虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)15:22:30 実は新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)15:22:30 No.1070641750

実は新人起用とチームの雰囲気作りが上手い名将なのでは…?と最近思ってる監督貼る

1 23/06/23(金)15:23:18 No.1070641914

雰囲気作りは普通に上手いだろ!?

2 23/06/23(金)15:23:51 No.1070642045

チームのムードガラッと変わったもんな

3 23/06/23(金)15:24:24 No.1070642177

ひちょりと同棲したり面倒見が良いのはたぶんそう

4 23/06/23(金)15:25:10 No.1070642379

ファンとチームのためってのは一貫してるから良い

5 23/06/23(金)15:25:51 No.1070642568

新スタジアムも軌道に乗ってるみたいだし成功なのか…?

6 23/06/23(金)15:27:16 No.1070642894

甘めの目論見は一年目で外れたと分かったんだけど修正してきたのがえらい

7 23/06/23(金)15:27:27 No.1070642935

揉めた末に本拠地移転したり大変なのにようやっとる

8 23/06/23(金)15:27:42 No.1070642988

>新スタジアムも軌道に乗ってるみたいだし成功なのか…? 少なくとも今の時点では完全に成功と言って良いだろ!

9 23/06/23(金)15:28:17 No.1070643115

雰囲気悪いチームとか見ててもクソだからね…

10 23/06/23(金)15:30:06 No.1070643566

腐ったミカンがいたの…?

11 23/06/23(金)15:30:24 No.1070643643

次三連勝してAクラス入りを現実にして欲しいなあ

12 23/06/23(金)15:31:26 No.1070643895

雰囲気を明るく軽くはするけど明確にプレッシャーもかけるからメリハリきいてるよね

13 23/06/23(金)15:32:31 No.1070644163

今年頭の怪我人ラッシュ見ると去年一通り出しといてよかったなって

14 23/06/23(金)15:32:48 No.1070644235

清宮が無事復帰して嬉しいよ俺は

15 23/06/23(金)15:33:09 No.1070644323

>今年頭の怪我人ラッシュ見ると去年一通り出しといてよかったなって 頭の怪我人とかすげー悪口だなって思った

16 23/06/23(金)15:34:16 No.1070644603

>>今年頭の怪我人ラッシュ見ると去年一通り出しといてよかったなって >頭の怪我人とかすげー悪口だなって思った 「」…髪が…!

17 23/06/23(金)15:36:48 No.1070645186

襟付きユニフォームはめちゃくちゃ不評だった うちの両親に

18 23/06/23(金)15:39:54 No.1070645986

あの特殊ユニフォームは色使いは結構極端だったけどユニフォームに襟があるデザイン自体はかなり好き

19 23/06/23(金)15:43:10 No.1070646792

>雰囲気悪いチームとか見ててもクソだからね… ゴミ箱蹴飛ばす監督がいるチームがクソみたいな言い方はよせ

20 23/06/23(金)15:43:36 No.1070646887

宮西あたりも今良い雰囲気ですよみたいな記事見たな…

21 23/06/23(金)15:43:45 No.1070646934

>襟付きユニフォームはめちゃくちゃ不評だった >うちの両親に あれ廣岡さんが「あれじゃ戦隊ショーだ」って苦言を呈してた じいちゃんも観てんのかいってちょっとクスっとした

22 23/06/23(金)15:45:09 No.1070647290

>>新スタジアムも軌道に乗ってるみたいだし成功なのか…? >少なくとも今の時点では完全に成功と言って良いだろ! まさか開幕より入場者増えるとはね

23 23/06/23(金)15:45:56 No.1070647475

>>襟付きユニフォームはめちゃくちゃ不評だった >>うちの両親に >あれ廣岡さんが「あれじゃ戦隊ショーだ」って苦言を呈してた >じいちゃんも観てんのかいってちょっとクスっとした 子供たちのヒーローのイメージでデザインしてたみたいだし上手い事いってるな…

24 23/06/23(金)15:51:29 No.1070648797

>>>新スタジアムも軌道に乗ってるみたいだし成功なのか…? >>少なくとも今の時点では完全に成功と言って良いだろ! >まさか開幕より入場者増えるとはね あとは球場周り発展すればな…

25 23/06/23(金)15:52:08 No.1070648956

Aクラス行くにはあと5年くらいかかりそうだけどいいチームだと思う

26 23/06/23(金)15:53:30 No.1070649312

曜日別 最大動員数 火 5/30 24,741人 ヤクルト戦 水 5/31 24,973人 ヤクルト戦 木 3/30 31,092人 開幕日 楽天戦 金 6/09 28,838人 阪神戦 土 6/10 32,558人 阪神戦 ※最高記録 日 6/11 32,087人 阪神戦 阪神ファンのパワーは凄すぎる

27 23/06/23(金)15:55:27 No.1070649800

>>>>新スタジアムも軌道に乗ってるみたいだし成功なのか…? >>>少なくとも今の時点では完全に成功と言って良いだろ! >>まさか開幕より入場者増えるとはね >あとは球場周り発展すればな… バス増やすか地下鉄開通早くしてやくめ! あと銀だこ買うのに30分ぐらいかかるのは流石に辛いので銀だこも増やして欲しい

28 23/06/23(金)15:56:14 No.1070649993

地下鉄は無理すぎる…

29 23/06/23(金)15:56:33 No.1070650074

少なくとも松本剛や鈴木健也覚醒の功績は新庄監督だって言っていい

30 23/06/23(金)15:56:46 No.1070650111

最近見に行った「」の話では物凄い帰りのバスが増えてたと聞いた

31 23/06/23(金)15:57:23 No.1070650261

>阪神ファンのパワーは凄すぎる 新庄見に行く人も居るからな

32 23/06/23(金)15:57:43 No.1070650338

>最近見に行った「」の話では物凄い帰りのバスが増えてたと聞いた やはり福岡ドーム方式か…

33 23/06/23(金)15:57:56 No.1070650383

3年もすれば発展するでしょ

34 23/06/23(金)15:57:59 No.1070650399

>>阪神ファンのパワーは凄すぎる >新庄見に行く人も居るからな そういえば阪神出身だったな…

35 23/06/23(金)15:58:23 No.1070650483

売れる江越のタオル

36 23/06/23(金)15:59:20 No.1070650677

立浪に対しては煽りすぎだろ…ってなる

37 23/06/23(金)15:59:54 No.1070650808

観客5割増しらしいし ファンあっての野球重視大成功って感じがする

38 23/06/23(金)16:00:36 No.1070650963

せめて周りに泊まる所もうちょい増えればな…

39 23/06/23(金)16:00:49 No.1070651011

>せめて周りに泊まる所もうちょい増えればな… つまり…ビジネスチャンスって事!?

40 23/06/23(金)16:01:04 No.1070651071

>つまり…ビジネスチャンスって事!? それは本当にそうだろ

41 23/06/23(金)16:01:10 No.1070651090

>雰囲気を明るく軽くはするけど明確にプレッシャーもかけるからメリハリきいてるよね そりゃ曲がりなりにもプロだからな

42 23/06/23(金)16:01:10 No.1070651091

日ハムの本当のボスは八木コーチか山田コーチだと思うけどね… 新庄は広報担当

43 23/06/23(金)16:01:12 No.1070651098

贅沢言わないからいつか日本シリーズ獲って欲しい

44 23/06/23(金)16:01:28 No.1070651175

1.3塁という新庄野球の嫌らしいところ

45 23/06/23(金)16:02:17 No.1070651344

めっちゃちゃらけてるのに一番ノムさんっぽい野球してるよね

46 23/06/23(金)16:02:53 No.1070651490

>立浪に対しては煽りすぎだろ…ってなる ナイストレード(笑)

47 23/06/23(金)16:03:35 No.1070651657

>贅沢言わないからいつか日本シリーズ獲って欲しい 贅沢過ぎる…

48 23/06/23(金)16:04:13 No.1070651820

駅出来たらもっと人来るだろうし球場は当分上がり目しかない

49 23/06/23(金)16:06:40 No.1070652408

欲しがってた6番打てる外人の代わりに筒香来てくれないかな…

50 23/06/23(金)16:06:59 No.1070652499

札幌ドームが可哀想になってきた

51 23/06/23(金)16:08:15 No.1070652797

>札幌ドームが可哀想になってきた いや…

52 23/06/23(金)16:09:16 No.1070653054

新庄やコーチが言い出すんじゃなくて選手である万波が「失敗したらベンチのせい」って言えるのはしっかりした信頼関係出来てるんだなって

53 23/06/23(金)16:09:30 No.1070653100

マルティネスいい味出してて嬉しい本当に貰って良かったんです?

54 23/06/23(金)16:10:25 No.1070653293

>札幌ドームが可哀想になってきた そもそも札ドはW杯後に赤字垂れ流すゴミ箱になるのがわかってたから 日ハムさんと交渉してやってきて貰った筈なのに 追い出したのが頭おかしいと言うか…

55 23/06/23(金)16:11:52 No.1070653619

エスコンは25年のMLB開幕に上手く選ばれて大谷さん呼んで札ドを介錯してあげよう まぁ立地的に東京ドームだとは思うが

56 23/06/23(金)16:13:10 No.1070653938

フォースボークなんかは新庄らしいけどあれをやれる信頼関係が出来てるのは強い

57 23/06/23(金)16:13:30 No.1070654020

今年新庄やハム凄いんじゃって空気になったらなんかズルズル負けたりするの何度も見てるから借金返すまであんまり褒めないぞ

58 23/06/23(金)16:13:34 No.1070654033

札幌ドーム?刹那で忘れちゃったそんなの

59 23/06/23(金)16:14:07 No.1070654173

新庄は盛り上げ上手でいてほしいからいい流れになってるのは嬉しい

60 23/06/23(金)16:14:08 No.1070654177

選手にやってほしいことを伝えるのは上手いと思う それ以外はよくわかんない

61 23/06/23(金)16:14:12 No.1070654205

>>札幌ドームが可哀想になってきた >いや… 可哀想なのは札幌市民だけだよ

62 23/06/23(金)16:14:47 No.1070654334

>>>札幌ドームが可哀想になってきた >>いや… >可哀想なのは札幌市民だけだよ それは本当にそう

63 23/06/23(金)16:16:03 No.1070654632

ヘイ!親方!ペラッペラの薄い人工芝で野球をさせる危ないドーム型スタジアムがあったんですよ

64 23/06/23(金)16:16:19 No.1070654694

助っ人がマルティネス以外やばいことになってるのに健闘してるのは普通にすごい

65 23/06/23(金)16:17:14 No.1070654905

高校時代野球の試合があると地下鉄が恐ろしく混むから札幌ドームは嫌いだった

66 23/06/23(金)16:17:58 No.1070655069

メネズが先発転向したなー なんか出番なくなったなー 2軍で炎上してる… 退団決まったの…

67 23/06/23(金)16:18:25 No.1070655177

奇策当たってる時だけ取り上げられるけど滑って負けて???????ってなるほうが多いからね…

68 23/06/23(金)16:18:30 No.1070655196

>高校時代野球の試合があると地下鉄が恐ろしく混むから札幌ドームは嫌いだった それに関してはどこも似たようなもんじゃねえかな

69 23/06/23(金)16:18:48 No.1070655268

まあポンセはそろそろ1軍に戻ってきそうだし…

70 23/06/23(金)16:18:51 No.1070655282

正攻法で勝つのが難しい

71 23/06/23(金)16:19:16 No.1070655380

>>>>札幌ドームが可哀想になってきた >>>いや… >>可哀想なのは札幌市民だけだよ >それは本当にそう まあ市長選んだのは市民なんだけどな!

72 23/06/23(金)16:19:32 No.1070655457

正攻法では勝つの難しいと言いつつ特定球団に連勝するの一周まわった侮辱すぎる

73 23/06/23(金)16:19:48 No.1070655522

>嵐のコンサートがあると地下鉄が恐ろしく混むから札幌ドームは嫌いだった

74 23/06/23(金)16:20:15 No.1070655623

1年2年で立ち直るような状態じゃないと思ってたからそれでも若手が活き活きと新天地で野球してる雰囲気を作っているのはやっぱ見てて気持ちいいよ 新球場なのにどんよりしてたら最悪でしょ

75 23/06/23(金)16:20:54 No.1070655777

>揉めた末に本拠地移転したり大変なのにようやっとる 揉めてはないだろ…

76 23/06/23(金)16:21:01 No.1070655809

ヒで札幌ドームのことを検索するとアーティストが津軽海峡渡る渡らないの話ばかりしている

77 23/06/23(金)16:21:08 No.1070655837

新駅が出来れば間違いなく今より更に跳ねるんだけどJR北海道が全然乗り気じゃ無いのがね…

78 23/06/23(金)16:21:38 No.1070655960

まさか投手陣が整備されるとは思わなかった

79 23/06/23(金)16:22:05 No.1070656067

>まあ市長選んだのは市民なんだけどな! なんであんなの選んだんだ?って前回の選挙の候補者見たらうn…としか言えない顔ぶれだった

80 23/06/23(金)16:22:07 No.1070656071

本人が嫌な監督のせいで引退発言したことがあるくらいだから それを反面教師に本人の理想の監督を演じているんだとは思う

81 23/06/23(金)16:22:07 No.1070656075

>>>>>札幌ドームが可哀想になってきた >>>>いや… >>>可哀想なのは札幌市民だけだよ >>それは本当にそう >まあ市長選んだのは市民なんだけどな! まえうで他に選択肢ない場合どんな愚鈍でも選ぶしかないって状況はまああるから 都民だって百合子信頼して選んでる奴なんてほとんどいないだろ

82 23/06/23(金)16:22:08 No.1070656082

エスコンフィールドをネガキャンしてもその度に札幌ドームが立ちふさがる…!

83 23/06/23(金)16:22:26 No.1070656152

>ヒで札幌ドームのことを検索するとアーティストが津軽海峡渡る渡らないの話ばかりしている 4大ドームツアーは札幌ドーム含まず 5大ドームツアーは含む でSnowManのツアーの時に北海道のファンが悲しみを上げてたな

84 23/06/23(金)16:22:34 No.1070656188

1番はNPBがカスだけど雰囲気悪いときはメディアもそういうマイナス方面ばかり取り上げて閲覧稼ぎするからな

85 23/06/23(金)16:22:38 No.1070656201

この男の存在自体がウチの監督を否定している

86 23/06/23(金)16:23:20 No.1070656375

新庄は自らピエロを買ってでたけどやっぱりストレスはたまるからインプラント壊れる

87 23/06/23(金)16:23:23 No.1070656384

>エスコンフィールドをネガキャンしてもその度に札幌ドームが立ちふさがる…! どこをとっても最悪な札幌ドームすごいよ

88 23/06/23(金)16:23:30 No.1070656405

若手もベテランも転入組もハツラツと野球してるのは見てて楽しいよね…

89 23/06/23(金)16:23:55 No.1070656521

>新庄は自らピエロを買ってでたけどやっぱりストレスはたまるからインプラント壊れる そもそも現役時代に応援ボイコットされてガチで辞めるつもりだった男だぞ

90 23/06/23(金)16:24:01 No.1070656546

新庄の家が半分観光地みたいになってるって聞いてダメだった

91 23/06/23(金)16:24:14 No.1070656595

新庄と桧山は野村ノート今でも大事にしてるって言ってたな…

92 23/06/23(金)16:24:15 No.1070656602

そういえば札幌ドームのにゅっと生えたアレが展望台なことを最近知ったんですよ…

93 23/06/23(金)16:24:15 No.1070656603

今シーズン2回エスコン行ったけど最高だった 飯旨いしどこからでも試合見られる 入場券だけでも存分に楽しめるぞあそこは

94 23/06/23(金)16:25:09 No.1070656828

今年は建山コーチの存在が大きいのかな

95 23/06/23(金)16:25:10 No.1070656833

汗をかきにくい体質だから夏でも暑い格好してるしサウナもよく入ると最近知った

96 23/06/23(金)16:25:11 No.1070656839

>新庄の家が半分観光地みたいになってるって聞いてダメだった バレて観光地化してるのはもう仕方ないかもしれないが盗っ人に入られないことを祈る

97 23/06/23(金)16:25:17 No.1070656859

おかしい…トレードされて来る選手が笑顔しか無い…

98 23/06/23(金)16:25:48 No.1070656958

>おかしい…トレードされて来る選手が笑顔しか無い… スタバが飲み放題で仮眠室が整備されてるからな

99 23/06/23(金)16:26:08 No.1070657038

>おかしい…トレードされて来る選手が笑顔しか無い… 言っちゃなんだがそりゃそうよ…

100 23/06/23(金)16:26:13 No.1070657062

1万人入ればペイできるエスコン 入場者が増えれば増えるほど金かかる札ド

101 23/06/23(金)16:26:29 No.1070657132

立浪を出る喜び

102 23/06/23(金)16:27:00 No.1070657259

>1万人入ればペイできるエスコン >入場者が増えれば増えるほど金かかる札ド エスコンはすげーぞ 日ハムの自社製品たっぷり取り扱えるんだからな!

103 23/06/23(金)16:27:13 No.1070657314

札ドに入れてた金がローン差っ引いたあとは自由に使えるからな…

104 23/06/23(金)16:27:43 No.1070657438

>この男の存在自体がウチの監督を否定している 仕方ないけどちょうどいい比較でボロクソ言ってもいいみたいな状況

105 23/06/23(金)16:27:56 No.1070657497

>日ハムの自社製品たっぷり取り扱えるんだからな! 食い物ちゃんとしてるってそれだけで素晴らしい事なんだなと

106 23/06/23(金)16:28:27 No.1070657642

アリエル頼れるんだけどそれだけにお国事情がね…

107 23/06/23(金)16:28:39 No.1070657687

天下の日ハムだぞ そりゃ飯もうまい

108 23/06/23(金)16:28:44 No.1070657709

稲葉の家は空き巣に入られてたもんな

109 23/06/23(金)16:28:47 No.1070657720

ノムさんの本色々見たけどノートの話と打者のパターン分けの話と新庄とかいうヤバいやつの話はどの本にも書いてあった

110 23/06/23(金)16:29:13 No.1070657826

マジであとは交通の便さえどうにかなれば…!

111 23/06/23(金)16:29:16 No.1070657840

>天下の日ハムだぞ >そりゃ飯もうまい しかもイベント飯にしては格安なんだからなんなのってなる

112 23/06/23(金)16:29:30 No.1070657898

>日ハムの自社製品たっぷり取り扱えるんだからな! 頼りになりすぎる…

113 23/06/23(金)16:29:35 No.1070657920

札幌住んでた頃にちょうど日ハムが来たから行った事あるけど札幌市内なのに乗り継ぎが何度も必要だわすげぇ不便だったわ あの頃は日ハム強かったしめっちゃ選手が地元イベントに参加してたり雰囲気よかったからあまり気にしなかったんだけどな

114 23/06/23(金)16:29:36 No.1070657930

>仕方ないけどちょうどいい比較でボロクソ言ってもいいみたいな状況 まあやっぱ勝てないとヘイト貯まるのはしょうがないよ 2連覇した高津だって今年ボロクソだし

115 23/06/23(金)16:30:01 No.1070658054

駅から歩いて行けなくはないが子連れとかだと無理感あるな

116 <a href="mailto:札幌ドーム">23/06/23(金)16:30:10</a> [札幌ドーム] No.1070658095

泣いているドーム球場もいるんですよ!! 年間の半分ぐらいはうちでやってくれてもいいじゃないですか!!

117 23/06/23(金)16:30:36 No.1070658224

>泣いているドーム球場もいるんですよ!! >年間の半分ぐらいはうちでやってくれてもいいじゃないですか!! そのまま渇いて行け

118 23/06/23(金)16:30:47 No.1070658262

普段球場に野球見に行くほどではない友人がエスコン見に北海道行こうかなとか言ってて広い層に知られてるんだなって感じたわ

119 23/06/23(金)16:30:51 No.1070658278

地味に新札幌駅・野幌駅・新千歳空港からもシャトルバスがある

120 23/06/23(金)16:31:18 No.1070658406

>泣いているドーム球場もいるんですよ!! >年間の半分ぐらいはうちでやってくれてもいいんだぞ(上から目線)

121 23/06/23(金)16:31:20 No.1070658414

なんだかんだで成功って言っても良いんじゃねえかなこの人… ようやくちょっとは希望持てる強さになってきたし

122 23/06/23(金)16:31:31 No.1070658477

試合無くても遊びに行って割と遊べるの素晴らしいねここ… 交通周りはまぁ今のところしゃあない

123 23/06/23(金)16:31:33 No.1070658479

>泣いているドーム球場もいるんですよ!! >年間の半分ぐらいはうちでやってくれてもいいじゃないですか!! 怪我するからヤダ

124 23/06/23(金)16:31:49 No.1070658537

エスコン行きたいが平日でも結構混んでるらしいね

125 <a href="mailto:高野連">23/06/23(金)16:32:01</a> [高野連] No.1070658586

エスコン使いまーす

126 23/06/23(金)16:32:15 No.1070658659

>怪我するからヤダ 全球団のレス

127 23/06/23(金)16:32:22 No.1070658685

試合ない日は平日5000人 休日10000人来る

128 23/06/23(金)16:32:25 No.1070658710

>2連覇した高津だって今年ボロクソだし ただ負けてるだけなら耐えることができたけど言動がね…

129 23/06/23(金)16:32:26 No.1070658713

>エスコン行きたいが平日でも結構混んでるらしいね 取り敢えず行ってみるかでまぁまぁ遊べるからね

130 23/06/23(金)16:32:29 No.1070658725

試合ない日でも飯屋やってんのかな

131 23/06/23(金)16:32:32 No.1070658739

札幌ドームではスパイクじゃ危ないから運動靴履いてたとか出てきたけどマジ…?

132 23/06/23(金)16:32:52 No.1070658825

そこからさらに阪神ファンで簡単に埋まる

133 23/06/23(金)16:32:53 No.1070658831

ノムさんがもし御存命だったら日ハムについてぼやいてたんだろうなあと思う ニッコニコの笑顔で

134 23/06/23(金)16:33:01 No.1070658872

>なんだかんだで成功って言っても良いんじゃねえかなこの人… >ようやくちょっとは希望持てる強さになってきたし 最初絶賛されて 途中から叩かれまくって また持ち上げられてるって感じだな ここの反応だと

135 23/06/23(金)16:33:02 No.1070658875

優勝しか目指さないと言ってはいるものの本音はAクラス入りするのが今年の目標だと思ってる 飽くまでBIGBOSSの初期構想通り今年Aクラス来年優勝みたいなルートを目指してる感

136 23/06/23(金)16:33:16 No.1070658944

>>怪我するからヤダ >全球団のレス ほんとにあそこで試合したら無事に帰って来てくれればいいくらいに思ってた

137 23/06/23(金)16:33:27 No.1070658992

やっぱり飯がうまいってのは大きいわ 野球観戦なんて実のところ試合より食ってる割合の方が多いし

138 23/06/23(金)16:33:29 No.1070659001

>エスコン使いまーす fu2300928.png 実は夏と秋で別々に使う

139 23/06/23(金)16:33:52 No.1070659088

どれだけ札ドの話したいんだよ…

140 23/06/23(金)16:34:01 No.1070659124

球団的にはそりゃAクラス入りしてくれればウハウハだけど今の時点でも普通に成功してるから良いよね

141 23/06/23(金)16:34:05 No.1070659131

>試合ない日でも飯屋やってんのかな 全部ではないので公式ページを確認するのだ

142 23/06/23(金)16:34:20 No.1070659206

地味に建山の功績がデカいというかあんだけボロボロだった投手陣(特に中継ぎリリーフ)が形になってる…あとスズケンの酷使

143 23/06/23(金)16:34:41 No.1070659310

札幌最終年を捨てゲーするとか色々言われてたけど 1年で戦える状況に持ってきてるのは本当に凄いと思うよ… 近藤以外プロ野球のレギュラークラスの選手が居ないとか言われてたのに

144 23/06/23(金)16:35:04 No.1070659410

エンタメ要素は去年から頑張ってるし若手も出て来始めてるしなんとなく楽しそうっていうのは大事だなって

145 23/06/23(金)16:35:21 No.1070659489

スズケンはあれでスレ画に会うまではクビ寸前だったとかなろう小説レベルだよ

146 23/06/23(金)16:35:23 No.1070659498

>どれだけ札ドの話したいんだよ… 別にしなくてもいいんだよ エスコンいいよねしたいだけなのにそうやって単語出すの良くないですよ?

147 23/06/23(金)16:36:05 No.1070659676

1軍に上げたらちゃんと使うのはいいと思うよ

148 23/06/23(金)16:36:05 No.1070659677

>なんとなく楽しそうっていうのは大事だなって 栗山末期とかほんとひどかったからね…

149 23/06/23(金)16:36:14 No.1070659720

即結果を出すってのは無理だったようで結構出来てるほうなんだよな 本人が思ってたのと違う方向だけど

150 23/06/23(金)16:36:27 No.1070659760

もはや野球見ない層には大谷の次に有名ってくらい頑張ったと思うよきつねダンス

151 23/06/23(金)16:36:27 No.1070659762

>近藤以外プロ野球のレギュラークラスの選手が居ないとか言われてたのに 1年でファン同士で次のスタメンはこうしようぜ いやここは打順入れ替えだろって駒が揃うぐらい整備されるとは思わなかった

152 23/06/23(金)16:36:30 No.1070659777

まあ今年はAクラス入れたら上がりだな

153 23/06/23(金)16:36:34 No.1070659797

清宮が痩せてその翌年に怪我した後も「清宮はやく来てくれー!」ってなる状況は3年前まで絶対考えられなかった

154 23/06/23(金)16:36:42 No.1070659842

楽しそうだけならまだしもジャスティス復活の涙とかたまに感動回挟むのグッとくるからやめて…

155 23/06/23(金)16:37:00 No.1070659919

今年はジンギスカンダンスのアレンジも追加だ

156 23/06/23(金)16:37:39 No.1070660081

色々言われてたけど当初から立ち直しに時間はかかるとは言ってたしスレ画…

157 23/06/23(金)16:37:57 No.1070660147

周りの土地の値段順調に上がっててでしょうねってなった

158 23/06/23(金)16:38:18 No.1070660240

監督変わっていきなり戦えるチームなんて作れるわけないからな…

159 23/06/23(金)16:39:33 No.1070660572

せっかくグルメで北広島市に来たぞ! 大曲近辺とか恵庭スレスレの場所か…

160 23/06/23(金)16:39:41 No.1070660607

交流戦防御率12球団トップ且つHR本数は巨人に次いで2位 字面だけ見るとめっちゃ強そう

161 23/06/23(金)16:39:41 No.1070660608

野村には期待してるけどキレてる気がする

162 23/06/23(金)16:39:49 No.1070660637

バウアーの試合で久しぶりにハムの試合見たけどバウアーの調子がまだ完全じゃないとはいえちゃんと各選手が見せ場作って活き活き野球してるなってのは思った

163 23/06/23(金)16:40:51 No.1070660917

稀哲がコーチにいるならそら雰囲気明るいわ

164 23/06/23(金)16:41:13 No.1070661012

外野会議も復活したらしいな

165 23/06/23(金)16:41:14 No.1070661015

>監督変わっていきなり戦えるチームなんて作れるわけないからな… しかもコーチ経験すらないぞ!

166 23/06/23(金)16:41:25 No.1070661048

>野村には期待してるけどキレてる気がする ただ期待して使い続けた結果花開いた五十幡とかの例もあるからなぁ 江越辺りもだけど新庄のスター構想の内訳に入ってるんだろう

167 23/06/23(金)16:41:44 No.1070661138

>若手もベテランも転入組もハツラツと野球してるのは見てて楽しいよね… ヘルニア帰りの山田が濱口相手にホームランはマジでビビった どんぐりの背比べになってるショート争いに風穴空けねえかな

168 23/06/23(金)16:41:58 No.1070661189

今日からのカード3タテしたら真面目にA狙える 3タテ食らったら多分もう無理

169 23/06/23(金)16:42:32 No.1070661351

エスコンでダイビングキャッチとかやってるの見るとあれ札ドでやってたら死んでるのかなって思うことがある

170 23/06/23(金)16:43:10 No.1070661514

書き込みをした人によって削除されました

171 23/06/23(金)16:44:30 No.1070661835

>>監督変わっていきなり戦えるチームなんて作れるわけないからな… >しかもコーチ経験すらないぞ! コーチ陣も含めてだけど本当にようやっとる

172 23/06/23(金)16:45:06 No.1070661992

結果論とはいえ近藤放出は本人にも日ハムにとっても良かったのかな 良くも悪くも近藤が残ったままなら天井があったというかここまで若手含めて全員競走みたいにはなってなかっただろうし

173 23/06/23(金)16:45:37 No.1070662135

野村はメンタルだけだろうなこのお休み中の二軍戦から考えたら 何故かチャンスが寄ってき過ぎな体質なってるせいで打てないの気にはするだろうが…

174 23/06/23(金)16:45:55 No.1070662208

フロントからしたらエスコンできるまでの話題作りで呼んだら思ったよりやれてるみたいな感じなんだろうか

175 23/06/23(金)16:46:27 No.1070662344

>結果論とはいえ近藤放出は本人にも日ハムにとっても良かったのかな >良くも悪くも近藤が残ったままなら天井があったというかここまで若手含めて全員競走みたいにはなってなかっただろうし 近藤残留=ジャスティスいないだから考えたくないと思う

176 23/06/23(金)16:46:32 No.1070662365

万波が4番としての自覚が芽生えてて凄い

177 23/06/23(金)16:46:36 No.1070662394

便利屋スズケンと宮西復活と配置転換成功した北山河野とジャスティスがありがた過ぎる

178 23/06/23(金)16:48:21 No.1070662837

お休み中に野村には「打席で見下ろすようにしてこい」と直接言い江越には「間を作れ」とマスコミ越しに注文してた

179 23/06/23(金)16:48:25 No.1070662855

>便利屋スズケンと宮西復活と配置転換成功した北山河野とジャスティスがありがた過ぎる やはり投手王国日ハム…

180 23/06/23(金)16:48:40 No.1070662933

人的補償だけど現状Win-Winのトレードみたいな結果になってるな近藤ジャスティスの交換

181 23/06/23(金)16:48:56 No.1070663011

>エスコンでダイビングキャッチとかやってるの見るとあれ札ドでやってたら死んでるのかなって思うことがある 札幌ドーム時代にダイビングやってる人も稀にいたのでヒッってなった

182 23/06/23(金)16:49:38 No.1070663198

野村が去年の清宮みたいなんだよなチャンスで打てなくて落ちるかどうかくらいの空気になると活躍する感じが とはいえファームでの試合見ると落としとくのももったいないよな がんばってほしいわ

183 23/06/23(金)16:49:44 No.1070663229

でもまだ打順固められないのは大変なんだろうな…って思う

184 23/06/23(金)16:49:54 No.1070663279

去年最下位で今年は今の所4位だから評価は改善するのはわかる ただ借金4でBクラスなのに持ち上げすぎじゃねという気もする

185 23/06/23(金)16:50:57 No.1070663554

清宮が復帰して大きく調子落としてたみたいなのなくて良かったよ

186 23/06/23(金)16:50:58 No.1070663559

>でもまだ打順固められないのは大変なんだろうな…って思う 去年も後半は固定するぞ!って言ってたのに怪我人多くてだめで今年もちょっと怪しい

187 23/06/23(金)16:51:14 No.1070663610

>でもまだ打順固められないのは大変なんだろうな…って思う 最終形態は既に頭の中にあるそうだけどまあ当然五十幡も勘定に入れてるだろうしな

188 23/06/23(金)16:51:14 No.1070663612

>去年最下位で今年は今の所4位だから評価は改善するのはわかる >ただ借金4でBクラスなのに持ち上げすぎじゃねという気もする 日本一経験も有る宮西当人から「Aクラスのチームの野球」と「Bクラスのチームの野球」の両面が出てると言わせるレベルには改善したにし…

189 23/06/23(金)16:52:23 No.1070663914

>>エスコンでダイビングキャッチとかやってるの見るとあれ札ドでやってたら死んでるのかなって思うことがある >札幌ドーム時代にダイビングやってる人も稀にいたのでヒッってなった 監督がその筆頭じゃねーか!

190 23/06/23(金)16:52:31 No.1070663941

成績的に褒めちぎるまではいかないかもしれんけど ようやっとると言いたい

191 23/06/23(金)16:52:52 No.1070664038

>去年最下位で今年は今の所4位だから評価は改善するのはわかる >ただ借金4でBクラスなのに持ち上げすぎじゃねという気もする 去年の成績 59勝81敗3分 5位とのゲーム差16.5 ちなみに交流戦前の借金は9あった

192 23/06/23(金)16:53:22 No.1070664164

成功の基準があがってる人が出てくる時点でうまくいってる証明にしかならないからいいのいいの

193 23/06/23(金)16:53:28 No.1070664192

1~2番は清宮に五十幡松本を休み休み起用させる感じになるのかな 3番加藤に後ろは万波アリエル野村といるし

194 23/06/23(金)16:53:52 No.1070664297

>>去年最下位で今年は今の所4位だから評価は改善するのはわかる >>ただ借金4でBクラスなのに持ち上げすぎじゃねという気もする >去年の成績 >59勝81敗3分 5位とのゲーム差16.5 >ちなみに交流戦前の借金は9あった fu2300967.png 66試合目で見るとこんな感じ

195 23/06/23(金)16:54:12 No.1070664367

最近は糞みたいなエラーしたけど勝つ試合も増えてきて良い…良くない もっとファンの脳に優しい試合しろ

196 23/06/23(金)16:54:25 No.1070664431

シーズン開始当初は今季の鍵は五十幡松剛と言ってたからな 五十幡は怪我離脱松剛もアキレス腱炎で調子落としてるという有様だが

197 23/06/23(金)16:54:53 No.1070664546

清宮がそこそこ長打も期待出来るチャンスメーカー三塁手になるとは数年前からはまるで想像つかんかったな…

198 23/06/23(金)16:55:14 No.1070664644

>最近は糞みたいなエラーしたけど勝つ試合も増えてきて良い…良くない >もっとファンの脳に優しい試合しろ クソみたいなエラーが敗因になる試合も相変わらず多いので その辺がどうにかなるとちゃんと強いチームになるんだろうなって

199 23/06/23(金)16:55:45 No.1070664777

今のオリや横浜を例にすると一からの再建って早くても5年はかかるから長い目で見たい

200 23/06/23(金)16:56:17 No.1070664913

交流最終の横浜戦も悪送球から負けかけてたからな…

201 23/06/23(金)16:56:58 No.1070665084

抑えなのに常に笑ってるジャスティス不気味過ぎて怖いんだけど

202 23/06/23(金)16:57:32 No.1070665217

>抑えなのに常に笑ってるジャスティス不気味過ぎて怖いんだけど 本人の内面は結構いっぱいいっぱいである

203 23/06/23(金)16:57:34 No.1070665221

>交流最終の横浜戦も悪送球から負けかけてたからな… 延長戦になった時点で負け覚悟したよ とにかく9回に全力出して延長戦どう点取るんだよ…ってなりがちだし

204 23/06/23(金)16:57:59 No.1070665333

>清宮がそこそこ長打も期待出来るチャンスメーカー三塁手になるとは数年前からはまるで想像つかんかったな… 痩せたら守備に光る所がある中距離バッターがお出しされた

205 23/06/23(金)16:58:43 No.1070665502

>抑えなのに常に笑ってるジャスティス不気味過ぎて怖いんだけど 交流戦中相手チームのファンから無理矢理貼り付けたような笑顔が気持ち悪いとか言われてて笑った 実際無理矢理貼り付けてるんだから仕方ねぇよな

206 23/06/23(金)16:59:03 No.1070665599

fu2300975.png やはり失策が多いと勝率は下がる ※3回は母数が少なすぎるので気にしない

207 23/06/23(金)16:59:18 No.1070665656

自然に笑ってるわけじゃなく頑張ってあの表情してるんだぞ!

208 23/06/23(金)16:59:21 No.1070665668

>>清宮がそこそこ長打も期待出来るチャンスメーカー三塁手になるとは数年前からはまるで想像つかんかったな… >痩せたら守備に光る所がある中距離バッターがお出しされた すみません、軽快にサードを守る清宮としっかりと股を割ってどんなボールも拾えるファースト清宮を同時に見たいのですが

209 23/06/23(金)16:59:25 No.1070665684

>>交流最終の横浜戦も悪送球から負けかけてたからな… >延長戦になった時点で負け覚悟したよ >とにかく9回に全力出して延長戦どう点取るんだよ…ってなりがちだし 長引けば不利なのわかってるからか9回田中投入で10回のクリンナップでなんとかなれって感じだったよねあれは 本当にギリギリだった

210 23/06/23(金)16:59:57 No.1070665818

田中正義マジでいいよね…

211 23/06/23(金)17:00:58 No.1070666080

>雰囲気作りは普通に上手いだろ!? 若手がワーワーしてるだけ

212 23/06/23(金)17:01:14 No.1070666142

とりあえず当時の日ハムに必要な監督だったのは間違いないと思う

213 23/06/23(金)17:01:45 No.1070666261

田中正義まじでジャスティスストレートしか球種ないんだな

214 23/06/23(金)17:02:12 No.1070666366

停滞したチームに必要なのは総入れ替えと兄貴分なのはそうだね

215 23/06/23(金)17:02:20 No.1070666392

ジャスティスはなんか決め球になる変化球覚えたらもう手をつけられんくなるだろうな

216 23/06/23(金)17:02:26 No.1070666419

横浜戦でヤスアキジャンプ凄かったから ジャスティス登場もなんか演出して欲しい

217 23/06/23(金)17:02:31 No.1070666434

>田中正義まじでジャスティスストレートしか球種ないんだな 本人はジャスティスストレートとジャスティススプリットの二本柱でやりたいらしいな

218 23/06/23(金)17:02:58 No.1070666547

正義に搦手なんて必要ないからな

219 23/06/23(金)17:03:37 No.1070666705

>田中正義まじでジャスティスストレートしか球種ないんだな 横浜戦なんて全球ストレートで牧と宮里を三振してねじ伏せたからな

220 23/06/23(金)17:03:54 No.1070666772

まっすぐ行ってぶっ飛ばすの体現者

221 23/06/23(金)17:04:07 No.1070666827

ジャスティスって四球はないから安心して見てられる

222 23/06/23(金)17:04:24 No.1070666893

実際全部必殺のストレートで抑え込むのはかっこ良いしタレント性抜群ではある ハラハラするけども

223 23/06/23(金)17:04:26 No.1070666901

アナルジャスティスでもする?

224 23/06/23(金)17:04:30 No.1070666929

清宮もジャスティスもなんなら万波とかもダメだと思ってたのに凄い 俺が節穴過ぎる

225 23/06/23(金)17:04:39 No.1070666973

ホームラン打たれてもいいから真っ直ぐ投げろ

226 23/06/23(金)17:04:39 No.1070666974

アウトローにあのボールバンバン投げられたら打てねえって

227 23/06/23(金)17:04:46 No.1070666999

>若手がワーワーしてるだけ 近藤 お前のアンチ増えたのそういうとこだぞ

228 23/06/23(金)17:04:56 No.1070667037

>若手がワーワーしてるだけ 若手が元気なのはええチームや!

229 23/06/23(金)17:05:20 No.1070667156

ハムの人気向上って面ではかなり貢献してるとは思う

230 23/06/23(金)17:05:27 No.1070667181

ストレートだけでよくやるよ

231 23/06/23(金)17:05:33 No.1070667201

>今のオリや横浜を例にすると一からの再建って早くても5年はかかるから長い目で見たい 5年かかってもいいから新庄胴上げまで見てぇなぁ…

232 23/06/23(金)17:05:34 No.1070667211

ジャスティスは決め球になる変化球持ってないのが本人的には課題みたいだからそのうちなんか使い始めると思う ストレートばかりなのは今のところそれしかないのはある

233 23/06/23(金)17:05:51 No.1070667282

>パリーグの人気向上って面ではかなり貢献してるとは思う

234 23/06/23(金)17:06:28 No.1070667454

清宮は柳田みたいなガンガンホームラン打つようなアーチストではないんだろうけどホームラン打つ時はマジで綺麗なんだよな あれは天性のものだよなあ スターの才能というかなんというか

235 23/06/23(金)17:06:33 No.1070667476

田中正義も急増のクローザーだから心構え出来てない状態でやってるからな… だから打たれてもいいから真っ直ぐ投げろとかアドバイスされる

236 23/06/23(金)17:07:31 No.1070667733

ジャスティスフォークもあるし… 決め球というよりかはチラ見せしてからの直球勝負の為の見せ球だけど

237 23/06/23(金)17:07:36 No.1070667754

とりあえず今年は万波二冠頼む

238 23/06/23(金)17:07:47 No.1070667796

スズケンはこのままずっと先発ローテでやっていくんかな

239 23/06/23(金)17:08:22 No.1070667957

ムネリン曰く選手育成はコーチ陣の仕事で監督はモチベーターと起用メインっぽいから 新庄監督のお願いで連れてきたコーチ陣の仕事がいいんだろうね

240 23/06/23(金)17:08:33 No.1070668004

>スズケンはこのままずっと先発ローテでやっていくんかな あんまり試合に出すからとうとう打たれるようになったよーと思ったけど後から見返したらエスコンでは大丈夫だった

241 23/06/23(金)17:08:41 No.1070668040

来年までは見たいけど 来年はうわっちと加藤いなくなるけどどうすんの?

242 23/06/23(金)17:09:15 No.1070668182

ジャスティスはまだデータ揃ってないから抑えられてるけど ストレートのみだと対策され始めたら怖いな

243 23/06/23(金)17:09:43 No.1070668315

ホームスチール多すぎるのバレてパリーグ相手には決まらなくなってきたけどセリーグにはかなり効いてたな

244 23/06/23(金)17:09:45 No.1070668328

マーベルいきなり1軍登録かよ

245 23/06/23(金)17:09:48 No.1070668336

こないだのジャスティスで抑えてそれでも次行くならなら玉井で〆るが最高だった

246 23/06/23(金)17:10:00 No.1070668392

伏見とかいうFA選手なのに一番声出してるやつ

247 23/06/23(金)17:10:30 No.1070668512

>来年までは見たいけど >来年はうわっちと加藤いなくなるけどどうすんの? 上沢は「今年の成績が良ければメジャーに行く ダメなら諦める」と言ってるんだよな

248 23/06/23(金)17:10:32 No.1070668523

今日のスタメン 1 石井一成 二 2 松本剛 左 3 清宮幸太郎 三 4 万波中正 右 5 マルティネス 捕 6 野村佑希 一 7 加藤豪将 DH 8 上川畑大悟 遊 9 江越大賀 中 P 加藤貴之

249 23/06/23(金)17:10:44 No.1070668583

>伏見とかいうFA選手なのに一番声出してるやつ 人格も欲しがる要素だったみたいだからね

250 23/06/23(金)17:10:56 No.1070668641

エスコンはエスコンでエラー誘発球場みたくなってるのなんなの 芝がおかしいとか聞くが

251 23/06/23(金)17:11:19 ID:tT6sUlHs tT6sUlHs No.1070668765

ここから仮想通貨取引所のMEXCに登録してKYCを行うとただで50ドルが貰えます 6/25までだから早めに登録することをオススメします https://onl.bz/dwTXnkS

252 23/06/23(金)17:11:20 No.1070668771

>こないだのジャスティスで抑えてそれでも次行くならなら玉井で〆るが最高だった ジャスティスが9回を同点で抑えた後の延長戦を任されるマン玉井

253 23/06/23(金)17:11:34 No.1070668843

>エスコンはエスコンでエラー誘発球場みたくなってるのなんなの >芝がおかしいとか聞くが 前にめちゃくちゃイレギュラーバウンドして二塁手の上飛び越えた事もあったしなぁ あんなん取れんわ

254 23/06/23(金)17:11:40 No.1070668867

>エスコンはエスコンでエラー誘発球場みたくなってるのなんなの >芝がおかしいとか聞くが 同じ天然芝のマツダスタジアムもかなり難しくて源田もエラーしてたな

255 23/06/23(金)17:12:11 No.1070668986

>同じ天然芝のマツダスタジアムもかなり難しくて源田もエラーしてたな 広島戦は天然芝慣れしてるかどうかを見せつけられてたね

256 23/06/23(金)17:12:13 No.1070668995

土と芝の境目がやばい

257 23/06/23(金)17:12:16 No.1070669008

ちなみに今シーズンの日ハムはZOZOマリンで1回も勝ったことないぞ! 大丈夫かな…

258 23/06/23(金)17:12:24 No.1070669031

>エスコンはエスコンでエラー誘発球場みたくなってるのなんなの >芝がおかしいとか聞くが まぁおかしいのは選手の方だが…

259 23/06/23(金)17:12:33 No.1070669074

上沢が残りの試合全部完封したらメジャー行っても異論はない

260 23/06/23(金)17:13:28 No.1070669332

1番カズナリか…今日も遊ぶなあ

261 23/06/23(金)17:13:34 No.1070669358

>広島戦は天然芝慣れしてるかどうかを見せつけられてたね 平等に牙剥いてたけど上手いなぁって見てて思ったよ やっぱ慣れなのかねぇ

262 23/06/23(金)17:13:34 No.1070669360

>今日のスタメン >1 石井一成 二 >2 松本剛 左 >3 清宮幸太郎 三 >4 万波中正 右 >5 マルティネス 捕 >6 野村佑希 一 >7 加藤豪将 DH >8 上川畑大悟 遊 >9 江越大賀 中 >P 加藤貴之 徐々にスタメン揃ってきたな 完全帯じゃね?

263 23/06/23(金)17:14:08 No.1070669538

石井1番かぁ 清宮じゃダメなのかな

264 23/06/23(金)17:14:10 No.1070669551

0割バッターを1番に置くのは流石に?

265 23/06/23(金)17:14:15 No.1070669574

クセになってんだ 一番でリハビリさせんの

266 23/06/23(金)17:14:33 No.1070669655

伏見ってまだ怪我なんかな?

267 23/06/23(金)17:14:36 No.1070669675

>徐々にスタメン揃ってきたな >完全帯じゃね? 新庄構想的には完全体には五十幡入ってくるだろう

268 23/06/23(金)17:14:55 No.1070669777

清宮1番で良かったような気が…

269 23/06/23(金)17:15:06 No.1070669841

江越さんはなんだかんだで阪神時代とあんまり変わんない成績になって来たな

270 23/06/23(金)17:15:09 No.1070669861

今後怪我人復帰したら誰が上がってきて誰がスタメン外れるんだろうか 五十幡か浅間が外野やって江越が外れて今川が代打の切り札かな?

271 23/06/23(金)17:15:11 No.1070669876

石井が下位打線で打順繰り上げなら納得なのに

272 23/06/23(金)17:15:25 No.1070669936

四球出すぐらいなら打たれよう! ストレート ストレート ストレート

273 23/06/23(金)17:16:01 No.1070670094

>クセになってんだ >一番でリハビリさせんの 打席が一番多く回るからな…

274 23/06/23(金)17:16:11 No.1070670143

>伏見ってまだ怪我なんかな? この前普通に出てたけどねぇ 監督的にマルティネスが打つのが魅力なんじゃないか

275 23/06/23(金)17:17:36 No.1070670520

実際上原が四球出さず4点取られた時も新庄は文句なしと称してたから とにかく四球を出すなは変わらず新庄政権の重要なポイントなんだな

276 23/06/23(金)17:18:04 No.1070670655

まあ打てるし守備も特に問題ないし 本人元気なら使いたいよねアリマル 頑張りすぎて離脱されるとヤバイけど

277 23/06/23(金)17:18:09 No.1070670686

楽しそうなのがいいよね

278 23/06/23(金)17:18:15 No.1070670716

fu2301020.png なんか前回から加藤とマルティネスの組み合わせが始まった感じ

279 23/06/23(金)17:18:37 No.1070670814

清宮も4番争いさせるって言ってたからクリーンナップに置いて適性見るつもりかな

280 23/06/23(金)17:18:54 No.1070670887

>とにかく四球を出すなは変わらず新庄政権の重要なポイントなんだな ファイターズチャンネルで館山コーチとの対談でも言ってたしね なんでも先頭打者に四球出塁されると8割失点するとかなんとか

281 23/06/23(金)17:20:12 No.1070671248

>なんでも先頭打者に四球出塁されると8割失点するとかなんとか 実際この前の中日とかそうだったね

282 23/06/23(金)17:20:36 No.1070671361

四球と見逃し三振にはガチで厳しい

283 23/06/23(金)17:21:18 No.1070671543

>なんでも先頭打者に四球出塁されると8割失点するとかなんとか 初っ端からストライク入れられないって単純に今日は調子悪いって思い込んじゃうもんね

284 23/06/23(金)17:21:43 No.1070671650

挨拶代わりの四球は見てる方もガッカリするからな…

↑Top