ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/23(金)21:15:01 No.1070756499
フォロワー700人感謝の緊急特別企画!ロックマン11~1リベンジマッチやるよ!! https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 24時間戦えますか? 予想通り11で超苦戦!!
1 23/06/23(金)21:16:53 No.1070757401
2ヶ月復刻イベと復刻ガチャだけはさすがに覚悟しちゃうのだ仕方なかったのだ
2 23/06/23(金)21:18:44 No.1070758308
凄い…まるでソシャゲサ終博士なのだ…
3 23/06/23(金)21:19:34 No.1070758697
開発リソーをロックマンX9に回すのだ
4 23/06/23(金)21:19:37 No.1070758719
コードギアスロストストーリーズは頑張って生き抜いてほしい 贅沢いえば復活以後までやれ
5 23/06/23(金)21:19:52 No.1070758814
原作者監修とかで設定だけは面白かったりするともったいなく感じるのだ
6 23/06/23(金)21:20:52 No.1070759194
こういう画面上下にめっちゃ動くマップ見てると頭痛くなるのだ
7 23/06/23(金)21:20:55 No.1070759215
ガルパンの残ってる方のやつは家元でゲームの人気を保っている以外よく知らない
8 23/06/23(金)21:21:42 No.1070759547
フシギダネ フシギソウ フシダラ
9 23/06/23(金)21:21:59 No.1070759680
リュージんちゃんがあんこう踊りしてる動画ください
10 23/06/23(金)21:22:13 No.1070759799
ワールドフリッパーはストーリー展開終了とかだったかな
11 23/06/23(金)21:22:37 No.1070760006
家元まとめみたいなやつで笑っちゃったのだ
12 23/06/23(金)21:23:20 No.1070760351
まぁたくさん用意したのに使われなかったら公開したくなる気持ちもわかる
13 23/06/23(金)21:23:23 No.1070760380
ソシャゲのシナリオライターさんは普通の作家さんと違うスキルツリーに振りながら月産しなきゃなので大変そうなのだ
14 23/06/23(金)21:23:28 No.1070760412
ガールズが束になってもババア1人に勝てないのだ
15 23/06/23(金)21:23:28 No.1070760418
なぜ原作で大して出てない家元の人気があるのだ
16 23/06/23(金)21:24:27 No.1070760875
>ガールズが束になってもババア1人に勝てないのだ ぼく勉の先生みたいなのだ
17 23/06/23(金)21:24:35 No.1070760932
ガルパンファンは高齢なので家元もロリ枠に入るのだ
18 23/06/23(金)21:25:13 No.1070761224
制服着てれば生徒なのだ
19 23/06/23(金)21:25:20 No.1070761269
>ソシャゲのシナリオライターさんは普通の作家さんと違うスキルツリーに振りながら月産しなきゃなので大変そうなのだ 他知らないけど対魔忍のストーリー月産3本はわりとあたおか案件だと思うのだ
20 23/06/23(金)21:25:25 No.1070761319
家元にも生徒だった時代があった
21 23/06/23(金)21:25:27 No.1070761346
>なぜ原作で大して出てない家元の人気があるのだ 原作じゃ決して勝負しないレジェンドが使えるのは強いのだ ロックマンで言うならディーオとかなのだ
22 23/06/23(金)21:25:43 No.1070761465
女子高生は10代だけの特権じゃないぜ のだ
23 23/06/23(金)21:26:34 No.1070761846
全盛期のロックマントリッガーさんとかみたいなもんなのだ
24 23/06/23(金)21:26:54 No.1070761977
30代に制服着せるのは一般的にはギャグなのだ
25 23/06/23(金)21:27:29 No.1070762220
企画ものAVなのだ
26 23/06/23(金)21:27:45 No.1070762330
心に棚を作るのだ 細かいことはいいんだよなのだ
27 23/06/23(金)21:28:27 No.1070762673
ソシャゲはルール無用なのだ
28 23/06/23(金)21:29:01 No.1070762919
もっともっといえもっと~
29 23/06/23(金)21:29:19 No.1070763083
たとえおばばでも人気キャラがいるのはいいことなのだ
30 23/06/23(金)21:29:25 No.1070763114
さっきから家元の話ばかりしてるのだ やはり人気キャラなのだ
31 23/06/23(金)21:29:34 No.1070763182
家元はデザインがいいのだ
32 23/06/23(金)21:30:07 No.1070763451
自分は家元より西住ちゃんと会長とまほりんとエリカがいいのだ
33 23/06/23(金)21:30:25 No.1070763577
パワーギアがババアギアに聞こえてきたのだ
34 23/06/23(金)21:30:55 No.1070763775
他にやってないのに何かそれなりに情報あるの桁が凄いことになってるガンダムゲーとかなのだ
35 23/06/23(金)21:31:33 No.1070764033
アルペジオは本編のがソシャゲより奇っ怪な状態なのだ ソシャゲの立場がないのだ
36 23/06/23(金)21:31:52 No.1070764169
専用機なのに乗らないってどういうことなのだ
37 23/06/23(金)21:32:38 No.1070764502
団長はそもそも指揮官だからMSより戦艦乗ってろなのだ
38 23/06/23(金)21:32:44 No.1070764554
金剛がママになれるならリュージんちゃんもママになれるのだ
39 23/06/23(金)21:33:17 No.1070764845
仕方ねえ俺がちょっとママになるわ
40 23/06/23(金)21:33:34 No.1070764960
ナノマテリアルがあれば何でもできる ほんとに何でもできて引くのだ
41 23/06/23(金)21:34:00 No.1070765168
ショタグンゾウのおかげでコンゴウ型とタカオ型みんなおばさんになってしまったのだ
42 23/06/23(金)21:34:09 No.1070765229
このバケツムジーナいいよね
43 23/06/23(金)21:36:07 No.1070765991
ちなみにスピードギアは単に画面全体送れさせるクロックアップしてるだけじゃなくて純粋にロック自身の足も早くなってるらしいのだ
44 23/06/23(金)21:36:18 No.1070766073
ググったら三角キャタピラそこそこあったのだ
45 23/06/23(金)21:36:56 No.1070766341
重機だとわりとよく見かけると思うのだ三角キャタピラ
46 23/06/23(金)21:39:10 No.1070767304
マジンガーヘッドなのだ
47 23/06/23(金)21:39:14 No.1070767328
炎属性と氷属性は鉄板だけに毎回差別化が大変そうだね
48 23/06/23(金)21:39:55 No.1070767594
こいつバーストマンと名前かぶってませんかのだ
49 23/06/23(金)21:40:31 No.1070767833
やっぱVAVAマークトゥーみたいに美味しくなって新登場するのだ?
50 23/06/23(金)21:44:13 No.1070769407
やつもまたハジケリスト
51 23/06/23(金)21:44:20 No.1070769454
こいつ声が主人公すぎるのだ
52 23/06/23(金)21:44:26 No.1070769494
かっとビングだ俺!
53 23/06/23(金)21:45:32 No.1070769964
ロールちゃんとの子供を
54 23/06/23(金)21:45:34 No.1070769981
じゃーん
55 23/06/23(金)21:46:08 No.1070770201
フフフ…セックス!だす
56 23/06/23(金)21:46:25 No.1070770315
当たり前のようにパーツ開発がライトっと担当になってる気がする
57 23/06/23(金)21:47:06 No.1070770604
面倒な仕事はロボットにやらせるのだ
58 23/06/23(金)21:47:18 No.1070770692
ライトットは肩書通りライト博士のお仕掛け助手で弟子なんでしょう
59 23/06/23(金)21:47:28 No.1070770768
多分この頃のライト博士は完全戦闘用ロボットのエックス作るのに忙しいのだ
60 23/06/23(金)21:48:17 No.1070771122
エックスとアルティメットアーマーを作るのだ 試作品のアーマーをロックに使わせるのだ
61 23/06/23(金)21:48:18 No.1070771129
10体のうち5体は人類は地球を滅ぼす病魔そのものと言い放ったよ
62 23/06/23(金)21:51:40 No.1070772563
ロックマン9のレトロ回帰は1発ネタだから面白かったので10も同じ路線だったのはお前…ってなったのだ 11でこうなってよかったのだ
63 23/06/23(金)21:52:35 No.1070772951
ハードに合わせたモダン表現が8で断絶しちゃってたからそりゃそうだなのだ
64 23/06/23(金)21:52:37 No.1070772967
インティはさ…加減できない人?
65 23/06/23(金)21:54:06 No.1070773667
あんな悪趣味な城なんで見つからねえんだ
66 23/06/23(金)21:54:27 No.1070773841
無断でライトナンバーズ使ったり、ブルースに使われてる技術パクった人がなんか言ってる
67 23/06/23(金)21:55:55 No.1070774608
眉毛ピクピクがない
68 23/06/23(金)21:56:11 No.1070774743
いつもの自己主張がすごい基地
69 23/06/23(金)21:56:56 No.1070775057
パワーブロック優秀過ぎる
70 23/06/23(金)21:57:17 No.1070775253
お前も見えているんだな
71 23/06/23(金)21:57:19 No.1070775264
でもコサック博士が作った実家も大概だったと思うのだ ライト博士もいっぺん実家を作ってみるといいのだ
72 23/06/23(金)21:58:02 No.1070775611
完成する風雲ライトット城
73 23/06/23(金)21:59:33 No.1070776305
博士「トゲも穴も要らん…同じ部屋にライトナンバーズ2人ずつ入れる」 博士「あと回復も置かない」
74 23/06/23(金)21:59:51 No.1070776466
そういえばライトナンバーズとコサックナンバーズで完全戦闘用ってエックスとスカルマンだけでいいのかな?
75 23/06/23(金)22:01:14 No.1070777130
ブロックでつかえても勝手に進まないジェット優秀だな
76 23/06/23(金)22:01:20 No.1070777183
よしここでステートセーブだ
77 23/06/23(金)22:01:22 No.1070777198
岩本X参考にした結果がX4は何かおかしくないかな…
78 23/06/23(金)22:02:20 No.1070777722
PXZのVAVAはイレハンと岩本版いい感じに混ぜてたと思うのだ
79 23/06/23(金)22:02:34 No.1070777864
みんな大好きイエローデビルすぎる
80 23/06/23(金)22:02:53 No.1070777995
実家の最後にだけ歯車を置く伯爵様のセンスを見習って
81 23/06/23(金)22:03:00 No.1070778046
リュージんちゃんイエローデビル三度の飯より好きやったな
82 23/06/23(金)22:04:09 No.1070778607
ちょっとX4のマッシュルームとかメガマリの萃香っぽいギア使用イエローデビル
83 23/06/23(金)22:04:44 No.1070778900
おろっくまん…
84 23/06/23(金)22:04:45 No.1070778904
11がそろそろやられそうだな だが奴など我ら睡魔十天王の中では一番の小物 寝起きの準備体操的な存在にすぎぬわ
85 23/06/23(金)22:06:25 No.1070779730
力づくだといいながら女郎屋通いを自慢するのだ
86 23/06/23(金)22:06:30 No.1070779773
力こそパワーですからね
87 23/06/23(金)22:06:38 No.1070779826
力づくで無理やりするのいいよね
88 23/06/23(金)22:06:44 No.1070779883
好きです
89 23/06/23(金)22:07:23 No.1070780225
今作の特殊武器はマジで強いので意外とパワーギアもいけるのだ
90 23/06/23(金)22:07:28 No.1070780288
僕はなんの躊躇もなくワイリーのロボットを破壊している 話し合えばワイリーメカを壊さずに済んだかもしれない
91 23/06/23(金)22:08:15 No.1070780616
ロボット破壊は楽しいゾイ
92 23/06/23(金)22:09:39 No.1070781321
博士ぼくもいつ闘いが終わるんだよーっ!!って言ってみたいです
93 23/06/23(金)22:10:20 No.1070781669
ワイリー殺すしかないのう
94 23/06/23(金)22:11:12 No.1070782114
一応ロックはワイリーが暴れてないときは家事ロボットやってるから普段から戦いしてるエックスとは比べてはいけない
95 23/06/23(金)22:12:16 No.1070782622
それはそれで普段との温度差で病みそう
96 23/06/23(金)22:12:32 No.1070782767
フォルテ「いつ出る!!いつ出るんだよ!!いつ出番があるんだよーっ!!」
97 23/06/23(金)22:12:39 No.1070782840
後は壊しのを毎回直してくれる博士がいるかどうかも大分違う 優しい子にイレギュラー死すべし慈悲はないやらせちゃ駄目だよね
98 23/06/23(金)22:13:33 No.1070783263
エックスだってサイバーエルフ化してるライト博士が大破しても直してくれる
99 23/06/23(金)22:15:39 No.1070784308
ゼロもケインに直せたことないんだよね パーツ集まってても全く直せなかったのにサーゲスに攫われた途端に修理完了だった
100 23/06/23(金)22:16:56 No.1070784965
スピキュール!
101 23/06/23(金)22:17:50 No.1070785362
勝ったなガハハ
102 23/06/23(金)22:18:06 No.1070785500
なんでここでフォルテじゃないのかわからん11