23/06/23(金)14:04:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/23(金)14:04:25 No.1070623278
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/23(金)14:06:12 No.1070623716
当時の人間足のサイズでかいな
2 23/06/23(金)14:23:53 No.1070627791
ヤードが縮んでない?
3 23/06/23(金)14:24:56 No.1070628053
ゴミクソめが…
4 23/06/23(金)14:25:32 No.1070628186
22世紀はどうなってんだよドラちゃん
5 23/06/23(金)14:25:57 No.1070628304
やっぱヤーポンってクソ基準のクソ単位だわ
6 23/06/23(金)14:30:14 No.1070629319
インチは永遠に消えなそう
7 23/06/23(金)14:30:22 No.1070629357
華氏
8 23/06/23(金)14:33:23 No.1070630082
インチにしろフィートにしろ四捨五入するにも最悪な値だし
9 23/06/23(金)14:34:43 No.1070630388
>インチにしろフィートにしろ四捨五入するにも最悪な値だし それはセンチメートル法と対応させるからだ
10 23/06/23(金)14:42:06 No.1070632074
>>インチにしろフィートにしろ四捨五入するにも最悪な値だし >それはセンチメートル法と対応させるからだ 他に何と対応させるんだよ!
11 23/06/23(金)15:05:02 No.1070637573
ヤード法とメートル法の勘違いで飛行機が落ちたニュース見てから笑えなくなってるわ
12 23/06/23(金)15:06:15 No.1070637859
なんでメートルに合わせたんだろう
13 23/06/23(金)15:10:15 No.1070638815
>なんでメートルに合わせたんだろう 水1㎤が1gとか科学的に使いやすい
14 23/06/23(金)15:10:50 No.1070638973
>>>インチにしろフィートにしろ四捨五入するにも最悪な値だし >>それはセンチメートル法と対応させるからだ >他に何と対応させるんだよ! 尺貫法
15 23/06/23(金)15:12:05 No.1070639252
>なんでメートルに合わせたんだろう 権威主義的になっちゃうから 例えば足の大きさを元にした長さの単位は原器を定めるときに「〇〇王の足の大きさを基準とする」とかやりがちなんだけどそれは〇〇王の権威を認めることになっちゃうので国際的な科学の立場にそぐわない という嘘を今思いついた
16 23/06/23(金)15:26:50 No.1070642770
メートルももう地球規準じゃないらしいな
17 23/06/23(金)15:27:38 No.1070642974
>>なんでメートルに合わせたんだろう >権威主義的になっちゃうから >例えば足の大きさを元にした長さの単位は原器を定めるときに「〇〇王の足の大きさを基準とする」とかやりがちなんだけどそれは〇〇王の権威を認めることになっちゃうので国際的な科学の立場にそぐわない >という嘘を今思いついた マデラカ王来たな…
18 23/06/23(金)15:32:54 No.1070644254
デカマラ王最低だな
19 23/06/23(金)15:43:19 No.1070646826
廃 止 し よ う
20 23/06/23(金)15:53:00 No.1070649190
ドラえもんはメートル法とヤード・ポンド法どっちの規格なんだろうな…国ごとに違うかな