23/06/23(金)14:08:32 女神異... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/23(金)14:08:32 No.1070624264
女神異聞録ペルソナを配信します https://www.twitch.tv/nojika911
1 23/06/23(金)14:10:18 No.1070624678
こんにちはのじかさんペルソナでごきげんな週末だね
2 23/06/23(金)14:12:51 No.1070625257
やっぱし最高スね…クイーンの絵は…
3 23/06/23(金)14:15:44 No.1070625920
もしも僕が悪魔でも 友達でいてくれますか?
4 23/06/23(金)14:19:43 No.1070626833
グロやんけ
5 23/06/23(金)14:20:27 No.1070626996
神絵師に嫉妬する普通絵師
6 23/06/23(金)14:21:09 No.1070627136
ほくろクイーン
7 23/06/23(金)14:21:28 No.1070627218
石化コラとかクイーンはjunくんかよ
8 23/06/23(金)14:21:44 No.1070627289
さあのじちゃんクイーンの絵を褒めるのよ
9 23/06/23(金)14:21:48 No.1070627302
のじくんの答えはこれや!
10 23/06/23(金)14:21:49 No.1070627310
俺のほうが上手い、がない!!
11 23/06/23(金)14:23:41 No.1070627735
二人だー!
12 23/06/23(金)14:23:46 No.1070627761
ごらんの有様だよ!
13 23/06/23(金)14:24:47 No.1070628010
後頭部が口聞いてるんじゃないよ
14 23/06/23(金)14:24:53 No.1070628035
ブァァァか者ガアアアア! 私の絵画は世界イチィィィィ!
15 23/06/23(金)14:27:11 No.1070628579
ムドは即死魔法ですよ?
16 23/06/23(金)14:27:42 No.1070628687
銃とかいろいろ試すといいよ
17 23/06/23(金)14:27:58 No.1070628756
ペルソナ1では割合ダメージなんだな 弱点に刺さると実質即死になるけど
18 23/06/23(金)14:28:06 No.1070628790
ハマムドは毎ターン割合ダメージよ
19 23/06/23(金)14:28:30 No.1070628880
これのムドはダメージあるけど特定の種族即死でボスには効かない
20 23/06/23(金)14:28:39 No.1070628916
ハマムドは実質即死魔法だよ 弱点なら発動した時に100%のダメージ
21 23/06/23(金)14:28:51 No.1070628970
いいぞーこのまま同級生を銃殺だー
22 23/06/23(金)14:28:53 No.1070628981
だからハマムドエイハコウハぶっぱしてくる敵は異常に強いのよ
23 23/06/23(金)14:30:08 No.1070629289
攻撃回数0含まれてるマシンガン買っちゃったかぁ
24 23/06/23(金)14:30:39 No.1070629421
回数0武器のバランス考えたやつ出てこいやってなるこの辺りのアトラス
25 23/06/23(金)14:32:25 No.1070629846
負けないけど無駄に時間かかるな…
26 23/06/23(金)14:32:27 No.1070629859
期待値が回数2-4とかの武器完全に下回ってませんかね…
27 23/06/23(金)14:33:13 No.1070630030
まぁそれは完全にアトラスが悪い
28 23/06/23(金)14:33:14 No.1070630044
クリティカルはダメージ3倍ね クリティカル時は確率でテラー付与もあるよ あんまり役に立たないけど
29 23/06/23(金)14:34:06 No.1070630263
クィーンのペルソナなんだっけな…ブーシャヤンスタ?
30 23/06/23(金)14:34:26 No.1070630324
あーあ殺しちゃった 殺しちゃったあーあ
31 23/06/23(金)14:34:47 No.1070630398
カジノの景品じゃん
32 23/06/23(金)14:34:50 No.1070630413
ルナブレードは主人公かなんじょうくんかどっちかの武器だったと思う
33 23/06/23(金)14:34:53 No.1070630436
アキがいるな
34 23/06/23(金)14:35:26 No.1070630575
イカレ武器ルナブレード
35 23/06/23(金)14:36:24 No.1070630794
キテル…?
36 23/06/23(金)14:38:56 No.1070631379
イチャ付く前に石化解いてやれよ
37 23/06/23(金)14:39:38 No.1070631536
愛の力だよ
38 23/06/23(金)14:39:45 No.1070631567
いいかんじの話でおわるのか
39 23/06/23(金)14:40:08 No.1070631651
ここらへんタダシくんif...好きすぎやろってなる ifのあの二人がメイン張ったらって感じで
40 23/06/23(金)14:40:58 No.1070631830
範囲内全体攻撃
41 23/06/23(金)14:41:09 No.1070631876
狂ってるのはソルブレードのほうだったか
42 23/06/23(金)14:41:53 No.1070632029
P1ではペルソナ様やってないと適性があっても発現できないからな… ただその後常時発動可能というヤバすぎる仕様だけど
43 23/06/23(金)14:42:52 No.1070632260
ブタくんとか神取ぐらいじゃない?
44 23/06/23(金)14:42:54 No.1070632267
タケダは絶対やってるはず
45 23/06/23(金)14:42:57 No.1070632280
マキちゃんそこにいるじゃん なにいってんの、のじか
46 23/06/23(金)14:43:21 No.1070632366
カンドリとタケダさんもアレやってんだぜってネタほんと好き
47 23/06/23(金)14:43:38 No.1070632433
こいつらはさあ…
48 23/06/23(金)14:44:12 No.1070632590
このあと交尾するんだ!
49 23/06/23(金)14:44:22 No.1070632643
さあ歩きで帰るんだ ほんと異聞録のここは最悪
50 23/06/23(金)14:44:35 No.1070632698
歩いて帰るまでがダンジョンハックです
51 23/06/23(金)14:44:35 No.1070632700
じょぼ
52 23/06/23(金)14:44:56 No.1070632787
まぁ大抵帰り道はアッーがあるから…
53 23/06/23(金)14:45:00 No.1070632800
ト、トラエスト…
54 23/06/23(金)14:45:28 No.1070632923
じょぼぼぼ
55 23/06/23(金)14:45:30 No.1070632936
マハムドがある帰り道はほんと最悪最低作った奴は鬼畜外道
56 23/06/23(金)14:45:43 No.1070632991
P1はトラエストはあったよね?
57 23/06/23(金)14:46:09 No.1070633082
リメイク版にはあったんだったかな…
58 23/06/23(金)14:46:35 No.1070633191
リメイクでエストマトラエトラエスト追加されてる
59 23/06/23(金)14:46:43 No.1070633219
おかえり
60 23/06/23(金)14:47:35 No.1070633410
俺は配信ラジコンおじさん… のじかちゃん!壁沿いに歩いたら出口につくよ!!
61 23/06/23(金)14:48:00 No.1070633504
リメイクは音楽以外は悪くなかったんだが…
62 23/06/23(金)14:48:16 No.1070633558
そういう小ネタ対策だけはちゃんとしてるダンジョンは殺意すごくて好きだけど嫌いだよ
63 23/06/23(金)14:48:48 No.1070633687
つまりクラピカは嘘つき
64 23/06/23(金)14:49:48 No.1070633915
だから速とペルソナの魔法攻撃力を最大限に高めて開幕一撃で終わらせることが推奨されるわけですね
65 23/06/23(金)14:50:44 No.1070634147
有るといえば有るがとても書ききれない
66 23/06/23(金)14:51:27 No.1070634309
ペルソナのステータス画面見ると一番下辺りに魔攻と魔防の項目あるよ
67 23/06/23(金)14:51:42 No.1070634372
これも説明しようとしてもできないから攻略見てね系のゲームだな
68 23/06/23(金)14:51:51 No.1070634401
TECはSPの量だっけ?
69 23/06/23(金)14:52:36 No.1070634575
ランク上げると魔攻上がるペルソナもいる 上がらないやつもいる ペルソナの成長タイプによって伸びるパラメータがちがうんよね、マスクデータがややこしすぎる
70 23/06/23(金)14:52:49 No.1070634654
確か合体の時に弾薬系アイテム混ぜると魔攻上がった気がする
71 23/06/23(金)14:52:56 No.1070634688
来たこと有るフロアに接続されてなかった?
72 23/06/23(金)14:53:43 No.1070634869
頭良さそうな話とか?
73 23/06/23(金)14:54:05 No.1070634964
シコいって事だよ
74 23/06/23(金)14:54:07 No.1070634973
皮肉とか?
75 23/06/23(金)14:54:44 No.1070635112
たとえば初期装備の弾だと魔攻5上がる、今持ってるメイジキラーだと魔攻20上がる
76 23/06/23(金)14:56:31 No.1070635602
そしてマークのゴズテンノウは成長で計72上がる そりゃメギドも強くなるわけだね
77 23/06/23(金)14:56:42 No.1070635644
ペルソナと言うかメガテン系列って悪魔の反応面白いよね
78 23/06/23(金)14:57:18 No.1070635778
こっくりさんボードで答えてるんじゃないよ!
79 23/06/23(金)14:57:54 No.1070635924
ももちゃんかな
80 23/06/23(金)14:59:37 No.1070636314
そう言えば交渉の時に二つの感情MAXにすると結果が変わるとかあった気がする
81 23/06/23(金)15:02:14 No.1070636924
カードデュエリストのじか
82 23/06/23(金)15:02:16 No.1070636932
この合体表も色とか記号に色々意味あったよなぁ 何故か矢印をよく選んでた記憶がある
83 23/06/23(金)15:03:18 No.1070637162
青か上矢印かどっちか忘れたけどステータスあがる結果だったと思う
84 23/06/23(金)15:03:32 No.1070637215
上矢印だとペルソナのステータスが幾らか上がってるんだっけ? あと矢印マークだと素材カードから魔法継承する
85 23/06/23(金)15:04:39 No.1070637482
丸印の組み合わせは魔法継承しないよ
86 23/06/23(金)15:05:40 No.1070637725
魔法継承むちゃくちゃややこしいが ランク2つまりペルソナ一回使っただけで継承した魔法が使えるようになるからものすごい重要
87 23/06/23(金)15:06:06 No.1070637815
ベルベットルームのBGMが良いからよくこの画面で合体結果吟味してたなぁ
88 23/06/23(金)15:07:19 No.1070638101
事故だ
89 23/06/23(金)15:09:18 No.1070638575
イルルヤンカシュは中々良い成長タイプをしている
90 23/06/23(金)15:10:11 No.1070638796
そう言えばTEC上げると命中とか銃の攻撃力上がったと思うので必要なら上げても良いステータスだと思う
91 23/06/23(金)15:10:38 No.1070638923
戦闘すキップがあるだけ十分なリメイク作品やで
92 23/06/23(金)15:10:47 No.1070638965
俺もいまだにわからん
93 23/06/23(金)15:11:53 No.1070639214
まぁ人は速ペルソナは魔攻という頭悪いスタイルでもクリアできたよ
94 23/06/23(金)15:12:12 No.1070639283
マカカジャタルカジャは意識した方が良い魔法と攻撃上げる魔法
95 23/06/23(金)15:13:24 No.1070639575
アトラスゲーにおいて速さは命
96 23/06/23(金)15:14:57 No.1070639934
マークのボイス面白いので好き
97 23/06/23(金)15:16:32 No.1070640316
相対的にハイエロファントのペルソナが…いや何でもない
98 23/06/23(金)15:16:49 No.1070640394
当人がまずエロいからねそれはしかたないね
99 23/06/23(金)15:17:25 No.1070640536
ペルソナやった女性陣に人気な印象なんじょうくん
100 23/06/23(金)15:18:02 No.1070640683
俺の周りはレイジとブラウンが多かったな
101 23/06/23(金)15:18:04 No.1070640689
なんじょうくんは良いキャラしてる
102 23/06/23(金)15:21:47 No.1070641599
ペルソナによっては魔法攻撃力が全く上がらないやつもいるのでゴズテンノウの魔法攻撃力はこの段階では破格
103 23/06/23(金)15:21:53 No.1070641622
ゴズテンノウ強すぎるからな
104 23/06/23(金)15:22:03 No.1070641663
マークはもう後半までゴズテンノウでゴリれてしまうんよね
105 23/06/23(金)15:24:31 No.1070642210
ランクの高い奴らは召喚にかかるSPもドンドン上がっていくからゴズテンノウは中々替えがきかない
106 23/06/23(金)15:25:21 No.1070642426
メギド系使えるのはゴズとさっき出たイルルンぐらいだ 後はレベル50から90の悪魔
107 23/06/23(金)15:26:10 No.1070642641
そもそもというならこのシステムで5070喜んでみたいなレベリングはキツい
108 23/06/23(金)15:26:38 No.1070642724
西側 に戻るのよ
109 23/06/23(金)15:26:44 No.1070642747
はい!歩きで行ってくださいね!(ニコニコ
110 23/06/23(金)15:26:52 No.1070642779
ゴズテンノウ、ランク8になると魔攻が20以上上がるわメギドラまで覚えるわでたいへんなことになる
111 23/06/23(金)15:27:21 No.1070642918
この歩き往復がまたつれーんだ…
112 23/06/23(金)15:27:27 No.1070642937
でも昔の人はこのシステムで最強のペルソナつくったりしたんだ がっかりしたりしたんだ
113 23/06/23(金)15:28:13 No.1070643089
そんなもの…昔は無いよ…
114 23/06/23(金)15:28:17 No.1070643109
見ずに作るのは無理なんじゃねぇかな…
115 23/06/23(金)15:28:32 No.1070643167
96年当時はまだインターネットは普及していないんだ
116 23/06/23(金)15:28:42 No.1070643209
そんなの一部のマニア勢だけだよ レアエンカのレアドロップとかバカバカしい!
117 23/06/23(金)15:29:25 No.1070643388
この頃は電プレとか読んでた人多いのか
118 23/06/23(金)15:29:27 No.1070643394
しかしこの狂気的やりこみゲーに魂を囚われた人がホームページを開設し情報を交換しあっていたのだ…
119 23/06/23(金)15:30:16 No.1070643606
いや?当時でも難しいほう
120 23/06/23(金)15:30:20 No.1070643624
口コミとゲーム雑誌が情報源だった時代だよ 攻略本の発売日を待ち望む気持ちがとても強かったんだ
121 23/06/23(金)15:30:30 No.1070643664
昔はゲームの攻略は雑誌に載っていて特定のゲームは小冊子に纏められてたりしたのよ
122 23/06/23(金)15:30:35 No.1070643681
花畑の攻略本頼りだよ
123 23/06/23(金)15:31:01 No.1070643797
思えばアルティマニア系の総ネタバレ攻略系の奔りがあの厚い攻略本かもなあ
124 23/06/23(金)15:32:27 No.1070644145
いっぱい出してたギャルゲも出てた メガテンとペルソナくらいしか残らんかった
125 23/06/23(金)15:33:59 No.1070644523
かろうじてって感じだったがなんとか続いた 大きくマイナーチェンジしたP3が当たらなかったら完全に倒産してた今でもセガの子会社化したけど
126 23/06/23(金)15:34:08 No.1070644570
手術失敗したら逃げる医者のゲーム
127 23/06/23(金)15:35:11 No.1070644798
峠MAXというレースゲーもあるぞ! 名前しか知らんが
128 23/06/23(金)15:35:42 No.1070644933
のじかおっさん説が濃厚になったなプリント倶楽部(プリクラ)知らんとは
129 23/06/23(金)15:36:35 No.1070645143
ゴーストワイヤートーキョーかな?
130 23/06/23(金)15:36:40 No.1070645160
プリクラブーム作ったのがアトラスなのだ
131 23/06/23(金)15:37:43 No.1070645435
むしろゲーセン経営してたムー大陸って名前だったかな
132 23/06/23(金)15:38:42 No.1070645683
アトラ(ンティ)スだからムー大陸だよなーくらいのノリだったと思われる
133 23/06/23(金)15:40:54 No.1070646235
ムー大陸は普通に欧州発だよ
134 23/06/23(金)15:41:07 No.1070646293
はっきり言って初代のタウンマップめちゃくちゃ酷いよね 通れない場所がわからん
135 23/06/23(金)15:42:04 No.1070646514
今月のムーの表紙は共時性シンクロニティの量子力学! 三軒茶屋のポルターガイスト現象を追う!!だね アルミホイル巻こうね
136 23/06/23(金)15:42:56 No.1070646730
ぼくたちいんぼうろんのるふしてませんみたいなこと言ってるがサブカル界隈から普通に無批判だったろ!って殴られまくってるの笑っちゃうんすよね
137 23/06/23(金)15:43:39 No.1070646905
俺は東スポの宇宙人とかUMA系のほうを信じる!
138 23/06/23(金)15:43:54 No.1070646968
ムー大陸は大西洋にあった設定だっけ?太平洋にあった設定だっけ? アトランティスは地中海だったはずだが
139 23/06/23(金)15:44:22 No.1070647090
ちっさ!
140 23/06/23(金)15:45:01 No.1070647258
大西洋にあるのがアトランティス 太平洋にあるのがムー大陸 インド洋にあるのがレムリア 四国にあるのがオーストラリア
141 23/06/23(金)15:45:30 No.1070647385
沈んだ大陸多すぎ問題
142 23/06/23(金)15:45:56 No.1070647474
ムー大陸はアリアハンの位置で覚えてる
143 23/06/23(金)15:46:08 No.1070647523
地球上の水の絶対量がなんか急に増えたという話なんですね
144 23/06/23(金)15:46:39 No.1070647650
人工地震発生装置HAARP!!とかエネルギー一体何カロリー必要なんだ…
145 23/06/23(金)15:46:53 No.1070647707
初が異聞録とか嘘やろ…!ってビビった
146 23/06/23(金)15:47:50 No.1070647948
今から振れるアトラスとか普通はP3かP4やろ! のじからしいな!
147 23/06/23(金)15:48:23 No.1070648076
手に入りやすさからP4やね
148 23/06/23(金)15:48:26 No.1070648094
ようやく3分の2くらいか
149 23/06/23(金)15:48:34 No.1070648122
タルタロスばかりで意識が半分眠っていたのかもしれない
150 23/06/23(金)15:50:57 No.1070648682
陰謀論こじらすとなんか他者への攻撃性高まるからな…
151 23/06/23(金)15:51:22 No.1070648774
稼ぎに気を利かせてちゃんとレベルも上がってるぞ そうじゃねえだろ!!ってなるが
152 23/06/23(金)15:51:44 No.1070648856
美味しくなって新登場
153 23/06/23(金)15:51:49 No.1070648875
P3が銃でP5が仮面いうならP4はカードだろ
154 23/06/23(金)15:52:00 No.1070648917
キツくなって新登場の間違いだろ!
155 23/06/23(金)15:52:50 No.1070649148
牛頭天皇強いは強いんだけど防御面がだんだん不安になってくるね
156 23/06/23(金)15:53:35 No.1070649334
相手が使ってくる精霊魔法に弱いということはこっちが使う物理魔法も相手の弱点である場合が多いからな… 先手さえ取れれば…
157 23/06/23(金)15:53:35 No.1070649340
マークの強いところ ゴズテンノウ 斧 マークの弱いところ 遅い 斧の射程が短い
158 23/06/23(金)15:54:52 No.1070649655
普通にやると全部育てにくいよ!
159 23/06/23(金)15:54:58 No.1070649679
最速でメディラマとかすればちゃんと経験値入るよ
160 23/06/23(金)15:55:03 No.1070649700
活躍したキャラに多く振られるはず だからマークが行動する前に戦闘終わるとマークの経験値が
161 23/06/23(金)15:55:07 No.1070649719
マークはメインシナリオで仲間から外せないのが弱点
162 23/06/23(金)15:55:22 No.1070649782
与えたダメージ総量で戦闘への貢献度が評価されてるっぽい
163 23/06/23(金)15:56:12 No.1070649982
マーク以外にゴズをつけるという方法もあるぞ!
164 23/06/23(金)15:56:27 No.1070650051
じゃあこうしましょうマークに速いペルソナ
165 23/06/23(金)15:56:48 No.1070650118
ペルソナフォーアンサー
166 23/06/23(金)15:57:26 No.1070650279
主人公もゴス!降ろせるから最速でメギド撃てるね
167 23/06/23(金)15:58:59 No.1070650612
あ、いやこれ色違いか……
168 23/06/23(金)16:02:00 No.1070651290
物理属性衝撃魔法ザンと精霊魔法疾風属性ガルが両方とも有るよ
169 23/06/23(金)16:02:26 No.1070651376
魔法16種類あるからね
170 23/06/23(金)16:02:53 No.1070651492
デサンガって魔法喰らうと戦闘中のペルソナチェンジができなくなるのでそれの回復用だね
171 23/06/23(金)16:03:03 No.1070651533
あったはずだがいつ食らったっけ…?
172 23/06/23(金)16:03:18 No.1070651595
さっきくっころ金髪が使ったデサンガを打ち消す
173 23/06/23(金)16:04:57 No.1070652000
戦闘中にチェンジってあんましないからな…使いこなすと3相性と24の魔法使えるからむちゃくちゃ強いんだけど
174 23/06/23(金)16:05:18 No.1070652074
地下鉄戻るルートは一方通行のショートカットがあった気がする
175 23/06/23(金)16:06:58 No.1070652497
ショートカットは今通った奴だよ
176 23/06/23(金)16:07:00 No.1070652504
ヨグ外すジュニアと戦った部屋があるじゃろ? その左上が一方通行のショートカット
177 23/06/23(金)16:09:07 No.1070653010
ここの往復はめちゃくちゃめんどくさいからやる人はそんないない
178 23/06/23(金)16:09:35 No.1070653114
やる鹿は時々いる
179 23/06/23(金)16:09:36 No.1070653125
強制されるだろいい加減にしろ!!
180 23/06/23(金)16:10:46 No.1070653379
相手が精霊魔法のマグ得意だからですね
181 23/06/23(金)16:11:51 No.1070653614
マークが装備してるペルソナに対して効果の高い属性で攻撃されたので大ダメージを受けたのだ
182 23/06/23(金)16:12:59 No.1070653896
疲労が激しい
183 23/06/23(金)16:13:03 No.1070653915
お疲れ様でした
184 23/06/23(金)16:13:47 No.1070654091
おつのじか これは攻略本買ったほうが良いかもしれんね…
185 23/06/23(金)16:13:59 No.1070654145
サンモール(商店街っぽい所)まで行けばセーブできると思う