虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)20:44:39 岡林マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)20:44:39 No.1070742748

岡林マルチ安打!!!

1 23/06/23(金)20:45:53 No.1070743191

解説の小松の親分もガッカリ

2 23/06/23(金)20:46:30 No.1070743398

今日の敗因 ・小笠原が抑えれなかった ・細川が打てなかった 以上!

3 23/06/23(金)20:47:31 No.1070743754

弱い。弱い。中日は弱い。…弱い。

4 23/06/23(金)20:48:09 No.1070743993

良かった探しをしよう

5 23/06/23(金)20:48:56 No.1070744296

なんでここまでサイスニード打てないんだろうか

6 23/06/23(金)20:49:08 No.1070744378

今までなんやかんやホームで強かったから客も来てたと思うんだよね こんな野球してたら流石に客減るよ

7 23/06/23(金)20:49:17 No.1070744426

>良かった探しをしよう いつもどんなに悪いムードでも仕事するリュークはひょっとして凄い奴なんじゃと思ってきた

8 23/06/23(金)20:49:28 No.1070744501

>なんでここまでサイスニード打てないんだろうか 速球に弱いらしい

9 23/06/23(金)20:50:02 No.1070744700

完封負けまた増えてない?

10 23/06/23(金)20:50:06 No.1070744717

サイスニード嫌い 親近感ある見た目してるけど嫌い

11 23/06/23(金)20:50:08 No.1070744737

はあ

12 23/06/23(金)20:50:14 No.1070744792

>今までなんやかんやホームで強かったから客も来てたと思うんだよね >こんな野球してたら流石に客減るよ もうホームがホームじゃないからな… 具体的にはバンドのフェンス

13 23/06/23(金)20:50:17 No.1070744807

>速球に弱いらしい 140半ばじゃん

14 23/06/23(金)20:50:30 No.1070744908

>サイスニード嫌い >親近感ある見た目してるけど嫌い 打撃コーチにも親近感持ってそう

15 23/06/23(金)20:50:50 No.1070745042

>なんでここまでサイスニード打てないんだろうか なんでここまで打てないの?って相手先発腐るほどいるじゃん 強いて言えば速球派だけどシンプルにレベルが低いよ

16 23/06/23(金)20:51:01 No.1070745108

メヒアで明日勝ったらマジで救世主になるわ 頑張れメヒア

17 23/06/23(金)20:51:14 No.1070745185

細川冷えてきたのキッツいな 本当に細川個人軍だったから

18 23/06/23(金)20:51:21 No.1070745237

細川がダメな日は手も足も出ないわ ノーアウト13塁から追い付かない程度の反撃も出来ないとは

19 23/06/23(金)20:51:31 No.1070745304

>>サイスニード嫌い >>親近感ある見た目してるけど嫌い >打撃コーチにも親近感持ってそう 和田コーチすき

20 23/06/23(金)20:51:40 No.1070745377

細川が打てないんじゃ勝ち目ないぜ

21 23/06/23(金)20:51:51 No.1070745441

>和田コーチすき つるぴか!

22 23/06/23(金)20:51:53 No.1070745460

細川が冷えるといよいよどこからも点が入らない

23 23/06/23(金)20:51:58 No.1070745482

得点圏でビシエドが打ったから明日も期待して良い?

24 23/06/23(金)20:52:30 No.1070745715

キャリア完投なしのサイスニードは流石に9回で力尽きたかって思ったら中日の暗黒力が上回って泣いちゃった

25 23/06/23(金)20:52:36 No.1070745755

>得点圏でビシエドが打ったから明日も期待して良い? 打たれても対して意味ない所でしょ 今までと変わらんと思うよ…

26 23/06/23(金)20:52:37 No.1070745764

マジで細川が打てないと点が入らんな…

27 23/06/23(金)20:53:05 No.1070745943

ヤクルトに負けすぎでしょ

28 23/06/23(金)20:53:14 No.1070746009

>打たれても対して意味ない所でしょ >今までと変わらんと思うよ… 最終回でノーアウトのチャンスを広げるヒットの何がアカンのですか

29 23/06/23(金)20:53:18 No.1070746041

細川が今月の打率.250くらいまで落ちたのキッツい 石川が復調してくれれば変わるんだけど

30 23/06/23(金)20:53:50 No.1070746271

無死一三塁なら追いつくのは無理でも完封阻止はできるだろう という考えは甘えだった

31 23/06/23(金)20:54:16 No.1070746454

>キャリア完投なしのサイスニードは流石に9回で力尽きたかって思ったら中日の暗黒力が上回って泣いちゃった サイスニードの弱点っていい投球するけどイニング稼げない所だったからなぁ…

32 23/06/23(金)20:54:36 No.1070746594

まあ細川はタイムリーか三振てのは分かってたよ 石川さぁ…

33 23/06/23(金)20:54:37 No.1070746603

去年は優勝したヤクルトに勝ち越してるのにこれって逆に凄いよな

34 23/06/23(金)20:54:46 No.1070746663

明日勝ってくれれば良いや おやすみ

35 23/06/23(金)20:54:54 No.1070746724

石川は不調とかじゃなく単純に厳しいんじゃ…

36 23/06/23(金)20:55:07 No.1070746820

石川本当にどうすればいいんだろう なんか単打ばっかになってきたし周平ルート見えてきて吐きそうなんだけど

37 23/06/23(金)20:55:12 No.1070746857

速球に打てないの分かってるのになんで矯正しないんだろうな ブライトなんてバットがあんな遠回りしちゃってまあ

38 23/06/23(金)20:55:24 No.1070746939

>石川は不調とかじゃなく単純に厳しいんじゃ… そもそも復帰前倒しの時点でなぁ

39 23/06/23(金)20:55:24 No.1070746940

バントしなくなったの良い傾向だと思ったら単純にあまりに打てなくて苦肉の策でやってたのかなぁってなるくらい打てんわ…

40 23/06/23(金)20:55:47 No.1070747098

>石川は不調とかじゃなく単純に厳しいんじゃ… キャンプやってないし単純にスタミナ不足はあると思う 交流戦前までは普通に打ててたし

41 23/06/23(金)20:55:48 No.1070747103

>>石川は不調とかじゃなく単純に厳しいんじゃ… >そもそも復帰前倒しの時点でなぁ もういい加減治ってるだろう

42 23/06/23(金)20:56:39 No.1070747487

>バントしなくなったの良い傾向だと思ったら単純にあまりに打てなくて苦肉の策でやってたのかなぁってなるくらい打てんわ… 今日はバントする場面がなかっただけでは 楽天戦は初回から脳死バントだったじゃん

43 23/06/23(金)20:56:46 No.1070747555

>バントしなくなったの良い傾向だと思ったら単純にあまりに打てなくて苦肉の策でやってたのかなぁってなるくらい打てんわ… そりゃそうよ 長打が無くて単打で点取ろうとするならバントして塁進めなきゃ話にならんよ

44 23/06/23(金)20:57:14 No.1070747759

>楽天戦は初回から脳死バントだったじゃん あのバントを批判する奴は初めてみた

45 23/06/23(金)20:57:32 No.1070747883

>もういい加減治ってるだろう スタミナ不足で試合出続けてフォーム崩したはありそう 一旦下落としてフォームから鍛えたほうがいい気がする

46 23/06/23(金)20:57:39 No.1070747949

メヒアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!

47 23/06/23(金)20:58:13 No.1070748193

今年のドラフトは候補いっぱいいるから3位指名できるだけ早い方がいいんだけど 最後になっちゃうのかな

48 23/06/23(金)20:58:24 No.1070748279

明日メヒアが9回27奪三振4打席4ホームランスレばいいだけだろ 余裕余裕

49 23/06/23(金)20:58:58 No.1070748546

>>楽天戦は初回から脳死バントだったじゃん >あのバントを批判する奴は初めてみた バントできない村松にやらせて何の意味があるのか知りたいわ というかそういう問題じゃなくて5点リードでもバントしてたんだからバントは辞める気ないよってこと

50 23/06/23(金)20:59:18 No.1070748696

細川を責める訳では無いけど他の選手にあまり期待出来ないから細川頑張って…

51 23/06/23(金)20:59:33 No.1070748800

本当に細川が不調の時に打てる打者が欲しい 3番と5番を任せられる打者を現役ドラフトでください

52 23/06/23(金)20:59:44 No.1070748880

岡林あと2人くらい欲しい

53 23/06/23(金)20:59:59 No.1070748989

どうせ細川も来年には中日に染まってるよ

54 23/06/23(金)21:00:00 No.1070748995

バンテリンくそ過ぎるさっさと潰せ

55 23/06/23(金)21:00:29 No.1070749241

細川頼りな時点でどうかしてるよ… 案の定細川研究されて落ちてきてるし

56 23/06/23(金)21:00:45 No.1070749369

>というかそういう問題じゃなくて5点リードでもバントしてたんだからバントは辞める気ないよってこと 点が有るから実戦でバントの練習よ練習

57 23/06/23(金)21:00:48 No.1070749385

>どうせ細川も来年には中日に染まってるよ 染まった結果がこれって何回言えばいいんだろうか

58 23/06/23(金)21:00:51 ID:d2FlNr2I d2FlNr2I No.1070749415

スレッドを立てた人によって削除されました ビットトレードを下のURLから紹介者コードを入力して登録すると1500円分のビットコインをプレゼント 6/30までの熱いキャンペーンなので是非登録しましょう! https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=KUcSt 紹介者コードKUcSt

59 23/06/23(金)21:00:56 No.1070749468

>どうせ細川も来年には中日に染まってるよ 染まったから打てるようになったのに何言ってんだ

60 23/06/23(金)21:01:03 No.1070749523

ビッシはボールが前に飛ばなくなってるからもうちょっと厳しいんじゃないかな… 四球しかできないよあれじゃ

61 23/06/23(金)21:01:07 No.1070749551

>本当に細川が不調の時に打てる打者が欲しい >3番と5番を任せられる打者を現役ドラフトでください 現役ドラフトに期待することじゃないだろ!

62 23/06/23(金)21:01:11 No.1070749587

>細川頼りな時点でどうかしてるよ… >案の定細川研究されて落ちてきてるし 出塁率とopsは大きく変わってないぞ

63 23/06/23(金)21:01:39 No.1070749816

>細川頼りな時点でどうかしてるよ… この打線で細川だけマークしとけば点はいらないんだからな 相手すげえ楽だろう

64 23/06/23(金)21:01:42 No.1070749853

>ビッシはボールが前に飛ばなくなってるからもうちょっと厳しいんじゃないかな… 9回裏見てねーのか! 厳しいとは思う

65 23/06/23(金)21:01:44 No.1070749872

筒香くん!名古屋で夢を叶えてみないか!

66 23/06/23(金)21:01:45 No.1070749883

>点が有るから実戦でバントの練習よ練習 うnだからバント辞める気はないよってこと

67 23/06/23(金)21:01:52 No.1070749939

むしろ今日の細川は横浜に染まってた

68 23/06/23(金)21:01:58 No.1070749984

この間の楽天戦でも普通にホームラン打ってるしな細川 ちょっと打てないからもう打てないは流石に早計だわな

69 23/06/23(金)21:02:22 No.1070750177

>>点が有るから実戦でバントの練習よ練習 >うnだからバント辞める気はないよってこと バントは重要な戦術だからね 大切大切

70 23/06/23(金)21:02:35 No.1070750269

石川に関してはそもそもちゃんとシーズン過ごしたことないんだから期待のハードルを高くしすぎだと思う

71 23/06/23(金)21:02:58 No.1070750439

まあ併殺三振×2はちょっとグロい 頑張ってくれよ細川 お前が打たなきゃ誰が打つ

72 23/06/23(金)21:03:19 No.1070750600

>石川に関してはそもそもちゃんとシーズン過ごしたことないんだから期待のハードルを高くしすぎだと思う それに関しては細川も同様なんだよな… もう腹括ってやるしかねえ状態だ

73 23/06/23(金)21:03:29 No.1070750682

ビシエドは粘りだけはまだあるんで8番くらいに居ると嫌なバッターではあるが…

74 23/06/23(金)21:03:42 No.1070750793

お前…?

75 23/06/23(金)21:03:51 No.1070750862

>弱い。弱い。中日は弱い。…弱い。 おじいちゃん泣かせたらいかんよ…

76 23/06/23(金)21:04:43 No.1070751299

>ビシエドは粘りだけはまだあるんで8番くらいに居ると嫌なバッターではあるが… ぶっちゃけ今までの戦績でハッタリかます存在よね

77 23/06/23(金)21:04:52 No.1070751373

期待の長距離砲がドツボにハマっても信じ続けることが育成だと思う そこで目先の安打欲しさにコツンコツンさせていった結果が今の周平だし

78 23/06/23(金)21:05:00 No.1070751445

リュークはこの調子を続けていればその内打率2割に届くな…

79 23/06/23(金)21:05:11 No.1070751537

1軍も2軍も仲良く完封は糞すぎる なんかの間違えで大谷翔平かジャッジ入団してくれよ

80 23/06/23(金)21:05:42 No.1070751769

>リュークはこの調子を続けていればその内打率2割に届くな… 高卒2年目で200打席立って.248残すくらいだから間違いなくセンスはあるんだよな

81 23/06/23(金)21:05:47 No.1070751804

>リュークはこの調子を続けていればその内打率2割に届くな… アイツ日ハム戦辺りから良い当たりし始めてるんだよな まだまだ打つ力は弱いとは言われてるけど

82 23/06/23(金)21:05:50 No.1070751842

権藤おじいちゃんの動画は胃がキュってなったわ 三者三振から連投でやらかした松山にリベンジさせないのまさにドンピシャすぎて泣ける

83 23/06/23(金)21:06:04 No.1070751948

権藤さんインタビューで結構キレてたな

84 23/06/23(金)21:06:18 No.1070752065

今日は上田より松山見たかったよなぁ…

85 23/06/23(金)21:06:23 No.1070752113

森野が俺が34歳の頃もっとバリバリやれてたし立浪和田ノリさんみんなやれてたって頑張って教えてるけどビシエドが本当に34歳かどうか怪しいんだよな…

86 23/06/23(金)21:06:41 No.1070752238

なんでもいいから打てる打者をくれ

87 23/06/23(金)21:06:53 No.1070752342

>権藤さんインタビューで結構キレてたな ありゃ叱咤激励だろ

88 23/06/23(金)21:07:43 No.1070752726

>森野が俺が34歳の頃もっとバリバリやれてたし立浪和田ノリさんみんなやれてたって頑張って教えてるけどビシエドが本当に34歳かどうか怪しいんだよな… もしもし?キューバ政府?ちょっと戸籍調べてほしいんだけ?

89 23/06/23(金)21:07:55 No.1070752819

というか割と打者育成はガチなのになんで細川が中日に染まって打てなくなるとか言い出すやつがいるんだ

90 23/06/23(金)21:07:58 No.1070752843

>森野が俺が34歳の頃もっとバリバリやれてたし立浪和田ノリさんみんなやれてたって頑張って教えてるけどビシエドが本当に34歳かどうか怪しいんだよな… 少なくとも和田の34歳の成績はアテになんねぇぞ!!! .298 19本 95打点やれる34歳どこにいるんだ!!!

91 23/06/23(金)21:08:24 No.1070753076

>今日は上田より松山見たかったよなぁ… まあ今日は上田に練習させる感じだったんだろう

92 23/06/23(金)21:08:40 No.1070753234

>というか割と打者育成はガチなのに ガチなら何年も打線に困ってないと思うよ…

93 23/06/23(金)21:08:42 No.1070753256

リュークがちょっと上げてきてるのがポジ要素 相変わらず守備は上手いし

94 23/06/23(金)21:08:44 No.1070753276

スレッドを立てた人によって削除されました 細川がクソ雑魚くなってて草 どんなコーチ陣だよwwww

95 23/06/23(金)21:08:49 No.1070753330

>まあ今日は上田に練習させる感じだったんだろう 上田は中継ぎより先発やらせてほしいんだよなぁ…

96 23/06/23(金)21:08:53 No.1070753362

権藤さんは元々喋らせればあのくらい厳しく言う人 どっちかっていうとそれを引き出して動画にした東海テレビが完全に反立浪に回ったなあって感じだ

97 23/06/23(金)21:09:16 No.1070753569

>というか割と打者育成はガチなのになんで細川が中日に染まって打てなくなるとか言い出すやつがいるんだ 知らない中日だ…

98 23/06/23(金)21:10:23 No.1070754156

中日に定評あるのはコンタクトヒッターだ だから細川がマッチしたんであって

99 23/06/23(金)21:10:45 No.1070754363

統一球以降日本人20本0人の現実から目を背けてはいけない いい加減テラス作れよ

100 23/06/23(金)21:10:54 No.1070754443

ちょっと聞きたいけど育ったって言える打者は誰なんだよ

101 23/06/23(金)21:11:19 No.1070754671

>ちょっと聞きたいけど育ったって言える打者は誰なんだよ 流石に岡林は育った扱いでいいだろ

102 23/06/23(金)21:11:20 No.1070754677

権藤ずっと解説の声だけ聞いてていくつになっても元気だなあと思ってたけど今ググったらもうすっかりお爺ちゃんだな 声だけだと全然わからん

103 23/06/23(金)21:11:36 No.1070754799

>ちょっと聞きたいけど育ったって言える打者は誰なんだよ 岡林とか普通にリーグ屈指じゃん

104 23/06/23(金)21:11:58 No.1070754983

まあまだ1敗よ 明日明後日2連勝すれば勝ち越しだから諦めるには早い メヒア福谷に希望を託そう

105 23/06/23(金)21:12:16 No.1070755115

>メヒア福谷に希望を託そう 日曜涌井じゃないの!?

106 23/06/23(金)21:12:23 No.1070755167

リュークとか石川あたりも育ってはいるし野手育成は上手い方なんよ

107 23/06/23(金)21:12:29 No.1070755222

権藤はいつも解説来るたびに中日も何なら相手チームまでボロクソ言ってるだろ!

108 23/06/23(金)21:12:46 No.1070755387

権藤さんなんて横浜で監督やってたときすでにおじいちゃんだったろ

109 23/06/23(金)21:13:07 No.1070755580

>>ちょっと聞きたいけど育ったって言える打者は誰なんだよ >流石に岡林は育った扱いでいいだろ 走攻守のトータルで見ればすでに名選手だけど打者としてはまだまだこれからだと思うよ OPS0.7くらいならまず数年は続けないと…

110 23/06/23(金)21:13:08 No.1070755593

宇佐見上げてこなったのは意外だな 枠空いてるし緊急用で一応1軍登録しとけばいいのに

111 23/06/23(金)21:13:24 No.1070755728

良い投球するけどイニング稼げない相手に完投どころか完封っすか 明日のメヒアはメシアになれますかね

112 23/06/23(金)21:13:28 No.1070755773

ユニフォーム着てないから老けて見えるだけで着ればいつもの権藤だよ

113 23/06/23(金)21:13:34 No.1070755821

サイスニードが甲子園とバンドでの防御率がえげつねえんだよな…

114 23/06/23(金)21:13:46 No.1070755917

>リュークとか石川あたりも育ってはいるし野手育成は上手い方なんよ 岡林はわかるけどリュークと石川で育ってる判定は厳しいって! リュークはなんか守備の上達スピードなんかおかしいなってなるけど

115 23/06/23(金)21:14:09 No.1070756080

>日曜涌井じゃないの!? わくわくさんだっけか 間違えちゃったよ まあその二人には頑張ってもらおう 俺等にできることなんて応援しかないんだし…

116 23/06/23(金)21:14:28 No.1070756235

>権藤はいつも解説来るたびに中日も何なら相手チームまでボロクソ言ってるだろ! なんせどの球団に対しても棒に出来るパワフル爺ちゃんだからな…

117 23/06/23(金)21:15:01 No.1070756495

>リュークはなんか守備の上達スピードなんかおかしいなってなるけど リュークの守備範囲はちょっとおかしいわな 守備だけなら侍JAPANよ 打撃だけなら2軍

118 23/06/23(金)21:15:10 No.1070756578

とりあえず明日のメヒアを楽しみしておく

119 23/06/23(金)21:15:13 No.1070756609

>権藤ずっと解説の声だけ聞いてていくつになっても元気だなあと思ってたけど今ググったらもうすっかりお爺ちゃんだな >声だけだと全然わからん 杉下さんで色々麻痺してるけどそりゃ84だもの 先日元横浜のローズと居酒屋行った時も飲みに行ける元気があるのは凄いけどマジで老けてたし

120 23/06/23(金)21:15:30 No.1070756752

権藤権藤権藤権藤権藤のローテを耐えきった男だぞ

121 23/06/23(金)21:15:31 No.1070756766

権藤さんの辛口っぷりはどの球団相手にも棒にできちゃうかネットの切り抜き動画が流行してる今だと危険な存在なんだ

122 23/06/23(金)21:16:01 No.1070756999

>権藤権藤権藤権藤権藤のローテを耐えきった男だぞ 雨があるから…

123 23/06/23(金)21:16:11 No.1070757085

>権藤権藤権藤権藤権藤のローテを耐えきった男だぞ そんな投げ方してたら死んじゃうよぅ!…死んでねえわ!!

124 <a href="mailto:権藤">23/06/23(金)21:16:23</a> [権藤] No.1070757172

>権藤さんの辛口っぷりはどの球団相手にも棒にできちゃうかネットの切り抜き動画が流行してる今だと危険な存在なんだ 俺は2年間で65勝したが貴様は?

125 23/06/23(金)21:16:33 No.1070757242

>>権藤はいつも解説来るたびに中日も何なら相手チームまでボロクソ言ってるだろ! >なんせどの球団に対しても棒に出来るパワフル爺ちゃんだからな… まぁ投手運用に関してはかなり時代を先取りしてたしおかげでコーチ時代はどこ行っても揉めてたからなぁ

126 23/06/23(金)21:16:46 No.1070757352

これで被完封何回目?

127 23/06/23(金)21:16:52 No.1070757400

あんたほどの権藤権藤権藤権藤が言うなら…

128 23/06/23(金)21:16:56 No.1070757432

>これで被完封何回目? 14

129 23/06/23(金)21:17:21 No.1070757638

>権藤さんの辛口っぷりはどの球団相手にも棒にできちゃうかネットの切り抜き動画が流行してる今だと危険な存在なんだ 今回の中日対する動画もそうだよね 全体的に見れば言葉は厳しいけど激励なんだけど 切り取ると単に罵倒してるだけになる

130 23/06/23(金)21:17:26 No.1070757676

権藤さんあれでちゃんとフォローも入れるんだけど辛口部分だけ切り取られるから可哀想ではある 本人はそういうの気にしてないタイプだから良いけど

131 23/06/23(金)21:18:16 No.1070758104

メヒアはちょっとスタミナが不安視されてるんだっけ?

132 23/06/23(金)21:18:50 No.1070758353

悪意ありありの切り取りで記事にされるから解説者たちも言葉選ぶの大変って話は近年めっちゃ見る話だ

133 23/06/23(金)21:20:20 No.1070758971

権藤さんの惨めですね発言したあの日も岡林の存在やリュークの守備はべた褒めしてたよね

134 23/06/23(金)21:20:31 No.1070759046

権藤さんの解説聞く為に見てるまであるわ

135 23/06/23(金)21:21:14 No.1070759319

>雨があるから… 権藤権藤雨権藤は実際には無かったよ 本当は 雨 権藤 雨 権藤(4/12~16 ) 雨 権藤 雨 雨 権藤 権藤(5/16~21 ) 権藤 権藤 権藤 権藤 権藤(5/28~6/3) 権藤 権藤 権藤 権藤 雨(6/10~14) 権藤 雨 雨 雨 雨 雨 権藤(6/24~7/1) 権藤 権藤 権藤 権藤(8/27~30) 権藤 権藤 雨 雨 雨 権藤 権藤 権藤 権藤(9/10~19) だから

136 23/06/23(金)21:21:42 No.1070759539

細川は厳しくマークされるようなって中々打たせてもらえないのだろうけど 余りにもヒットが出なくなると素晴らしい指導を受けたんじゃないかと勘繰ってしまう…

137 23/06/23(金)21:21:48 No.1070759592

大島ぐらい安定してる打者育ってくれ

138 23/06/23(金)21:22:15 No.1070759812

>余りにもヒットが出なくなると素晴らしい指導を受けたんじゃないかと勘繰ってしまう… いい加減打てなくなったら立浪のせいて考えるのやめたら?

139 23/06/23(金)21:22:22 No.1070759879

>細川は厳しくマークされるようなって中々打たせてもらえないのだろうけど >余りにもヒットが出なくなると素晴らしい指導を受けたんじゃないかと勘繰ってしまう… もう寝ろよ

140 23/06/23(金)21:22:46 No.1070760075

>大島ぐらい安定してる打者育ってくれ 岡林が実質それだな

141 23/06/23(金)21:22:51 No.1070760113

>リュークの守備範囲はちょっとおかしいわな >守備だけなら侍JAPANよ >打撃だけなら2軍 立浪の贔屓でスタメンとか言われるけど絶対違うよね あんな守備できる奴をスタメンにしない方が逆贔屓になる

142 23/06/23(金)21:23:48 No.1070760560

リュークは見てると空間認識能力イカれてんなってなるくらい長けてるから打てなくても使いたくなるわなあいつ

143 23/06/23(金)21:24:31 No.1070760900

>大島ぐらい安定してる打者育ってくれ 大島も2000本安打を目の前にしてかなり打撃が悪い方に行ってる感じなんだよな 早く達成してしがらみを解放させてやりたい

144 23/06/23(金)21:24:35 No.1070760936

細川が冷えたらマジでなんも見所ないな

145 23/06/23(金)21:25:04 No.1070761143

取れるふりして2塁ランナースタート送らせたり守備の色んな面がうめーなてなる

146 23/06/23(金)21:25:28 No.1070761353

細川がいなかったら今年の中日はどうなってたか?を体現した試合が今日 今頃30完封は堅かったはず

147 23/06/23(金)21:25:55 No.1070761550

ここはペンキみたいにネタに出来ないから本当に救いようがない ただただ暗い

148 23/06/23(金)21:26:19 No.1070761748

敗因を考えるとやっぱ小笠原8回まで投げさせた事だろ

149 23/06/23(金)21:26:42 No.1070761890

>敗因を考えるとやっぱ小笠原8回まで投げさせた事だろ 1点取ってから言え

150 23/06/23(金)21:27:06 No.1070762054

>敗因を考えるとやっぱ小笠原8回まで投げさせた事だろ 何処をとっても1点も取れない打線以外無いだろ

151 23/06/23(金)21:27:30 No.1070762225

>>敗因を考えるとやっぱ小笠原8回まで投げさせた事だろ >1点取ってから言え 敗因って言ってるだろ あそこまで投げさせなきゃ小笠原は負けてない

152 23/06/23(金)21:27:32 No.1070762253

>余りにもヒットが出なくなると素晴らしい指導を受けたんじゃないかと勘繰ってしまう… 立浪の所為にすれば楽だし実際それも監督の仕事の内だと思うけど あんまり変な考えになる前に違う事してスカッとしようぜ?

153 23/06/23(金)21:27:38 No.1070762292

本当に細川で止まるチームがあるか

154 23/06/23(金)21:28:03 No.1070762472

>>敗因を考えるとやっぱ小笠原8回まで投げさせた事だろ >何処をとっても1点も取れない打線以外無いだろ 4点取られなきゃ負けてないんですけど

155 23/06/23(金)21:28:08 No.1070762518

>敗因って言ってるだろ >あそこまで投げさせなきゃ小笠原は負けてない よく分からんがまずスコアボードをもう一度見てきてくれ

156 23/06/23(金)21:28:35 No.1070762740

立浪はマジで小笠原長々と投げさせたら打たれるってまなばねぇなぁ…

157 23/06/23(金)21:29:01 No.1070762928

>4点取られなきゃ負けてないんですけど もしあの場面で中日がリードしてたならその言い分は十分に理解ができる あの場面のスコアをもう一度見直してくれ

158 23/06/23(金)21:29:09 No.1070762990

そもそも交代まではお互いサクサクでまだ球数100球前後だったろ

159 23/06/23(金)21:29:48 No.1070763302

>立浪はマジで小笠原長々と投げさせたら打たれるってまなばねぇなぁ… 100球超えてなかったしあの場面続投は普通だろ なんでも立浪だからって考えるのは良くないぞ

160 23/06/23(金)21:29:49 No.1070763321

いやまあ一点が致命傷ってのも悲しい話なんだけど…

161 23/06/23(金)21:29:59 No.1070763391

最終的に最下位だったけど去年の今の時期はまだまだ最下位じゃなかったんだよな… いやマジで弱い 去年の交流戦前の阪神なんて目じゃないくらい弱い

162 23/06/23(金)21:30:49 No.1070763734

今の状況は石橋にとってしんどいにもほどがあるけどキノタクでも結果変わらないような試合だったな今日の…

163 23/06/23(金)21:31:19 No.1070763950

>最終的に最下位だったけど去年の今の時期はまだまだ最下位じゃなかったんだよな… なんなら去年は交流戦日ハムロッテ前までは2位にいたからな

164 23/06/23(金)21:31:26 No.1070763993

>今の状況は石橋にとってしんどいにもほどがあるけどキノタクでも結果変わらないような試合だったな今日の… 仕方無し 石橋に良い経験させたと割り切ろう

165 23/06/23(金)21:31:40 No.1070764080

サイスニは前回登板ホークス相手に7失点かましたらしいけどホークスはサイスニどうやって打ったの?ってなる

166 23/06/23(金)21:31:59 No.1070764222

この前のヒロトもそうだけど引っ張った結果痛い目見るパターン多すぎ

167 23/06/23(金)21:32:35 No.1070764483

>この前のヒロトもそうだけど引っ張った結果痛い目見るパターン多すぎ あれはエラーが全てだろ 試合見ろよ

168 23/06/23(金)21:32:54 No.1070764624

>この前のヒロトもそうだけど引っ張った結果痛い目見るパターン多すぎ 今は中継ぎが疲労してるから先発に頑張ってもらわないと

169 23/06/23(金)21:33:03 No.1070764721

先発引っ張らないと中継ぎがパンクするし詰んでる状況なんだよね 今一時期よりは中継ぎ陣の登板数マシにはなってるんだけど

170 23/06/23(金)21:33:08 No.1070764769

勝率4割が目標ですね ちゃんとしたプロの球団でプロ野球史上最弱が96敗のヤクルトと言われてるけどこのまま細川が消えたから更新あるぞ

171 23/06/23(金)21:33:38 No.1070764992

>ちゃんとしたプロの球団でプロ野球史上最弱が96敗のヤクルトと言われてるけどこのまま細川が消えたから更新あるぞ 勝手に消すな

172 23/06/23(金)21:33:47 No.1070765047

去年はなんなら前半戦はA狙えるんじゃないかってくらいにはやってた気がする 最下位と言っても3位と4ゲーム差

173 23/06/23(金)21:33:48 No.1070765057

選手が叩かれるよりは監督が叩かれる方がまだいいのかなぁ

174 23/06/23(金)21:34:16 No.1070765289

>先発引っ張らないと中継ぎがパンクするし詰んでる状況なんだよね >今一時期よりは中継ぎ陣の登板数マシにはなってるんだけど セ登板数 1位祖父江ターリー 2位勝野 マシ…マシかなあ…?

175 23/06/23(金)21:34:17 No.1070765297

>選手が叩かれるよりは監督が叩かれる方がまだいいのかなぁ どっちも叩くな

176 23/06/23(金)21:34:19 No.1070765306

中継ぎの役割分担が出来てないから披露で打たれて中継ぎが信用できない それで先発に長く投げさせて結果打たれるという悪循環なんだよな…

177 23/06/23(金)21:34:42 No.1070765464

>今一時期よりは中継ぎ陣の登板数マシにはなってるんだけど マシじゃねぇよ 祖父江の登板数見ろよ

178 23/06/23(金)21:35:07 No.1070765612

>選手が叩かれるよりは監督が叩かれる方がまだいいのかなぁ 監督は悪くない選手が悪いって叩かれるのは去年や今年序盤の日ハムで発生してたけどあんまり良いもんじゃないと思う

179 23/06/23(金)21:35:35 No.1070765794

役割分担ができてないと言うか僅差の場面とリードの場面の投手が区別できない 何故か最優秀中継ぎ投手が消えたからな…

180 23/06/23(金)21:36:12 No.1070766027

>去年はなんなら前半戦はA狙えるんじゃないかってくらいにはやってた気がする 去年の話してくれるなよ去年はまだ日ハムもいたからアレよりは監督はマシだし投手力はあるからって自分を誤魔化せてたのに…もう無理だよ

181 23/06/23(金)21:36:14 No.1070766040

>>選手が叩かれるよりは監督が叩かれる方がまだいいのかなぁ >どっちも叩くな それはそうね

182 23/06/23(金)21:36:14 No.1070766042

今何が一番悪いかって言うと当然打線だけど そんな打線を作ってしまったのは首脳陣なので まあみんな悪いよ

183 23/06/23(金)21:36:32 No.1070766173

現代野球に適応できてない

184 23/06/23(金)21:37:04 No.1070766415

>現代野球に適応できてない 現代野球って何…

185 23/06/23(金)21:37:42 No.1070766680

現代野球とは現代の野球である

186 23/06/23(金)21:37:58 No.1070766792

ベンチが暗いって言うけど今日の試合中日もヤクルトもどっちも暗い試合だったな チーム状況悪いと暗くなるもんなんだろうね

187 23/06/23(金)21:38:18 No.1070766911

>現代野球とは現代の野球である スペースダンディの音楽が聞こえてきた

188 23/06/23(金)21:39:53 No.1070767574

>ベンチが暗いって言うけど今日の試合中日もヤクルトもどっちも暗い試合だったな >チーム状況悪いと暗くなるもんなんだろうね 何やっても叩かれる感じになるしな 下手すりゃ勝っても何でそれがいつも出来ないの?って感じ叩かれる

189 23/06/23(金)21:40:08 No.1070767681

>>現代野球に適応できてない >現代野球って何… よく言われるのは中日選手は線が細いとか振り切れていないとかその辺では

190 23/06/23(金)21:40:27 No.1070767815

テラスつけようぜマジで

191 23/06/23(金)21:40:49 No.1070767965

結局投手運用って落合英がしてるのか? なんか今年からはちゃんと口を出す的な事言ってたらしいが

192 23/06/23(金)21:41:05 No.1070768066

テラスつけたら中日がさらに打たれるっていうけどこんな弱いチームにそんな守るべきものなんてねぇよ 未来に投資するしかないって

193 23/06/23(金)21:42:07 No.1070768521

ぶっちゃけ勝ち負けはともかくホームランの出ない野球ってあんまり楽しくないんだよな 全部が全部ホームランにしろって言うわけじゃないんだけどさ

194 23/06/23(金)21:42:11 No.1070768549

どうせ付けようが付けまいが打たれるしな

195 23/06/23(金)21:42:16 No.1070768585

宇佐見が予想外に打ったところで焼け石に水っていうか最下位確定だなぁって思える試合だった

196 23/06/23(金)21:42:50 No.1070768837

完全に負け惜しみだけどサイスニードこの前の楽天戦で消費しといて欲しかったなぁ 完全に中日戦に向けて温存してたわこっちはヒロト使おうが小笠原や涌井っているが

197 23/06/23(金)21:43:27 No.1070769090

>ぶっちゃけ勝ち負けはともかくホームランの出ない野球ってあんまり楽しくないんだよな >全部が全部ホームランにしろって言うわけじゃないんだけどさ 俺はホームラン出なくても勝てれば楽しいし嬉しいかな…

198 23/06/23(金)21:43:37 No.1070769146

今まではバンテリン野球でホーム勝率稼いでたからテラス付けないメリットも大きかったんだけど もうホームでもクソザコになっちゃったからデメリット気にしても仕方ないんだよね 後ろ向きな理由ではあるけどテラスの後押しにはなってる

199 23/06/23(金)21:44:19 No.1070769443

今年ビジターの方が勝率高くない?交流戦なんか圧倒的にビジターのが勝ってたし

200 23/06/23(金)21:46:42 No.1070770438

なんかバンドのフェンスが青いから球が見にくいみたいな事も言われてたからテラス付けられないならいっそフェンス赤く塗るか

↑Top