい好きだよ一期
68 23/06/23(金)21:51:36 No.1070772532
>二期は可愛い可愛い俺の中国人がただの性格キツい中国人になってたのが悲しかった それもあるし二期に貯めた設定をよく分からんまま雑に消化されたのがキツすぎる
69 23/06/23(金)21:51:52 No.1070772635
上手く説明できないけどラブライブらしい≒古臭いな気がする
70 23/06/23(金)21:52:16 No.1070772824
何故だか知らないけど今でも1話と2話を鮮明に覚えてる
71 23/06/23(金)21:52:24 No.1070772872
>上手く説明できないけどラブライブらしい≒古臭いな気がする 三回も同じ様なことやれば熱心なやつも流石にさめる
72 23/06/23(金)21:52:25 No.1070772875
メイちゃんが目が悪い設定とか必要だったのかな…
73 23/06/23(金)21:52:35 No.1070772945
>>二期は可愛い可愛い俺の中国人がただの性格キツい中国人になってたのが悲しかった >クソ見てえなキャラ付けしやがって 何かこう全てが極端なんだよなスーパースターは… スクスタ見てて分からんのかな それとも監督と脚本が大物だから誰も意見できない現場なのか…
74 23/06/23(金)21:52:36 No.1070772954
スーパースター叩かれてる!って言う人いっつもいるけど毎回淡々と反省会開かれてるだけです
75 23/06/23(金)21:52:50 No.1070773057
星は他シリーズほど積極的に追っていなくてキャラカプとか推しとかそういうのがない状態でも 呵呵がすみれにつける必要がないシーンでも因縁つけてくるのがだいぶムカついた だからヨハネよ!を不快にした感じ
76 23/06/23(金)21:53:16 No.1070773259
なんなら虹OVAでラブライブ!オールスターみたいな流れやってて笑った
77 23/06/23(金)21:53:33 No.1070773397
スクスタでの生徒会要素ぶちこんだのがスパスタ1期の恋 ランジュ・栞子・ミアのやらかしを一人にまとめたのがウィーンにしかみえない
78 23/06/23(金)21:53:34 No.1070773410
虹は最初本家とキャラデザだいぶ違うなぁだったのが見てる内にあんま違わないな!ってフィルタかかりだしたのが我ながら面白かった
79 23/06/23(金)21:53:44 No.1070773493
売れた要員はスポ根要素じゃねぇ!
80 23/06/23(金)21:54:02 No.1070773652
中の人が耐え切れずライブMCで二期に愚痴ったのはマジでダメだったんだな感ある
81 23/06/23(金)21:54:14 No.1070773738
なんだこの画像?
82 23/06/23(金)21:54:14 No.1070773742
2期は劇中PVある曲で盛り上がりやすい曲があんまなかったのもな… ビタサマくらいかスクフェス2のテーマ曲?は好きだけど
83 23/06/23(金)21:54:32 No.1070773889
蓮は1話に付き1時間近い尺あるんだから比較するのはずるいだろ…
84 23/06/23(金)21:54:35 No.1070773915
ラブライブの全貌が明かされるのかと思ったらぬるっと優勝してた
85 23/06/23(金)21:54:40 No.1070773958
スーパースターの何が不幸かって始まってすぐアニメありきの展開したからここコケると他で取り返す場所がほぼ無いのよね だからリアルライブで盛り返そうとする歪な構造になってしまってたし
86 23/06/23(金)21:54:41 No.1070773962
2期の曲の印象が弱い! って言うか話と合ってない曲多くない?
87 23/06/23(金)21:54:44 No.1070773988
虹2期の果林先輩たち3年生が黄昏る回のラブライブっぽさは凄かった
88 23/06/23(金)21:54:45 No.1070773998
甘味や博士だな
89 23/06/23(金)21:55:06 No.1070774163
二期の最終回のラスト数分はなぁ そこまでは好意的に見てたけどあの終わり方は
90 23/06/23(金)21:55:07 No.1070774165
ヨハネは虹スタッフ製だし割といけそう
91 23/06/23(金)21:55:14 No.1070774223
赤いアタッシェケースが目印の
92 23/06/23(金)21:55:16 No.1070774238
道いいよね …なんで盆踊りになったのか俺には分からなかった
93 23/06/23(金)21:55:21 No.1070774287
>売れた要員はスポ根要素じゃねぇ! いや初代が売れた要因の一つにスポ根要素もあるよ 後続が上手く扱えなかったから割り切って切り捨てた虹がウケてるだけで
94 23/06/23(金)21:55:32 No.1070774381
ARRIVAL
95 23/06/23(金)21:55:43 No.1070774493
>スクスタでの生徒会要素ぶちこんだのがスパスタ1期の恋 >ランジュ・栞子・ミアのやらかしを一人にまとめたのがウィーンにしかみえない ヘイトも出番なさ過ぎて薄いしマルゲリータ
96 23/06/23(金)21:55:56 No.1070774622
俺は鈍いから2期で北海道にかのんちゃん来た時にようやくヤバくなりそうな気配に気付いた
97 23/06/23(金)21:56:07 No.1070774690
後で考えるとナッツの何かで一番になった事なくて金しか目に見える成果物がなかった話とかむしろ好きな方になった あと最近デカパイにされだしてるのはいい傾向だと思う
98 23/06/23(金)21:56:08 No.1070774702
スポ棍推しなのに練習風景があんまりバリエーションが…
99 23/06/23(金)21:56:22 No.1070774821
>虹2期の果林先輩たち3年生が黄昏る回のラブライブっぽさは凄かった あんな丁寧にしっとりさせる展開歴代であったかな…
100 23/06/23(金)21:56:25 No.1070774836
>二期の最終回のラスト数分はなぁ >そこまでは好意的に見てたけどあの終わり方は あれがあるから3期に負債がある状態なのが痛いよなあ
101 23/06/23(金)21:56:28 No.1070774862
根本的に1年を1クールでやるのって厳しくない?
102 23/06/23(金)21:56:30 No.1070774882
割と真剣に恋ちゃんがゲームする回みたいなのずっとやって後輩との交流書いてくれてた方がずっと良かった
103 23/06/23(金)21:56:31 No.1070774887
虹映画は青豚に負けた雑魚じゃん
104 23/06/23(金)21:56:59 No.1070775087
2期の教祖かのんはネタ的には笑えたけどキャストがキャラ解釈で苦しんだ話を聞いて笑えなくなっちゃった
105 23/06/23(金)21:57:00 No.1070775096
恐らく3期ではスクスタの部と同好会のあれの焼き直ししそうユニットごとに分けてるし
106 23/06/23(金)21:57:04 No.1070775121
キャラがいいのに作劇であさっての方向いかれるのが一番見ててしんどいんだわ
107 23/06/23(金)21:57:08 No.1070775162
既存キャラに妹生やすのは無理じゃねえ?
108 23/06/23(金)21:57:11 No.1070775190
一期からの引き継ぎであったサニパへのリベンジを果たせずぽっと出にサニパがあっさり敗れたのはちょっとな
109 23/06/23(金)21:57:22 No.1070775291
>虹2期の果林先輩たち3年生が黄昏る回のラブライブっぽさは凄かった そこより同好会が部になるならないで一人一人思い思い喋る辺りがラブライブっぽさ凄かった
110 23/06/23(金)21:57:28 No.1070775337
先輩留学はどうなったんですか?
111 23/06/23(金)21:57:30 No.1070775345
虹は卒業までの短い間にこれからどんだけ詰め込むんだろ
112 23/06/23(金)21:57:33 No.1070775364
オープンキャンパスなのか文化祭なのか当時視聴者の中でもだいぶ議論が出ててお!理解していない馬鹿みたいな罵詈雑言が飛び出すレベルだったのに公式が理解していないというオチがちょっと面白かった
113 23/06/23(金)21:57:34 No.1070775373
何をどうやってもラブライブ本戦とかは深く描写出来ないんだからスポ根要素も限界があるから
114 23/06/23(金)21:57:39 No.1070775409
きなことは何だったのか
115 23/06/23(金)21:57:41 No.1070775427
二期は駄目だったとは思うけどそれだけで叩かれ過ぎじゃねとはちょっと思う 三期も見るつもりだし別にコンテンツから離れる程酷くは無かったというか
116 23/06/23(金)21:57:45 No.1070775470
>俺は鈍いから2期で北海道にかのんちゃん来た時にようやくヤバくなりそうな気配に気付いた あそこでかなり多くの人が気付いた気配はリアルタイムでもあったな…
117 23/06/23(金)21:57:58 No.1070775585
後輩がかのん以外の先輩を舐めてるみたいな描写もきつかった
118 23/06/23(金)21:58:15 No.1070775714
>道いいよね >…なんで盆踊りになったのか俺には分からなかった あそこでメンバーのスタミナ差が明確に描写されてるのだけは評価したい
119 23/06/23(金)21:58:30 No.1070775831
>虹映画は青豚に負けた雑魚じゃん たかだか30分のOVAを映画館でやってるだけの作品に気合い入った劇場版が負けたら話にならんだろ
120 23/06/23(金)21:58:40 No.1070775892
一年生入って色々あったけど新体制で頑張ろうを投げ捨てて個人の留学話やった挙げ句ギャグ落ちにしたら何も残らねえんだよ
121 23/06/23(金)21:58:40 No.1070775898
いきなり一方的に留学キャンセルされた理由 学校側から全く説明なかった理由 手紙一枚ですまされた理由 この辺全部説明しないといけない3期
122 23/06/23(金)21:58:46 No.1070775941
3期でウィーンが3年生と一緒になって2年生に「レベルの差が~」ってやり始めたら爆笑すると思う
123 23/06/23(金)21:58:46 No.1070775944
>後で考えるとナッツの何かで一番になった事なくて金しか目に見える成果物がなかった話とかむしろ好きな方になった >あと最近デカパイにされだしてるのはいい傾向だと思う ナッツはキャラに一貫性あって結構好きだな デカパイ判明してから贔屓目で見てるのもある
124 23/06/23(金)21:58:46 No.1070775945
>二期は駄目だったとは思うけどそれだけで叩かれ過ぎじゃねとはちょっと思う >三期も見るつもりだし別にコンテンツから離れる程酷くは無かったというか なんていうか良い部分もあったのは間違いないけど終わり悪けりゃで悪いイメージが残っちゃったから過剰に言われてる感はあること
125 23/06/23(金)21:58:49 No.1070775961
>きなことは何だったのか 聖地提供装置
126 23/06/23(金)21:58:54 ID:sN9Y3YHM sN9Y3YHM No.1070775999
2期で出番がほぼモニターの中のサニパいいよね…ちょっと扱い酷くない?
127 23/06/23(金)21:58:56 No.1070776011
アイマスも765派閥が癌細胞背負ったお陰でデレとシャニが跳ねてるなぁと思う
128 23/06/23(金)21:58:58 No.1070776029
まぁ青豚は虹OVAに出てるんだが…
129 23/06/23(金)21:59:07 No.1070776104
>いきなり一方的に留学キャンセルされた理由 >学校側から全く説明なかった理由 >手紙一枚ですまされた理由 > >この辺全部説明しないといけない3期 全部ぶん投げると思うよ
130 23/06/23(金)21:59:08 No.1070776108
色々気になるとこはあるけどやっぱり一番は廃校設定だよ
131 23/06/23(金)21:59:11 No.1070776132
>二期は駄目だったとは思うけどそれだけで叩かれ過ぎじゃねとはちょっと思う >三期も見るつもりだし別にコンテンツから離れる程酷くは無かったというか 二期は中継ぎかつあそこで終わってるのが問題なだけで三期がちゃんとしてればトータルとしてそこまできにならなくなるとは思う
132 23/06/23(金)21:59:22 No.1070776212
>二期は駄目だったとは思うけどそれだけで叩かれ過ぎじゃねとはちょっと思う >三期も見るつもりだし別にコンテンツから離れる程酷くは無かったというか アニメだけ追っかけてるって人が多いとそういう評価にはなると思う 他の展開も追ってればそりゃ愛着湧くのは分かるけどさ
133 23/06/23(金)21:59:32 No.1070776298
ナッツは最終回のセリフ好き
134 23/06/23(金)21:59:37 No.1070776329
>>きなことは何だったのか >聖地提供装置 新しいエルサレムができただけだったな…
135 23/06/23(金)21:59:47 No.1070776432
>この辺全部説明しないといけない3期 説明すると思ってるのか…
136 23/06/23(金)21:59:54 No.1070776492
>いきなり一方的に留学キャンセルされた理由 >学校側から全く説明なかった理由 >手紙一枚ですまされた理由 >この辺全部説明しないといけない3期 親友とオーストリア人に留学詐欺されるなんてかわいそう
137 23/06/23(金)21:59:59 No.1070776526
>後輩がかのん以外の先輩を舐めてるみたいな描写もきつかった 先輩も先輩でこいつらが足引っ張ってるから一年なしでやろう!って決断しようとしてたからお互い様というか やっぱ良くねぇわ
138 23/06/23(金)22:00:07 No.1070776608
最初から追ってた人が許容出来ないくらいキャラ改悪されたら耐えられんだろう
139 23/06/23(金)22:00:07 No.1070776610
>きなことは何だったのか 後輩キャラとしては本当に可愛いと思う 何がしたかったのはよくわからん…
140 23/06/23(金)22:00:08 No.1070776622
??「恋ちゃんは1番の嫌われ者で演じて欲しい」 この後特にフォローや見せ場すら用意しないの凄すぎるだろ…
141 23/06/23(金)22:00:12 No.1070776652
1期は戦いの物語みたいになっててファンが誇張した見方をしてた部分はあると思うけどそれでも1期ラストの涙に意味はあったし2期OPも戦うんだ勝つんだ燃やすんだって感じだったから 最後に「勝つための歌は間違ってる」って否定したのがなんか…そっか…って感じになった
142 23/06/23(金)22:00:14 No.1070776671
スレ画に関してはNHKで全国放送してつべでもアーカイブ放送してるから単純に見てるやつが多いので文句の母数も増えてるだけのような感じもするよ
143 23/06/23(金)22:00:18 No.1070776700
ウィーンが見ての通り留学は中止よって何が見ての通りだよ
144 23/06/23(金)22:00:28 No.1070776765
二期最終話だけ見るとまあ無難に纏めたなで終われた 最後の最後で全部ひっくり返しやがって
145 23/06/23(金)22:00:39 No.1070776849
さんざん留学ひっぱっておいて全て茶番にするあのオチはコンテンツから離れる理由に十分すぎるだろ…
146 23/06/23(金)22:00:42 No.1070776878
3期がえらい時間かかってるのはシナリオ練り直しとかしてるんだろうか
147 23/06/23(金)22:00:53 No.1070776966
1期の途中あたりで自分には合わなさそうだから見るのやめた ちゃんと全部見た方がいい気がするけどなんか漏れ出てくる評判がことごとくヤバいから怖い
148 23/06/23(金)22:01:05 No.1070777056
2期は最終回ばっか槍玉に上がるけど後輩が足手まといネタを何度も擦ったり脚本がダメ過ぎるよ
149 23/06/23(金)22:01:07 No.1070777082
>スレ画に関してはNHKで全国放送してつべでもアーカイブ放送してるから単純に見てるやつが多いので文句の母数も増えてるだけのような感じもするよ どう考えても割合も多いだろ
150 23/06/23(金)22:01:11 No.1070777112
聖地商法が悉く失敗してるのは何か呪われてるとしか…… と思ったけど普通にスタッフの怠慢なんだよな サンシャインの酒井監督は本来の仕事ではないとはいえその辺の根回しうまかったよね
151 23/06/23(金)22:01:20 No.1070777186
初代からして「なんか知らんけどラブライブが年2回開催になったぞ!」とかやってしまうので大会優勝がとても軽い
152 23/06/23(金)22:01:28 No.1070777254
>??「恋ちゃんは1番の嫌われ者で演じて欲しい」 >この後特にフォローや見せ場すら用意しないの凄すぎるだろ… 何がしたいのかわからない 中の人に恨みでもあるのか?
153 23/06/23(金)22:01:37 No.1070777329
短期間で戻ってきてもいいからあそこまでやったら留学するか今さら留学キャンセルとかふざけんなよ!ってウィーン音楽学校と戦う姿勢を見せてほしかった
154 23/06/23(金)22:01:48 No.1070777417
>1期の途中あたりで自分には合わなさそうだから見るのやめた >ちゃんと全部見た方がいい気がするけどなんか漏れ出てくる評判がことごとくヤバいから怖い 実際ひどいところはひどいけどそこまでひどくないと思う 細かい酷さが重なってる感じであまりダイナミックなものではないというか
155 23/06/23(金)22:01:52 No.1070777449
声優の方がスタッフよりキャラ理解してるんだから脚本に口出して貰えば良いのに
156 23/06/23(金)22:01:57 No.1070777501
>1期の途中あたりで自分には合わなさそうだから見るのやめた >ちゃんと全部見た方がいい気がするけどなんか漏れ出てくる評判がことごとくヤバいから怖い 出来の良し悪し抜きにしてそもそもラブライブのノリが合う合わないもあるからな 合わないならそれはそれで仕方ない
157 23/06/23(金)22:02:00 No.1070777528
レンちゃんがここでデカパイデカパイ言われてんのはそれ以外言うことないからなんじゃ…
158 23/06/23(金)22:02:06 No.1070777554
>2期は最終回ばっか槍玉に上がるけど後輩が足手まといネタを何度も擦ったり脚本がダメ過ぎるよ かといって別に先輩の顔立てた訳でもないし先輩後輩関係築けたわけでもないしなんだこれ
159 23/06/23(金)22:02:15 No.1070777665
3期もまぁ見るよ
160 23/06/23(金)22:02:20 No.1070777723
良い部分は間違いなくあるんだよ だからこそラストの辛さが増すんだよ
161 23/06/23(金)22:02:23 No.1070777755
>初代からして「なんか知らんけどラブライブが年2回開催になったぞ!」とかやってしまうので大会優勝がとても軽い まぁ2期やる予定なかったしな
162 23/06/23(金)22:02:27 No.1070777808
一期も割と力技で乗り切ってたけどまだ楽しめたな
163 23/06/23(金)22:02:32 No.1070777852
恋ちゃんは赤ちゃんだから…
164 23/06/23(金)22:02:40 No.1070777905
>3期がえらい時間かかってるのはシナリオ練り直しとかしてるんだろうか 今プリキュアやってるからそれ
165 23/06/23(金)22:03:06 No.1070778099
初代だから多少の粗も許容されたのであって fixしてくるどころか劣化コピー繰り返してたらそりゃどこかのタイミングでいいかげんにしろよってなる
166 23/06/23(金)22:03:07 No.1070778109
>レンちゃんがここでデカパイデカパイ言われてんのはそれ以外言うことないからなんじゃ… デカパイじゃなくてデカブラだ二度と間違えるな あと赤ちゃんとかエロサイト見てる話もしてるだろ
167 23/06/23(金)22:03:12 No.1070778151
虹もスクスタで一回失敗があっての復活だし…
168 23/06/23(金)22:03:18 No.1070778197
>最後に「勝つための歌は間違ってる」って否定したのがなんか…そっか…って感じになった その後なんで勝てなかったの!?→私達の方が上手かったから!になったのもちょっとな…
169 23/06/23(金)22:03:18 No.1070778201
>2期は最終回ばっか槍玉に上がるけど後輩が足手まといネタを何度も擦ったり脚本がダメ過ぎるよ オチもひどいけど1年が自分達は先輩にはかなわらないって話をずっとやり続けてたのが一番印象悪い それに対するアンサーが気にしないで一緒にやろうなのもひどい
170 23/06/23(金)22:03:30 No.1070778293
一期の閉校といい二期の留学といい話の根本にもってくるエピソードがガバガバなんてものじゃないんだよな
171 23/06/23(金)22:03:36 No.1070778338
虹1期はともかく2期はどうでもいい奴のどうでもいい話ばっかでクソつまんなかったろ
172 23/06/23(金)22:03:40 No.1070778374
サニパさんが雑に処理されたのが思ってた以上にキツかった
173 23/06/23(金)22:03:41 No.1070778382
>恋ちゃんは赤ちゃんだから… 傾国は幼帝でも処分されるし…
174 23/06/23(金)22:03:42 No.1070778386
上手く作れなんて贅沢は言わんからキャラにヘイト向けさせる話作るのだけはやめてくれ
175 23/06/23(金)22:03:44 No.1070778396
>>3期がえらい時間かかってるのはシナリオ練り直しとかしてるんだろうか >今プリキュアやってるからそれ ええっ? オトナラブライブを!?
176 23/06/23(金)22:03:57 No.1070778502
キャラ自体は好きというか1期でめっちゃ好きだったから否定したくないような気持ちがある
177 23/06/23(金)22:04:16 No.1070778670
>まぁ2期やる予定なかったしな アニメが最後の花火と思われてたしね
178 23/06/23(金)22:04:22 No.1070778722
初代から見ちゃうと大雪の中を手作業でかきわけてライブダンスシーンとかしてるからその時を思えば今はまぁそんなに変じゃなくなってるとか思ってします
179 23/06/23(金)22:04:31 No.1070778790
留学ネタ自体がまたかよって話なのは置いておいて今回であとは映画残して終わりとかならまだしも三期あるのに留学ネタまで雑に混ぜて全部のストーリーラインが共倒れするの意味わかんなすぎる…
180 23/06/23(金)22:04:40 No.1070778863
3期は一期生が3年生だし卒業シーズンと終盤被せようとしてるんじゃね
181 23/06/23(金)22:04:48 No.1070778930
>キャラ自体は好きというか1期でめっちゃ好きだったから否定したくないような気持ちがある 2期見てるとどんどん好きじゃなくなってくるんですよね凄くない?
182 23/06/23(金)22:04:58 No.1070779005
サニパに負けて新体制リベンジなのに当のサニパが死んでて念願の優勝自体も別にどうでもいい扱いなのウケるウケねえよ
183 23/06/23(金)22:05:03 No.1070779048
>上手く作れなんて贅沢は言わんからキャラにヘイト向けさせる話作るのだけはやめてくれ どの作品でも言えることだけどそれは下の下だと思う
184 23/06/23(金)22:05:04 No.1070779053
>声優の方がスタッフよりキャラ理解してるんだから脚本に口出して貰えば良いのに 脚本って声の収録する頃にはほとんどできあがってるはずだからな…でないと絵コンテも描けないし
185 23/06/23(金)22:05:07 No.1070779091
>その後なんで勝てなかったの!?→私達の方が上手かったから!になったのもちょっとな… 私達じゃなくてかのんだけな 作中設定だとかのんがウィーンより才能上なのに周りが足引っ張ったせいで格下のサニパに負けたことになる
186 23/06/23(金)22:05:19 No.1070779201
>>まぁ2期やる予定なかったしな >アニメが最後の花火と思われてたしね ここまで付き合ってくれたらキャストへのお礼も兼ねて最後にアニメやって終わろうかって感じ
187 23/06/23(金)22:05:20 No.1070779207
日常回だけやってくれれば良いと言いたいけどキャラの扱い見てると日常回もあまり期待できない…
188 23/06/23(金)22:05:24 No.1070779232
>サニパさんが雑に処理されたのが思ってた以上にキツかった 島の人の為にとか先輩風吹かせてたのに慢心で負けたとかこれまでの説得力とかかなぐり捨ててない?大丈夫?
189 23/06/23(金)22:05:28 No.1070779266
虹はアニメ制作中に監督が栞子ちゃんってメンバー入りするんだ知らなかった(ツイ消し)してさらに監視委員とかその辺も全部練り直して最高なR3BIRTHのキャラ形成に仕上げた功績がデカすぎる
190 23/06/23(金)22:05:45 No.1070779425
まぁでも実際なにもしてない1年生と1年間の経験がある2年生との実力の差が出るのは当然ではあるんだよね それをうまく誤魔化せなかったのが残念
191 23/06/23(金)22:05:50 No.1070779472
>日常回だけやってくれれば良いと言いたいけどキャラの扱い見てると日常回もあまり期待できない… ギャグだけやってりゃそんな嫌われるほどにはならないだろう…
192 23/06/23(金)22:05:50 No.1070779483
>3期もまぁ見るよ NHKだしゴールデンタイムにやるしマジで見やすいよね
193 23/06/23(金)22:06:01 No.1070779558
>虹もスクスタで一回失敗があっての復活だし… スクスタでのやらかしをそのままナンバリングに持ち込んでるようにしか見えない
194 23/06/23(金)22:06:11 No.1070779631
アイドルって戦うもんなの?
195 23/06/23(金)22:06:11 No.1070779632
>3期は一期生が3年生だし卒業シーズンと終盤被せようとしてるんじゃね 2期最終話に倣って卒業キャンセル行こうぜ
196 23/06/23(金)22:06:20 No.1070779695
しょうがねぇなあ まず足引っ掛けて石畳に叩きつけるところから始めるか
197 23/06/23(金)22:06:20 No.1070779700
>初代から見ちゃうと大雪の中を手作業でかきわけてライブダンスシーンとかしてるからその時を思えば今はまぁそんなに変じゃなくなってるとか思ってします スノハレのパワーがあるし…と思ったけどこないだ再放送の実況だと 「いや当時は曲でごまかされねーぞ!って空気だったよ」と言われた
198 23/06/23(金)22:06:21 No.1070779707
>>>まぁ2期やる予定なかったしな >>アニメが最後の花火と思われてたしね >ここまで付き合ってくれたらキャストへのお礼も兼ねて最後にアニメやって終わろうかって感じ ベビプリのバーターみたいな扱いだったしな… アニメ放送中当時もGs的にはビビッドレッドのオマケみたいな扱いだったし
199 23/06/23(金)22:06:44 No.1070779882
初代と言えばA-RISEとの対決が話と話の間で終わったのが未だに無念 ちゃんと見たかった…
200 23/06/23(金)22:06:47 No.1070779912
>たかだか30分のOVAを映画館でやってるだけの作品に気合い入った劇場版が負けたら話にならんだろ いい訳かよダッサ
201 23/06/23(金)22:06:48 No.1070779925
あそこで雑に留学キャンセルしちゃうと留学するしないで引っ張ったそれまでの話が全部茶番になるのでそもそもストーリーの構成が破綻してる
202 23/06/23(金)22:06:54 No.1070779993
何よりどう見ても勢い減速していってるのにシリーズで一番長期になってるの辛すぎる
203 23/06/23(金)22:06:55 No.1070779999
>>日常回だけやってくれれば良いと言いたいけどキャラの扱い見てると日常回もあまり期待できない… >ギャグだけやってりゃそんな嫌われるほどにはならないだろう… スミレが悪いんデス!
204 23/06/23(金)22:06:59 No.1070780040
近衛姉妹関連以外つまらない虹と葉月恋と中国人以外面白いスパスタでトントン
205 23/06/23(金)22:07:04 No.1070780075
ストーリーは作画良くて曲もいいライブダンスシーンのパフォーマンスを盛り上げる為の丁寧な前振りぐらいでいいんだけどなぁ
206 23/06/23(金)22:07:15 No.1070780171
ドラマの練り直しが何より求められているということは伝わる
207 23/06/23(金)22:07:22 No.1070780212
蓮もセルランゴミだし上手くやれてるか?
208 23/06/23(金)22:07:22 No.1070780218
アニガサキと比較してと言ってもまずアニガサキが他のアニメ含めてもかなり上澄みの上澄みだからこれと比べられるのも可哀想ではある
209 23/06/23(金)22:07:29 No.1070780293
中の人が売れればいいから…
210 23/06/23(金)22:07:34 No.1070780332
>>>>まぁ2期やる予定なかったしな >>>アニメが最後の花火と思われてたしね >>ここまで付き合ってくれたらキャストへのお礼も兼ねて最後にアニメやって終わろうかって感じ >ベビプリのバーターみたいな扱いだったしな… >アニメ放送中当時もGs的にはビビッドレッドのオマケみたいな扱いだったし 当時の期待作2作が共倒れしたのもデカイからな
211 23/06/23(金)22:07:38 No.1070780369
2期のクゥすみはなー
212 23/06/23(金)22:07:41 No.1070780401
>まぁでも実際なにもしてない1年生と1年間の経験がある2年生との実力の差が出るのは当然ではあるんだよね >それをうまく誤魔化せなかったのが残念 そうなんだよなぁ実力差があるのは当たり前ではあるんだけどなんか変だ
213 23/06/23(金)22:07:56 No.1070780482
>たかだか30分のOVAを映画館でやってるだけの作品に気合い入った劇場版が負けたら話にならんだろ ラブライブってラノベに勝てないほどコンテンツ力落ちたのか
214 23/06/23(金)22:08:06 No.1070780540
普通に留学して3期で帰ってくるじゃダメだったんですか?
215 23/06/23(金)22:08:06 No.1070780542
一期も良い部分はあるけど話全体としてみるとシリーズでもバランス悪い寄りなのが…
216 23/06/23(金)22:08:12 No.1070780593
大体ランジュ栞子の話題になるけどスクスタの被害だったらDDの2人が1番やばい
217 23/06/23(金)22:08:17 No.1070780639
>2期のクゥすみはなー 酷いの前者だけなのに一緒にするなよ
218 23/06/23(金)22:08:37 No.1070780830
5人でやれば良かったのにねウニになるし
219 23/06/23(金)22:08:43 No.1070780888
>ラブライブってラノベに勝てないほどコンテンツ力落ちたのか それはサンシャインの頃からそうだろ
220 23/06/23(金)22:08:55 No.1070780989
30秒ぐらいで雑に片付けてもいいから留学しさえすれば本当に最低限のラインにはなったと思う そのラインを越えられないクソ展開はあれしかない
221 23/06/23(金)22:08:55 No.1070780990
>中の人が売れればいいから… 最低限中の人に辛そうにフォローされるのだけはやめてくれ
222 23/06/23(金)22:08:56 No.1070780995
ラノベ作家が書いてる蓮のほうがシナリオ評判いいからな
223 23/06/23(金)22:08:59 No.1070781021
作品としては別なのに同じ脚本が担当してるのが良くないのかな どうしても前作意識して別物書こうって意識だけになっちゃってんのかな
224 23/06/23(金)22:09:00 No.1070781036
>>2期のクゥすみはなー >酷いの前者だけなのに一緒にするなよ セットにしてる制作側に文句を言え
225 23/06/23(金)22:09:16 No.1070781158
>普通に留学して3期で帰ってくるじゃダメだったんですか? 音楽的な展開もあるからずっと留学は無理だと思うけども 3話ぐらいまでは留学しててもよかったよね…
226 23/06/23(金)22:09:17 No.1070781161
>ビビッドレッドのオマケみたいな扱い あのケツとマヨネーズだけしか残らないブツに?
227 23/06/23(金)22:09:19 No.1070781174
>2期のクゥすみはなー ずら丸と善子の雑な時の絡ませ方が更に悪化したようなものを感じた
228 23/06/23(金)22:09:31 No.1070781252
恒例のCPやりたいならせめて形にしてくれませんかね
229 23/06/23(金)22:09:41 No.1070781343
楽曲は好きだけど場面とあっていたかって言われるとうーん…
230 23/06/23(金)22:09:56 No.1070781451
かのちぃとかも別にエモいとかそんなでもねえんだよな…
231 23/06/23(金)22:09:58 No.1070781467
>大体ランジュ栞子の話題になるけどスクスタの被害だったらDDの2人が1番やばい いいよねサイコハートの愛さん あのストーリーやってよかったの果林先輩が心折れて部屋の隅でメソメソ泣いてるスチル追加されたくらいだよ
232 23/06/23(金)22:10:01 No.1070781498
贅沢な話だな
233 23/06/23(金)22:10:14 No.1070781615
>3話ぐらいまでは留学しててもよかったよね… 何なら3期1話冒頭で帰国でも十分だ
234 23/06/23(金)22:10:15 No.1070781624
>普通に留学して3期で帰ってくるじゃダメだったんですか? 普通に留学で送り出して終わってたら少なくともここまでボロクソに言われることはなかったな
235 23/06/23(金)22:10:16 No.1070781626
ウマの3期と当たる事は無さそうで良かった
236 23/06/23(金)22:10:20 No.1070781670
キャラづけが雑になっちゃってたな
237 23/06/23(金)22:10:31 No.1070781772
>ラノベ作家が書いてる蓮のほうがシナリオ評判いいからな あれはアニメと形態違うから好きな尺で書けるし
238 23/06/23(金)22:10:34 No.1070781798
>スクスタの被害だったらDDの2人が1番やばい 開始前からユニットごとに分けてる3期でそれの焼き直ししそうだから困る
239 23/06/23(金)22:10:34 No.1070781807
オチで留学関連は意味のない尺だったことになったのがヤバい なら一年生組メインでよかったろと
240 23/06/23(金)22:10:38 No.1070781840
内情は知らんけどアニメスタッフより上のところがヤバそうな気がしてる
241 23/06/23(金)22:10:47 No.1070781906
ラブライブのキャラなんて基本記号みたいなもんだけど記号にすらなってねえ
242 23/06/23(金)22:10:49 No.1070781914
贅沢な話ができるのもそれなりに上を望める環境が整ってるからなんだろうな
243 23/06/23(金)22:10:55 No.1070781962
>あのケツとマヨネーズだけしか残らないブツに? 当時の扱いで言えばマジでそんなんだよ
244 23/06/23(金)22:10:57 No.1070781973
留学して3期の1話で帰ってくる それだけでよかったんだよ
245 23/06/23(金)22:10:57 No.1070781979
初代以降カプ推しが露骨になってる割に毎回余り物が出るのはどうかと思う 人気キャラだけ売れればいいって考えなのか
246 23/06/23(金)22:11:03 No.1070782037
>>まぁでも実際なにもしてない1年生と1年間の経験がある2年生との実力の差が出るのは当然ではあるんだよね >>それをうまく誤魔化せなかったのが残念 >そうなんだよなぁ実力差があるのは当たり前ではあるんだけどなんか変だ 今までは一応バレエやってたとか後から加入するメンバーにダンスとか出来そうって要素があったから良かったんだけどね
247 23/06/23(金)22:11:04 No.1070782042
NHKでやるほどの内容かなぁ
248 23/06/23(金)22:11:10 No.1070782097
>>ビビッドレッドのオマケみたいな扱い >あのケツとマヨネーズだけしか残らないブツに? 放送前はあちこちに広告打ったりガチの期待作だったよ
249 23/06/23(金)22:11:26 No.1070782213
>内情は知らんけどアニメスタッフより上のところがヤバそうな気がしてる シンプルにアレなアニメを作っただけだ
250 23/06/23(金)22:11:38 No.1070782303
態度悪すぎ中国人はクゥすみの前振りだからって必死に擁護したファンを俺は忘れない
251 23/06/23(金)22:11:54 No.1070782427
番宣は一番力入ってたんじゃね?
252 23/06/23(金)22:11:56 No.1070782434
一期は割と好きだったんだけどなぁ 恋ちゃん悪役問題とかはあったけど特に意識してなかった
253 23/06/23(金)22:11:58 No.1070782446
>>たかだか30分のOVAを映画館でやってるだけの作品に気合い入った劇場版が負けたら話にならんだろ >ラブライブってラノベに勝てないほどコンテンツ力落ちたのか SAOとかに勝ってた?
254 23/06/23(金)22:12:00 No.1070782463
四季メイは加入前の方がいいキャラしてた
255 23/06/23(金)22:12:00 No.1070782464
>あのケツとマヨネーズだけしか残らないブツに? それは今だから言える事であって始まる前はあんなもんが出てくるとは思わないし
256 23/06/23(金)22:12:02 No.1070782483
花田が叩かれがちなのってラブライブのスタッフで続投しまくってるのが花田しかいないからだと思う 割と可哀想といえば可哀想
257 23/06/23(金)22:12:09 No.1070782544
あの出来でもライブチケットのおかげで1万弱?売れてたらしいしなんでもいいんじゃねえかな…とは思う
258 23/06/23(金)22:12:10 No.1070782548
>NHKでやるほどの内容かなぁ NHKでやるってことに格式感じてる層ってやっぱ今でも多いのね そういうハードルもあるんだろうな
259 23/06/23(金)22:12:30 No.1070782753
>四季メイは加入前の方がいいキャラしてた 加入したら終わりなのは今までのラブライブもそうだから…
260 23/06/23(金)22:12:37 No.1070782828
赤ちゃんと中国人が酷過ぎるけどそれ以外は別に気にならない
261 23/06/23(金)22:12:43 No.1070782881
留学行かないって決断するか行って帰ってくればよかったけど 全員のキャラをゴミにした反動でなんとか世界レベルということにしようとしたのにそれすら向こうの都合でキャンセルってマジで誰一人得してない
262 23/06/23(金)22:12:49 No.1070782925
スクミュがもう一回見たい
263 23/06/23(金)22:12:54 No.1070782966
>初代以降カプ推しが露骨になってる割に毎回余り物が出るのはどうかと思う >人気キャラだけ売れればいいって考えなのか 話数に対してキャラ多いから特に仲のいいキャラ絞るのはわかるよストパンとかもまぁそうだし その仲良し部分が雑だから反応に困るけど
264 23/06/23(金)22:13:02 No.1070783025
>>たかだか30分のOVAを映画館でやってるだけの作品に気合い入った劇場版が負けたら話にならんだろ >いい訳かよダッサ 具体性のない対立煽りしてるキミのがダサいよ
265 23/06/23(金)22:13:12 No.1070783116
>四季メイは加入前の方がいいキャラしてた ずら丸の時といい加入回が最後の輝きにするのは本当にやめろ
266 23/06/23(金)22:13:13 No.1070783120
留学キャンセルや空港カットのライブ編集版だと割と良い感じなんだよな…
267 23/06/23(金)22:13:25 No.1070783196
中国でも二期の出来がクソすぎてスパスタの人気は落ちたと聞く
268 23/06/23(金)22:13:28 No.1070783217
総合的なコンテンツの売り上げがとかどうでもいいから単純に面白いアニメが見たい
269 23/06/23(金)22:13:36 No.1070783283
UTXも秋葉原も神田明神もキュアメイドカフェも沼津も金沢も虹OVA出てたな
270 23/06/23(金)22:13:42 No.1070783324
四季とメイ同時加入でキャラ見せもできてたから期待してたんだけどな…
271 23/06/23(金)22:13:46 No.1070783360
今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い…
272 23/06/23(金)22:13:57 No.1070783448
>四季メイは加入前の方がいいキャラしてた なんならアニメ前の誌上企画の頃がな
273 23/06/23(金)22:14:11 No.1070783573
星のカプも人気高いのクゥすみくらいだしそのクゥすみが2期でああなるならスタッフに推されない方が良いわ
274 23/06/23(金)22:14:13 No.1070783590
脚本の花田は他の作品で脚本や構成やるとわりと高評価だから スパスタのシナリオ会議でどんな話してたのか議事録見てみたい
275 23/06/23(金)22:14:16 No.1070783621
>今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い… この猛毒よりマシだろ
276 23/06/23(金)22:14:19 No.1070783656
>中国でも二期の出来がクソすぎてスパスタの人気は落ちたと聞く 誰から聞いたの?
277 23/06/23(金)22:14:38 No.1070783800
>今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い… 異世界パロだからまあそうなると思うよ
278 23/06/23(金)22:14:48 No.1070783889
>今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い… ヨハネはそもそも何でアニメ化したんだって所からスタートだからハードルは極限に低いぞ!
279 23/06/23(金)22:14:51 No.1070783922
勝つためのアイドルの話でもよかったと思うんだけどな… 仲良しこよしで思い出作りを楽しむのも勝つ楽しみを仲間皆で味わうのも違う路線で面白いと思うし 二期は一年が足引っ張ってるようにしか見えなかったのがつらい
280 23/06/23(金)22:14:54 No.1070783956
>>中国でも二期の出来がクソすぎてスパスタの人気は落ちたと聞く >誰から聞いたの? 関係者
281 23/06/23(金)22:14:58 No.1070783992
>脚本の花田は他の作品で脚本や構成やるとわりと高評価だから >スパスタのシナリオ会議でどんな話してたのか議事録見てみたい 高評価のもあるってだけで玉璽混交だぞ
282 23/06/23(金)22:15:06 No.1070784048
>今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い… そもそもDAYSの見開きページ企画に漫画でちょっと肉付けしたやつのアニメ化だからな
283 23/06/23(金)22:15:13 No.1070784114
虹も元はOVA3部作だったんじゃねえかなって気がするけど色々あって延命せざるを得なくなったんだろうなって
284 23/06/23(金)22:15:23 No.1070784174
>今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い… でもスタッフはなんか気合入ってそうなんだよな…
285 23/06/23(金)22:15:26 No.1070784197
スパスタに関してはなんでキャラ立てが昔より更に下手になってんだよすぎる
286 23/06/23(金)22:15:27 No.1070784209
ヨハネはAqoursの新曲が出るだけでもかなりありがたい
287 23/06/23(金)22:15:34 No.1070784260
>総合的なコンテンツの売り上げがとかどうでもいいから単純に面白いアニメが見たい アイドルアニメで単純に面白いアニメってめっちゃハードル高いと思う ドリフェスとか脚本良かったけどあんまり話題にはならなかったし
288 23/06/23(金)22:15:52 No.1070784422
ラブライブ塗り替えたし絵は綺麗だよなヨハネ
289 23/06/23(金)22:15:53 No.1070784431
せつな外伝もアニメ化しそうな勢い
290 23/06/23(金)22:16:00 No.1070784500
アニメ外の話だけど私のSymphonyの かのん「なんでもできそうなあの子も」 恋「いつも笑い絶やさないあの子も」 が好きだった
291 23/06/23(金)22:16:17 No.1070784642
>>今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い… >でもスタッフはなんか気合入ってそうなんだよな… 気合い入ってるのは別に良いじゃねえか! 面白くなるなら何も言うことないだろ!
292 23/06/23(金)22:16:22 No.1070784682
土曜22時(ネット配信あり)と日曜NHK19時の視聴時刻の差って地味にデカいよな なんかもう明日の仕事とかで憂鬱になる時間でしんどい
293 23/06/23(金)22:16:35 No.1070784780
>でもラブライブらしさってなんなんだろうな… >分かるような分からないような 前後の整合性を無視した展開
294 23/06/23(金)22:16:40 No.1070784819
>>>今度やるヨハネはなんかスクフェスのイベントのような薬にも毒にもならなさそうな感じがして怖い… >>でもスタッフはなんか気合入ってそうなんだよな… >気合い入ってるのは別に良いじゃねえか! >面白くなるなら何も言うことないだろ! それはそのとおり
295 23/06/23(金)22:16:44 No.1070784855
スクフェス2…お前と戦いたかった
296 23/06/23(金)22:16:53 No.1070784935
>勝つためのアイドルの話でもよかったと思うんだけどな… >仲良しこよしで思い出作りを楽しむのも勝つ楽しみを仲間皆で味わうのも違う路線で面白いと思うし >二期は一年が足引っ張ってるようにしか見えなかったのがつらい 楽しむのが正しいって結論を後で急に出したから勝つために2年だけで出場してほしいっす…がマジ無駄になったんだよな
297 23/06/23(金)22:17:06 No.1070785043
>>でもラブライブらしさってなんなんだろうな… >>分かるような分からないような >前後の整合性を無視した展開 を楽曲とノリで押し通すのが好きだった…
298 23/06/23(金)22:17:24 No.1070785169
本当の歌ってなんだよ
299 23/06/23(金)22:17:44 No.1070785326
でもスレ画の悪いところってそもそも今までのラブライブに無かったかって言うと全部あった要素じゃない? やりたい展開のために無理がありすぎたり過剰なキャラいじりでネタキャラにしすぎるとか主人公が教祖化しすぎとか
300 23/06/23(金)22:17:52 No.1070785385
>>総合的なコンテンツの売り上げがとかどうでもいいから単純に面白いアニメが見たい >アイドルアニメで単純に面白いアニメってめっちゃハードル高いと思う アイドルってコンテンツにそんなに拡張性が無いというか似たような話ばっかになるよな
301 23/06/23(金)22:18:03 No.1070785468
シナリオあれでもまぁ女の子可愛くて歌良ければいいやみたいなとこあるのにヘイト管理がど下手くそなのホントなんなんだろうな
302 23/06/23(金)22:18:10 No.1070785535
思っていたよりも2期来るの早かったけど早かったなりの出来だった
303 23/06/23(金)22:18:16 No.1070785603
>土曜22時(ネット配信あり)と日曜NHK19時の視聴時刻の差って地味にデカいよな これが本当によろしくなかった NHK先行になってから甲子園と被ったりしたし
304 23/06/23(金)22:18:17 No.1070785609
丸刈りが勝つために来てるんだから普通に勝敗重視で良かったよな せっかくのライバルが茶番じゃん
305 23/06/23(金)22:18:31 No.1070785709
でも俺はクーカーでのタイニースターズが見れた功績を忘れていない
306 23/06/23(金)22:18:43 No.1070785799
>土曜22時(ネット配信あり)と日曜NHK19時の視聴時刻の差って地味にデカいよな >なんかもう明日の仕事とかで憂鬱になる時間でしんどい ヨハネは日曜23時なんだけど
307 23/06/23(金)22:18:45 No.1070785822
クーカーまでが面白かったのは本当なので遡って「いや…」みたいな事言うのは逆張り
308 23/06/23(金)22:18:45 No.1070785824
>>中国でも二期の出来がクソすぎてスパスタの人気は落ちたと聞く >誰から聞いたの? 中国の知り合いのヲタクから 相当汚い言葉で監督とか脚本罵ってたので中国らしいなと思ったよ
309 23/06/23(金)22:19:15 No.1070786064
>でも俺はクーカーでのタイニースターズが見れた功績を忘れていない 1期は良かったよ 私のシンフォニーとか大好きだよ
310 23/06/23(金)22:19:26 No.1070786168
サニパにリベンジするためにも本気で勝ちを目指して先輩後輩の実力差にもシビアに取り組むで一応話は繋がってるし マルガリーテねじ込んで全て狂った気がする
311 23/06/23(金)22:19:26 No.1070786170
>アイドルってコンテンツにそんなに拡張性が無いというか似たような話ばっかになるよな どんだけデザインや設定変えても小さな事件解決してから歌って踊って有名になることは一緒だからな
312 23/06/23(金)22:19:36 No.1070786273
>でもスレ画の悪いところってそもそも今までのラブライブに無かったかって言うと全部あった要素じゃない? >やりたい展開のために無理がありすぎたり過剰なキャラいじりでネタキャラにしすぎるとか主人公が教祖化しすぎとか まあだからラブライブのブランド力低下で顕現化されただけじゃね?って批判もあったからな だからこそ尚更新しいことやって刷新していかないといけないんだがそれやれてるのが虹や蓮の外伝系なのがね
313 23/06/23(金)22:19:37 No.1070786288
反人類糞作って言葉がちょっと流行ったのは知ってる 酷すぎだろ
314 23/06/23(金)22:19:38 No.1070786290
>でも俺はクーカーでのタイニースターズが見れた功績を忘れていない なんでユニットでクーカー復活させなかったんだろうな
315 23/06/23(金)22:19:53 No.1070786425
>アイドルってコンテンツにそんなに拡張性が無いというか似たような話ばっかになるよな 何故か心臓移植する悪霊のアニメが続いたのは謎過ぎる…
316 23/06/23(金)22:19:53 No.1070786432
>でもスレ画の悪いところってそもそも今までのラブライブに無かったかって言うと全部あった要素じゃない? >やりたい展開のために無理がありすぎたり過剰なキャラいじりでネタキャラにしすぎるとか主人公が教祖化しすぎとか 三度目の正直を期待して散々だったのが愛想尽かされたな 直前に上手く調理した虹学で舌が肥えてたし
317 23/06/23(金)22:20:30 No.1070786720
>>アイドルってコンテンツにそんなに拡張性が無いというか似たような話ばっかになるよな >どんだけデザインや設定変えても小さな事件解決してから歌って踊って有名になることは一緒だからな ゾンサガぐらい捻ってもそうなるからな
318 23/06/23(金)22:20:40 No.1070786813
サニパは本編であの扱いなのに中の人は愛着持ってくれてるの悲しすぎるだろ
319 23/06/23(金)22:20:45 No.1070786876
オリジナルアニメの2期って1期より面白くなる事ほぼないからな
320 23/06/23(金)22:20:55 No.1070786970
うるせ~クゥスミてぇてぇ~~
321 23/06/23(金)22:21:04 No.1070787067
>>アイドルってコンテンツにそんなに拡張性が無いというか似たような話ばっかになるよな >何故か心臓移植する悪霊のアニメが続いたのは謎過ぎる… わりと期待されてないアイドルコンテンツは良いもの出してくるイメージ エクストリームハーツとか
322 23/06/23(金)22:21:28 ID:8pHlLYKY 8pHlLYKY No.1070787283
ビットトレードを下のURLから紹介者コードを入力して登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの期間限定キャンペーンです タダでビットコインが手に入る中では熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt
323 23/06/23(金)22:21:41 No.1070787415
歌える…1人じゃないから!があとあと独唱イベントに繋がるのも好き
324 23/06/23(金)22:21:44 No.1070787445
まあまさかラブライブがここまでのコンテンツになるとは誰も思ってなかっただろうしな…
325 23/06/23(金)22:21:53 No.1070787534
>オリジナルアニメの2期って1期より面白くなる事ほぼないからな それはさすがに主語でかくない…?って思ったけどマジで一期より面白い二期の具体例がでてこない
326 23/06/23(金)22:22:11 No.1070787675
>オリジナルアニメの2期って1期より面白くなる事ほぼないからな 1期でやりきっちゃった系は結構苦戦するよな
327 23/06/23(金)22:22:23 No.1070787788
クーカーこんだけウケてたんだからもっとそこに媚びろよ!
328 23/06/23(金)22:22:28 No.1070787855
ラブライブらしさをスタッフとして担保できるのが花田なんだよな何だかんだで アイツがいれば正統なラブライブみたいなスタッフがあんまいない
329 23/06/23(金)22:22:33 No.1070787897
ラブライブシリーズは根幹であるラブライブがふわふわすぎて突っ込めば突っ込むほどダメになる 虹はラブライブ切り捨てて廃校も切り捨ててるから安定するのは当然なのかもしれない
330 23/06/23(金)22:22:33 No.1070787898
シャインポストとかな
331 23/06/23(金)22:22:37 No.1070787955
>それはさすがに主語でかくない…?って思ったけどマジで一期より面白い二期の具体例がでてこない DTB
332 23/06/23(金)22:22:51 No.1070788086
今までのラブライブに無かった…ではなくあったけど程度の違うところはキャラと尺の無駄遣いが物凄いところだと思う 二期とか最後のあのオチの前でもぶっちゃけ一年って存在自体がもう持て余してたし 本来一年と二年の交流してストーリー進めてって尺足りなすぎるくらいなのに留学要素とかぶん投げるものの為に尺使ってたし
333 23/06/23(金)22:23:26 No.1070788447
冷静に見直すと北海道編が頭おかしすぎる
334 23/06/23(金)22:23:26 No.1070788455
サニパとの勝負が見たかったな
335 23/06/23(金)22:23:28 No.1070788465
スーパースターはあからさまに2期前提だったんだからもう少し何とか出来たんじゃないですか?
336 23/06/23(金)22:23:28 No.1070788467
>>それはさすがに主語でかくない…?って思ったけどマジで一期より面白い二期の具体例がでてこない >DTB それもかなり賛否両論あるやつじゃねぇか
337 23/06/23(金)22:23:37 No.1070788549
正直単純に今の若い子もうラブライブにあんまり興味無いんじゃ…って気はしてる 歳食った昔からのシリーズのファンは駄目な部分繰り返してるの見て去っていくし…
338 23/06/23(金)22:23:38 No.1070788555
三期前提だったのも悪い方向にしか作用してねえ
339 23/06/23(金)22:24:08 No.1070788766
ラブライブという大会と廃校イベントをなくしたらそれもうラブライブじゃなくてもよくないか?
340 23/06/23(金)22:24:17 No.1070788860
よくいわれるが1年と2年が分断されてた 9人じゃなくて5人と4人なんだよ
341 23/06/23(金)22:24:18 No.1070788863
>それはさすがに主語でかくない…?って思ったけどマジで一期より面白い二期の具体例がでてこない >DTB DTBの2期が1期より面白かったって言う人珍しいな