ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/23(金)15:45:42 No.1070647433
メッシが移動中継点の台湾と中国本土を間違えたり クルトワがキャプテンになれずに怒りの途中帰宅したり 久保さんが渡された相手のユニフォームをその場で投げ捨てて去ったり そんな事普通起こるか?ってアクシデント満載な代表ウィークだった
1 23/06/23(金)15:47:39 No.1070647903
久保くん...見損なったぞ
2 23/06/23(金)15:54:15 No.1070649501
三笘がペルーをレベル低いって言ってペルー人がキレて炎上してるのも 語訳?らしいが
3 23/06/23(金)15:54:25 No.1070649541
誤訳ね
4 23/06/23(金)16:00:21 No.1070650911
クルトワは代表の先輩たちからお前そういう所だぞと苦言を呈されまくっていた
5 23/06/23(金)16:00:23 No.1070650918
久保さん何でそんなことしたの
6 23/06/23(金)16:01:19 No.1070651134
なんかライスがシティにNTRれそうなんですけお!!!!
7 23/06/23(金)16:03:39 No.1070651677
>なんかライスがシティにNTRれそうなんですけお!!!! とうせ行くなら強い方のマンチェスターの方がいいよね!
8 23/06/23(金)16:04:54 No.1070651988
エムバペレアル行くってよ
9 23/06/23(金)16:04:58 No.1070652007
>当時の状況に関し、久保はスペイン語で「シャツをそこに置いていくつもりはありませんでした。足首の怪我に注意を払っていて、シャツを持っていたことをすっかり忘れていました」と説明。「そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちには申し訳なく思います。意図したことではありませんでしたが、細かいことをおろそかにしてしまいました」と反省を口にした。
10 23/06/23(金)16:06:09 No.1070652284
チェルシーが草刈り場になってる!
11 23/06/23(金)16:06:47 No.1070652444
>チェルシーが草刈り場になってる! あくらつな FFP遵守ライフハック
12 23/06/23(金)16:09:13 No.1070653035
出場機会考えたらロドリのサブやるよりアーセナルの方が遥かに出番は多そうだけど ライス本人の考え方次第だろうな
13 23/06/23(金)16:09:14 No.1070653042
>チェルシーが草刈り場になってる! オーナー「わかりましたストラスブールを買収します」
14 23/06/23(金)16:09:24 No.1070653079
移籍シーズン開幕時点でチェルシーのA契約選手が32人とかだったからね シェイプアップした方が良い
15 23/06/23(金)16:10:11 No.1070653245
アーセナルは個人合意してから他クラブにNTRれすぎじゃない? 資本力の差か
16 23/06/23(金)16:10:58 No.1070653424
アーセナルが狙ってる相手NTRされるのは別に今年に限った話じゃないから…
17 23/06/23(金)16:11:39 No.1070653577
チェルシーはあんだけいて年間38試合で38点しか取れないのはもう何とかした方がいい
18 23/06/23(金)16:12:29 No.1070653766
まあムドリクは寝取られて良かったんじゃねえかな…
19 23/06/23(金)16:12:46 No.1070653843
久保は21歳拳でとかスピーカー持って航輔と取材エリアに登場とか ユニ交換置き去りとか試合ではキレキレとか色んな話題を振りまいた代表ウィークだった
20 23/06/23(金)16:13:29 No.1070654016
むしろ思ったより売りたい選手売れてるよなチェルシー あくらつなやり方だが…
21 23/06/23(金)16:15:32 No.1070654529
サウジアラビアが急に暴れだしたのはなんで?
22 23/06/23(金)16:15:34 No.1070654542
一線級だけど本命では無いって他所からしたらお金出したいって感じの選手は売れたよね うちからクリバリ持ってったのも優勝したから許すが…
23 23/06/23(金)16:16:10 No.1070654665
周りの石油王がW杯とクリロナでテンション上がっちゃった
24 23/06/23(金)16:17:04 No.1070654870
>サウジアラビアが急に暴れだしたのはなんで? 2030ワールドカップ誘致のための宣伝もある
25 23/06/23(金)16:17:25 No.1070654946
>サウジアラビアが急に暴れだしたのはなんで? サウジ政府系ファンドがサウジ4クラブ買収して サッカー盛り上がってるアピールしてW杯招致しようとしてる
26 23/06/23(金)16:17:37 No.1070654996
>オーナー「わかりましたストラスブールを買収します」 鈴木唯人にもワンチャン発生したな…
27 23/06/23(金)16:17:53 No.1070655053
見栄の張り合いというか 面子の切りあいというか そりゃそうなるか…
28 23/06/23(金)16:18:32 No.1070655205
それが出来る連中が本気で金で殴ってきてるからな…
29 23/06/23(金)16:19:00 No.1070655322
サウジ: ワールドカップ誘致の宣伝塔が欲しい 選手: キャリア終盤でも高収入が見込める クラブ: 相場以上の高い移籍金で儲かる
30 23/06/23(金)16:19:25 No.1070655421
カタールWCも中東の主役サウジだったしな
31 23/06/23(金)16:21:27 No.1070655928
>カタールWCも中東の主役サウジだったしな あんなん見たら石油王だって贔屓のチームに金投げたくなるわ
32 23/06/23(金)16:21:55 No.1070656028
>オーナー「わかりましたストラスブールを買収します」 噂通りポルティモネンセも買収しろ
33 23/06/23(金)16:23:51 No.1070656500
こんなにオイルで盛り上がってるのにいつまでもオイルに買い取られないマンU
34 23/06/23(金)16:26:08 No.1070657039
クルトワは相変わらず実力はすごい性格はクズを地でいってるな…
35 23/06/23(金)16:27:20 No.1070657349
サウジはBシルバがいきそうなのが一番ショックだよ 普通にマンCであと数年は主力でしょ
36 23/06/23(金)16:28:18 No.1070657604
今度放映権高すぎて買えないってなったら石油王が金出してくれたりしないかなぁ…
37 23/06/23(金)16:29:39 No.1070657943
ムバッペはマドリーへの移籍は来年?
38 23/06/23(金)16:30:20 No.1070658141
三好川崎帰ってこないのかよー 帰ってくるなら今でしょ
39 23/06/23(金)16:32:07 No.1070658624
>ムバッペはマドリーへの移籍は来年? 契約延長しないみたいだから無難に出やすいのは来年 どうせ出ちゃうなら契約残ってるうちに売りたいなら今年
40 23/06/23(金)16:33:18 No.1070658955
>三好川崎帰ってこないのかよー >帰ってくるなら今でしょ J1中堅よりチャンピオンシップ下位のがまだプレミアへの可能性あるだろ
41 23/06/23(金)16:33:20 No.1070658959
>三好川崎帰ってこないのかよー 川崎が金かけるべきは助っ人ブラジル人よ
42 23/06/23(金)16:34:45 No.1070659331
クルトワは口を開けば暴言か侮辱だからな キャプテンには向いてない
43 23/06/23(金)16:38:39 No.1070660329
話題性は小さいけど名古屋にうちのハゲが行くの驚いてる
44 23/06/23(金)16:39:12 No.1070660484
クルトワがデブライネの女を寝取ったと聞いてよくそんな状況で一緒のチームでプレイできるなと思った
45 23/06/23(金)16:42:01 No.1070661199
サウジはゴルフの新ツアー作ったり スポーツに投資してるねえ
46 23/06/23(金)16:46:26 No.1070662339
>サウジはゴルフの新ツアー作ったり >スポーツに投資してるねえ スポーツは良い宣伝になるからねえ でもサウジって非イスラム教徒は簡単に入国できないから 日本からサッカー見に行こうとかツアー会場になったゴルフ場でプレイしたいが難しい
47 23/06/23(金)16:46:49 No.1070662446
大分前から移籍話あったからそろそろ市場閉じるのかと思ったら閉じるの9月じゃん 鎌田もミランなんていかない方が良いんじゃないか?
48 23/06/23(金)16:47:47 No.1070662694
>サウジはゴルフの新ツアー作ったり PGA(アメリカ)とドンパチ抗争してたのをマネーでねじ伏せた
49 23/06/23(金)16:48:13 No.1070662805
サウジはまず石油資源が将来的に価値をなくすから 今から自国のコンテンツを育てようってスポーツだけじゃなく国策で自国産業育ててるから
50 23/06/23(金)16:48:32 No.1070662900
ギュンドアンがバルサ… あの香川とパス交換してたギュンドアンがバルサ…
51 23/06/23(金)16:48:56 No.1070663016
>チェルシーが草刈り場になってる! 草刈りしてもらって喜んでるじゃねえか!
52 23/06/23(金)16:49:14 No.1070663101
今のシティからバルサって都落ち感ある もうやりきったんだろうけど
53 23/06/23(金)16:50:02 No.1070663309
クリバリがルカクにサウジ行き説得してるみたいなニュースで笑った 成功したらチェルシーはウハウハなんだろうけど
54 23/06/23(金)16:52:02 No.1070663829
>久保さん何でそんなことしたの 足痛めてたのでメディカルスタッフのとこ行って治療して貰ってたんだと それを抜かれた
55 23/06/23(金)16:52:44 No.1070664010
正直シティもピーク超えた感はある
56 23/06/23(金)16:55:07 No.1070664612
平均年齢27歳ぐらいだからそこまでピークって感じじゃないけどなあ ウォーカーギュンドアンマフレズ全員出ていったらかなり若返りそう
57 23/06/23(金)16:55:27 No.1070664691
ウイイレ最強DFに長らく君臨してたクリバリゴミだったなぁ
58 23/06/23(金)16:56:15 No.1070664903
プレミアでここまで微妙になるとは思わなかった キムミンジェは頑張ってくれ…
59 23/06/23(金)16:56:48 No.1070665041
CLもELもなんもないチェルシーに行くのはやっぱ金か
60 23/06/23(金)16:58:05 No.1070665361
キムミンジェがセリエ最優秀DFは正直おそれいった
61 23/06/23(金)16:58:44 No.1070665506
カイセドは子供の頃チェルシーユニ着てたみたいだから金だけじゃないかもしれん
62 23/06/23(金)16:59:32 No.1070665716
クルトワカスすぎるしもう呼ばなくていいだろ
63 23/06/23(金)17:03:08 No.1070666591
>キムミンジェがセリエ最優秀DFは正直おそれいった アジア人でクリバリの代わりになるのかと思ったら十分過ぎた
64 23/06/23(金)17:03:21 No.1070666646
4年前は三好>三笘って評価だったのにすっかり逆転しちゃったな 怪我だったり代表戦だったり目立てるチャンスが全然無かったね
65 23/06/23(金)17:03:28 No.1070666669
シティは年齢より燃え尽き症候群的なメンタル面が大変そう まあ息するようにプレミア優勝してるから関係ないかもしれんが
66 23/06/23(金)17:06:14 No.1070667389
三好もここ最近怪我で試合どころじゃなかったのにチャンピオンシップのクラブからオファー来るんだから大したもんだよ
67 23/06/23(金)17:06:38 No.1070667494
三好と板倉がトップ昇格後にバンバン川崎で出場していたら 三笘は筑波に行かず運命も変わっていたかもしれない
68 23/06/23(金)17:07:14 No.1070667644
チェルシー中東に売れそうな実績ありの選手いっぱい持ってて羨ましい
69 23/06/23(金)17:08:06 No.1070667880
スタメンとしてはしょっぱい選手大量に抱えてたのがここになって活きてくるとは…
70 23/06/23(金)17:08:45 No.1070668060
サウジマネー使って補強+マウントハヴァーツ軸ならめっちゃ強くなりそうなのに後者2人まで出ていきそうなのはよくわからん
71 23/06/23(金)17:10:13 No.1070668449
>サウジマネー使って補強+マウントハヴァーツ軸ならめっちゃ強くなりそうなのに後者2人まで出ていきそうなのはよくわからん 往々にして再編時に残して軸にしたいような選手は 他からも評価されてるから真っ先に出ていったりするのだ
72 23/06/23(金)17:11:44 No.1070668891
>サウジマネー使って補強+マウントハヴァーツ軸ならめっちゃ強くなりそうなのに後者2人まで出ていきそうなのはよくわからん フェリックスも出戻りか他所っぽいからもう終わりだ猫の攻撃陣
73 23/06/23(金)17:12:37 No.1070669105
有望な若手を高値で買い漁っても長期契約にすれば年毎のFFPの影響は少ないんですよ…! 実績はあるけど年齢きつくなってきた余剰戦力はサウジに売りつければいいんですよ…!
74 23/06/23(金)17:13:00 No.1070669210
フェリックスもあんま活躍出来てないし そこはまぁ
75 23/06/23(金)17:13:06 No.1070669236
フェリックスは正直あれじゃなあ… 傍から見てる分には面白い選手だけどさすがに高すぎる
76 23/06/23(金)17:14:16 No.1070669583
サウジは選手個人には金を積むけど移籍金は意外としみったれなので本当にうっとうしい そうでもしないと欧州の第一線でやってた選手なんて取れないから仕方ないんだろうがうっとうしい
77 23/06/23(金)17:14:33 No.1070669652
皆駄目だったからってのがチェルシーのアタッカーだからなぁ… オバメもどうなるか分からんし本当に誰も残らんのでは
78 23/06/23(金)17:14:50 No.1070669748
ハヴァーツはあの決定力じゃ厳しいだろ ポッター時代とか作って作ってハヴァーツが外すチームだったぞ
79 23/06/23(金)17:14:57 No.1070669790
MLSって試合みたことないんでどういう状況なのかすらわからない 女子サッカーは盛り上がってるのはわかるが
80 23/06/23(金)17:15:00 No.1070669804
ここ最近のチェルシー売る方が酷すぎたからまだ損失カバー出来てない気もする エンクンクオナナカイセド以上にとれるのかな
81 23/06/23(金)17:15:01 No.1070669819
FPPの抜け道もそのうち塞がれそう
82 23/06/23(金)17:15:13 No.1070669888
フェリックスは今のAマドリーにも居場所ないからまたレンタルさせられそうで…
83 23/06/23(金)17:15:33 No.1070669976
>皆駄目だったからってのがチェルシーのアタッカーだからなぁ… >オバメもどうなるか分からんし本当に誰も残らんのでは ス、スターリング…
84 23/06/23(金)17:15:56 No.1070670072
>ハヴァーツはあの決定力じゃ厳しいだろ >ポッター時代とか作って作ってハヴァーツが外すチームだったぞ フィニッシュは終わってるだけでそれ以外悪くないんだから結局使い方でしょ
85 23/06/23(金)17:16:18 No.1070670174
ガナーズは気づいたらCFが2枚看板の珍しいチームになった
86 23/06/23(金)17:16:32 No.1070670225
>有望な若手を高値で買い漁っても長期契約にすれば年毎のFFPの影響は少ないんですよ…! >実績はあるけど年齢きつくなってきた余剰戦力はサウジに売りつければいいんですよ…! ボ糸 買い過ぎはやめな
87 23/06/23(金)17:16:50 No.1070670310
>ここ最近のチェルシー売る方が酷すぎたからまだ損失カバー出来てない気もする >エンクンクオナナカイセド以上にとれるのかな ポチェッティーノがオナナはいらんって言ったんじゃないっけ?
88 23/06/23(金)17:17:08 No.1070670393
チェルシーの中盤は今季だってそれなりには頑張ってたと思うよ 素敵な繋ぎから決定力が悲しいくらい無かったのが問題なんであって
89 23/06/23(金)17:17:19 No.1070670446
>サウジは選手個人には金を積むけど移籍金は意外としみったれなので本当にうっとうしい 買い手つくだけで十分じゃない? どうせしょっぱい高給取りなんてプレミアでは微妙で金ないセリエにレンタルか安い移籍金で回収してもらうしかないし
90 23/06/23(金)17:17:30 No.1070670496
結局ケインはどうなるん?
91 23/06/23(金)17:17:37 No.1070670530
オナナはユナイテッドじゃないの 流石にデヘアの肩叩きに来てる
92 23/06/23(金)17:17:55 No.1070670615
ハヴァーツジェズスの決定力にイライラするグーナーが見てみたい
93 23/06/23(金)17:18:31 No.1070670790
>結局ケインはどうなるん? レヴィーが国内には絶対売らんぞって感じだからマンUは諦めた
94 23/06/23(金)17:18:50 No.1070670861
サウジにルベンネベス売って即新城がレンタルって話の方があくらつな感ある
95 23/06/23(金)17:18:52 No.1070670872
40手前のGKの契約残してまで後進育てたのに 一年で連れて行かれそうなインテルさんの気持ちも考えてあげて下さい
96 23/06/23(金)17:19:24 No.1070671029
ネベスのは移籍金もめっちゃ高いから悪辣さが凄い
97 23/06/23(金)17:19:24 No.1070671030
久保くん何してるんだよ!
98 23/06/23(金)17:20:05 No.1070671213
あくらつな 序列
99 23/06/23(金)17:20:37 No.1070671364
ライスはハムがアーセナルにだけは出したくない だからシティに売るね
100 23/06/23(金)17:20:45 No.1070671401
正直言っていい? 国を上げてスポーツにお金ジャブジャブ使っててクソ羨ましい
101 23/06/23(金)17:20:47 No.1070671412
まぁ久保くんに関しては実際の動画見た方がいいよ…
102 23/06/23(金)17:20:50 No.1070671427
>40手前のGKの契約残してまで後進育てたのに >一年で連れて行かれそうなインテルさんの気持ちも考えてあげて下さい たまにハンダノビッチがカップ戦出てるとやっぱりオナナより判断力いいなって…
103 23/06/23(金)17:21:40 [中国] No.1070671633
>正直言っていい? >国を上げてスポーツにお金ジャブジャブ使っててクソ羨ましい どうしてこうなったんですか…!
104 23/06/23(金)17:22:20 No.1070671818
>まぁ久保くんに関しては実際の動画見た方がいいよ… 久保動画見れば見るほどそこでピッチにユニ置いていく流れだった?ってなる
105 23/06/23(金)17:22:37 No.1070671916
>>正直言っていい? >>国を上げてスポーツにお金ジャブジャブ使っててクソ羨ましい >どうしてこうなったんですか…! 全盛期の選手根こそぎ持っていくのは流石にあくらつすぎた サウジや昔の日本みたいに晩年のがいいんだ猫ういうとき
106 23/06/23(金)17:22:53 No.1070672009
>どうしてこうなったんですか…! 国民の興味ないものにお金を突っ込んでもね…
107 23/06/23(金)17:23:03 No.1070672050
サウジなんでこんなに金持ってんの?
108 23/06/23(金)17:23:18 No.1070672117
くんさんに関しては自分自身無意識に手に持ってたのを放って別のタスクやってあれこれどこやったっけ?って頻繁になるからなんとも言えん
109 23/06/23(金)17:23:55 No.1070672283
>どうしてこうなったんですか…! 君のとこは国に規制されたんじゃなかったっけ?
110 23/06/23(金)17:24:33 No.1070672476
>まぁ久保くんに関しては実際の動画見た方がいいよ… 実際見てると完全に捨ててるけどな…
111 23/06/23(金)17:24:36 No.1070672489
>サウジなんでこんなに金持ってんの? オイルマネー 国営ファンドが4クラブの株式取得してほぼ完全に国営になったからやりたい放題 UEFAと管轄違うからFFPも関係ないしね
112 23/06/23(金)17:24:39 No.1070672502
>くんさんに関しては自分自身無意識に手に持ってたのを放って別のタスクやってあれこれどこやったっけ?って頻繁になるからなんとも言えん 相当な脳筋なのバレてるからな…
113 23/06/23(金)17:25:01 No.1070672588
ペルーはコテンパンにされた苛立ちもついでにぶつけてない? みたいになってしまうのがどうにも
114 23/06/23(金)17:25:02 No.1070672593
中国は国家プロジェクトやったけど結局強くならなかったし むしろ日本が歴史の割に異常すぎる
115 23/06/23(金)17:25:04 No.1070672598
>>どうしてこうなったんですか…! >国民の興味ないものにお金を突っ込んでもね… いや…中国人で欧州サッカー見る層はけっこういる…
116 23/06/23(金)17:25:52 No.1070672804
>>どうしてこうなったんですか…! >国民の興味ないものにお金を突っ込んでもね… 国民の興味もあったよ 政府の熱意もあったし100兆規模突っ込んだよ 無かったのは自国出身サッカー選手とリーグ関係者の熱意 2022年になってまで八百で2点リードした途端チームが全員歩きだして逆転とかやってる
117 23/06/23(金)17:25:53 No.1070672812
中国はエグいコネ社会と早熟以外は死の育成システムがね…
118 23/06/23(金)17:26:16 No.1070672899
中国は国内強くしたいならW杯に出て国民の関心集めたら良いと思うよ
119 23/06/23(金)17:26:36 No.1070672999
https://twitter.com/fanaticospe/status/1671667376583049222?s=46&t=M61lmbTD9ojc_joLFwJ4lw くんさん…
120 23/06/23(金)17:26:45 No.1070673037
>中国は国内強くしたいならW杯に出て国民の関心集めたら良いと思うよ 2002にワンチャン通したのは凄かったよ …後に続かなかったなあ
121 23/06/23(金)17:27:04 No.1070673122
中国は2002年に最終予選に日韓いない空き巣でしか本大会出れてないからな…
122 23/06/23(金)17:27:23 No.1070673216
>中国は国内強くしたいならW杯に出て国民の関心集めたら良いと思うよ 鶏が先過ぎる…
123 23/06/23(金)17:27:25 No.1070673221
次回大会のガバガバアジア枠なら流石に中国出られるでしょ 出られるよね?
124 23/06/23(金)17:27:39 No.1070673284
ハヴァーツは良い選手だと思うけど100億超使うほどかなぁ!って思ってる
125 23/06/23(金)17:28:01 No.1070673402
>中国は2002年に最終予選に日韓いない空き巣でしか本大会出れてないからな… でもアジア内の実力考えたらマジでよく通したって感じする 名将呼んだだけはあった
126 23/06/23(金)17:28:18 No.1070673476
クラブもACLにかすりもしなくなって どんどん中国メディアの皮肉の切れ味だけ上がっていくよ
127 23/06/23(金)17:28:22 No.1070673495
普通にタイとかに阻まれそう
128 23/06/23(金)17:28:39 No.1070673579
>次回大会のガバガバアジア枠なら流石に中国出られるでしょ >出られるよね? むしろ東南アジア勢にワンチャンあると思う 中国はその…
129 23/06/23(金)17:28:56 No.1070673642
>今のシティからバルサって都落ち感ある >もうやりきったんだろうけど 複数年契約が決め手っぽい シティは単年+オプションで1年 バルサは3年
130 23/06/23(金)17:29:02 No.1070673662
ビッグネームがアジアに集う →ACLの権威が上がる →放映権料が高騰する ってコト!?
131 23/06/23(金)17:29:06 No.1070673679
>ハヴァーツは良い選手だと思うけど100億超使うほどかなぁ!って思ってる そうなんだけど相場が上がりすぎて100億くらいからじゃないとプレミアのクラブの若手取れないからなあ
132 23/06/23(金)17:29:25 No.1070673768
中国バブルなんてとっくに弾けてるから中国が出ようが出まいがもうFIFAもどうでもいいよ
133 23/06/23(金)17:29:42 No.1070673845
久保くんの脳がバグってわけわからん行動しちゃうこと俺も良くあるから気持ちはわかるんだけど怒るペルーの人の気持ちもものすごくわかる
134 23/06/23(金)17:30:11 No.1070673990
中東にごっついのが来てもACL決勝でしか見られないのがちょい惜しい
135 23/06/23(金)17:30:24 No.1070674060
これからサッカーバブル起きそうなのはインドとかかな こないだ協会が盛大にやらかして主催大会失ったりしてるけども 今夜U17で日本代表とやる
136 23/06/23(金)17:30:29 No.1070674083
32歳のギュンドアンに複数年打診はやばい気がする…
137 23/06/23(金)17:30:39 No.1070674128
ソシエダで活躍するようになってから割とオラオラなノリになって来てる感がある
138 23/06/23(金)17:31:04 No.1070674240
>久保くんの脳がバグってわけわからん行動しちゃうこと俺も良くあるから気持ちはわかるんだけど怒るペルーの人の気持ちもものすごくわかる 実際顔顰めてるから足の痛さとシャツ着る事にだいぶ意識を持っていかれてたのはあるんだろう
139 23/06/23(金)17:31:36 No.1070674387
そういえばインドって全く耳にしないけどサッカーやってんのかな?
140 23/06/23(金)17:31:46 No.1070674433
>32歳のギュンドアンに複数年打診はやばい気がする… 実際そのぐらいサッカー選手寿命も伸びてるのはあるけど怖いよね 何故ならギュンドアンも若い頃からわりとスペ体質
141 23/06/23(金)17:31:52 No.1070674466
クルトワってサッカーが上手い石川啄木なのか
142 23/06/23(金)17:32:07 No.1070674537
アジア枠8.5じゃ中国はまだ出れないよ
143 23/06/23(金)17:32:12 No.1070674555
借金はしてないから… シュートストップがすごいクズだけど
144 23/06/23(金)17:32:19 No.1070674587
チーム内で寝取りやらかしたのってクルトワだっけ?
145 23/06/23(金)17:32:29 No.1070674632
>中国バブルなんてとっくに弾けてるから中国が出ようが出まいがもうFIFAもどうでもいいよ いやそういうの関係なく2015年の汚職事件で多くのスポンサーが撤退して そこでFIFA支えたのが中国企業だから(この頃から中国広告見るようになった覚えが誰でもあるはず) FIFAとしては中国のサッカー熱が冷めてスポンサー撤退されるとマジで崩壊しかねない 他のサッカー連盟やリーグにとってはどうでもいいけどFIFAにとっては死活問題なんだよこれ
146 23/06/23(金)17:32:36 No.1070674670
インドと言えば停電中にジーコがサインねだられてたような記憶がうっすら
147 23/06/23(金)17:32:53 No.1070674738
>インドと言えば停電中にジーコがサインねだられてたような記憶がうっすら 犬の乱入もな
148 23/06/23(金)17:33:03 No.1070674767
デブライネの元カノが今のクルトワ嫁とかだったかな だから代表戦で円陣組んでる時とかも絶対に距離取ってる
149 23/06/23(金)17:33:57 No.1070674999
ミャンマーとパレスチナに勝ってるじゃん中国 多少は頑張ってる
150 23/06/23(金)17:34:32 No.1070675199
>>>どうしてこうなったんですか…! >>国民の興味ないものにお金を突っ込んでもね… >いや…中国人で欧州サッカー見る層はけっこういる… 逆にそういう層ばかりだった分自国リーグがあんまり盛り上がらなかった…
151 23/06/23(金)17:34:55 No.1070675314
女子W杯放映権が決まらなさすぎてWEがクラファン乗り出すまでになってるのか これ地上波はないものとみて良さそうか
152 23/06/23(金)17:35:07 No.1070675360
代表キャプテンに選ばれなくてけおるのは面白すぎるな…となった そりゃ選ばれないわ
153 23/06/23(金)17:35:12 No.1070675383
中国のサッカー熱は相変わらず高いよ 今は欧州リーグ以外だと農作物などを賞品として持ち寄った村対抗リーグが一番盛り上がってる
154 23/06/23(金)17:35:13 No.1070675388
ちなみにその後2020年の大規模汚職摘発でさらにスポンサーから退かれたから FIFAが最近特に金金狂ってるのはそういう事情による
155 23/06/23(金)17:35:27 No.1070675461
来日する海外クラブには興味あってもE-1とかには興味ない層いっぱい居るしな…
156 23/06/23(金)17:36:17 No.1070675712
>村対抗リーグが一番盛り上がってる ゲストにユナイテッドとチェルシー呼ぶ味噌汁対決みたいな響き
157 23/06/23(金)17:36:22 No.1070675740
>逆にそういう層ばかりだった分自国リーグがあんまり盛り上がらなかった… 分母だけはでかいから観客数で見ると優秀だったんだけどな
158 23/06/23(金)17:36:32 No.1070675789
>逆にそういう層ばかりだった分自国リーグがあんまり盛り上がらなかった… 違うよちゃんと国民は自国リーグ盛り上げようとしてたよ 汚職となあなあが蔓延って国民のムードに冷や水かけまくったせいで盛り上がるものも盛り上がらなかったんだよ 有志がまとめた超級リーグ不祥事一覧が見出しだけで10ページくらいある
159 23/06/23(金)17:37:15 No.1070675989
こないだのACLのGL見ててアジア王者だったクラブの姿か?これが…ってなった広州
160 23/06/23(金)17:37:46 No.1070676120
熱量と金のかけ方に対して運営や対応がお粗末すぎた末路だよ
161 23/06/23(金)17:37:47 No.1070676123
>こないだのACLのGL見ててアジア王者だったクラブの姿か?これが…ってなった広州 ユースの選手で無理やり参加してたからな…
162 23/06/23(金)17:38:07 No.1070676209
超級は客入ってたと聞くな
163 23/06/23(金)17:38:12 No.1070676236
E-1なんか日本のサッカーファンからしても誰に望まれてるんだこんなのってくらいのいらない子だし
164 23/06/23(金)17:38:18 No.1070676269
>>こないだのACLのGL見ててアジア王者だったクラブの姿か?これが…ってなった広州 >ユースの選手で無理やり参加してたからな… ちなみにあのあと2部に落ちた ACLで見られるのはもう当分なさげ
165 23/06/23(金)17:38:42 No.1070676379
思った以上にポイ捨てでダメだった
166 23/06/23(金)17:38:46 No.1070676396
>足痛めてたのでメディカルスタッフのとこ行って治療して貰ってたんだと それユニをポイ捨てする必要あるの?
167 23/06/23(金)17:39:11 No.1070676514
あのブイブイ言わせてた広州がなぁ…となる末路っぷり まぁ金がないとどうにもならんよな
168 23/06/23(金)17:39:43 No.1070676682
逆に金だけだと思ってた新城がここまで強くなるとはね…
169 23/06/23(金)17:39:47 No.1070676700
最近の八百長騒動に対する中国人のコメントが 「金で買った枠で出てくるやる気のない選手たちを応援してる私たちはまるで道化ですが それでもサッカー文化を途絶えさせないために私たちがやれることはこれしかありません」 で悲壮そのものだった
170 23/06/23(金)17:39:52 No.1070676723
E-1が嫌がられてるのはですね シンプルに怪我人が出るからです…
171 23/06/23(金)17:40:07 No.1070676792
>逆に金だけだと思ってた新城がここまで強くなるとはね… 金が唸るほどあって使い方もうまいのは禁止すべきでは?
172 23/06/23(金)17:40:08 No.1070676803
査収します
173 23/06/23(金)17:40:26 No.1070676877
>で悲壮そのものだった つらい
174 23/06/23(金)17:41:12 No.1070677103
>それユニをポイ捨てする必要あるの? 何の言い訳にもなってないのは外野よりも久保本人が一番よくわかってるとは思う