ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/23(金)13:02:35 No.1070607819
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/23(金)13:09:51 No.1070609765
料理はレシピ通り作れ レシピに書かれてない事は一切するな
2 23/06/23(金)13:11:58 No.1070610344
天才の発想
3 23/06/23(金)13:13:35 No.1070610811
料理下手なやつって勝手にレシピ改竄するんだよな 何故か忠実に作れない 多分頭の病気
4 23/06/23(金)13:15:40 No.1070611396
手段と目的
5 23/06/23(金)13:18:56 No.1070612252
加熱は無毒化の工程でもあるからイギリス料理でも熱はしっかり加えるんだぞ
6 23/06/23(金)13:19:45 No.1070612460
>レシピに書かれてない事は一切するな スープがなくなればいいんでしょ?
7 23/06/23(金)13:25:24 No.1070613935
>料理はレシピ通り作れ >レシピに書かれてない事は一切するな 火を消すって書いて無いからコンロつけっぱなしだな…
8 23/06/23(金)13:34:49 No.1070616319
生ゴミ作りの才能ある 殺処分した方がいい
9 23/06/23(金)13:35:51 No.1070616546
クソマズ飯は自分で食うわけだから…
10 23/06/23(金)13:41:03 No.1070617822
学習不足のAIみたいな思考
11 23/06/23(金)13:42:00 No.1070618059
>クソマズ飯は自分で食うわけだから… 子供に与えるので虐待になるわけですね
12 23/06/23(金)13:42:39 No.1070618232
天使の発想だ
13 23/06/23(金)13:43:57 No.1070618563
料理できないやつってほんとなんで出来ないのか理解できん
14 23/06/23(金)13:45:09 No.1070618854
スレ画は次回作で改善してたし…
15 23/06/23(金)13:45:13 No.1070618870
料理に限らずやるべきことを理解する能力に欠けている人いる
16 23/06/23(金)13:50:07 No.1070620022
モドキに中身を教えてもまったく中身を経験してこなかった故の空っぽなんだから何言っても無駄
17 23/06/23(金)13:50:18 No.1070620068
>>料理はレシピ通り作れ >>レシピに書かれてない事は一切するな >火を消すって書いて無いからコンロつけっぱなしだな… つけっぱでもいいけど鍋は火から下ろせ
18 23/06/23(金)13:57:01 No.1070621574
料理ができないって言ってレシピ通り作ることすらできないのは稀
19 23/06/23(金)13:58:11 No.1070621847
工程を省きたいのはわかる 工程をすっ飛ばす発想はわからん
20 23/06/23(金)14:02:17 No.1070622817
いつだかの芸能人格付けチェックで浜田がレシピ通り作った料理が凄い料理と判別できないくらい美味かったってのがあったな…
21 23/06/23(金)14:04:02 No.1070623184
>いつだかの芸能人格付けチェックで浜田がレシピ通り作った料理が凄い料理と判別できないくらい美味かったってのがあったな… あれ公開されたレシピが市販のビーフシチューとかレシピに従うとかで全く参考になってなかった
22 23/06/23(金)14:06:01 No.1070623679
弱火で20分だから…強火にすれば半分の時間でできる!
23 23/06/23(金)14:06:07 No.1070623698
土鍋ごはん作ったら普段ろくに食べない子どもたちがおかわりしまくってて泣いた お前普段どんだけ…
24 23/06/23(金)14:06:32 No.1070623811
>弱火で20分だから…強火にすれば半分の時間でできる! 弱火は強火の半分の火力じゃねえよ!
25 23/06/23(金)14:08:31 No.1070624257
>>弱火で20分だから…強火にすれば半分の時間でできる! >弱火は強火の半分の火力じゃねえよ! つまり…目分量で弱火の火力を2倍にすれば半分の時間で済むわけだな! オラッ!火力上昇!!
26 23/06/23(金)14:09:18 No.1070624439
>>弱火で20分だから…強火にすれば半分の時間でできる! >弱火は強火の半分の火力じゃねえよ! つまり…もっと火力を足せばいいんだな! オラァッ!!!!
27 23/06/23(金)14:09:37 No.1070624508
まるでハンマーで思い切り叩けば肩叩きは1回で済むみたいな話だな
28 23/06/23(金)14:12:13 No.1070625136
>つまり…目分量で弱火の火力を2倍にすれば半分の時間で済むわけだな! >つまり…もっと火力を足せばいいんだな! こんな奴らがネタとは言え二人もいる…
29 23/06/23(金)14:12:56 No.1070625280
まるで「」みたいなやつだ
30 23/06/23(金)14:16:08 No.1070626008
>料理下手なやつって勝手にレシピ改竄するんだよな >何故か忠実に作れない >多分頭の病気 改竄した自覚すらないと思う
31 23/06/23(金)14:17:13 No.1070626264
>まるでハンマーで思い切り叩けば肩叩きは1回で済むみたいな話だな 捻挫したから逆に捻れば治る!はいたよ
32 23/06/23(金)14:17:26 No.1070626319
こういうのに限って味見もしなければ出来上がったものは絶対自分で食べない
33 23/06/23(金)14:17:56 No.1070626428
>天使の発想だ これいいな使わせてもらおう
34 23/06/23(金)14:18:13 No.1070626493
>こういうのに限って味見もしなければ出来上がったものは絶対自分で食べない スレ画は食うぞ
35 23/06/23(金)14:18:17 No.1070626505
まともに料理しない家庭で育ったかギリギリの知能なのかの2択
36 23/06/23(金)14:18:26 No.1070626539
>弱火で20分だから…強火にすれば半分の時間でできる! 馬鹿なので子どもの頃はそこまでじゃなくても強火で時間短縮したほうがいいじゃん!ってなってた
37 23/06/23(金)14:18:40 No.1070626597
>こういうのに限って味見もしなければ出来上がったものは絶対自分で食べない 確か画像の女は別に味なんてどうでもいい腹に入れば全部一緒という最悪のパターンだった気がする
38 23/06/23(金)14:18:47 No.1070626622
この漫画全部見たけど母親もその親からこういうクソみたいな食育されて育ったから飯に関してはマジで有害でしかない悲しいモンスターだった
39 23/06/23(金)14:20:59 No.1070627104
レシピ通り作ってるけどこれ多分薄味になりそう…もうちょっと塩足しちゃえ! とか言う思想になる
40 23/06/23(金)14:21:02 No.1070627117
>まともに料理しない家庭で育ったかギリギリの知能なのかの2択 大抵両方じゃない?
41 23/06/23(金)14:21:29 No.1070627226
これなんて漫画?
42 23/06/23(金)14:21:35 No.1070627250
>土鍋ごはん作ったら普段ろくに食べない子どもたちがおかわりしまくってて泣いた >お前普段どんだけ… じゃあお前が毎日土鍋で米炊けやって言われる奴!
43 23/06/23(金)14:21:50 No.1070627319
レシピ通りに作る(大さじ小さじの計量が面倒なので目分量でぶち込む)
44 23/06/23(金)14:22:07 No.1070627380
>じゃあお前が毎日土鍋で米炊けやって言われる奴! そういう問題じゃねぇんだよクソ女!!
45 23/06/23(金)14:24:35 No.1070627953
焦げついた!って言われるのに多いのが強火だったから
46 23/06/23(金)14:24:52 No.1070628027
アスペ怖い
47 23/06/23(金)14:25:18 No.1070628135
濃度の概念無さそう
48 23/06/23(金)14:25:43 No.1070628230
弱火で20分だから…材料の比熱を半分にすれば半分の時間でできる!
49 23/06/23(金)14:26:37 No.1070628442
>弱火で20分だから…材料の比熱を半分にすれば半分の時間でできる! どうやって!?
50 23/06/23(金)14:26:55 No.1070628514
母道場いいよね
51 23/06/23(金)14:27:11 No.1070628578
>濃度の概念無さそう 知ってる知ってる 3%の食塩水に8%の食塩水を混ぜると111%になって食塩が析出するんだよね
52 23/06/23(金)14:27:20 No.1070628609
斬新なアイデアだ オナニーのおかずにも応用できないものだろうか…
53 23/06/23(金)14:27:27 No.1070628632
たまにしか料理しない人間でも書いてある通りに作ればちゃんとうまいぞ レシピ最高だ
54 23/06/23(金)14:28:42 No.1070628931
メシマズ嫁って昔はそういうネタとして見てたけど 大人になって冷静に考えると 料理っていう誰でもある程度修練すればまともにこなせる技能ですらこなせないって、真面目に何か問題ある人間なんだよな とかそういうこと考えるようになってしまったな
55 23/06/23(金)14:28:43 No.1070628937
>>まるでハンマーで思い切り叩けば肩叩きは1回で済むみたいな話だな >捻挫したから逆に捻れば治る!はいたよ それはなんとなくわかる
56 23/06/23(金)14:28:46 No.1070628946
こういう自分流アレンジは一度レシピ通りに作って「レシピ通りに作ったらこうなるのか」って理解してからやるもんなのにな
57 23/06/23(金)14:29:10 No.1070629044
レバーを弱火で加熱… 生のほうがおいしい!腹に入れば同じ!
58 23/06/23(金)14:29:23 No.1070629096
>斬新なアイデアだ >オナニーのおかずにも応用できないものだろうか… 10人に輪姦されて精液塗れになってる女…? 10人も竿役描くの面倒くさいから一人で10人分射精したらいいじゃん!
59 23/06/23(金)14:29:33 No.1070629142
嫁のメシがまずいの続編的なヤツこれ?
60 23/06/23(金)14:30:12 No.1070629304
スレ画は元々食の楽しみが放棄されてる過程で育って味覚がぶっ壊れてるのと夫の言う事聞きたくねぇ~でこうなってた気がする
61 23/06/23(金)14:30:29 No.1070629389
>こういう自分流アレンジは一度レシピ通りに作って「レシピ通りに作ったらこうなるのか」って理解してからやるもんなのにな あたまいい~♥だから レシピの作者は自分より愚かだから無視して良いって思ってる
62 23/06/23(金)14:31:07 No.1070629541
蒸発して~ってちゃんと書かないのが悪い
63 23/06/23(金)14:31:08 No.1070629545
メシマズは味見しないクズってことだからダメ
64 23/06/23(金)14:31:34 No.1070629650
>あたまいい~♥だから >レシピの作者は自分より愚かだから無視して良いって思ってる こういう致命的な客観性のなさも特徴の一つなんだろうな
65 23/06/23(金)14:31:53 No.1070629726
まず煮汁がなくなるまで煮込むで煮汁捨てればいいじゃんになるのがわからないんだけど
66 23/06/23(金)14:31:56 No.1070629742
インスタントラーメンってそういう意味では料理のきっかけとしてはとてもいいと思う まず素ラーメンからはじめる
67 23/06/23(金)14:32:15 No.1070629817
>こういう自分流アレンジは一度レシピ通りに作って「レシピ通りに作ったらこうなるのか」って理解してからやるもんなのにな それ以前にレベルでは?
68 23/06/23(金)14:32:27 No.1070629856
>こういう自分流アレンジは一度レシピ通りに作って「レシピ通りに作ったらこうなるのか」って理解してからやるもんなのにな 最終的にレシピと同じ(同じではない)になった!これはこういうもの!
69 23/06/23(金)14:32:52 No.1070629961
>まず煮汁がなくなるまで煮込むで煮汁捨てればいいじゃんになるのがわからないんだけど >あたまいい~♥
70 23/06/23(金)14:33:06 No.1070630007
メシマズの英才教育受けてる
71 23/06/23(金)14:33:08 No.1070630012
>まず煮汁がなくなるまで煮込むで煮汁捨てればいいじゃんになるのがわからないんだけど 煮汁捨てれば煮汁なくなるだろ なぜ煮汁をなくなるまで煮込むか理由は見てなくて結果として煮汁がなくなればいいんだろって解釈してる
72 23/06/23(金)14:33:36 No.1070630139
>スレ画は元々食の楽しみが放棄されてる過程で育って味覚がぶっ壊れてるのと夫の言う事聞きたくねぇ~でこうなってた気がする 地獄かよ
73 23/06/23(金)14:33:50 No.1070630194
>>料理はレシピ通り作れ >>レシピに書かれてない事は一切するな >火を消すって書いて無いからコンロつけっぱなしだな… レシピが不親切なのが悪い 誰でも分かるものを書いてもらわないと…
74 23/06/23(金)14:34:30 No.1070630336
>メシマズの英才教育受けてる あの母親丸くもなってないし一生あのままなのだろうか
75 23/06/23(金)14:34:34 No.1070630349
>まず煮汁がなくなるまで煮込むで煮汁捨てればいいじゃんになるのがわからないんだけど 味が染みるとかそういう発想がないんじゃないの 煮汁が無くなれば完成なら煮汁すてたら終わりじゃんって
76 23/06/23(金)14:34:41 No.1070630381
欠陥女は子供生むなよ 負の連鎖だぞ
77 23/06/23(金)14:34:58 No.1070630456
>レシピが不親切なのが悪い >誰でも分かるものを書いてもらわないと… アマゾンのちゃんとした参考書とかを探すときにレビューで★1が多いのを探すといい理由
78 23/06/23(金)14:35:07 No.1070630491
料理初心者は見た目はまず気にすんなって言った方がいいなって 食いもんなんだからまず味を最優先にした方がいい 美しい見た目は慣れた後にこだわればいい
79 23/06/23(金)14:35:09 No.1070630507
加熱すれば、腹に入ればなんでも同じ!料理や外食は贅沢な敵!みたいな親に育てられてたんじゃなかったっけこれ お袋の味は肉も野菜もまとめてレンジアップしたものに焼肉のタレをかけただけのもの
80 23/06/23(金)14:35:22 No.1070630554
過程よりも結果が大事なのだ 結果どころの話じゃねえなこれは
81 23/06/23(金)14:35:35 No.1070630610
>欠陥女は子供生むなよ >負の連鎖だぞ 冷静に考えて欲しいけど メシマズ嫁ってジャンルができる程度には女は欠陥があっても男に拾ってもらって養ってもらえるんだよ
82 23/06/23(金)14:35:53 No.1070630675
家にあるもんで適当につくるのにレシピなんか見ないだろ レシピに書かれた材料なかったりするしレシピ通り作るには買い物時点で献立を決定すると言う計画的な行動が必要になる メシマズにはそれができない
83 23/06/23(金)14:36:11 No.1070630734
料理が出来ないって人はよく話題になるけど美味しい思いをする事が悪い事であって不味くしないといけないって信念の人はあんまり出てこないね
84 23/06/23(金)14:36:11 No.1070630735
なんでお前さんは煮物の煮汁を捨てるんだ お義母さんは笑って見ているが夫として我慢できん 明日奉行所へいく
85 23/06/23(金)14:36:15 No.1070630752
料理下手なやつはまずレシピを守れない レシピを守れないことをアレンジと勘違いしている 守れていないだけなのに
86 23/06/23(金)14:36:15 No.1070630754
>加熱すれば、腹に入ればなんでも同じ!料理や外食は贅沢な敵!みたいな親に育てられてたんじゃなかったっけこれ スレ画では加熱すらできていないようだが…
87 23/06/23(金)14:36:47 No.1070630883
>腹に入ればなんでも同じ これがまず間違ってるのにね…
88 23/06/23(金)14:36:48 No.1070630892
>家にあるもんで適当につくるのにレシピなんか見ないだろ >レシピに書かれた材料なかったりするしレシピ通り作るには買い物時点で献立を決定すると言う計画的な行動が必要になる >メシマズにはそれができない 家にあるもので適当に作るってのはレシピ通りに作るよりレベルの高い調理行動だぞ
89 23/06/23(金)14:37:17 No.1070631010
うーん メシマズが許されるのは創作の世界であって現実でそんなことされても困るっていうか
90 23/06/23(金)14:37:20 No.1070631017
すげー モテない男の吹き溜まりみたいになっとるこのスレ
91 23/06/23(金)14:37:32 No.1070631056
>>加熱すれば、腹に入ればなんでも同じ!料理や外食は贅沢な敵!みたいな親に育てられてたんじゃなかったっけこれ >スレ画では加熱すらできていないようだが… 加熱ということの意味がわからないんだろうな…
92 23/06/23(金)14:37:51 No.1070631132
>料理が出来ないって人はよく話題になるけど美味しい思いをする事が悪い事であって不味くしないといけないって信念の人はあんまり出てこないね 料理に水銀とかかけるのかな
93 23/06/23(金)14:38:07 No.1070631187
>メシマズが許されるのは創作の世界であって現実でそんなことされても困るっていうか メシマズ嫁が更生していく話だったと思う…確か
94 23/06/23(金)14:38:07 No.1070631189
>すげー >モテない男の吹き溜まりみたいになっとるこのスレ メシマズ料理作ってそう
95 23/06/23(金)14:38:20 No.1070631229
>>料理が出来ないって人はよく話題になるけど美味しい思いをする事が悪い事であって不味くしないといけないって信念の人はあんまり出てこないね >料理に水銀とかかけるのかな 不味くするってレベルの話じゃねえだろ
96 23/06/23(金)14:38:49 No.1070631360
>すげー >モテない男の吹き溜まりみたいになっとるこのスレ メシマズを許容するのはいい男でも何でもないからね?
97 23/06/23(金)14:39:19 No.1070631458
脊髄反射するやん
98 23/06/23(金)14:39:19 No.1070631461
AIみたいな考え方だな 結果さえ同じようであればいいな
99 23/06/23(金)14:39:22 No.1070631470
>メシマズを許容するのはいい男でも何でもないからね? スパダリの条件ではあると思う
100 23/06/23(金)14:39:25 No.1070631481
>>>料理が出来ないって人はよく話題になるけど美味しい思いをする事が悪い事であって不味くしないといけないって信念の人はあんまり出てこないね >>料理に水銀とかかけるのかな >不味くするってレベルの話じゃねえだろ https://togetter.com/li/1778431 こういう実例が なんでこういう思考に至るのかはさっぱりわからん
101 23/06/23(金)14:39:44 No.1070631562
本日のママスタスレ
102 23/06/23(金)14:39:47 No.1070631574
飯作るの下手なやつに性別は関係ないよ どっちも言われたことを言われた通りにする能力が欠如してる
103 23/06/23(金)14:39:54 No.1070631598
IQ70とかだろこれ
104 23/06/23(金)14:40:23 No.1070631703
>家にあるもので適当に作るってのはレシピ通りに作るよりレベルの高い調理行動だぞ そうだから失敗する
105 23/06/23(金)14:40:33 No.1070631741
>>家にあるもんで適当につくるのにレシピなんか見ないだろ >>レシピに書かれた材料なかったりするしレシピ通り作るには買い物時点で献立を決定すると言う計画的な行動が必要になる >>メシマズにはそれができない >家にあるもので適当に作るってのはレシピ通りに作るよりレベルの高い調理行動だぞ 半端な量や足りない材料で目分量で味付け調節しないといけないもんな
106 23/06/23(金)14:41:14 No.1070631897
メシマズを許容するとかじゃなくて殺処分しろとか言ってるのがモテない感強いんじゃないですかね…
107 23/06/23(金)14:41:35 No.1070631964
モテない男の吹き溜まりだと思ってわざわざレスしに来てるの自分がそうだと思ってるのかな どっちにしろそう思ってるのコイツだけだけど
108 23/06/23(金)14:41:44 No.1070632000
>メシマズを許容するとかじゃなくて殺処分しろとか言ってるのがモテない感強いんじゃないですかね… おんなさん
109 23/06/23(金)14:41:48 No.1070632016
この家では米を炊かずにバリバリ食うのか
110 23/06/23(金)14:41:51 No.1070632024
>>>>料理が出来ないって人はよく話題になるけど美味しい思いをする事が悪い事であって不味くしないといけないって信念の人はあんまり出てこないね >>>料理に水銀とかかけるのかな >>不味くするってレベルの話じゃねえだろ >https://togetter.com/li/1778431 >こういう実例が >なんでこういう思考に至るのかはさっぱりわからん 言いたかないけどその内容はさすがに額面通りには受け取れないし水銀はそれと比べても盛りすぎだろ
111 23/06/23(金)14:41:53 No.1070632026
いくら下手でも失敗して次に調整して…ってのを繰り返せばそのうち上手くなるよ と思うけど失敗と思わないんだろうな
112 23/06/23(金)14:42:34 No.1070632168
こうして煮汁を捨てる事で煮汁が無くなるまで煮込む というフラグを立てることでイベントを強制的に進行するんですね
113 23/06/23(金)14:42:40 No.1070632199
毎食不味いもん作られる相手を許容できるほど俺は人間ができていない
114 23/06/23(金)14:42:55 No.1070632270
>モテない男の吹き溜まりだと思ってわざわざレスしに来てるの自分がそうだと思ってるのかな >どっちにしろそう思ってるのコイツだけだけど 男女の対立煽りにしようとしてるのはどっちもバカだなぁって思って見てるよ
115 23/06/23(金)14:43:01 No.1070632293
>こうして煮汁を捨てる事で煮汁が無くなるまで煮込む >というフラグを立てることでイベントを強制的に進行するんですね RTAやってんじゃねえ
116 23/06/23(金)14:43:11 No.1070632326
>>メシマズを許容するとかじゃなくて殺処分しろとか言ってるのがモテない感強いんじゃないですかね… >おんなさん 女と話した事無さそう
117 23/06/23(金)14:43:18 No.1070632359
親がマトモに料理しないって割とあるからなあ それ見て育つんだから仕方ないよ
118 23/06/23(金)14:43:22 No.1070632372
>味が染みるとかそういう発想がないんじゃないの >煮汁が無くなれば完成なら煮汁すてたら終わりじゃんって 単なる終了の目安にしか理解できないんだろうね
119 23/06/23(金)14:43:37 No.1070632427
>毎食不味いもん作られる相手を許容できるほど俺は人間ができていない というかそれは人間ができてるんじゃなくて 致命的に鈍感かちゃんと問題を伝えられる力関係にないだけだ
120 23/06/23(金)14:43:55 No.1070632516
>男女の対立煽りにしようとしてるのはどっちもバカだなぁって思って見てるよ バカはお前だけだよ
121 23/06/23(金)14:44:07 No.1070632565
>モテない男の吹き溜まりだと思ってわざわざレスしに来てるの自分がそうだと思ってるのかな >どっちにしろそう思ってるのコイツだけだけど やけに食い付くけど図星なの?
122 23/06/23(金)14:44:46 No.1070632743
>RTAやってんじゃねえ any%なら問題ないし…
123 23/06/23(金)14:44:57 No.1070632792
> メシマズを許容するとかじゃなくて殺処分しろとか言ってるのがモテない感強いんじゃないですかね… 多分キャンプに来来た女は男に話しかけられたらニコニコ応対するのが当たり前!とか言ってる人と同じだと思う 側にいないから女性への接し方とか理解できてないの
124 23/06/23(金)14:45:02 No.1070632813
慣れてくると(これをこうすれば激ウマになるんじゃないか…!善は急げッ!!!)で微妙なのができる レシピは偉大
125 23/06/23(金)14:45:06 No.1070632824
でもよぉマズイ!ってものはなかなか出来ないだろ? ちょっとしょっぱいね、とか固くなっちゃったねとか、それくらいならマズイとまでは言わないな 俺の許容範囲がガバ過ぎるのかな
126 23/06/23(金)14:45:14 No.1070632860
不味いもん食わせてくる人とは付き合いたく無いかな というかそれでモテない認定はモテる男のハードルが高すぎやしないか
127 23/06/23(金)14:46:09 No.1070633081
モテない男の吹き溜まりとか騒いでる奴が何を言いたいのかよくわからん メシマズ料理が受け入れられなくて怒ってるのか?
128 23/06/23(金)14:46:21 No.1070633126
試行錯誤は良いことだけど 確認しないのがダメ
129 23/06/23(金)14:46:58 No.1070633276
思いつきで時短や手順を省くのはまず失敗するよな…
130 23/06/23(金)14:47:06 No.1070633303
このスレ?この板じゃなくて?
131 23/06/23(金)14:48:07 No.1070633526
でもこれレシピのまま作ると絶対しょっぱくね? ってなって実際しょっぱかったりするじゃん
132 23/06/23(金)14:48:08 No.1070633530
さ 最後までレシピ通りに作れ し 仕上げもレシピを守れ す 全てレシピ通りに作れ せ 正解はレシピにある そ そのままレシピ通りに作れ
133 23/06/23(金)14:48:41 No.1070633661
>でもよぉマズイ!ってものはなかなか出来ないだろ? >ちょっとしょっぱいね、とか固くなっちゃったねとか、それくらいならマズイとまでは言わないな >俺の許容範囲がガバ過ぎるのかな 実体験だとカレーの隠し味にインスタントコーヒー入れるってやつをはっきりコーヒーの苦味がわかるまで入れたカレーが残すレベルで辛かった
134 23/06/23(金)14:49:03 No.1070633739
>>メシマズを許容するのはいい男でも何でもないからね? >スパダリの条件ではあると思う 子どもたちにそれ強いるの?
135 23/06/23(金)14:49:09 No.1070633762
>でもこれレシピのまま作ると絶対しょっぱくね? >ってなって実際しょっぱかったりするじゃん 分かってるなら味見すれば良いじゃん
136 23/06/23(金)14:49:09 No.1070633763
特にスイーツはあれ?砂糖多くね?って思ってもレシピ通りに作れ びびって減らすと碌なことにならなくなってしまうぞ
137 23/06/23(金)14:49:29 No.1070633829
>言いたかないけどその内容はさすがに額面通りには受け取れないし水銀はそれと比べても盛りすぎだろ 水銀は絵の具なんかよりはよほど毒性低いし長らく薬として飲まれてた実績もある 相当量継続して飲まなきゃ腹下すぐらいよ
138 23/06/23(金)14:49:44 No.1070633903
>特にスイーツはあれ?砂糖多くね?って思ってもレシピ通りに作れ >びびって減らすと碌なことにならなくなってしまうぞ でもなぁ… 甘さ控えめが好きだしなぁ…
139 23/06/23(金)14:50:03 No.1070633972
でもとかだってとか言い訳にして結局のところ子どもたちに美味しいもの作ることを怠けてた女だからな…親友はあと5年早く言ってやれよと
140 23/06/23(金)14:50:17 No.1070634029
>でもこれレシピのまま作ると絶対しょっぱくね? >ってなって実際しょっぱかったりするじゃん それが経験値なんでしょ なんで一発で全部決めようとするの 複数回挑戦して感覚を掴むのが能力でしょ
141 23/06/23(金)14:50:53 No.1070634182
調味料調節するのと手順飛ばすのはさすがに違うと思うぜ
142 23/06/23(金)14:51:17 No.1070634270
あんまり料理しないから適量とか小さじ大さじが難しい 適量ってどれくらい?小さじ大さじは普通のスプーンじゃなくてちゃんとしたの買ってきた方がいいよね…?
143 23/06/23(金)14:51:26 No.1070634307
適量が憎い
144 23/06/23(金)14:51:29 No.1070634313
>メシマズを許容するとかじゃなくて殺処分しろとか言ってるのがモテない感強いんじゃないですかね… 殺処分は苛烈だけど座敷牢にぶちこむレベルではあるんじゃない?
145 23/06/23(金)14:51:29 No.1070634314
>でもなぁ… >甘さ控えめが好きだしなぁ… 砂糖の役割は味だけじゃないんだぜ 水分の保有量とかにも関わってくる
146 23/06/23(金)14:51:47 No.1070634388
>適量が憎い 味 見 し ろ
147 23/06/23(金)14:52:11 No.1070634472
ケーキで「どうせ混ぜるんだから小麦粉振るわなくてよくない?」ってした姉がオーブン台無しにして以来レシピを遵守するようになった
148 23/06/23(金)14:52:45 No.1070634624
強火にすればいいんじゃない? あたまいい〜
149 23/06/23(金)14:52:45 No.1070634626
>>RTAやってんじゃねえ >any%なら問題ないし… 完成した食品は致死性ですが既にタイマーストップしているので問題ありません
150 23/06/23(金)14:52:46 No.1070634635
ハンバーグみたいな挽肉系は味見できないから毎回ビクビクだ
151 23/06/23(金)14:52:50 No.1070634656
>レシピが不親切なのが悪い >誰でも分かるものを書いてもらわないと… なんか最近砂糖○g入れて下さいを塩○○g入れて下さいに読み間違えてクソしょっぺえ!みたいな漫画見たな
152 23/06/23(金)14:53:13 No.1070634752
>あんまり料理しないから適量とか小さじ大さじが難しい >適量ってどれくらい?小さじ大さじは普通のスプーンじゃなくてちゃんとしたの買ってきた方がいいよね…? 適量に悩むのはわかるけど小さじと大さじスプーンはちゃんと買ってきて計量しろ そしたらそんなに間違うことないから
153 23/06/23(金)14:53:19 No.1070634771
>バカはお前だけだよ 最初から女叩くためのスレなのにな
154 23/06/23(金)14:54:03 No.1070634961
>>バカはお前だけだよ >最初から女叩くためのスレなのにな このスレで言われてるのメシマズ嫁の話だけなのに女が言われたと思ってしまうの やっぱりメシマズ嫁なの?
155 23/06/23(金)14:54:18 No.1070635010
>適量ってどれくらい?小さじ大さじは普通のスプーンじゃなくてちゃんとしたの買ってきた方がいいよね…? 適量っていうのはその味の成分がちゃんと入っておいしいと思う量で 味見しておいしいねってなってたら入れなくてもいい わからんかったら小さじ1か2
156 23/06/23(金)14:54:42 No.1070635105
>>こうして煮汁を捨てる事で煮汁が無くなるまで煮込む >>というフラグを立てることでイベントを強制的に進行するんですね >RTAやってんじゃねえ このゲームは料理が完成と判定されさえすれば質は問われないのでこれで完成です
157 23/06/23(金)14:55:57 No.1070635444
>メシマズを許容するとかじゃなくて殺処分しろとか言ってるのがモテない感強いんじゃないですかね… モテない感とか言って自分の主張もまともに言えないからお前はいつまでも馬鹿にされ続けるんだよ
158 23/06/23(金)14:56:15 No.1070635531
魚を火で焼くのも鍋で煮るのも中身は同じこと
159 23/06/23(金)14:57:30 No.1070635814
>適量に悩むのはわかるけど小さじと大さじスプーンはちゃんと買ってきて計量しろ あとで100均行って買ってくる… >適量っていうのはその味の成分がちゃんと入っておいしいと思う量で >味見しておいしいねってなってたら入れなくてもいい >わからんかったら小さじ1か2 わかりやすい!ありがとう!
160 23/06/23(金)14:57:49 No.1070635896
>料理下手なやつって勝手にレシピ改竄するんだよな >何故か忠実に作れない >多分頭の病気 こんなに時間かかるわけなくない?多分レシピのこの辺がおかしいんだろうな…よし!これで完璧!
161 23/06/23(金)14:57:52 No.1070635911
何でレスポンチしてんの
162 23/06/23(金)14:58:48 No.1070636135
>何でレスポンチしてんの メシマズの話してたら女叩きスレだ!モテない男が群がってる!とか言って騒ぐ変なのがやってきたから
163 23/06/23(金)15:01:47 No.1070636825
スレ画は母親からの呪いだしちゃんと解呪されてハッピーエンドだから読んでね https://select.mamastar.jp/581941
164 23/06/23(金)15:03:12 No.1070637140
レシピ最高!って人はクッキングパパのサラミの上に塩てんこ盛りにしてレモン絞るやつやって欲しい
165 23/06/23(金)15:05:36 No.1070637703
なんでレシピ通り作る事に憎悪燃やしてんだよ