虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)12:31:27 ID:.Z0k8AKc 地方移... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)12:31:27 ID:.Z0k8AKc .Z0k8AKc No.1070597964

地方移住して地方の悪口言いまくるとバズるよ

1 23/06/23(金)12:33:32 No.1070598608

やっぱり東京以外は人の住む所じゃないな

2 23/06/23(金)12:34:19 No.1070598867

>やっぱり東京以外は人の住む所じゃないな それはそう

3 23/06/23(金)12:35:52 No.1070599368

都会でも町内費は存在するだろ

4 23/06/23(金)12:37:03 No.1070599779

地方と言う言葉を言葉狩りします

5 23/06/23(金)12:37:22 No.1070599871

貸賃だと基本的に会費は家賃に入ってるからな

6 23/06/23(金)12:37:30 No.1070599905

矢場井町っていじヤバの舞台か?

7 23/06/23(金)12:38:45 No.1070600296

>やっぱり東京以外は人の住む所じゃないな 東京こそ人口過密で人の住む所じゃない

8 23/06/23(金)12:38:46 No.1070600300

東京の範囲広すぎる 23区以外ゴミ

9 23/06/23(金)12:39:08 No.1070600414

自治会は入れ

10 23/06/23(金)12:39:14 No.1070600448

>矢場井町っていじヤバの舞台か? 村八分いじめされるのか

11 23/06/23(金)12:39:18 No.1070600482

祭りと運動会はいらん 美化活動はバリバリやってやりますとも

12 23/06/23(金)12:40:23 No.1070600841

東京じゃなくても借家暮らしだと入ったこと一度たりともないわ

13 23/06/23(金)12:41:22 No.1070601166

>美化活動はバリバリやってやりますとも うちのとこゴミ拾いすると3000円くれるからやらない理由がない

14 23/06/23(金)12:41:36 No.1070601244

>東京こそ人口過密で人の住む所じゃない これよく言われるけど東京にも邑があると思う 俺は港区の端に住んでるけど庭もある戸建てで周りもそんな家ばかりで余裕がある

15 23/06/23(金)12:42:44 No.1070601620

賃貸アパートとかマンションとかはそこの大家が払ってるんでしょ?

16 23/06/23(金)12:43:04 No.1070601724

>>美化活動はバリバリやってやりますとも >うちのとこゴミ拾いすると3000円くれるからやらない理由がない すげえな… それで食っていけるじゃん

17 23/06/23(金)12:43:29 No.1070601861

夏祭りはともかく水路掃除はやらないとヤバくない?

18 23/06/23(金)12:43:40 No.1070601910

罰金とかも金払えばやらなくていいってなってうまくいかないので うるせえ入れ入ってやれつった方がなにかとうまく回る

19 23/06/23(金)12:43:46 No.1070601935

>すげえな… >それで食っていけるじゃん そんな頻度ではやらねぇよ!

20 23/06/23(金)12:43:52 No.1070601970

>賃貸アパートとかマンションとかはそこの大家が払ってるんでしょ? 共益費ってあるでしょ

21 23/06/23(金)12:43:56 No.1070601989

>賃貸アパートとかマンションとかはそこの大家が払ってるんでしょ? 左様

22 23/06/23(金)12:44:28 No.1070602171

田舎にしか自治会費がないと思ってるこの夫婦がヤバイだけじゃ?

23 23/06/23(金)12:45:18 No.1070602440

町内の街灯とか町内会費でまかなってるから行事はともかく最低限の会費は払っておいたほうがいい

24 23/06/23(金)12:45:33 No.1070602523

カラスがゴミ荒らして毎週散らかってるマンションのゴミ捨て場いいよね

25 23/06/23(金)12:45:50 No.1070602616

うちのとこは共益費とか管理費って名目がないけど黙って家賃に組み込んでるのかな 途端に損した気分になってきたぞ損してないのに

26 23/06/23(金)12:46:05 No.1070602685

田舎叩きてえ~って気持ちが先に出ててまともに調べもしないんだな

27 23/06/23(金)12:46:06 No.1070602694

東京はまああかん

28 23/06/23(金)12:46:11 No.1070602723

この旦那荒んだ雑居ビルに住んでたんだろ

29 23/06/23(金)12:46:44 No.1070602919

戸別収集使うほうが馬鹿らしいわ…

30 23/06/23(金)12:47:28 No.1070603164

ゴミ拾いと水路掃除は大事だけどそれ区や県が受け持ってやる事でむしろ参加するなら金貰うのが妥当だよね 夏祭りはまあ委員会が色々面倒なこと準備してくれる訳だから出すよ 運動会はいらん

31 23/06/23(金)12:47:45 No.1070603256

夏祭りのジジババの宴会費に使うくらいならその金で清掃業者雇えや

32 23/06/23(金)12:47:50 No.1070603277

町内会業務代行会社っていけそうじゃない? 俺も町内会費より高い金払ってでもやりたくないし

33 23/06/23(金)12:48:03 No.1070603341

田舎狙う詐欺や空き巣が増えてもそりゃそうでしょ…って思うよ

34 23/06/23(金)12:48:27 No.1070603490

町内運動会なんて子供の頃からなかったけど本当に存在してるのか…?

35 23/06/23(金)12:48:51 No.1070603607

>町内会業務代行会社っていけそうじゃない? >俺も町内会費より高い金払ってでもやりたくないし 人が集まらないところは会費を使ってそういう業者に委託してる

36 23/06/23(金)12:49:05 No.1070603694

自分の知らない情報をどう受け止めるかって割と大事だよね 自分だけが損してる自分だけが被害者だと思うとそこで思考停止してしまうのが難点だな

37 23/06/23(金)12:49:05 No.1070603699

>ゴミ拾いと水路掃除は大事だけどそれ区や県が受け持ってやる事でむしろ参加するなら金貰うのが妥当だよね マジで自治の概念ない人っているんだな

38 23/06/23(金)12:49:18 No.1070603769

>町内運動会なんて子供の頃からなかったけど本当に存在してるのか…? 町内会のお祭りとかはあったろ

39 23/06/23(金)12:49:44 No.1070603911

清掃関連はまあ仕方ないよな…とは思う

40 23/06/23(金)12:50:05 No.1070604023

町内会入らないのは都会でも割とやべえよ…

41 23/06/23(金)12:50:30 No.1070604155

めんどくさはわかるけどこれするとあいつら町内会費払ってないのになんで共同のゴミ捨て場使ってるの?ってなるよ

42 23/06/23(金)12:50:55 No.1070604281

>マジで自治の概念ない人っているんだな 金払って業者に任せれば十分だろ なんでわざわざ住民がやる必要が?

43 23/06/23(金)12:51:51 No.1070604580

5万だと考える

44 23/06/23(金)12:51:55 No.1070604598

東京以外~って言ってるの東京在中の地方出身者だけです

45 23/06/23(金)12:51:55 No.1070604599

自治ってなんか政治団体なイメージある

46 23/06/23(金)12:52:01 No.1070604624

>金払って業者に任せれば十分だろ >なんでわざわざ住民がやる必要が? こんな年会費程度じゃとても賄えないからですかね…

47 23/06/23(金)12:52:05 No.1070604642

>>マジで自治の概念ない人っているんだな >金払って業者に任せれば十分だろ >なんでわざわざ住民がやる必要が? ちょっと値段調べてこいよ

48 23/06/23(金)12:52:06 No.1070604648

そのごみ集める所作るのにも金いるし維持費も金いるんすよ

49 23/06/23(金)12:52:38 No.1070604837

田舎がクソって話を見ると田舎に住んでなくて良かったーって胸がスッとする そんな気持ちを抑えられない俺はクソだ

50 23/06/23(金)12:52:44 No.1070604863

市が金だすところもあれば 金ないから自分たちでやってねというところもある 住んでるところの事情ぐらいは知っておくべきだな

51 23/06/23(金)12:52:51 No.1070604907

体験談って書いてあるけどあるあるネタ全部くっつけた創作でも通じそう

52 23/06/23(金)12:52:54 No.1070604927

マンションはマンションの共益費が町内会費がわりなだけだからなあ

53 23/06/23(金)12:52:57 No.1070604936

>金払って業者に任せれば十分だろ >なんでわざわざ住民がやる必要が? じゃあその分お金払ってね

54 23/06/23(金)12:53:25 No.1070605080

>>金払って業者に任せれば十分だろ >>なんでわざわざ住民がやる必要が? >じゃあその分お金払ってね なんで?

55 23/06/23(金)12:53:25 No.1070605081

クソだと思うなら都会住めばいいし都会クソだと思うなら田舎行けばいいのよ すきにしたらええ!

56 23/06/23(金)12:53:27 No.1070605097

業者に委託すれば良いじゃんと気軽に言うが 年5000円で済んでたのが2倍や3倍にもなるしな…

57 23/06/23(金)12:53:49 No.1070605187

実際俺の入ってる自治会は会長と懇意にしてる地方議員の人がいつも顔だしてきてる 応援お願いしますとしか言われてないから応援はしても別に票は挿れてない

58 23/06/23(金)12:54:05 No.1070605272

学生街だと入れ替わり激しいから自治会無いとこも多いな

59 23/06/23(金)12:54:24 No.1070605365

清掃参加しないなら金払ってね→わかる 年会費払って清掃も参加しろよ→????????

60 23/06/23(金)12:54:27 No.1070605380

田舎はクソだけど 会費払わないやつはもっとクソ

61 23/06/23(金)12:54:30 No.1070605397

? 社会システムは自然に湧いて出てくるものだろ?

62 23/06/23(金)12:54:48 No.1070605485

>なんで? そりゃお前ん所の地域の清掃なんだからその分の費用はお前ん所の地域から集めるに決まってるだろ…

63 23/06/23(金)12:54:51 No.1070605503

まぁマンションとか共有施設の使い方やべぇの絶対いるもんなぁ 誰かが対応してくれてるだけで

64 23/06/23(金)12:55:02 No.1070605568

>学生街だと入れ替わり激しいから自治会無いとこも多いな そもそも都会も田舎もアパートの住民はほぼ入らないだろ町内会

65 23/06/23(金)12:55:09 No.1070605605

都内でも住宅地には普通にあるシステムだろ町内会って

66 23/06/23(金)12:55:14 No.1070605627

マンション管理組合という名の自治会

67 23/06/23(金)12:55:15 No.1070605633

本当に町内会の類のしがらみが面倒くさいパターンもあるけど スレ画みたいに単に世間知らずな人が無理解に叩いてるだけのパターンもあるし難しいね

68 23/06/23(金)12:55:26 No.1070605699

なんとなくだけど町内会長みたいな地元の有力者に少しいい酒持って挨拶したりしてれば大目に見てくれる感じがする

69 23/06/23(金)12:55:44 No.1070605802

お金の流れは理解できるけど 自分が払う側になると仕組みを途端に理解できなくなる人が多すぎる

70 23/06/23(金)12:55:56 No.1070605862

>人が集まらないところは会費を使ってそういう業者に委託してる やっぱもうあるのか ただ払いたくねえってやつにどういうデメリットを与えたらいいのかわかんねえんだよなどうしてんだろ

71 23/06/23(金)12:55:58 No.1070605879

地方の行政は財政難で基本的に公共サービス絞ってるんだ 地元も消防署の分署廃止して消防団メインになった

72 23/06/23(金)12:56:04 No.1070605896

>>なんで? >そりゃお前ん所の地域の清掃なんだからその分の費用はお前ん所の地域から集めるに決まってるだろ… 法律で決まってないなら払わないよ…

73 23/06/23(金)12:56:08 No.1070605922

>本当に町内会の類のしがらみが面倒くさいパターンもあるけど >スレ画みたいに単に世間知らずな人が無理解に叩いてるだけのパターンもあるし難しいね スレ画も妻の方はそういうものと理解してるからな…

74 23/06/23(金)12:57:01 No.1070606197

>法律で決まってないなら払わないよ… じゃあ自分で処理場までゴミ持ってってね…

75 23/06/23(金)12:57:10 No.1070606241

ゴミ出しはタダだと今まで思い込んで生きてきただけだよねこれは

76 23/06/23(金)12:57:34 No.1070606377

賃貸に住むのが一番よ…

77 23/06/23(金)12:58:03 No.1070606524

>法律で決まってないなら払わないよ… 生活のすべてを親に任せてそうな奴だ

78 23/06/23(金)12:58:14 No.1070606585

水路の管理は狭義の自治体(自治会やら農業組合)だから自治会がやらなきゃ堆積物であふれるだけ

79 23/06/23(金)12:58:25 No.1070606637

持ち回りで会長やらされるのだけはしんどい あとゴミ出しマナー守らないやつがいるのもしんどい

80 23/06/23(金)12:58:41 No.1070606720

アパートとかなら別だけど 一軒家なら町内会入ったほうがいいよ

81 23/06/23(金)12:59:37 No.1070606996

座ってれば誰かご飯作ってくれる理論

82 23/06/23(金)12:59:39 No.1070607007

移住するなら由緒ある古い神社がある所は避けた方が良いよ 定期的に掃除に駆り出される上に修繕費を強制的に積立させられる

83 23/06/23(金)12:59:44 No.1070607031

場所にもよるだろうけど月1000円くらいでしょ?

84 23/06/23(金)13:00:01 No.1070607109

>法律で決まってないなら払わないよ… 君の分のゴミを持っていくのも法律で決まってるわけじゃないからゴミ持っていかなくてもよいよね?

85 23/06/23(金)13:00:04 No.1070607126

>水路の管理は狭義の自治体(自治会やら農業組合)だから自治会がやらなきゃ堆積物であふれるだけ そんなの行政がやれよ…

86 23/06/23(金)13:00:06 No.1070607141

>移住するなら由緒ある古い神社がある所は避けた方が良いよ >定期的に掃除に駆り出される上に修繕費を強制的に積立させられる それを避けたいと感じるかどうかにもよるんじゃない

87 23/06/23(金)13:00:16 No.1070607187

割れ窓理論で道とか汚ねぇと危ないからなぁ

88 23/06/23(金)13:00:18 No.1070607197

>>法律で決まってないなら払わないよ… >じゃあ自分で処理場までゴミ持ってってね… 逆にそれだけでいいの? スレ画にかかれてることに参加するのに比べたら数日に一度車で持ってくだけでいいから大した労力じゃないが

89 23/06/23(金)13:00:21 No.1070607220

>移住するなら由緒ある古い神社がある所は避けた方が良いよ >定期的に掃除に駆り出される上に修繕費を強制的に積立させられる うちは夜の見回りまであったぞ

90 23/06/23(金)13:00:46 No.1070607331

>そんなの行政がやれよ… 税金増やすね!

91 23/06/23(金)13:00:55 No.1070607362

https://twitter.com/shinjo_akira_/status/1586199585994969090 アマゾンアンリミデット対象だったよ バイナウ!!!!

92 23/06/23(金)13:00:57 No.1070607375

町内会はほぼ崩壊してるけど地縁の互助みたいのはあるので礼儀だけは忘れないようにしてる

93 23/06/23(金)13:01:08 No.1070607416

>町内会はほぼ崩壊してるけど地縁の互助みたいのはあるので礼儀だけは忘れないようにしてる そんなん守る必要ある?

94 23/06/23(金)13:01:10 No.1070607421

行政がやればタダだもんなー!

95 23/06/23(金)13:01:13 No.1070607433

田舎は好きだけど田舎者は嫌い

96 23/06/23(金)13:01:13 No.1070607437

共働きは前提になっていない

97 23/06/23(金)13:01:25 No.1070607488

>税金増やすね! 了解!ふるさと納税!

98 23/06/23(金)13:01:28 No.1070607503

>移住するなら由緒ある古い神社がある所は避けた方が良いよ でもそういうのがある所って地震とかの災害の被害にあいにくい所でもあるから…

99 23/06/23(金)13:01:42 No.1070607567

書き込みをした人によって削除されました

100 23/06/23(金)13:01:54 No.1070607620

うちのところだと年寄りだけ温泉旅行とか行ったりするのはマジでクソだな~と思ってるけど ゴミ出し周りや清掃とか側溝掃除は実際に町内会有りきで健全に維持されてるから 不平等な点はともかく自治会システムそのものに反発するのはおかしい

101 23/06/23(金)13:01:59 No.1070607647

>行政がやればタダだもんなー! うう…こう思えるくらいの悲しい収入の「」…

102 23/06/23(金)13:02:00 No.1070607652

その由緒ある神社目当てに来る人もいるんだから全体で恩恵を受けてるのでは?

103 23/06/23(金)13:02:10 No.1070607702

何もかんも他人任せであれやりたくねーでも金は払いたくねーってと通るかそんなもん!

104 23/06/23(金)13:02:28 No.1070607782

>行政がやればタダだもんなー! よっしゃあ税金アップ!

105 23/06/23(金)13:02:41 No.1070607842

これで地方叩きするって自分が無知な上ヤバい奴って宣伝してるだけじゃん

106 23/06/23(金)13:02:47 No.1070607869

まぁ本当に近所付き合い嫌なら何されても突っぱね続ければいいんじゃない

107 23/06/23(金)13:02:52 No.1070607895

住んでるとこだし掃除くらいはやるのは当然 でも祭りは嫌だ滅びろ

108 23/06/23(金)13:03:01 No.1070607925

入ったほうが面倒がないっていうのはそう 町内会自体も存在自体が面倒だけど無いともっと面倒なことになるという点も同じ

109 23/06/23(金)13:03:02 No.1070607929

玄関の鍵開けとけはマジで良くないというか それが当たり前の地域に住んじゃったの地雷すぎるというか 事前に察知しづらそうな風土なのが怖い 更にこいつが勝手に言ってるだけの可能性もあって怖い

110 23/06/23(金)13:03:11 No.1070607980

行政使うとわかりづらく徴収されてるだけだからな…

111 23/06/23(金)13:03:14 No.1070607987

>これで地方叩きするって自分が無知な上ヤバい奴って宣伝してるだけじゃん 自覚あるから単発IDでスレ立ててあとは煽り続けてんだよ

112 23/06/23(金)13:03:15 No.1070607996

ちょっとした事で疎遠になっても仕方ないが間にあれば互いにオトナになれる

113 23/06/23(金)13:03:19 No.1070608014

こんな漫画描いてんのにまだ住んでるのかよ

114 23/06/23(金)13:03:22 No.1070608029

都市部が便利過ぎるのが悪い

115 23/06/23(金)13:03:24 No.1070608033

>スレ画にかかれてることに参加するのに比べたら数日に一度車で持ってくだけでいいから大した労力じゃないが ゴミの直接の持ち込みは受け付けてない所あるし 引っ越しみたいに一時的に沢山のゴミが出る時に限るみたいな所もあるから ちゃんと最寄りの処理場が大丈夫かどうかさ調べておくんだぞ

116 23/06/23(金)13:03:34 No.1070608074

部屋こゴミ捨てすらおかあさんにしてもらってるんだろう

117 23/06/23(金)13:03:35 No.1070608081

移住者イコール差別されるみたいな勘違いよくあるけど 当たり前の人付き合いと態度してれば何も問題ないしむしろ良くしてくれるよ

118 23/06/23(金)13:03:47 No.1070608137

>これで地方叩きするって自分が無知な上ヤバい奴って宣伝してるだけじゃん 完全に町内会システム無い地域って日本だとまず無いと思うし 子供の頃からずーっと賃貸生活してきたか全部親任せにしてきたかのどっちかだよな

119 23/06/23(金)13:03:50 No.1070608149

そういや溝掃除も見回りもしなくなったなぁ…

120 23/06/23(金)13:03:53 No.1070608162

>まぁ本当に近所付き合い嫌なら何されても突っぱね続ければいいんじゃない 自ら村八分されにいく姿勢ではロクなことにならないすぎる…

121 23/06/23(金)13:03:53 No.1070608163

スレ「」ってNHKの集金は悪って普段から言いまくってるタイプでしょ

122 23/06/23(金)13:04:12 No.1070608236

処理場って行ってポイじゃなくてけっこう時間取られるからな

123 23/06/23(金)13:04:24 No.1070608278

>>本当に町内会の類のしがらみが面倒くさいパターンもあるけど >>スレ画みたいに単に世間知らずな人が無理解に叩いてるだけのパターンもあるし難しいね >スレ画も妻の方はそういうものと理解してるからな… これって描いてるの妻側なんだよね…

124 23/06/23(金)13:04:27 No.1070608297

年5000円ならまあ払っといてもいいかな…

125 23/06/23(金)13:04:29 No.1070608304

>>法律で決まってないなら払わないよ… >じゃあ自分で処理場までゴミ持ってってね… 回収やってるのは地方自治体であって町内会ではない 町内会に入らないからって収集所使わせないようにすれば違法行為なんだよ 裁判沙汰になってるよ https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/?outputType=amp

126 23/06/23(金)13:04:33 No.1070608313

スレ画くらいの行事ならまあどこでもあるレベルだからマシだし年会費も安いまである ガチで過疎った田舎はヤバいよヤバかった

127 23/06/23(金)13:04:39 No.1070608344

田舎のおじいちゃん家本当に24時間鍵掛けてないからマジで心配になってる

128 23/06/23(金)13:04:46 No.1070608383

>>>金払って業者に任せれば十分だろ >>>なんでわざわざ住民がやる必要が? >>じゃあその分お金払ってね >なんで? 金払って業者にやらせるからだよ!

129 23/06/23(金)13:04:52 No.1070608406

知ってる土地でも移住は大変なのに 知らない土地に移住しようなんてよく思えるな

130 23/06/23(金)13:05:03 No.1070608450

集合住宅なら管理組合は外注に限るよ そういうのないところとか地獄だぞ

131 23/06/23(金)13:05:06 No.1070608459

>スレ「」ってNHKの集金は悪って普段から言いまくってるタイプでしょ 意見なんてなくてヒとかの話題を転載してるだけのその場に応じて手のひら大回転するタイプだと思う

132 23/06/23(金)13:05:08 No.1070608468

スレ画で町内会のおっさん側がやばい要素はせいぜい1コマ目くらいだな

133 23/06/23(金)13:06:00 No.1070608690

というか今時祭りとか運動会を町内会主導でやれるほど人がいるのは立派なもんだな

134 23/06/23(金)13:06:10 No.1070608732

>田舎のおじいちゃん家本当に24時間鍵掛けてないからマジで心配になってる 俺の実家はそもそも鍵なかったな…

135 23/06/23(金)13:06:11 No.1070608735

>年5000円ならまあ払っといてもいいかな… 倍払っていいからゴミ拾いと水路掃除したくねぇ

136 23/06/23(金)13:06:12 No.1070608740

>裁判沙汰になってるよ >夫婦がゴミ捨て場を利用する権利「ない」 高裁は金払ってゴミ捨て場を使えって言ってるよ

137 23/06/23(金)13:06:23 No.1070608785

>集合住宅なら管理組合は外注に限るよ >そういうのないところとか地獄だぞ 最初のうちはいいけど10年越えたあたりからの修繕費関係がね…地獄だよね…

138 23/06/23(金)13:06:27 No.1070608808

>>>法律で決まってないなら払わないよ… >>じゃあ自分で処理場までゴミ持ってってね… >回収やってるのは地方自治体であって町内会ではない >町内会に入らないからって収集所使わせないようにすれば違法行為なんだよ >裁判沙汰になってるよ >https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/?outputType=amp これ最高裁にまで行ってるから確定してないし高裁は自治会に入らなくていいけどゴミ捨て場の管理費用は払えって言ってるし金払わなくていいと決まったわけでは無くね

139 23/06/23(金)13:06:30 No.1070608824

ゴミ掃除はまあ休日に元気があれば… 出し物はいいや

140 23/06/23(金)13:06:33 No.1070608838

東京こそが1000年以上前から田舎者が吹き溜まり続ける真の田舎じゃないか?

141 23/06/23(金)13:06:38 No.1070608857

運動会と夏祭りは実行委員やらされると死ねって思う奴

142 23/06/23(金)13:06:54 No.1070608929

>>年5000円ならまあ払っといてもいいかな… >倍払っていいからゴミ拾いと水路掃除したくねぇ 金払ったら免除されるとこもあるよ

143 23/06/23(金)13:07:04 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070608978

>それを避けたいと感じるかどうかにもよるんじゃない 避けたいね…

144 23/06/23(金)13:07:06 No.1070608989

>スレ画で町内会のおっさん側がやばい要素はせいぜい1コマ目くらいだな 高齢化が進んでる土地だと鍵かかってないと◯◯さん最近顔見せんな…ってなっても確認できないとかそういうのもあるんだろうな 思い返せばじいちゃんの家ノーガードだったわ

145 23/06/23(金)13:07:10 No.1070609002

嫌われる移住者ってのは大抵あとから住んできたくせに農機の音がうるさいんですけおおおおとか喚き散らすみたいな権利意識だけはいっちょ前なやつ

146 23/06/23(金)13:07:13 No.1070609021

そんで今日は何を企んでらっしゃるので?

147 23/06/23(金)13:07:20 No.1070609044

>東京こそが1000年以上前から田舎者が吹き溜まり続ける真の田舎じゃないか? 京都人のレス

148 23/06/23(金)13:07:28 No.1070609076

あるのは収集の義務であって 集積所を使わせるかどうかは別の話だからな

149 23/06/23(金)13:07:35 No.1070609109

>これ最高裁にまで行ってるから確定してないし高裁は自治会に入らなくていいけどゴミ捨て場の管理費用は払えって言ってるし金払わなくていいと決まったわけでは無くね バカだから見出ししか読んでないんだろう

150 23/06/23(金)13:07:37 No.1070609116

賃貸に住むに限るよ

151 23/06/23(金)13:07:38 No.1070609126

面倒臭いのは分かるけど独り身ならともかく夫婦なら将来子供出来た時のこと考えてイベントは参加した方がいいだろ…

152 23/06/23(金)13:07:39 No.1070609131

最近近くにアパートできたし多分そこの住民だと思うんだけど ごみの分別全くできてない奴がいていちいち空き缶袋から大量のペットボトル取り出して きちんと分別してっていうのやってるけど割とマジでストレス溜まる…

153 23/06/23(金)13:07:47 No.1070609169

自治って行政が手の回らない範囲を住民に任せてるから仕方ないんだ…

154 23/06/23(金)13:07:49 No.1070609176

>回収やってるのは地方自治体であって町内会ではない >町内会に入らないからって収集所使わせないようにすれば違法行為なんだよ >裁判沙汰になってるよ そっか じゃあ頑張って裁判してな

155 23/06/23(金)13:07:57 No.1070609227

収集所なんて管理から設置まで町内会側でやってるの珍しくないんだから場合によるわマジで

156 23/06/23(金)13:08:00 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070609232

>じゃあ頑張って裁判してな 死ね

157 23/06/23(金)13:08:09 No.1070609275

>これ最高裁にまで行ってるから確定してないし高裁は自治会に入らなくていいけどゴミ捨て場の管理費用は払えって言ってるし金払わなくていいと決まったわけでは無くね 正直こんな問題長い時間かけて最高裁まで持って行くより頭下げて金払って普通に暮らせばいいのに…って思う

158 23/06/23(金)13:08:17 No.1070609317

金さえあればゴミ収集を個人で契約して家の前にゴミ捨て場作れるからな

159 23/06/23(金)13:08:23 No.1070609343

今住んでるところには町内会はない 前に住んでいたところにはあったが入ってはいなかった

160 23/06/23(金)13:08:26 No.1070609351

そりゃ掃除もしない金も払わないのにゴミ捨て場だけ使わせろとか都会でも村八案件じゃね?

161 23/06/23(金)13:08:37 No.1070609407

>>集合住宅なら管理組合は外注に限るよ >>そういうのないところとか地獄だぞ >最初のうちはいいけど10年越えたあたりからの修繕費関係がね…地獄だよね… 住人同士が管理費や修繕積立金をいじる事になるともっと地獄である

162 23/06/23(金)13:08:42 No.1070609430

>>じゃあ頑張って裁判してな >死ね 死ぬのはお前じゃん

163 23/06/23(金)13:08:43 No.1070609438

>そりゃ掃除もしない金も払わないのにゴミ捨て場だけ使わせろとか都会でも村八案件じゃね? じゃあゴミ屋敷にしてもいいんだな?

164 23/06/23(金)13:09:27 No.1070609646

>じゃあゴミ屋敷にしてもいいんだな? 困るの自分じゃないそれ? 頭悪そう

165 23/06/23(金)13:09:30 No.1070609663

>>そりゃ掃除もしない金も払わないのにゴミ捨て場だけ使わせろとか都会でも村八案件じゃね? >じゃあゴミ屋敷にしてもいいんだな? 「」ちゃんってこの場で勝てればいいからって極端な例出すの好きだよね

166 23/06/23(金)13:09:31 No.1070609665

>高齢化が進んでる土地だと鍵かかってないと◯◯さん最近顔見せんな…ってなっても確認できないとかそういうのもあるんだろうな >思い返せばじいちゃんの家ノーガードだったわ 気分的には嫌だけどうまいこと回ってたケースもあるんだろうなってなる 孤独死異臭騒ぎとか減りそう

167 23/06/23(金)13:09:43 No.1070609721

>そりゃ掃除もしない金も払わないのにゴミ捨て場だけ使わせろとか都会でも村八案件じゃね? うちだとじゃあゴミ捨て場の掃除当番だけはやってくれよな!で使わせてくれるな

168 23/06/23(金)13:10:19 No.1070609887

>「」ちゃんってこの場で勝てればいいからって極端な例出すの好きだよね 極端でしか返せなくなった時点で負けなのにね

169 23/06/23(金)13:10:21 No.1070609900

>>そりゃ掃除もしない金も払わないのにゴミ捨て場だけ使わせろとか都会でも村八案件じゃね? >じゃあゴミ屋敷にしてもいいんだな? お前の敷地内がゴミ屋敷になる分には元から文句言えないけど?

170 23/06/23(金)13:10:51 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070610041

福岡はいいぞ ゴミは市の条例で夜間回収の戸別収集だ

171 23/06/23(金)13:11:00 No.1070610085

これ日本人だからまだこのルール守ってくれる人が多くて成り立ってるけど 移民集落だとマジでヤバい

172 23/06/23(金)13:11:03 No.1070610093

>うちだとじゃあゴミ捨て場の掃除当番だけはやってくれよな!で使わせてくれるな そりゃそうだろうよ あと子供出来たりすると町内行事はありがたかったりしてなにが正解かわかんなくなっちゃった

173 23/06/23(金)13:11:07 No.1070610110

>>東京こそが1000年以上前から田舎者が吹き溜まり続ける真の田舎じゃないか? >京都人のレス 内裏の内に住んでもいないエセ京都人のレス

174 23/06/23(金)13:11:15 No.1070610153

>面倒臭いのは分かるけど独り身ならともかく夫婦なら将来子供出来た時のこと考えてイベントは参加した方がいいだろ… 周りの子供たちは町内会の子供会イベント参加してるのに うちの子だけ参加させないとかいう状況になったら哀れなのは子供の方だからな…

175 23/06/23(金)13:11:20 No.1070610180

みんなで使うゴミ捨て場だからみんなで掃除するのって至極当然では? どうしても自分でやりたくないなら個人で人雇って自分の当番やってもらえばいいし

176 23/06/23(金)13:11:49 No.1070610295

>>>そりゃ掃除もしない金も払わないのにゴミ捨て場だけ使わせろとか都会でも村八案件じゃね? >>じゃあゴミ屋敷にしてもいいんだな? >お前の敷地内がゴミ屋敷になる分には元から文句言えないけど? ゴミ屋敷ってもう手遅れだろ…ってくらいにならないと行政動いてくれないからな…

177 23/06/23(金)13:12:05 No.1070610381

月416円くらいならサブスクみたいなもんだし払うわ夏祭りと運動会面倒だな…

178 23/06/23(金)13:12:06 No.1070610387

自治会のゴミ捨て場使わないなら役場に頼んで自分の家の前を回収車のコースに混ぜてもらえい

179 23/06/23(金)13:12:13 No.1070610419

ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ

180 23/06/23(金)13:12:20 No.1070610457

>>面倒臭いのは分かるけど独り身ならともかく夫婦なら将来子供出来た時のこと考えてイベントは参加した方がいいだろ… >周りの子供たちは町内会の子供会イベント参加してるのに >うちの子だけ参加させないとかいう状況になったら哀れなのは子供の方だからな… これは本当そうだな

181 23/06/23(金)13:12:23 No.1070610469

ところでこの自治体とやらは本当に存在するんですかね…

182 23/06/23(金)13:12:28 No.1070610501

>福岡はいいぞ >ゴミは市の条例で夜間回収の戸別収集だ 死ねよお前…

183 23/06/23(金)13:12:28 No.1070610502

>あと子供出来たりすると町内行事はありがたかったりしてなにが正解かわかんなくなっちゃった 自分にとって都合のいいシステムが正解だろ 親になれば横断歩道で見守りおじさんは重要な役割だけど 独身があんなのやりたいとは思わない

184 23/06/23(金)13:12:33 No.1070610531

自分の地域は自分で守るんだよ なんでも人にしてもらうとか赤ちゃんかよ

185 23/06/23(金)13:12:44 No.1070610582

>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ なってる

186 23/06/23(金)13:13:02 No.1070610649

>月416円くらいならサブスクみたいなもんだし払うわ夏祭りと運動会面倒だな… お祭り行事不参加のオプションはあるとこにはあるぜ! 掃除とかは参加必須だけどな!

187 23/06/23(金)13:13:02 No.1070610654

>>じゃあ頑張って裁判してな >死ね お前はみんなの笑いもの

188 23/06/23(金)13:13:16 No.1070610725

>>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >なってる ならないと思うよ

189 23/06/23(金)13:13:40 No.1070610832

>自治会のゴミ捨て場使わないなら役場に頼んで自分の家の前を回収車のコースに混ぜてもらえい 1件からやってくれるところ珍しいだろ うちは5件集まってゴミ置き場の土地提供したら新規設置してくれるが

190 23/06/23(金)13:13:53 No.1070610891

>なってる それはお前が決めることじゃなくて裁判でやるべきことだから 判例は処理場へのアクセス無理だったとかかもしれないので

191 23/06/23(金)13:14:06 No.1070610954

年会費5000円が高いのか安いのか分からない

192 23/06/23(金)13:14:14 No.1070610997

あと地方で大切なのはドブ掃除な! ゴミ捨て場掃除と違ってみんな息合わせてやらないと効率悪い

193 23/06/23(金)13:14:23 No.1070611040

助けてくださいンゴw 原住民がワイを仲間外れにするンゴw

194 23/06/23(金)13:14:23 No.1070611042

生まれてこの方アパート・マンション住まいだから一切わかんない 大変なんだな

195 23/06/23(金)13:14:25 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070611049

クズに優しい法律マジでぶっ潰したい

196 23/06/23(金)13:14:31 No.1070611083

>年会費5000円が高いのか安いのか分からない インフラの値段としては安いほうじゃねえかな…

197 23/06/23(金)13:14:34 No.1070611098

>>面倒臭いのは分かるけど独り身ならともかく夫婦なら将来子供出来た時のこと考えてイベントは参加した方がいいだろ… >周りの子供たちは町内会の子供会イベント参加してるのに >うちの子だけ参加させないとかいう状況になったら哀れなのは子供の方だからな… うちは子どもの時だけ入ってたみたいだけど子供会の行事友達と一緒で楽しかったし今思えばありがたかった

198 23/06/23(金)13:14:35 No.1070611101

買い物しようと街まででかけたら?

199 23/06/23(金)13:14:38 No.1070611121

自治会費が30万超えるとこもあるしピンキリだな…

200 23/06/23(金)13:14:40 No.1070611131

品川区だけど戸別回収だな 珍しいのか?

201 23/06/23(金)13:14:47 No.1070611161

>生まれてこの方アパート・マンション住まいだから一切わかんない >大変なんだな 共益費とか払ってるだろ!?

202 23/06/23(金)13:14:51 No.1070611174

自治会とかはまあいいよ 田舎の消防団はクソクソクソのクソの塊だよ

203 23/06/23(金)13:14:54 No.1070611193

3コマ目の夫の反応の世間知らず感はほどよくリアリティあると思う そりゃおっさんも4コマ目みたいな反応になるわ

204 23/06/23(金)13:15:01 No.1070611217

>年会費5000円が高いのか安いのか分からない 月額400円程

205 23/06/23(金)13:15:08 No.1070611238

>>>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >>なってる >ならないと思うよ 地裁も高裁も町内会の対応は違法って判断でてるよ

206 23/06/23(金)13:15:10 No.1070611254

>そりゃ掃除もしない金も払わないのにゴミ捨て場だけ使わせろとか都会でも村八案件じゃね? 都会に村八分…?妙だな

207 23/06/23(金)13:15:11 ID:6BbDGlIs 6BbDGlIs No.1070611263

今のお節介やきの50~60世代がくたばるか立てなくなってデジタル・無関心世代が頭になったら急速になくなるんだろうな 俺も居留守する気だし

208 23/06/23(金)13:15:17 No.1070611291

だいたいこういう人の家回って集金するのだって当番とかでやってるだけだからこのおっさんだって大変だぜ

209 23/06/23(金)13:15:42 No.1070611415

>田舎の消防団はクソクソクソのクソの塊だよ でも消防って全員がお世話になる可能性あるし… 子供見守りがマジでクソだろ俺は一切の恩恵受けないだろ!?

210 23/06/23(金)13:15:42 No.1070611417

>年会費5000円が高いのか安いのか分からない 普通か安いくらいだな

211 23/06/23(金)13:15:46 No.1070611432

>地裁も高裁も町内会の対応は違法って判断でてるよ つまり裁判で決めることだからならないかもしれないってことだね

212 23/06/23(金)13:15:47 No.1070611437

町とか村レベルの田舎に住む方が悪い

213 23/06/23(金)13:15:51 No.1070611456

地域住民と顔見知りになっておくのは防犯の観点からも強いからな 夫婦ならいずれ子供も作るだろうし尚更だし 一人暮らしでも安否確認や不審者への牽制とかあるし

214 23/06/23(金)13:16:08 No.1070611531

>今のお節介やきの50~60世代がくたばるか立てなくなってデジタル・無関心世代が頭になったら急速になくなるんだろうな 「」のお兄さんくらいの世代か まだ先は長そう

215 23/06/23(金)13:16:16 No.1070611569

実際ガチで入ってない人もいるんだろうけど そういうのはもう社会と接点持とうとしないめっちゃ偏屈な爺さん婆さんだったりする

216 23/06/23(金)13:16:17 No.1070611575

まず無いだろうけど小銭せびりの騙りのおっさんの可能性もあるから嫌だ

217 23/06/23(金)13:16:28 No.1070611618

共用のゴミ捨て場に誰かが生ゴミ適当に捨ててるせいでカラスが荒らして皆で掃除してるのに誰が犯人かわからん カメラでも設置すべきか

218 23/06/23(金)13:16:41 No.1070611679

金で解決できるならマシな方だと思い知る事になりそう

219 23/06/23(金)13:16:43 No.1070611692

役員やらなくていいなら安いもんだと思う

220 23/06/23(金)13:17:04 No.1070611778

団地なんかだと安いからって入ってきた中国人なんかは 知らん払わん入らんでにべもないのは居たな

221 23/06/23(金)13:17:22 No.1070611847

なんでスレ画は田舎特有の面倒要素みたいな語り口になってるんだろ 田舎じゃなくても自治会なんてどこでもあるから割と本気で気になる

222 23/06/23(金)13:17:24 No.1070611858

こういうの無理って神経で何で田舎に移住しようと思ったんだ…

223 23/06/23(金)13:17:26 No.1070611866

>だいたいこういう人の家回って集金するのだって当番とかでやってるだけだからこのおっさんだって大変だぜ 留守だと出直さないといけないしお金の間違いがあるといけないからすごく気を使うよね…

224 23/06/23(金)13:17:32 No.1070611892

>役員やらなくていいなら安いもんだと思う これはマジ なんなら年1万でも安い

225 23/06/23(金)13:17:38 No.1070611913

>なんでスレ画は田舎特有の面倒要素みたいな語り口になってるんだろ >田舎じゃなくても自治会なんてどこでもあるから割と本気で気になる 無知だからとしか

226 23/06/23(金)13:17:39 No.1070611920

役員はね…

227 23/06/23(金)13:17:41 No.1070611927

>自治会とかはまあいいよ >田舎の消防団はクソクソクソのクソの塊だよ 消防団が大変なのはやってる人たちが一番わかってるから 実際消防団やってくれる人のその地域での信用はめちゃくちゃ高くなる その地域の議員になれるぐらいある

228 23/06/23(金)13:17:41 No.1070611928

自分でゴミステーション設置して回収してもらえば?

229 23/06/23(金)13:17:43 No.1070611932

画像悪し様にいってるけどそんぐらいやれやてなった

230 23/06/23(金)13:17:45 No.1070611946

これだから田舎の自治会は嫌なんだ! 明け透けの付き合いしてきて寄り合いが多くて地域清掃とかが多いから内輪での相互扶助能力が育っている!!

231 23/06/23(金)13:17:49 No.1070611964

都会には必要ない物が単に田舎では必要になるってだけの話なんだが 現実に興味がないと時代性とかの現実っぽい虚構と同一視してしまう

232 23/06/23(金)13:17:50 No.1070611971

賃貸のが身軽なんじゃないかと思ってる 買っちまうと老朽化してく時めんどくせえ

233 23/06/23(金)13:17:51 No.1070611978

>なんでスレ画は田舎特有の面倒要素みたいな語り口になってるんだろ >田舎じゃなくても自治会なんてどこでもあるから割と本気で気になる 田舎を叩いてスッキリしたい以外あるのか?

234 23/06/23(金)13:17:55 No.1070611994

まずこれ描いてる人が面倒なやつなの分かりやすい

235 23/06/23(金)13:18:00 No.1070612021

>こういうの無理って神経で何で田舎に移住しようと思ったんだ… そもそも田舎関係ねえ!

236 23/06/23(金)13:18:09 No.1070612053

勝手に座る奴嫌い何様

237 23/06/23(金)13:18:11 No.1070612066

ごみ拾いと水路掃除はまあわかるよ 公共の衛生の維持は大事だからな…

238 23/06/23(金)13:18:15 No.1070612084

人が嫌いだから田舎に住むは間違いなのに未だに勘違いされている

239 23/06/23(金)13:18:35 No.1070612176

変なところにゴミ放置されたままの町内会とか見かけるとどうなってんだここってなるわ

240 23/06/23(金)13:18:38 No.1070612195

むしろド田舎はドライな偏屈ジジイの集まりだから相互扶助薄い

241 23/06/23(金)13:18:39 No.1070612199

まともな家庭持ってる人で入ってない人いないだろ

242 23/06/23(金)13:18:41 No.1070612211

都会でもゴミ捨て場維持費とかの会費はあるよ…

243 23/06/23(金)13:18:42 No.1070612215

縁のないとこに移住は 冗談抜きにガンニバルの警官並みのメンタル要るわ

244 23/06/23(金)13:18:51 No.1070612240

>>地裁も高裁も町内会の対応は違法って判断でてるよ >つまり裁判で決めることだからならないかもしれないってことだね いや判決出てるんで まあ最高裁でひっくり返る可能性もゼロじゃないけどそれは金払う必要があるかどうかが争点だろうし 町内会がやったことが違法って部分は動かないと思うよ まあゼロじゃないから分かんないだろ!って言い続けたいならどうぞ

245 23/06/23(金)13:18:52 No.1070612243

お孫さんのためにアパート建てましょう!って外国人だらけになるんだよね

246 23/06/23(金)13:18:55 No.1070612249

>自分でゴミステーション設置して回収してもらえば? お前道民だろ

247 23/06/23(金)13:19:00 No.1070612271

いい点と悪い点もあるから難しい話だ

248 23/06/23(金)13:19:06 No.1070612294

>都会には必要ない物が単に田舎では必要になるってだけの話なんだが >現実に興味がないと時代性とかの現実っぽい虚構と同一視してしまう 都会でも町内会や自治会とかはあるけど何言ってんだ

249 23/06/23(金)13:19:24 No.1070612386

大体この手の漫画って田舎より田舎晒してる側に問題あるケースも多いのにネット住人問答無用で田舎叩きするからそれが一番問題だと思う

250 23/06/23(金)13:19:24 No.1070612391

共益費とか管理費が区域単位になっただけみたいなもんなのに

251 23/06/23(金)13:19:37 No.1070612438

>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるから それ受け付けてるかどうかは場所によるからね

252 23/06/23(金)13:19:42 No.1070612448

>勝手に座る奴嫌い何様 これはそうだし 鍵開けとけもクソだと思う 自治会費は普通

253 23/06/23(金)13:19:45 No.1070612464

払うのはいいけど領収書くれ 払った払わなかったになった時が嫌なんだ

254 23/06/23(金)13:19:55 No.1070612515

自治会に徴収された金が全て適切に使われてるかどうかわからんから出したくないです

255 23/06/23(金)13:20:12 No.1070612592

うちの自治会近所の中学校の登下校の見回り声かけの当番もあって マジでめんどくせーって親が文句言いながら当番やってるな

256 23/06/23(金)13:20:16 No.1070612606

>いや判決出てるんで >まあ最高裁でひっくり返る可能性もゼロじゃないけどそれは金払う必要があるかどうかが争点だろうし >町内会がやったことが違法って部分は動かないと思うよ >まあゼロじゃないから分かんないだろ!って言い続けたいならどうぞ その事例じゃないくてゴミ処理場に持っていける選択肢があるなら違法にならないと思うって話なんだけど… 嫌なら裁判やれば?

257 23/06/23(金)13:20:24 No.1070612637

祭りやれるの?都会じゃん

258 23/06/23(金)13:20:25 No.1070612644

ああ自分で貼ったリンクが一方的勝利の思った内容じゃなくて さっきから必死に違法違法喚いてんのか

259 23/06/23(金)13:20:27 No.1070612653

裁判に持ち込む時点で地域の爪弾き者になります!宣言してるようなものなので勝訴したところで当初の目的含めて色々なものを失っている気がする…

260 23/06/23(金)13:20:30 No.1070612669

>自治会に徴収された金が全て適切に使われてるかどうかわからんから出したくないです スレ画なら夏祭りと運動会の酒代に消えてるだろ

261 23/06/23(金)13:20:36 No.1070612689

>>こういうの無理って神経で何で田舎に移住しようと思ったんだ… >そもそも田舎関係ねえ! 自治会費とかの件もともかくとして近隣住民との付き合いとか地域のイベントとか手伝いとかそういうの田舎移住するなら当然わかってるものじゃないのか…

262 23/06/23(金)13:20:40 No.1070612710

自治会は国の手が回りきらない部分を自分達でインフラ整備頑張ってる会なんだけど何で年寄りの道楽や風習みたいな感じで描くんだろう

263 23/06/23(金)13:20:42 No.1070612719

行政がなんでも全部お膳立てしてきれいに完璧に保ってくれてると思い込んでる人はたまにいる 確かにシステムの基幹を運用してるのは自治体だが細かいケアしてるのはもっと草の根的な存在なのに

264 23/06/23(金)13:20:44 No.1070612728

>それ受け付けてるかどうかは場所によるからね だから受け付けてる場所なら違法にならないだろうって話よ?

265 23/06/23(金)13:20:45 No.1070612731

車乗ってたら顔見知り程度なのに乗り込んできて駅まで乗せてってや! してくるおじさんならいた

266 23/06/23(金)13:20:58 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070612801

>払うのはいいけど領収書くれ >払った払わなかったになった時が嫌なんだ そんなめんどくさい精神性だからお前は嫌われてるんだよ

267 23/06/23(金)13:21:05 No.1070612819

>自治会に徴収された金が全て適切に使われてるかどうかわからんから出したくないです 参加すればチェックできるだろ

268 23/06/23(金)13:21:11 No.1070612842

>買っちまうと老朽化してく時めんどくせえ 賃貸だと自分が年取った時に次が借りられないとかも出てくるんじゃね

269 23/06/23(金)13:21:17 No.1070612869

草刈りとかサボると千円取られるし…

270 23/06/23(金)13:21:27 No.1070612904

ムズカシイネ人付き合い

271 23/06/23(金)13:21:36 No.1070612940

>自治会は国の手が回りきらない部分を自分達でインフラ整備頑張ってる会なんだけど何で年寄りの道楽や風習みたいな感じで描くんだろう 出てないから実体が分からないんだろ 農村とか会費を持ち寄って農道の整備とかやってんだろうな

272 23/06/23(金)13:21:44 No.1070612977

>草刈りとかサボると千円取られるし… すげえありがたい制度だ…

273 23/06/23(金)13:21:56 No.1070613027

>>福岡はいいぞ >>ゴミは市の条例で夜間回収の戸別収集だ >死ねよお前… 哀れだなお前

274 23/06/23(金)13:21:58 No.1070613038

>お孫さんのためにアパート建てましょう!って外国人だらけになるんだよね もうこの国は人はどんどん減って行って一次産業は壊滅確定 工業も海外にほとんど買い取られてトヨタくらい 形のないコンテンツ産業(笑)でなんとかしようっていう世界有数のオワコン大国だからね… どこの政権がこんな国にしたんだか…

275 23/06/23(金)13:22:02 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070613064

>ムズカシイネ人付き合い 簡単だよ イエスマンになって自分殺せばいい

276 23/06/23(金)13:22:03 No.1070613065

東京だけど商売してるとこういうのは来る 夏祭りってどんなんかと思ったら町内会幹部が酒飲みながら商店街をうろつき回る迷惑行為のことだった

277 23/06/23(金)13:22:05 No.1070613071

>草刈りとかサボると千円取られるし… 優しすぎる…

278 23/06/23(金)13:22:06 No.1070613076

>スレ画なら夏祭りと運動会の酒代に消えてるだろ 1円も残らずって事は無いはずだから明細欲しいのに出さない自治会とかかなり怪しいよ

279 23/06/23(金)13:22:08 No.1070613085

>自治会は国の手が回りきらない部分を自分達でインフラ整備頑張ってる会なんだけど何で年寄りの道楽や風習みたいな感じで描くんだろう 知識がない上に考える力もないからだ

280 23/06/23(金)13:22:13 No.1070613111

いい人に出会えるといいね

281 23/06/23(金)13:22:18 No.1070613137

めんどくせーと思う気持ちはわかるけど 悪しき風習とまでは言えないかな…

282 23/06/23(金)13:22:23 No.1070613158

>どこの政権がこんな国にしたんだか… お前が選んだ結末だよ

283 23/06/23(金)13:22:25 No.1070613165

近隣住民との関わりとかぶっちゃけ家庭持ってりゃ都会でも余裕であると思う

284 23/06/23(金)13:22:33 No.1070613203

>うちの自治会近所の中学校の登下校の見回り声かけの当番もあって >マジでめんどくせーって親が文句言いながら当番やってるな ガキつくりなよ めんどくせえから喜んでいくようになるよ

285 23/06/23(金)13:22:41 No.1070613232

ゴミを回収するのは基本的に公的な存在で税金でやってるけど ゴミ置き場自体は個人の所有する土地で自治体が借りてる場合があるから自治会費という名目で徴収してる時もある

286 23/06/23(金)13:22:52 No.1070613277

>No.1070613038 本文引用したくないからNo引用するけどここから政治叩きは無理だろ

287 23/06/23(金)13:23:00 No.1070613305

>ガキつくりなよ >めんどくせえから喜んでいくようになるよ いやめんどくせえだろ 子供なんてほっといても大丈夫だよ

288 23/06/23(金)13:23:04 No.1070613322

スレウンコスレ立て以外レスしてないし スレウンコに迎合するレスをしてるのって...

289 23/06/23(金)13:23:15 No.1070613372

同じ苗字のクローン人間ばっかりだろ 楽しいわけない

290 23/06/23(金)13:23:23 No.1070613396

>共益費とか払ってるだろ!? 払ってるけど家賃光熱費とかと同じ感覚だからなあ

291 23/06/23(金)13:23:24 No.1070613404

>いやめんどくせえだろ >子供なんてほっといても大丈夫だよ 結婚してない子供いないのにそんだけ言えるのは才能あるね

292 23/06/23(金)13:23:28 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070613417

>本文引用したくないからNo引用するけどここから政治叩きは無理だろ 引用したく無いならそもそも黙ってろよ

293 23/06/23(金)13:23:28 No.1070613419

>めんどくせーと思う気持ちはわかるけど >悪しき風習とまでは言えないかな… みんなめんどくさいけど必要だからやってんだよね

294 23/06/23(金)13:23:43 No.1070613493

むしろこういうの求めて田舎移住ってするもんじゃないのか…

295 23/06/23(金)13:23:43 No.1070613498

ゴミ処理や水路の処理自治会でやるのは行政がクソじゃない? やる地域と同じ住民税額収めてるのに

296 23/06/23(金)13:23:45 No.1070613503

ゴミ捨て場ひとつに限ったってゴミ持って行ってくれるのは自治体が雇ってるゴミ収集の人らだけど 持ち回りで整えたり掃除したりしてるのは住民だからなぁ だからスレ画の3コマ目みたいな反応してる奴は常識知らない世間知らず扱いされる

297 23/06/23(金)13:23:46 No.1070613509

>>>地裁も高裁も町内会の対応は違法って判断でてるよ >>つまり裁判で決めることだからならないかもしれないってことだね >いや判決出てるんで >まあ最高裁でひっくり返る可能性もゼロじゃないけどそれは金払う必要があるかどうかが争点だろうし >町内会がやったことが違法って部分は動かないと思うよ >まあゼロじゃないから分かんないだろ!って言い続けたいならどうぞ 判決になんの力があろうか…

298 23/06/23(金)13:23:56 No.1070613554

>>うちの自治会近所の中学校の登下校の見回り声かけの当番もあって >>マジでめんどくせーって親が文句言いながら当番やってるな >ガキつくりなよ >めんどくせえから喜んでいくようになるよ めんどくせーといってるのは俺の親だからもう子供作ってるんだが…

299 23/06/23(金)13:23:57 No.1070613562

都市部にある寺社とかもよく見たら町内会のボランティアや寄付で維持されてるよ

300 23/06/23(金)13:24:08 No.1070613610

掃除はいこう 祭りと運動会はやめちまえこんなもん

301 23/06/23(金)13:24:08 No.1070613612

町内の道とか荒れると本当雰囲気悪くなるからなぁ

302 23/06/23(金)13:24:09 No.1070613616

>同じ苗字のクローン人間ばっかりだろ >楽しいわけない まるで日夜同じようなスレで同じ話題ばかり繰り返す「」がクローン人間で楽しくないやつみたいじゃん

303 23/06/23(金)13:24:12 No.1070613632

>>めんどくせーと思う気持ちはわかるけど >>悪しき風習とまでは言えないかな… >みんなめんどくさいけど必要だからやってんだよね それがダメな日本の典型じゃん 嫌なことは嫌と言わないと

304 23/06/23(金)13:24:19 No.1070613658

>めんどくせーといってるのは俺の親だからもう子供作ってるんだが… 孫を見せてやれっつってんだよ

305 23/06/23(金)13:24:38 No.1070613732

>むしろこういうの求めて田舎移住ってするもんじゃないのか… いや…

306 23/06/23(金)13:24:42 No.1070613748

明治~昭和が貧乏すぎて公共の仕事を格安で住民にやらせたのが自治会や消防団や水防団という事実を忘れてはいけない

307 23/06/23(金)13:24:54 No.1070613796

>判決になんの力があろうか… 法のない地なのか 行きたくないな

308 23/06/23(金)13:24:56 No.1070613801

>掃除はいこう >祭りと運動会はやめちまえこんなもん 子供がそういうことを体験できないのはいいのか?

309 23/06/23(金)13:24:56 No.1070613803

>それがダメな日本の典型じゃん >嫌なことは嫌と言わないと ダメな人間は村八して正解だった…!

310 23/06/23(金)13:24:56 No.1070613804

>>共益費とか払ってるだろ!? >払ってるけど家賃光熱費とかと同じ感覚だからなあ 本本来はそれと同じ感覚なんじゃね スレ画は月400弱なんでそう思えば全然出せる方だと思う

311 23/06/23(金)13:25:04 No.1070613836

判例見たら町内会入ってなきゃゴミ捨て場使う権利はないって判決になってるじゃねーか!

312 23/06/23(金)13:25:13 No.1070613873

>掃除はいこう >祭りと運動会はやめちまえこんなもん 祭りや運動会の方が人気あるんだよ…

313 23/06/23(金)13:25:18 No.1070613908

ボロアパートだと共益費もよく分かんない なんに使うのって聞いたらじゃあいいやされた…

314 23/06/23(金)13:25:23 No.1070613934

判決に力はあるよ!?

315 23/06/23(金)13:25:24 No.1070613939

>>めんどくせーと思う気持ちはわかるけど >>悪しき風習とまでは言えないかな… >みんなめんどくさいけど必要だからやってんだよね 面倒臭いけど怠ると余計に面倒ごとになるからな…

316 23/06/23(金)13:25:25 No.1070613942

そもそもこのスレで言えば面倒だけど大事なことだし まあしょうがないよなってのが大半だから おかしいとか不要って言ってるのがすごく浮いてる

317 23/06/23(金)13:25:27 No.1070613954

>ゴミ処理や水路の処理自治会でやるのは行政がクソじゃない? >やる地域と同じ住民税額収めてるのに 人少ない田舎が同格で同じサービスやれると思ってる世間知らず丸出しにするのはよせ

318 23/06/23(金)13:25:30 No.1070613968

>判例見たら町内会入ってなきゃゴミ捨て場使う権利はないって判決になってるじゃねーか! ダメだった

319 23/06/23(金)13:25:38 No.1070614007

>それがダメな日本の典型じゃん >嫌なことは嫌と言わないと 言うのは言いけど伝え方次第だな 特に大事なのは「私も嫌だと思ってました」って味方を作ることだと思うけども

320 23/06/23(金)13:25:38 No.1070614010

>嫌なことは嫌と言わないと 必要ない事に対してノーを言うのは分かるけど 必要だからやってる事に対してノーを言うのは日本とか関係なくおかしくね?

321 23/06/23(金)13:25:40 No.1070614018

こういうシステムが嫌なら個人で収集契約したらいいんだよ 皆がそうしたら運営滞って無くなる

322 23/06/23(金)13:25:41 No.1070614024

>判例見たら町内会入ってなきゃゴミ捨て場使う権利はないって判決になってるじゃねーか! 違法言ってた人なんだったんだよぉ…

323 23/06/23(金)13:25:42 No.1070614028

真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな

324 23/06/23(金)13:25:46 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070614049

>子供がそういうことを体験できないのはいいのか? いないもんを心配しても無駄

325 23/06/23(金)13:25:47 No.1070614051

東京みたいな大都会以外を人の住む場所じゃないと揶揄するたなら 地球の99.99%ぐらいの場所には人は住めないな

326 23/06/23(金)13:25:51 No.1070614069

>>判決になんの力があろうか… >法のない地なのか >行きたくいな 法と暴は常に戦っているよ キミの地元も同じだよ

327 23/06/23(金)13:26:03 No.1070614114

>近隣住民との関わりとかぶっちゃけ家庭持ってりゃ都会でも余裕であると思う 昔みたいに雨降ってきたからお隣さんの取り込んどいたわよ!とかお風呂壊れたから貸して下さい!ってのは流石に無いけど 誰だって挨拶くらいはするし常識的な付き合いは普通にあるよね 家庭持ってる人にとっちゃお互い何やってるのかもわからない状態のほうが居心地悪いし

328 23/06/23(金)13:26:04 No.1070614117

>>それがダメな日本の典型じゃん >>嫌なことは嫌と言わないと >言うのは言いけど伝え方次第だな >特に大事なのは「私も嫌だと思ってました」って味方を作ることだと思うけども 覆った結果よけいややこしいことになるんだよね

329 23/06/23(金)13:26:10 No.1070614150

>掃除はいこう >祭りと運動会はやめちまえこんなもん 大人じゃなくて子どもに向けてやってるんすよ…

330 23/06/23(金)13:26:19 No.1070614199

>判例見たら町内会入ってなきゃゴミ捨て場使う権利はないって判決になってるじゃねーか! 権利はないけど金払うなどの代案の要求もせず出禁にしたのが違法という話だから…

331 23/06/23(金)13:26:22 No.1070614213

>>子供がそういうことを体験できないのはいいのか? >いないもんを心配しても無駄 …

332 23/06/23(金)13:26:31 No.1070614244

>>掃除はいこう >>祭りと運動会はやめちまえこんなもん >祭りや運動会の方が人気あるんだよ… 準備こそめんどくさいけど子供いると楽しいぞ 俺はいないけど甥っ子姪っ子と一緒に参加するの楽しい

333 23/06/23(金)13:26:34 No.1070614256

>いや判決出てるんで >まあ最高裁でひっくり返る可能性もゼロじゃないけどそれは金払う必要があるかどうかが争点だろうし >町内会がやったことが違法って部分は動かないと思うよ >まあゼロじゃないから分かんないだろ!って言い続けたいならどうぞ 判決でてたな 使う権利がないって

334 23/06/23(金)13:26:35 No.1070614257

>>むしろこういうの求めて田舎移住ってするもんじゃないのか… >いや… 地域コミュニティーとの繋がりとか連帯とか嫌なら何のために田舎来たのか本気でわからない

335 23/06/23(金)13:26:43 No.1070614282

>>子供がそういうことを体験できないのはいいのか? >いないもんを心配しても無駄 まぁ…この時間の「」に説いても無駄だったか この高齢化社会で血を絶やすだけの存在だもんな…

336 23/06/23(金)13:26:49 No.1070614309

通学路とかでジジババが登下校時間に突っ立ってるでしょ ああいうのもありがたいもんだよやってくれるのは

337 23/06/23(金)13:26:57 No.1070614338

>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな 10人集まるごとに殺処分すれば地球が少し軽くなるな

338 23/06/23(金)13:27:00 No.1070614351

>通学路とかでジジババが登下校時間に突っ立ってるでしょ >ああいうのもありがたいもんだよやってくれるのは あんなの俺でもできる

339 23/06/23(金)13:27:01 No.1070614355

>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな いやここの村社会ぶりを見ろよ

340 23/06/23(金)13:27:06 No.1070614376

>使う権利がないって >権利はないけど金払うなどの代案の要求もせず出禁にしたのが違法という話だから…

341 23/06/23(金)13:27:08 No.1070614383

俺は部屋の掃除面倒だけどしないと腐海になるからするけどお前はしないのか?

342 23/06/23(金)13:27:17 No.1070614422

>権利はないけど金払うなどの代案の要求もせず出禁にしたのが違法という話だから… 5万とか請求すればいいってことか

343 23/06/23(金)13:27:20 No.1070614432

>祭りや運動会の方が人気あるんだよ… 人気あるならやりたい人たちがカンパしてやればよくない?

344 23/06/23(金)13:27:23 No.1070614440

利益は享受するけど自分は貢献する気一切ありませんって言ってるのと同じ

345 23/06/23(金)13:27:29 No.1070614469

>いないもんを心配しても無駄 ナイフ持ってるなら首刺して腐った遺伝子おまえの代で絶ってくれ

346 23/06/23(金)13:27:33 No.1070614480

>違法言ってた人なんだったんだよぉ… >ああ自分で貼ったリンクが一方的勝利の思った内容じゃなくて >さっきから必死に違法違法喚いてんのか

347 23/06/23(金)13:27:35 No.1070614493

他の事例を知らんけどゴミ捨て場の設置管理とか通学路周りの整備とか全部町内会持ちだな

348 23/06/23(金)13:27:38 No.1070614504

>>通学路とかでジジババが登下校時間に突っ立ってるでしょ >>ああいうのもありがたいもんだよやってくれるのは >あんなの俺でもできる やってくれ

349 23/06/23(金)13:27:40 No.1070614520

>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな そうしてこうできたのが無法だらけのこのいもげだ

350 23/06/23(金)13:27:41 No.1070614529

>>通学路とかでジジババが登下校時間に突っ立ってるでしょ >>ああいうのもありがたいもんだよやってくれるのは >あんなの俺でもできる うん時間さえあれば誰でも出来るんだよ その時間がないわけで

351 23/06/23(金)13:27:41 No.1070614530

>東京みたいな大都会以外を人の住む場所じゃないと揶揄するたなら >地球の99.99%ぐらいの場所には人は住めないな ホントのところは東京みたいな田舎こそが住むべきじゃないから問題ないんじゃない

352 23/06/23(金)13:27:44 No.1070614539

マンションだって何かあるんでしょ

353 23/06/23(金)13:27:47 No.1070614550

このおっさんに白羽の矢が立ったのも納得のカップルである

354 23/06/23(金)13:27:55 No.1070614573

>>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな >いやここの村社会ぶりを見ろよ いわゆる陰湿な田舎以上に陰湿だ 鼻つまみ者が集まってもより臭いなにかが醸成されるだけなのだ

355 23/06/23(金)13:27:55 No.1070614575

今年地元の小学校の新入生0だわ

356 23/06/23(金)13:27:56 No.1070614579

>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな それタワマンじゃない?

357 23/06/23(金)13:27:59 No.1070614584

>ボロアパートだと共益費もよく分かんない >なんに使うのって聞いたらじゃあいいやされた… 大体は自治会系以外だと除草や廊下とか階段入り口なんかの修繕維持費に使われてるよ 多分それ修繕してないか大家が趣味で除草したり掃除してるタイプだと思う

358 23/06/23(金)13:28:08 No.1070614625

用水路のどぶさらいは使ってる農家がやってくれと思う

359 23/06/23(金)13:28:08 No.1070614626

>権利はないけど金払うなどの代案の要求もせず出禁にしたのが違法という話だから… まるで町内会入らなかったり金払わなかったりでゴミ捨て場使うことを禁止させるのが違法みたいな言い方してたじゃん? お前の負け

360 23/06/23(金)13:28:13 No.1070614652

>>通学路とかでジジババが登下校時間に突っ立ってるでしょ >>ああいうのもありがたいもんだよやってくれるのは >あんなの俺でもできる 出来ないことを出来るなんて言うな

361 23/06/23(金)13:28:21 No.1070614680

>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな その辺の道端にもうんこまみれで誰も片付けなそう

362 23/06/23(金)13:28:23 No.1070614694

>大人じゃなくて子どもに向けてやってるんすよ… 子供居ないし

363 23/06/23(金)13:28:24 No.1070614697

>マンションだって何かあるんでしょ 管理費でとってるよ

364 23/06/23(金)13:28:31 No.1070614725

>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな 面倒くさい部分を誰かが何とかしてくれるという甘ったれた考え方が「」そのものだな…

365 23/06/23(金)13:28:36 No.1070614749

>>いないもんを心配しても無駄 >ナイフ持ってるなら首刺して腐った遺伝子おまえの代で絶ってくれ 自殺教唆は本当にダメよ

366 23/06/23(金)13:28:38 No.1070614754

判決を不服とした自治会側は控訴したが、大阪高裁は今年10月、1審に続き自治会側の違法性を認めた。 たとえ自治会に入っていなくても維持管理費などの負担を求めればよく、「非自治会員の利用を一切認めないのは正当化できない」と判断。そうした金銭負担の提案を夫妻にすることなく〝出禁〟(出入り禁止)としたのは、入会の強制に等しいとして計30万円の支払いを命じた。 ただ、1審が認定していた夫妻がごみ捨て場を利用する権利自体は認めなかった。双方は控訴審判決を不服として上告した。 利用料払わなくてもいいよが一審で 利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 どっちにしろ自治会は入らなくて良い

367 23/06/23(金)13:28:44 No.1070614788

>それタワマンじゃない? 管理任せてるのに別の問題が沸いてくる~!

368 23/06/23(金)13:28:56 No.1070614842

>>>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな >>いやここの村社会ぶりを見ろよ >いわゆる陰湿な田舎以上に陰湿だ >鼻つまみ者が集まってもより臭いなにかが醸成されるだけなのだ そんな場所ですら意見一致でおかしい奴されてるのがこのスレにいるんだ

369 23/06/23(金)13:28:56 No.1070614845

自治会に金払ってないからゴミ捨て場使う権利が無いとしても ゴミ収集車が来た時に渡して回収してもらう事は可能だ

370 23/06/23(金)13:29:04 No.1070614881

ウチのマンション各戸分の自治会費は払ってるはずだけど管理会社が自治会からハブられてると言うか地域と連携取れてないから ゴミ出しの日が変わったのをマンションぐるみで誰も知らなくて収集場溢れたりしてた

371 23/06/23(金)13:29:14 No.1070614923

>利用料払わなくてもいいよが一審で >利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 >どっちにしろ自治会は入らなくて良い 金は出さないと無理じゃん?

372 23/06/23(金)13:29:15 No.1070614926

>用水路のどぶさらいは使ってる農家がやってくれと思う 農家しか使ってないわけないだろ

373 23/06/23(金)13:29:33 No.1070615001

普段何気なく歩いてるだけで道ばたの雑草がボーボーになってないのも 大体地方のそういう団体が管理してくれるからだぞ

374 23/06/23(金)13:29:42 No.1070615028

>こういうシステムが嫌なら個人で収集契約したらいいんだよ >皆がそうしたら運営滞って無くなる そういう契約ができるはず けっこう高い

375 23/06/23(金)13:29:47 No.1070615055

>真面目にこういうめんどくさい関係を無くした「」だけの集落作りたいな 関係無くしたら重要さに初めて気づく口だけ達者なフリーライダーが「」の正体だぞ

376 23/06/23(金)13:29:47 No.1070615056

金払ってないのにゴミ捨て場使うのは違法ってことか

377 23/06/23(金)13:29:49 No.1070615069

>>それタワマンじゃない? >管理任せてるのに別の問題が沸いてくる~! 今だってクンリニンサンに迷惑かけたりしてるから変わらないな!

378 23/06/23(金)13:30:02 No.1070615111

>>利用料払わなくてもいいよが一審で >>利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 >>どっちにしろ自治会は入らなくて良い >金は出さないと無理じゃん? 二審の判断ではね そこは最高裁で争ってる

379 23/06/23(金)13:30:29 No.1070615199

>ウチのマンション各戸分の自治会費は払ってるはずだけど管理会社が自治会からハブられてると言うか地域と連携取れてないから >ゴミ出しの日が変わったのをマンションぐるみで誰も知らなくて収集場溢れたりしてた 管理会社管理しろ

380 23/06/23(金)13:30:31 No.1070615206

>金払ってないのにゴミ捨て場使うのは違法ってことか まあそこの管理者次第

381 23/06/23(金)13:30:39 No.1070615239

>利用料払わなくてもいいよが一審で >利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 >どっちにしろ自治会は入らなくて良い というかそもそもそんなところに置く必要ないじゃん じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし ゴミ収集車には自治会なんて関係ないんだから

382 23/06/23(金)13:30:41 No.1070615250

>二審の判断ではね >そこは最高裁で争ってる うn で金払わないで使うのは違法な

383 23/06/23(金)13:30:42 No.1070615253

自治会員以外出禁はそれこそ何の権利があってって話だし それで他人の権利を侵害してるわけだから違法って判断になる訳ね

384 23/06/23(金)13:30:53 No.1070615300

>まあそこの管理者次第 判決でてるんだけど

385 23/06/23(金)13:30:54 No.1070615302

>金払ってないのにゴミ捨て場使うのは違法ってことか まあ実際は金というより掃除当番を要求されると思うが

386 23/06/23(金)13:31:01 No.1070615340

>じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし 不法投棄じゃねえか

387 23/06/23(金)13:31:12 No.1070615394

>利用料払わなくてもいいよが一審で >利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 >どっちにしろ自治会は入らなくて良い 一審の入金も入会もせず設備使って良いよは流石に無法過ぎるっつうか自治会アンチですらそんな風には思ってないだろ普通 やっぱヤバいな地裁

388 23/06/23(金)13:31:15 No.1070615408

知らない土地に来て好き勝手振る舞うのは 図々しくコロニー作っちゃう難民と変わらないからな

389 23/06/23(金)13:31:18 No.1070615418

>>>いないもんを心配しても無駄 >>ナイフ持ってるなら首刺して腐った遺伝子おまえの代で絶ってくれ >自殺教唆は本当にダメよ 彼はその言葉を自分に向けて言ってるのと同じなんだ本当に死にたがってるのは彼なんだ 許さないでいてやってくれ

390 23/06/23(金)13:31:18 No.1070615420

>>じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし >不法投棄じゃねえか ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ

391 23/06/23(金)13:31:18 No.1070615424

>>利用料払わなくてもいいよが一審で >>利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 >>どっちにしろ自治会は入らなくて良い >金は出さないと無理じゃん? そのお金出すにしても徴収先はどこだとかもあるから 暗に自治会入れよめんどくせえって事だろうしな

392 23/06/23(金)13:31:30 No.1070615469

貴様ら散々金払う払わないとか言ってるけど虹裏も優良だからな?

393 23/06/23(金)13:31:34 No.1070615487

>>>じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし >>不法投棄じゃねえか >ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ 不法投棄です

394 23/06/23(金)13:31:40 No.1070615513

>>>じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし >>不法投棄じゃねえか >ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ 不法投棄ですね 警察へGO

395 23/06/23(金)13:31:41 No.1070615515

>>利用料払わなくてもいいよが一審で >>利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 >>どっちにしろ自治会は入らなくて良い >というかそもそもそんなところに置く必要ないじゃん >じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし >ゴミ収集車には自治会なんて関係ないんだから ゴミ捨て場以外に置くんじゃねぇよボケナス

396 23/06/23(金)13:31:43 No.1070615526

>判決を不服とした自治会側は控訴したが、大阪高裁は今年10月、1審に続き自治会側の違法性を認めた。 >たとえ自治会に入っていなくても維持管理費などの負担を求めればよく、「非自治会員の利用を一切認めないのは正当化できない」と判断。そうした金銭負担の提案を夫妻にすることなく〝出禁〟(出入り禁止)としたのは、入会の強制に等しいとして計30万円の支払いを命じた。 >ただ、1審が認定していた夫妻がごみ捨て場を利用する権利自体は認めなかった。双方は控訴審判決を不服として上告した。 >利用料払わなくてもいいよが一審で >利用料払えば自治会入らなくていいよが二審 >どっちにしろ自治会は入らなくて良い そして法の縛りなど破ればよい

397 23/06/23(金)13:32:09 No.1070615620

>そのお金出すにしても徴収先はどこだとかもあるから >暗に自治会入れよめんどくせえって事だろうしな 払う=入るみたいなとこが普通だしな

398 23/06/23(金)13:32:13 No.1070615645

>金払ってないのにゴミ捨て場使うのは違法ってことか 法律にはなってない けど他の人が管理してる場所に無断でゴミ捨てることになるから実質不法投棄に近い気がする

399 23/06/23(金)13:32:14 No.1070615646

>不法投棄です 少しずれたところに置いてるだけ そんな堅苦しいルール警察だって強制できないよ

400 23/06/23(金)13:32:14 No.1070615649

>ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ 決まった場所に置いてないものは持っていかないよ

401 23/06/23(金)13:32:21 No.1070615688

>ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ 定められた場所以外におけばポイ捨てや不法投棄だよお!! きちんと連絡入れて場所作ってもらうか持っていくかしなさい

402 23/06/23(金)13:32:21 No.1070615691

>>>じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし >>不法投棄じゃねえか >ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ ゴミ捨て場の横=ゴミ捨て場じゃない=不法投棄

403 23/06/23(金)13:32:30 No.1070615721

>>ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ >決まった場所に置いてないものは持っていかないよ まぁそれならそれでいいんじゃない 困るのはゴミ収集車だから

404 23/06/23(金)13:32:31 No.1070615724

>ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ その理屈が通るなら俺は冷蔵庫やタイヤをゴミ捨て場の横に捨てたい

405 23/06/23(金)13:32:34 No.1070615735

>そして法の縛りなど破ればよい 法を守れないやつは国から村八されるぞ

406 23/06/23(金)13:32:39 No.1070615754

ゴミ捨て場って自治体が管理してるんじゃなかったのを今知った

407 23/06/23(金)13:32:49 No.1070615797

>貴様ら散々金払う払わないとか言ってるけど虹裏も優良だからな? 優良サイトなわけないだろ

408 23/06/23(金)13:32:51 No.1070615807

もう12か13年前に斜め向かいへ引っ越してきた家族は時事会費払わない当番制のゴミ捨て場掃除をしないゴミの日を守らないを欠かさず続けてるから周辺の住民家族ごと無視してる

409 23/06/23(金)13:32:57 No.1070615825

>まぁそれならそれでいいんじゃない >困るのはゴミ収集車だから 困るのは住民ですね

410 23/06/23(金)13:33:05 No.1070615854

あーらら田舎アンチ壊れちゃった…

411 23/06/23(金)13:33:08 No.1070615869

>>>じゃあゴミ捨て場の横にでも置いておいておけばいいし >>不法投棄じゃねえか >ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ ゴミはゴミの捨て方も知らない…

412 23/06/23(金)13:33:26 No.1070615954

おあしすされたゴミ捨て場とか見れたもんじゃなくなる

413 23/06/23(金)13:33:26 No.1070615958

>ゴミ捨て場って自治体が管理してるんじゃなかったのを今知った 地方によってゴミ捨てルールが違うのもそういうことや

414 23/06/23(金)13:33:31 No.1070615976

>貴様ら散々金払う払わないとか言ってるけど虹裏も優良だからな? クンリニンサンにお金を支払うことだけが喜びです

415 23/06/23(金)13:33:37 No.1070616006

国だろうが土地の管理人だろうが場所には管理者いるのだよ

416 23/06/23(金)13:33:42 No.1070616025

俺マンションだけど町内会入ってるな

417 23/06/23(金)13:33:53 No.1070616063

>>>ゴミ捨て場の横なら関係ないでしょ >>決まった場所に置いてないものは持っていかないよ >まぁそれならそれでいいんじゃない >困るのはゴミ収集車だから 一回捨て逃げするならともかく毎回捨てると最終的に待ち構えられて警察呼ばれて終わりだぞ

418 23/06/23(金)13:34:11 No.1070616151

ゴミ捨て場以外に継続的に捨ててたら普通は条例とかで違法になってると思うよ だって使わせてくれないんだもん!って言い訳は通らない払えば良いだけだから

419 23/06/23(金)13:34:11 No.1070616153

>>貴様ら散々金払う払わないとか言ってるけど虹裏も優良だからな? >クンリニンサンにお金を支払うことだけが喜びです 今日のレスポンチ料払った?

420 23/06/23(金)13:34:12 No.1070616157

違法なのはお金払わないでゴミ捨て場使ってる方だったのおもしれえ…

421 23/06/23(金)13:34:12 No.1070616159

排水やごみ捨て場や住宅地の街灯のメンテナンス維持費とか 納得できるものに自治会費出すのは住むものの義務としてわかるが 運動会と夏祭りの開催費は絶対にノウって人はいまどきやまほどいると思うわ

422 23/06/23(金)13:34:12 No.1070616160

>もう12か13年前に斜め向かいへ引っ越してきた家族は時事会費払わない当番制のゴミ捨て場掃除をしないゴミの日を守らないを欠かさず続けてるから周辺の住民家族ごと無視してる そういう家がスレ画の夫婦みたいな反応してるのかもなぁ

423 23/06/23(金)13:34:15 No.1070616171

うちは自治会が当番してるゴミ捨て場トラブルまみれでむしろ排除されたぞ 場所によってまともな自治会もあればゴミなのもあるんだから言い合うだけ無駄

424 23/06/23(金)13:34:23 No.1070616210

>>二審の判断ではね >>そこは最高裁で争ってる >うn >で金払わないで使うのは違法な 最初から「自治会に入らないやつにゴミ収集所つかわせないことはできるか」って話に 「それは違法」って言ってるだけなんだが… ここで金払うかどうかの話はしてないし そもそも一審二審で判断も分かれてるよ

425 23/06/23(金)13:34:26 No.1070616225

>もう12か13年前に斜め向かいへ引っ越してきた家族は時事会費払わない当番制のゴミ捨て場掃除をしないゴミの日を守らないを欠かさず続けてるから周辺の住民家族ごと無視してる 武勇伝みたいに言ってるけど犯罪ですよ

426 23/06/23(金)13:34:30 No.1070616241

>>そして法の縛りなど破ればよい >法を守れないやつは国から村八されるぞ 建国譚の始まりである…

427 23/06/23(金)13:34:34 No.1070616254

>俺マンションだけど町内会入ってるな マンションとかだと家賃にそういうめんどくさいのこみこみになってたりもするな

428 23/06/23(金)13:34:42 No.1070616286

>地方によってゴミ捨てルールが違うのもそういうことや いやそれは自治体が回収した後の話でしょ

429 23/06/23(金)13:34:51 No.1070616325

うちの街は昔ゴミ捨て場汚すぎて無理だったわ カラスの糞もやばかったし ある日突然金網に囲まれたゴミ捨てに一新されたのは管理者変わったんかな

430 23/06/23(金)13:34:53 No.1070616329

>>>貴様ら散々金払う払わないとか言ってるけど虹裏も優良だからな? >>クンリニンサンにお金を支払うことだけが喜びです >今日のレスポンチ料払った? ずっと前からサブスクにしてるよ

431 23/06/23(金)13:34:54 No.1070616332

>違法なのはお金払わないでゴミ捨て場使ってる方だったのおもしれえ… 当たり前すぎる…

432 23/06/23(金)13:34:55 No.1070616335

>最初から「自治会に入らないやつにゴミ収集所つかわせないことはできるか」って話に >「それは違法」って言ってるだけなんだが… できるって話だぞ 判決見えない?

433 23/06/23(金)13:35:28 No.1070616456

俺がスレ画のおっさんの立場でも「いやいやいや普通入るだろ!?」としか言いようがないと思う

434 23/06/23(金)13:35:32 No.1070616474

自治会うぜー金払うの嫌って思う気持ちはわからんでもないんだけど そういう人達がいない場所ってゴミ捨て場地獄絵図になってて治安悪いから一度住んで見ればいいよ すいませんありがとうございます金払いますってなるから

435 23/06/23(金)13:35:37 No.1070616495

>>不法投棄です >少しずれたところに置いてるだけ >そんな堅苦しいルール警察だって強制できないよ 決められた場所以外で回収は下手すれば窃盗扱いにされるから回収しないよ?

436 23/06/23(金)13:35:38 No.1070616501

町内会費年3600円も払ってるけどなんか花火上がってたから許す

437 23/06/23(金)13:36:19 No.1070616650

>うちの街は昔ゴミ捨て場汚すぎて無理だったわ >カラスの糞もやばかったし >ある日突然金網に囲まれたゴミ捨てに一新されたのは管理者変わったんかな 自治会が市とかの補助金制度利用して積み立てた自治会費を投入したりもする カラス対策で費用の半分負担とか色々ある

438 23/06/23(金)13:36:29 No.1070616691

昔は区内の運動会とかやってたけどもう10年以上中止したままだ

439 23/06/23(金)13:36:31 No.1070616695

自治会入る義務も金を払う義務も無いけど 金払わないならゴミ出しする権利も無いよっていう 全部別の話なだけだからね

440 23/06/23(金)13:36:35 No.1070616711

新興宗教みたいだね自治会も町内会も ヤバいの気づいてない

441 23/06/23(金)13:36:38 No.1070616726

これ単純に旦那が世間知らずってだけでは?

442 23/06/23(金)13:36:38 No.1070616727

>あーらら田舎アンチ壊れちゃった… むしろこれが楽しみで罵ってたまであるから満足

443 23/06/23(金)13:36:38 No.1070616728

勧誘どころかいきなりお前らは入れてやんねー!ゴミ捨て場も使うな!って所もあるからな

444 23/06/23(金)13:36:49 No.1070616777

>最初から「自治会に入らないやつにゴミ収集所つかわせないことはできるか」って話に >「それは違法」って言ってるだけなんだが… >ここで金払うかどうかの話はしてないし >そもそも一審二審で判断も分かれてるよ 元レスこれな >ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ 自治会とか書いてないからお前の負け

445 23/06/23(金)13:36:50 No.1070616787

>自治会うぜー金払うの嫌って思う気持ちはわからんでもないんだけど >そういう人達がいない場所ってゴミ捨て場地獄絵図になってて治安悪いから一度住んで見ればいいよ >すいませんありがとうございます金払いますってなるから 前後は不明だけど治安悪いところって自治会機能が不全になってるよね

446 23/06/23(金)13:37:00 No.1070616821

>うちの街は昔ゴミ捨て場汚すぎて無理だったわ >カラスの糞もやばかったし >ある日突然金網に囲まれたゴミ捨てに一新されたのは管理者変わったんかな 誰かに尻叩かれて掃除しだしたとかまあ色々あるうるだろう

447 23/06/23(金)13:37:08 No.1070616851

ようは自治会でひとまとめになってんのが問題なんじゃね ゴミ捨て場利用料とかサービスの対価なら金払うけど祭りだの運動会だのには金払いたくねえわ

448 23/06/23(金)13:37:21 No.1070616901

俺もそのうち田舎移住しようと思ってたけど真面目にここのみんなと同じところ住みたいな

449 23/06/23(金)13:37:28 No.1070616937

>>最初から「自治会に入らないやつにゴミ収集所つかわせないことはできるか」って話に >>「それは違法」って言ってるだけなんだが… >できるって話だぞ >判決見えない? よく読み直してごらん 自治会の非会員でもゴミ収集所使えるが一審で 金払えば使えるが二審だよ 「自治会に入らないから出禁」はどっちでも違法って判断になってるよ

450 23/06/23(金)13:37:36 No.1070616970

画像の水路が何を指すか分からんけど道路の側溝は大体地域住民でやらないといけないんだよな 本来は行政の仕事になってるんだろうけど何年も連続で台風のたびに冠水するくらいにならないと動かないし 結局やらなきゃ困るのは自分たちっていう

451 23/06/23(金)13:37:42 No.1070616995

>できるって話だぞ >判決見えない? ミーには出禁自体が違法という判断はずっと変わっていないように見える……

452 23/06/23(金)13:37:42 No.1070616996

店屋の隣のゴミ捨て場は店利用した客の不法投棄酷すぎでゴミ捨て場自体なくなったりしてたな

453 23/06/23(金)13:37:49 No.1070617013

>ようは自治会でひとまとめになってんのが問題なんじゃね >ゴミ捨て場利用料とかサービスの対価なら金払うけど祭りだの運動会だのには金払いたくねえわ 自分でゴミ処理場もってってな!

454 23/06/23(金)13:37:53 No.1070617029

>>不法投棄です >少しずれたところに置いてるだけ >そんな堅苦しいルール警察だって強制できないよ 回収車は役所から指定された箇所のゴミを集めるだけだよ 指定以外の場所のゴミなんて集めないよ

455 23/06/23(金)13:37:57 No.1070617053

>画像の水路が何を指すか分からんけど道路の側溝は大体地域住民でやらないといけないんだよな >本来は行政の仕事になってるんだろうけど何年も連続で台風のたびに冠水するくらいにならないと動かないし >結局やらなきゃ困るのは自分たちっていう 行政の怠慢なんじゃん リコール起こしたほうがよくね

456 23/06/23(金)13:38:05 No.1070617078

>これ単純に旦那が世間知らずってだけでは? 町内管理がこれに含まれてるか聞かないでつーかありえぬだろ…ってなってる時点でそれ以外にないよ

457 23/06/23(金)13:38:05 No.1070617087

>よく読み直してごらん >自治会の非会員でもゴミ収集所使えるが一審で >金払えば使えるが二審だよ >「自治会に入らないから出禁」はどっちでも違法って判断になってるよ >元レスこれな >>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >自治会とか書いてないからお前の負け

458 23/06/23(金)13:38:07 No.1070617103

>むしろこれが楽しみで罵ってたまであるから満足 田舎者こわ…

459 23/06/23(金)13:38:09 No.1070617109

>俺もそのうち田舎移住しようと思ってたけど真面目にここのみんなと同じところ住みたいな 「」の主な生息地は蒲田とか川崎とか町田が多いイメージ

460 23/06/23(金)13:38:15 No.1070617129

ヤバそうだと早めに追い出そうということになる

461 23/06/23(金)13:38:23 No.1070617152

行政がちゃんと機能してる都会に住むのが1番だな

462 23/06/23(金)13:38:45 No.1070617250

>自分でゴミ処理場もってってな! はい違法

463 23/06/23(金)13:39:00 No.1070617308

>>自分でゴミ処理場もってってな! >はい違法 違法は金払わないほうだよぉ!

464 23/06/23(金)13:39:02 No.1070617317

つーか回収しないならその場で燃やすけど…

465 23/06/23(金)13:39:14 No.1070617368

>元レスこれな >>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >自治会とか書いてないからお前の負け 「ゴミ捨て場使わせない」の主体が自治会でしょ… 何言ってんの

466 23/06/23(金)13:39:16 No.1070617381

>はい違法 >判決見えない?

467 23/06/23(金)13:39:18 No.1070617389

ゴミ袋有料化でなんとかなりませんか

468 23/06/23(金)13:39:21 No.1070617401

異常な田舎の風習!陰湿な田舎の住民!ってネタはしょっちゅう話題になるけど 実際のところ引っ越してきた側が凄まじい世間知らずみたいなパターンも結構あるんだろうな

469 23/06/23(金)13:39:35 No.1070617449

>つーか回収しないならその場で燃やすけど… 犯罪ですが

470 23/06/23(金)13:39:40 No.1070617467

>「ゴミ捨て場使わせない」の主体が自治会でしょ… >何言ってんの 使わせないのは合法だぞ 権利ないんだから

471 23/06/23(金)13:39:41 No.1070617475

>つーか回収しないならその場で燃やすけど… はい放火

472 23/06/23(金)13:39:48 No.1070617505

>つーか回収しないならその場で燃やすけど… 野焼きは違法だよぉ

473 23/06/23(金)13:40:06 No.1070617587

>ゴミ袋有料化でなんとかなりませんか ごみ集積所とは関係ないからなんともなりませんな

474 23/06/23(金)13:40:09 No.1070617602

>「」の主な生息地は蒲田とか川崎とか町田が多いイメージ 川崎は缶ペットや小さめの粗大ゴミも何でも70リットルの市販の半透明袋に入れ放題捨て放題で楽だよ

475 23/06/23(金)13:40:15 No.1070617629

なんでそんなめちゃくちゃな論理武装で来たんだよアホか

476 23/06/23(金)13:40:31 No.1070617686

>異常な田舎の風習!陰湿な田舎の住民!ってネタはしょっちゅう話題になるけど >実際のところ引っ越してきた側が凄まじい世間知らずみたいなパターンも結構あるんだろうな 色々簡略化してるのも珍しくないから見えづらいだけで都会もあるからねぇ

477 23/06/23(金)13:40:34 No.1070617698

>行政の怠慢なんじゃん これはまあそう 税金上げるぞ!って言うけど税金もう何度も上がってんじゃん だいたい自治会費5千円程度で済む話にいくら税金投入する気だよ

478 23/06/23(金)13:40:38 No.1070617717

>元レスこれな >>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >自治会とか書いてないからお前の負け この元レスが自治体からの禁止云々に関係するものじゃないように読めるの……? 何を勝負してるのか分からないけどちょっと理解できない

479 23/06/23(金)13:40:43 No.1070617742

独り身の老い先短いジジイとかならともかく若い夫婦なら素直に入っとこう

480 23/06/23(金)13:40:44 No.1070617747

今後子どもが出来て夏祭り行きたいって言われても「うちは会費払ってないから…」みたいになるのかな

481 23/06/23(金)13:40:59 No.1070617806

>>判決見えない? >>>判決見えない?

482 <a href="mailto:行政">23/06/23(金)13:41:01</a> [行政] No.1070617812

>>画像の水路が何を指すか分からんけど道路の側溝は大体地域住民でやらないといけないんだよな >>本来は行政の仕事になってるんだろうけど何年も連続で台風のたびに冠水するくらいにならないと動かないし >>結局やらなきゃ困るのは自分たちっていう >行政の怠慢なんじゃん >リコール起こしたほうがよくね まだ大丈夫ですね

483 23/06/23(金)13:41:02 No.1070617820

自分が常識知らずで無知だった結果 地方叩きに持っていけなかったので 今度は過激な事を言って有耶無耶にしようとしてますな

484 23/06/23(金)13:41:04 No.1070617827

ゴミ場代の金も払えないような違法行為してそうなアホが自己擁護してただけか つまんねえオチ

485 23/06/23(金)13:41:06 No.1070617836

「払わなくても使わせろ」という無理筋な主張をしたから普通にそんなわけねーだろって二審で蹴られたけど 「ゴミ出しのみのサービスを分割してその分だけを払わせろ」という主張ならひょっとしたら通ったかもね 裁判所は原告が言ってないことまで親切で丸く収めてくれる役目は無いので

486 23/06/23(金)13:41:18 No.1070617883

>新興宗教みたいだね自治会も町内会も >ヤバいの気づいてない まだやるの?

487 23/06/23(金)13:41:33 No.1070617945

書き込みをした人によって削除されました

488 23/06/23(金)13:41:35 No.1070617958

このスレ画で文句の噴出する部分ゴミ関連なのか 運動会の部分かと思った

489 23/06/23(金)13:41:41 No.1070617980

>>「ゴミ捨て場使わせない」の主体が自治会でしょ… >>何言ってんの >使わせないのは合法だぞ >権利ないんだから それは金払わなくても使えるかどうかの部分で 自治会への加入は必須じゃねぇよ! 高裁の判断でもゴミ処理分の金払えば自治会入ってなくても使えるって話だよ

490 23/06/23(金)13:41:48 No.1070618011

年会費で何するの?

491 23/06/23(金)13:41:56 No.1070618047

>>異常な田舎の風習!陰湿な田舎の住民!ってネタはしょっちゅう話題になるけど >>実際のところ引っ越してきた側が凄まじい世間知らずみたいなパターンも結構あるんだろうな >色々簡略化してるのも珍しくないから見えづらいだけで都会もあるからねぇ 家庭を持って地域と関わるようになれば当然いくらでも面倒ごとはあるよね 独居者だったら都会だろうが田舎だろうがしがらみなく生きられるだろうけど

492 23/06/23(金)13:42:08 No.1070618094

まあ田舎もんと都会もんは永遠にわかりあえないのはよくわかった

493 23/06/23(金)13:42:10 No.1070618099

>>行政の怠慢なんじゃん >これはまあそう >税金上げるぞ!って言うけど税金もう何度も上がってんじゃん >だいたい自治会費5千円程度で済む話にいくら税金投入する気だよ 自治会の人権はタダだけど仕事となるとタダじゃないから跳ね上がるんじゃないかな

494 23/06/23(金)13:42:23 No.1070618153

>まあ田舎もんと都会もんは永遠にわかりあえないのはよくわかった 「」同士なら分かり合えるよ

495 23/06/23(金)13:42:38 No.1070618228

>>行政の怠慢なんじゃん >これはまあそう >税金上げるぞ!って言うけど税金もう何度も上がってんじゃん >だいたい自治会費5千円程度で済む話にいくら税金投入する気だよ あのね自治会って大体自分らで掃除とかするから会費は交通費や道具代や弁当代で業者に頼むよりは格段に安いんだわ これ全部業者に置き換えたら金いくらあっても足りねんだわ

496 23/06/23(金)13:42:39 No.1070618231

まぁ都会にもあるけどなこれ

497 23/06/23(金)13:42:57 No.1070618304

>年会費で何するの? 掃除

498 23/06/23(金)13:42:58 No.1070618308

>「ゴミ出しのみのサービスを分割してその分だけを払わせろ」という主張ならひょっとしたら通ったかもね というか普通にそうさせてくれる場所あるからな… イベント参加するなら500円しないなら300円ですよってのが前住んでたところだった

499 23/06/23(金)13:43:03 No.1070618321

>まあ田舎もんと都会もんは永遠にわかりあえないのはよくわかった お前がスレ内のレスも読めないのはわかった

500 23/06/23(金)13:43:15 No.1070618359

>「」同士なら分かり合えるよ ちゃんとここまでのスレ見てないの? これだから新参者は…

501 23/06/23(金)13:43:31 No.1070618444

>あのね自治会って大体自分らで掃除とかするから会費は交通費や道具代や弁当代で業者に頼むよりは格段に安いんだわ >これ全部業者に置き換えたら金いくらあっても足りねんだわ 金もそうだし人手も足りねぇわ

502 23/06/23(金)13:43:38 No.1070618478

>年会費で何するの? 災害時の備蓄

503 23/06/23(金)13:43:40 No.1070618491

>それは金払わなくても使えるかどうかの部分で >自治会への加入は必須じゃねぇよ! >高裁の判断でもゴミ処理分の金払えば自治会入ってなくても使えるって話だよ だから元レスはこうな >ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ 自治会とか言ってるのお前だけで対価もなしにゴミ捨て場を使わせないのは違法でも何でもねえよアホ

504 23/06/23(金)13:43:46 No.1070618520

>このスレ画で文句の噴出する部分ゴミ関連なのか >運動会の部分かと思った 行事面倒くさいのは割とわかるけど 必要不可欠なインフラ関係が文句言われるのは意外だね

505 23/06/23(金)13:43:48 No.1070618526

>>行政の怠慢なんじゃん >これはまあそう >税金上げるぞ!って言うけど税金もう何度も上がってんじゃん >だいたい自治会費5千円程度で済む話にいくら税金投入する気だよ 自治会は会費以外に会員に当番という名の善意のただ働きせてるから 全部行政にやらすならタダ働きは無理だからもっとお金かかる

506 23/06/23(金)13:43:55 No.1070618555

>というか普通にそうさせてくれる場所あるからな… >イベント参加するなら500円しないなら300円ですよってのが前住んでたところだった 普通にいいとこだな

507 23/06/23(金)13:44:02 No.1070618586

>あのね自治会って大体自分らで掃除とかするから会費は交通費や道具代や弁当代で業者に頼むよりは格段に安いんだわ >これ全部業者に置き換えたら金いくらあっても足りねんだわ そうなのか…大変だな田舎は

508 23/06/23(金)13:44:03 No.1070618591

争点見てる限りでもその自治会入りたくない原告あんまり頭良くなさそうなんだよな… 入りたくないだけならいくらでもちゃんと理屈付くのに訳分からんことまで一緒くたに主張してる

509 23/06/23(金)13:44:04 No.1070618594

>まあ田舎もんと都会もんは永遠にわかりあえないのはよくわかった 都会でも自治会町内会はあるから スレ画の夫婦を代表扱いされたくねえ

510 23/06/23(金)13:44:41 No.1070618751

せめてスレ画から田舎叩きに持ってくなら「勝手に座るな」の部分か祭りと運動会めんどくせ…のところだと思うので清掃と自治会費起点にしようとするのはちょっとわかんないです…

511 23/06/23(金)13:45:06 No.1070618845

田舎をステレオタイプで叩くの大好きな層って一定数いるよね

512 23/06/23(金)13:45:17 No.1070618888

年会費の分で業者雇ってやってもらえばいいって意見は 本気で何もやったことない世間知らず感出てるから控えたほうが良いよ…

513 23/06/23(金)13:45:22 No.1070618915

>>あのね自治会って大体自分らで掃除とかするから会費は交通費や道具代や弁当代で業者に頼むよりは格段に安いんだわ >>これ全部業者に置き換えたら金いくらあっても足りねんだわ >そうなのか…大変だな田舎は ゴミ処理で言えば人件費や量で都会のが負担高くなるぞ

514 23/06/23(金)13:45:28 No.1070618942

今「」が揉めてるのも原告の主張が色々混ざってて筋通らん部分があるせいで 「」がめっちゃアホって訳でもないなこれ

515 23/06/23(金)13:45:28 No.1070618945

>田舎をステレオタイプで叩くの大好きな層って一定数いるよね これステレオタイプとか以前の問題で荒れてるだろ

516 23/06/23(金)13:45:32 No.1070618957

>自治会は会費以外に会員に当番という名の善意のただ働きせてるから 会費払ってタダ働きするのいいよね

517 23/06/23(金)13:45:39 No.1070618992

そろそろまとめるか

518 23/06/23(金)13:45:47 No.1070619020

>年会費の分で業者雇ってやってもらえばいいって意見は >本気で何もやったことない世間知らず感出てるから控えたほうが良いよ… 年会費何万円なら可能だろうか…

519 23/06/23(金)13:46:09 No.1070619101

>まあ田舎もんと都会もんは永遠にわかりあえないのはよくわかった 実際のところそういう対立じゃないだろうよ ネットの風評だけ捉えて何か貶せるのが楽しいやつとそうでない人とでは

520 23/06/23(金)13:46:14 No.1070619131

結局場所と人によるんだから「田舎は」みたいな一括りはナンセンス

521 23/06/23(金)13:46:39 No.1070619228

金額にしろ労力にしろ都会で頭数が多いきゃ1人辺りの負担が軽くて 田舎で人が少なき負担が多いってだけで 面倒事の総量は田舎と都会で大差ないってだけなんだよな

522 23/06/23(金)13:46:40 No.1070619236

新しく引っ越してきた近所の人は回覧板回さずゴミの日に捨てたようでダメだった 回覧板回すの面倒臭いのは良く分かるけど

523 23/06/23(金)13:46:47 No.1070619258

>だから元レスはこうな >>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >自治会とか言ってるのお前だけで対価もなしにゴミ捨て場を使わせないのは違法でも何でもねえよアホ その… お前は 誰が「ゴミ捨て場を使わせない」って行為をするって想定してるの? ゴミ捨て場を管理してる自治会以外になんか想定があるん? まずそこから話が通じてなくて…

524 23/06/23(金)13:46:47 No.1070619259

うちの自治会だと光熱費もまぁまぁ払ってるはず 地区内LED照明つけまくってるから お陰で夜道も明るいからありがたいんだが

525 23/06/23(金)13:46:59 No.1070619304

なんならリアル田舎住みの中でも「先輩から村八分にされるって聞いてたから渋々行事に参加してます」って層めっちゃ多い 清掃は大体みんな普通にやってる

526 23/06/23(金)13:47:18 No.1070619385

>>自治会は会費以外に会員に当番という名の善意のただ働きせてるから >会費払ってタダ働きするのいいよね めんどくせーと思ってるが誰かがやらんといけないことだし…

527 23/06/23(金)13:47:21 No.1070619393

>金額にしろ労力にしろ都会で頭数が多いきゃ1人辺りの負担が軽くて >田舎で人が少なき負担が多いってだけで >面倒事の総量は田舎と都会で大差ないってだけなんだよな それなら負担軽い方が圧倒的によくない?

528 23/06/23(金)13:47:27 No.1070619425

自治会って結構大切なんだねってよくわかりました

529 23/06/23(金)13:47:30 No.1070619437

>その… >お前は >誰が「ゴミ捨て場を使わせない」って行為をするって想定してるの? >ゴミ捨て場を管理してる自治会以外になんか想定があるん? >まずそこから話が通じてなくて… だからそれは違法じゃないよ? 日本語読めない?

530 23/06/23(金)13:47:33 No.1070619453

>新しく引っ越してきた近所の人は回覧板回さずゴミの日に捨てたようでダメだった >回覧板回すの面倒臭いのは良く分かるけど ロックだな

531 23/06/23(金)13:47:33 No.1070619454

いつもの岐阜のあいつ?

532 23/06/23(金)13:48:03 No.1070619553

>>金額にしろ労力にしろ都会で頭数が多いきゃ1人辺りの負担が軽くて >>田舎で人が少なき負担が多いってだけで >>面倒事の総量は田舎と都会で大差ないってだけなんだよな >それなら負担軽い方が圧倒的によくない? だからみんな都会に行こうとするじゃん

533 23/06/23(金)13:48:09 No.1070619572

>その… >お前は >誰が「ゴミ捨て場を使わせない」って行為をするって想定してるの? >ゴミ捨て場を管理してる自治会以外になんか想定があるん? >まずそこから話が通じてなくて… 権利がないのに使えるわけないので…

534 23/06/23(金)13:48:23 No.1070619636

行事は最悪参加しなくてもいいからとりあえず入って年会費くらいは払っとけ

535 23/06/23(金)13:48:39 No.1070619705

バカにされ続ける為だけに反論続ける根性を他にいかせないのですか?

536 23/06/23(金)13:48:45 No.1070619730

「自治会とか言ってるのお前だけ」って繰り返されるとマジで困惑する 自治会の管理するゴミ捨て場の話だよね…?

537 23/06/23(金)13:48:47 No.1070619737

>その… >お前は >誰が「ゴミ捨て場を使わせない」って行為をするって想定してるの? >ゴミ捨て場を管理してる自治会以外になんか想定があるん? >まずそこから話が通じてなくて… 判決でてるなら使わせないって決めたのは国なのでは…

538 23/06/23(金)13:48:51 No.1070619751

>>会費払ってタダ働きするのいいよね >めんどくせーと思ってるが誰かがやらんといけないことだし… 行政がやればいいだけの話では?

539 23/06/23(金)13:48:58 No.1070619776

災害時に自治会の備蓄の供給や災害復興の手を借りられなくてもまあ文句言わないようにな…

540 23/06/23(金)13:49:08 No.1070619803

年会費払うだけならいいが…

541 23/06/23(金)13:49:10 No.1070619811

小学校低学年の頃に明らかに学校行事とは無関係のお祭りと運動会が小学校で開かれてたの懐かしい 夜の運動場が照らされてるのは不思議な雰囲気だった

542 23/06/23(金)13:49:15 No.1070619826

ゴミ捨て場使うなら何らかの形で金払えって話だよ

543 23/06/23(金)13:49:22 No.1070619852

>自治会って結構大切なんだねってよくわかりました 本当に昔の習慣引きずってるだけの悪習なら全国的に残ってるわけ無いからな もちろん面倒な部分とか時代にそぐわない部分もあるけど無かったら無いで困るのも確か

544 23/06/23(金)13:49:28 No.1070619870

>>>会費払ってタダ働きするのいいよね >>めんどくせーと思ってるが誰かがやらんといけないことだし… >行政がやればいいだけの話では? お金がない

545 23/06/23(金)13:49:29 No.1070619876

「会員以外出禁というやり方は違法だから止めろ。金を払わずに使うのも違法だから払え」 って別々のこと言ってるだけなのに…

546 23/06/23(金)13:49:29 No.1070619877

>「自治会とか言ってるのお前だけ」って繰り返されるとマジで困惑する >自治会の管理するゴミ捨て場の話だよね…? 自治会の管理するゴミ捨て場を使う権利が無いって話だよ

547 23/06/23(金)13:49:57 No.1070619987

>「会員以外出禁というやり方は違法だから止めろ。金を払わずに使うのも違法だから払え」 >って別々のこと言ってるだけなのに… 金払わないやつは出禁って単純な話だよな

548 23/06/23(金)13:50:02 No.1070620008

>行政がやればいいだけの話では? 行政に無限の資源があればできるけど…

549 23/06/23(金)13:50:07 No.1070620023

>>その… >>お前は >>誰が「ゴミ捨て場を使わせない」って行為をするって想定してるの? >>ゴミ捨て場を管理してる自治会以外になんか想定があるん? >>まずそこから話が通じてなくて… >だからそれは違法じゃないよ? >日本語読めない? 一旦違法かどうかは置いといてだな… 誰がその主体と思ってるかだけ答えてくれんか

550 23/06/23(金)13:50:19 No.1070620071

>自治会の管理するゴミ捨て場を使う権利が無いって話だよ お金払ったら使わせなさいって判決に見えるが…

551 23/06/23(金)13:50:32 No.1070620116

>一旦違法かどうかは置いといてだな… 違法かどうか言いだしたのはお前だから置かない 違法な

552 23/06/23(金)13:50:43 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070620156

>一旦違法かどうかは置いといてだな… >誰がその主体と思ってるかだけ答えてくれんか ちょっとお前黙っててくれる?

553 23/06/23(金)13:50:50 No.1070620189

>お金払ったら使わせなさいって判決に見えるが… 払ってないなら使えないって判決だけど…

554 23/06/23(金)13:50:58 No.1070620215

頑固だな…やっぱり

555 23/06/23(金)13:51:00 No.1070620225

>自治会の管理するゴミ捨て場を使う権利が無いって話だよ あえて捻くれたことやろうとするなら 毎朝ゴミ捨て場で直に収集車にゴミをシュートするなら問題ないわけか 年会費払った方がマシだな

556 23/06/23(金)13:51:02 No.1070620231

今時運動会みたいな行事参加しないから村八分なんてこと滅多にないよ まぁ顔つなぎできないからあの人よく知らないんだよね…で態度がよそよそしくはなるがそれは仕方ないことだろう 知らない人だし

557 23/06/23(金)13:51:05 No.1070620245

>うちの自治会だと光熱費もまぁまぁ払ってるはず >地区内LED照明つけまくってるから >お陰で夜道も明るいからありがたいんだが LEDありがたいけど耐用年数で10年くらい前に付けたのあたりからぽつぽつ交換費用が必要になり始めて申請めんどい

558 23/06/23(金)13:51:05 No.1070620247

そういう立場でも何でも無いのに何故か古参ぶってゴミ捨て場の使い方とか利用者を自分ルールで決めようとしてくる地元の自体厨ババアみたいなのにエンカウントする方が嫌だから ちょっとした金さえ払えば以後普通にゴミ捨て場使える決まりできてる方が好き

559 23/06/23(金)13:51:18 No.1070620298

>>自治会の管理するゴミ捨て場を使う権利が無いって話だよ >お金払ったら使わせなさいって判決に見えるが… ここで止めとけばいいのに「金も払わなくていいよなぁ!?」って原告が舐めたこと抜かしてるせいでややこしくなってる 「」はちょっとアホなだけでそんなに悪くない

560 23/06/23(金)13:51:27 No.1070620334

>>自治会の管理するゴミ捨て場を使う権利が無いって話だよ >お金払ったら使わせなさいって判決に見えるが… 金じゃなくて掃除当番やれやと思うけどそこも金で解決しろという判決なんだろうか

561 23/06/23(金)13:51:27 No.1070620336

>一旦違法かどうかは置いといてだな… >誰がその主体と思ってるかだけ答えてくれんか 話ややこしくしたいだけなら喋んな

562 23/06/23(金)13:51:27 No.1070620339

>>>会費払ってタダ働きするのいいよね >>めんどくせーと思ってるが誰かがやらんといけないことだし… >行政がやればいいだけの話では? 行政がやると業者に依頼という形になり その場合費用が発生する

563 23/06/23(金)13:51:38 No.1070620371

こういうのが村八分にされるのかな…

564 23/06/23(金)13:51:39 No.1070620375

ベッドタウンだけど水路というか側溝のドブさらいは年に2回はあるぞ… 普通じゃない?

565 23/06/23(金)13:52:07 No.1070620467

当番やらないなら業者雇った場合の金請求できそうだからお得だね

566 23/06/23(金)13:52:08 No.1070620477

スゴイスゴイ頭が悪いのに反論の真似事だけできるんだ これだけ言い任されてへこたれないなんて

567 23/06/23(金)13:52:16 No.1070620513

ヤバいな 連呼モードに入っちゃった

568 23/06/23(金)13:52:25 No.1070620547

>今時運動会みたいな行事参加しないから村八分なんてこと滅多にないよ >まぁ顔つなぎできないからあの人よく知らないんだよね…で態度がよそよそしくはなるがそれは仕方ないことだろう >知らない人だし ウチの地元だと市のHPに実際「村八分にされると聞いたので渋々参加してます」みたいな匿名アンケ載ってたりしたからマジで地域差あると思う

569 23/06/23(金)13:52:26 No.1070620549

>ベッドタウンだけど水路というか側溝のドブさらいは年に2回はあるぞ… >普通じゃない? ママに全部任せて何も知らないんだと思う

570 23/06/23(金)13:52:32 No.1070620576

都内だけど自治体対抗大運動会あったな 近隣の8つの自治体が競い合ってた

571 23/06/23(金)13:52:35 No.1070620587

違法はお前の方だったな かわうそ…

572 23/06/23(金)13:52:38 No.1070620600

>こういうのが村八分にされるのかな… 関わりたくない人扱いで腫れものになるだけ

573 23/06/23(金)13:52:39 No.1070620602

>こういうのが村八分にされるのかな… 独身偏屈おじさんの末路だな

574 23/06/23(金)13:53:02 No.1070620680

法的にしなくて問題ないですよね!をやると 法的に問題ない嫌がらせをされるから気をつけよう

575 23/06/23(金)13:53:30 No.1070620791

>ベッドタウンだけど水路というか側溝のドブさらいは年に2回はあるぞ… >普通じゃない? ベッドタウンは行政潤わないからな…

576 23/06/23(金)13:53:43 No.1070620852

まあ文句言う奴はそこには住めないよ 暮らしやすい都会にでも帰んな

577 23/06/23(金)13:54:01 No.1070620911

>こういうのが村八分にされるのかな… 「」の中にリアル村八分者がいても驚かない

578 23/06/23(金)13:54:08 No.1070620932

>行政がやると業者に依頼という形になり >その場合費用が発生する 払えばいいじゃん 税金で

579 23/06/23(金)13:54:08 No.1070620934

町内会を抜けたら集金の人がゴミ置き場のお金は土地の管理してる人に直に払ってくださいね!!!ってキレてたけど普通にその婆さんに数百円払っておしまいだったなウチは 土地によるんだろうな

580 23/06/23(金)13:54:14 No.1070620958

>法的に問題ない嫌がらせをされるから気をつけよう こわ…

581 23/06/23(金)13:54:21 No.1070620984

>>こういうのが村八分にされるのかな… >「」の中にリアル村八分者がいても驚かない 親が死んでからが始まりじゃない?

582 23/06/23(金)13:54:28 No.1070621002

>>お金払ったら使わせなさいって判決に見えるが… >金じゃなくて掃除当番やれやと思うけどそこも金で解決しろという判決なんだろうか だから次は「入らないなら当番分割り増しで○万円な」みたいかことをされて その後でそんなに金額で差付けていいのかよ!ってまた裁判に持って来るという順番を踏まないといけない 普通はそこまで揉めてからやっと裁判始めればいいだけだからこれは原告の主張がずっとアホ

583 23/06/23(金)13:54:39 No.1070621035

>まあ文句言う奴はそこには住めないよ >暮らしやすい都会にでも帰んな うん だからもう一生東京から出ないつもり

584 23/06/23(金)13:54:48 No.1070621074

まあ運動会は無理に参加しなくていいよ テントで休んでると地元のJSに抱きつかれたり面倒だろ

585 23/06/23(金)13:54:52 No.1070621090

>>こういうのが村八分にされるのかな… >「」の中にリアル村八分者がいても驚かない 「」の中でアレなのは村じゃなくて都会の職場で浮いてるだろ

586 23/06/23(金)13:55:06 No.1070621139

スレ画を面倒さを回避しつつ人付き合いの面倒さを回避するラインって 年会費を払って掃除には参加 運動会と夏祭りは不参加かな

587 23/06/23(金)13:55:07 No.1070621146

>>行政がやると業者に依頼という形になり >>その場合費用が発生する >払えばいいじゃん >税金で その分の税金はお前も払うんだよ

588 23/06/23(金)13:55:18 No.1070621184

>まあ運動会は無理に参加しなくていいよ >テントで休んでると地元のJSに抱きつかれたり面倒だろ どこ住み? ちょっと町内会入ってくる

589 23/06/23(金)13:55:36 No.1070621247

>だからもう一生東京から出ないつもり ククク…都会の軟弱者を一人追い返してやったぜ

590 23/06/23(金)13:55:59 No.1070621338

まあ都会だろうとゴミ捨て場使うには払わないといけないんだが

591 23/06/23(金)13:56:05 No.1070621358

田舎みたいなスレだ

592 23/06/23(金)13:56:36 No.1070621478

>田舎みたいなスレだ まだその設定続けるの? 浮いてるよ

593 23/06/23(金)13:56:40 No.1070621499

ゴキブリがいてクーラー半年は使うところに住むなんて気がしれないぜ!

594 23/06/23(金)13:56:44 No.1070621514

>田舎みたいなスレだ (ムラハチされたんだな…)

595 23/06/23(金)13:56:57 No.1070621563

>まあ都会だろうとゴミ捨て場使うには払わないといけないんだが 払ってるがそれが何か…?

596 23/06/23(金)13:57:00 No.1070621572

田舎だけど人んちに勝手に入る奴なんかいねえよ…

597 23/06/23(金)13:57:13 No.1070621622

ムラハチーッ!

598 23/06/23(金)13:57:27 No.1070621669

とんだシティーボーイがきたもんだ

599 23/06/23(金)13:57:37 No.1070621703

自分を都会人だと思っているお上りさんがイマジナリー田舎を叩くスレ 結局人によって住み良い場所が違うだけ

600 23/06/23(金)13:57:50 No.1070621745

行政がやるようになれば沢山雇用も生まれる! 税金がすっごいことになるけど

601 23/06/23(金)13:58:11 No.1070621846

>まあ都会だろうとゴミ捨て場使うには払わないといけないんだが 都会だと賃貸の人が多いから意識しづらいだけで田舎だからどうとかじゃないんで 持ち家になった途端あれもこれも払うのかよ!って動揺しちゃうの分からなくはないけどやっぱ間抜けだよな… お前もお前以外も元より文句言わずに払ってた金だぞそれ

602 23/06/23(金)13:58:17 No.1070621869

非常用の食料とか避難用のグッズとかも買ってたりするしまあお金だけで済むなら払っといたほうがいいよね消防団とかもあるし

603 23/06/23(金)13:58:24 No.1070621898

>ゴキブリがいてクーラー半年は使うところに住むなんて気がしれないぜ! 北海道ってまだゴキ上陸してないの?

604 23/06/23(金)13:58:26 No.1070621903

>田舎だけど人んちに勝手に入る奴なんかいねえよ… あなたの後ろにいるわ

605 23/06/23(金)13:58:45 No.1070621984

>スレ画を面倒さを回避しつつ人付き合いの面倒さを回避するラインって >年会費を払って掃除には参加 >運動会と夏祭りは不参加かな 実際子供が家出てったりして一人で暮らしてる爺さんとかはそういう人多い気がする 特に年会費だけは払ってない人見たこと無いな

606 23/06/23(金)13:58:52 No.1070622015

>お上りさん ヒューッ!ナウい言葉知ってるね!

607 23/06/23(金)13:59:14 No.1070622112

ゴミ捨て場を使わせないのは違法ってイキってた「」が息してないの!

608 23/06/23(金)13:59:15 No.1070622114

>ムラハチーッ! 死の間際の親友を嘆く叫び

609 23/06/23(金)13:59:39 No.1070622211

スレ画にしても別に無茶振りされてるわけじゃないのに無駄に反発する意味がわからん

610 23/06/23(金)13:59:44 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070622228

>>田舎みたいなスレだ >まだその設定続けるの? >浮いてるよ 人の言うことに無意味に反抗するとことか特にね

611 23/06/23(金)13:59:48 No.1070622245

まず1000万人以上東京と言う田舎に住んでる住人が日本にいまして…

612 23/06/23(金)13:59:50 No.1070622255

年間5000円でご近所トラブル回避!

613 23/06/23(金)14:00:03 No.1070622301

スレウンコか便乗してるアホが夜にもう一回スレ立てると思う

614 23/06/23(金)14:00:05 No.1070622305

>田舎だけど人んちに勝手に入る奴なんかいねえよ… やや田舎だけど東京の下町に住んでる親戚勝手に家入って来るわ そいつがちょっと頭おかしいんだけど何度言ってもインターホン押さねえ

615 23/06/23(金)14:00:05 No.1070622307

>ゴミ捨て場を使わせないのは違法ってイキってた「」が息してないの! 死んだんじゃないの~?

616 23/06/23(金)14:00:34 No.1070622416

大家と管理会社が面倒なこと全部やってくれるんだから賃貸ってすごくない? ていうか大家大変過ぎない?

617 23/06/23(金)14:00:40 No.1070622438

>死んだんじゃないの~? うちの庭に埋まってたりしてなw

618 23/06/23(金)14:00:56 No.1070622504

>ゴミ捨て場を使わせないのは違法ってイキってた「」が息してないの! いや違法だけど…

619 23/06/23(金)14:00:57 No.1070622506

>>ゴキブリがいてクーラー半年は使うところに住むなんて気がしれないぜ! >北海道ってまだゴキ上陸してないの? 仙台でも滅多に出ないぞ 全く出ないわけではないが

620 23/06/23(金)14:01:12 No.1070622577

田舎嫌いだけど田舎に住まざるを得なかった時は不動産屋に紹介して最初からしがらみ少ないエリア選んでたから特に問題なかった

621 23/06/23(金)14:01:36 No.1070622663

>大家と管理会社が面倒なこと全部やってくれるんだから賃貸ってすごくない? >ていうか大家大変過ぎない? 大変だからこうして管理会社に丸投げする たまに管理会社が倒産してさらにめんどくさいことになる

622 23/06/23(金)14:01:49 No.1070622709

>大家と管理会社が面倒なこと全部やってくれるんだから賃貸ってすごくない? まあだから家賃払ってるわけで…

623 23/06/23(金)14:02:03 No.1070622764

>>ゴミ捨て場を使わせないのは違法ってイキってた「」が息してないの! >いや違法だけど… 使わせない理由による 自治会員かどうかでは分けるのはダメ ただ当然金は払え ってだけ

624 23/06/23(金)14:02:23 No.1070622834

>たまに管理会社が倒産してさらにめんどくさいことになる これはガチでめんどくさいやつ

625 23/06/23(金)14:02:26 No.1070622842

社会サービス欲しいけど人付き合いは嫌って人が多いのかな

626 23/06/23(金)14:02:42 No.1070622898

田舎にも色々あるからクソみたいな陰湿ゴミ田舎もいっぱいあれば比較的ドライに過ごせる快適田舎もいっぱいあるよ

627 23/06/23(金)14:02:43 No.1070622901

>いや違法だけど… なんと合法なんだわ 判決出ちゃってる

628 23/06/23(金)14:03:00 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070622955

>社会サービス欲しいけど人付き合いは嫌って人が多いのかな 別にそこは再確認しなきゃならん事じゃ無いでしょ

629 23/06/23(金)14:03:28 No.1070623059

>>いや違法だけど… >なんと合法なんだわ >判決出ちゃってる 「誰に」使わせないのかが論点の全てだからそこ無視したマッチポンプはもういいって

630 23/06/23(金)14:03:30 No.1070623064

>>ゴミ捨て場を使わせないのは違法ってイキってた「」が息してないの! >いや違法だけど… 顔真っ赤にしながら出てきた違法連呼おじさんかわいい

631 23/06/23(金)14:03:45 No.1070623124

隣人と仲良くしておく程度は経費だと思ってやるなあ別に 旅行行く時に猫の世話とか花壇の世話お互いしてるし

632 23/06/23(金)14:04:06 No.1070623196

>社会サービス欲しいけど人付き合いは嫌って人が多いのかな 実際のところよく知らん相手と人付き合いしたい奴はもともとかなり少ないと思う

633 23/06/23(金)14:04:19 No.1070623251

>北海道ってまだゴキ上陸してないの? 居るけど場所はとてつもなく限られるよ ゴキの住処である常に暖かい場所の確保が大都市部のビル群以外難しいから

634 23/06/23(金)14:04:27 No.1070623286

意外とファジーというか自治体任せな部分多いのにビックリするよな大人になると…

635 23/06/23(金)14:04:29 No.1070623297

>「誰に」使わせないのかが論点の全てだからそこ無視したマッチポンプはもういいって それは裁判の話で今は「ゴミ捨て場を使わせない」かどうかが論点な これは合法だから

636 23/06/23(金)14:04:35 No.1070623328

>隣人と仲良くしておく程度は経費だと思ってやるなあ別に >旅行行く時に猫の世話とか花壇の世話お互いしてるし めんどくさくないなら田舎でも都会でも当然ご近所付き合い程度はした方がいいからな

637 23/06/23(金)14:04:42 No.1070623354

人が少なくて行政に金が回らないのにだだっ広いだけの土地のインフラは維持しなきゃならないんだから田舎は大変だな

638 23/06/23(金)14:04:45 No.1070623369

東京だけどうちの町会費1200円で良心的で助かる 別に何しろとも言われないし

639 23/06/23(金)14:04:59 No.1070623416

>別にそこは再確認しなきゃならん事じゃ無いでしょ >実際のところよく知らん相手と人付き合いしたい奴はもともとかなり少ないと思う 我慢もできない奴はこれだから

640 23/06/23(金)14:05:08 No.1070623455

>都会でも町内費は存在するだろ 都会でもゴミ捨て場とかって町内会じゃなかったっけ…

641 23/06/23(金)14:05:13 No.1070623472

対価も払わないでゴミ捨て場使ってるやつとかそりゃ違法だろうよ…

642 23/06/23(金)14:05:20 No.1070623513

>それは裁判の話で今は「ゴミ捨て場を使わせない」かどうかが論点な 誰に?

643 23/06/23(金)14:05:24 No.1070623530

>意外とファジーというか自治体任せな部分多いのにビックリするよな大人になると… いや自治体に任せるのはいいだろ 自治会に任せるのがファジィなんで

644 23/06/23(金)14:05:29 No.1070623557

割りと田舎だけどゴミ捨て場市が管理してるし町内会抜けても別に何も無いと思うぞ こんなん地域によるだろうになんで発狂してるやついるんだよ…

645 23/06/23(金)14:05:35 No.1070623577

>誰に? 対価を払わないやつに

646 23/06/23(金)14:05:43 No.1070623607

>>北海道ってまだゴキ上陸してないの? >居るけど場所はとてつもなく限られるよ >ゴキの住処である常に暖かい場所の確保が大都市部のビル群以外難しいから 北海道が本州で雪少なく過ごしやすかったら住むのに...

647 23/06/23(金)14:06:03 No.1070623685

>>都会でも町内費は存在するだろ >都会でもゴミ捨て場とかって町内会じゃなかったっけ… マンションに住んでるならマンションが管理してたりするし…

648 23/06/23(金)14:06:31 No.1070623807

>>誰に? >対価を払わないやつに それはOKだけど結局「誰に」を付けないと意味不明だからやめろって話に戻るだけだね

649 23/06/23(金)14:06:39 No.1070623839

>こんなん地域によるだろうになんで発狂してるやついるんだよ… おらが村の掟に文句をつけたからな

650 23/06/23(金)14:06:40 No.1070623842

トンキンさんってネトウヨみたい

651 23/06/23(金)14:06:50 No.1070623877

地方をバカにするのって面白いの?

652 23/06/23(金)14:07:00 ID:9kplIq4g 9kplIq4g No.1070623929

一応言っとくけど引き下がるつもりはないから 合法だって判決も出てるのに何を口答えする必要あるの

653 23/06/23(金)14:07:06 No.1070623951

>それはOKだけど結局「誰に」を付けないと意味不明だからやめろって話に戻るだけだね そんなレスどこにもないんやな

654 23/06/23(金)14:07:23 No.1070624012

スレ画みたいな地方がないかというとあるが 地方すべてがそんな感じではない!

655 23/06/23(金)14:07:31 No.1070624047

ゴミ捨て場が誰の管理かなんて都会か田舎かとかじゃなくそれこそ町単位で全部違うから地域で括る意味が最初から無い

656 23/06/23(金)14:07:48 No.1070624101

俺は怪しまれないために町内会の役員にも積極的に手を挙げたよ 運動会等の設営に関わってこれからも小学校の敷地で子供たちを見守っていきたい

657 23/06/23(金)14:07:48 No.1070624102

>それはOKだけど結局「誰に」を付けないと意味不明だからやめろって話に戻るだけだね それはOKって言いだして最後になんか反論しようしてる頭の悪い子でダメだった

658 23/06/23(金)14:08:03 No.1070624152

めんどくさいけどめんどくさいの嫌なら最初からマンション住もう! 田舎でもマンションなら別に町内会入れとか言わないから まあマンション自治会あるとこもあるからそこは要事前調査だけど

659 23/06/23(金)14:08:05 No.1070624157

>異常な田舎の風習!陰湿な田舎の住民!ってネタはしょっちゅう話題になるけど >実際のところ引っ越してきた側が凄まじい世間知らずみたいなパターンも結構あるんだろうな 田舎者が世間知らずでローカルルール押し付けてるだけでしょ

660 23/06/23(金)14:08:15 No.1070624208

>地方をバカにするのって面白いの? 別にバカにするわけではなく全てにおいて東京が一番いいので

661 23/06/23(金)14:08:19 No.1070624223

>マンションに住んでるならマンションが管理してたりするし… 都会で戸建て住んでる人も数的には少数派だろうし 町内会の存在自体が「まああるんだろうけど…」みたいな曖昧な存在感になってる気がする

662 23/06/23(金)14:08:34 No.1070624267

俺は定期的に日本人形とか遺影捨ててたらなんかクレーム来たことあるな 劇の小道具なのに…

663 23/06/23(金)14:08:39 No.1070624290

>スレ画みたいな地方がないかというとあるが >地方すべてがそんな感じではない! でもスレ画は相当良心的というか普通くらいの条件だと思うぞ…

664 23/06/23(金)14:08:44 No.1070624302

ゴミ捨て場を使わせないのは違法ってイキってた「」が論破されちゃった…!

665 23/06/23(金)14:08:49 No.1070624324

>一応言っとくけど引き下がるつもりはないから >合法だって判決も出てるのに何を口答えする必要あるの 金払わないやつに使わせないのは合法(原告の主張の否定) 自治会入ってないやつに使わせないのは違法(被告の主張の否定) だよ それぞれ違う話

666 23/06/23(金)14:09:07 No.1070624398

>田舎者が世間知らずでローカルルール押し付けてるだけでしょ またやってるよ引っ込みつかなくなった?

667 23/06/23(金)14:09:24 No.1070624464

>別にバカにするわけではなく全てにおいて東京が一番いいので まあ世界一臭くて恥ずかしい部落だがそれで満足してるならいいのでは

668 23/06/23(金)14:09:34 No.1070624498

千代田区だけどマンション自治会あるぜ! 自治会長が弁護士だから色々強くて助かる

669 23/06/23(金)14:10:17 No.1070624673

いつ捨ててもいいマンションのゴミ捨て場最高だよな

670 23/06/23(金)14:10:19 No.1070624685

>>地方をバカにするのって面白いの? >別にバカにするわけではなく全てにおいて東京が一番いいので オリンピックもやったしな

671 23/06/23(金)14:10:33 No.1070624738

>田舎者が世間知らずでローカルルール押し付けてるだけでしょ まあ住む場所のルール知るのは大事だと思う クソみたいな前時代的なルールもあるから盲目的に従えばいいとも言えないのが難しさ

672 23/06/23(金)14:10:49 No.1070624791

>金払わないやつに使わせないのは合法(原告の主張の否定) >自治会入ってないやつに使わせないのは違法(被告の主張の否定) >だよ >それぞれ違う話 混同してゴミ捨て場を使わせないのは違法だって言いだしたやつがマヌケだったってことか…

673 23/06/23(金)14:10:51 No.1070624801

特定の地域をものすごく地の文で馬鹿にするラノベを読んだんだけど作者はその地域に何か恨みでもあったのかな…読んだ人がその地域の人なら不快になると思わなかったのかな…

674 23/06/23(金)14:11:16 No.1070624922

東京なんて言われても東京も色々あるわ! 見てくれよこの八王子の分別ルール!

675 23/06/23(金)14:11:25 No.1070624956

>でもスレ画は相当良心的というか普通くらいの条件だと思うぞ… 5000円はちょっと高いかな…

676 23/06/23(金)14:11:55 No.1070625062

何が何でもバカにするつもりかよ 違法なもんは違法なんだよ

677 23/06/23(金)14:11:57 No.1070625068

>ゴミ捨て場を使わせないのは違法ってイキってた「」が論破されちゃった…! 最初から「町内会に入らない奴にゴミ捨て場を使わせないことはできるか」に「それは違法」って話してるだけなんだが… 何も論破されてないよ

678 23/06/23(金)14:11:57 No.1070625069

>混同してゴミ捨て場を使わせないのは違法だって言いだしたやつがマヌケだったってことか… それは「合法」とだけ言ってる奴も同じ 二つ違う話があるので別々に分けてどちらの話か分かるように書いてない奴はどっちも同レベルのマヌケ

679 23/06/23(金)14:12:07 No.1070625110

>特定の地域をものすごく地の文で馬鹿にするラノベを読んだんだけど作者はその地域に何か恨みでもあったのかな…読んだ人がその地域の人なら不快になると思わなかったのかな… 知らんそんなの今

680 23/06/23(金)14:12:08 No.1070625117

一人でずっと勝利宣言してる奴が一番怖いわ

681 23/06/23(金)14:12:37 No.1070625200

町会費…払うよ町の一員だから 土地改良費…農家じゃないのになんで払わなきゃならんねんアホボケカス

682 23/06/23(金)14:12:57 No.1070625289

>>特定の地域をものすごく地の文で馬鹿にするラノベを読んだんだけど作者はその地域に何か恨みでもあったのかな…読んだ人がその地域の人なら不快になると思わなかったのかな… >知らんそんなの今 お前が作者だな

683 23/06/23(金)14:13:02 No.1070625314

というかゴミ捨て場なんて普通に町内会費払って使えばいいじゃないですか

684 23/06/23(金)14:13:04 No.1070625329

どっちかっつーと玄関の鍵開けとけみたいなウェットさの方がスレ画は嫌かな…

685 23/06/23(金)14:13:14 No.1070625365

自覚ないんだろうけど必死に相手を馬鹿にしてレッテル貼りつけるのが まさに悪いタイプの田舎根性って感じでイメージ悪いわ

686 23/06/23(金)14:13:17 No.1070625377

>東京なんて言われても東京も色々あるわ! >見てくれよこの八王子の分別ルール! 見たけどまぁまだゆるいほうじゃないかなぁ

687 23/06/23(金)14:13:20 No.1070625391

>最初から「町内会に入らない奴にゴミ捨て場を使わせないことはできるか」に「それは違法」って話してるだけなんだが… ? >ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ 元のレスがこれだから町内会とか見えないものに噛みついてる病気の人はお前やー!

688 23/06/23(金)14:13:26 No.1070625404

>>知らんそんなの今 >お前が作者だな 病気だよ!

689 23/06/23(金)14:13:29 No.1070625417

草刈りやりたくねえなあ… でも市がそっちでやって下さいって言うしなあ…

690 23/06/23(金)14:14:25 No.1070625633

会費払ってない家の子供が熱中症になった時緊急連絡先わからないからって救急車呼ばずに見殺しにしようとした田舎者の話あったよね どこも同じような感じなのかな

691 23/06/23(金)14:14:30 No.1070625650

なんというか老人は暇だから行事多くてもいいかもしれんが こっちは暇じゃねえんだよ!

692 23/06/23(金)14:14:31 No.1070625652

>それは「合法」とだけ言ってる奴も同じ >二つ違う話があるので別々に分けてどちらの話か分かるように書いてない奴はどっちも同レベルのマヌケ いやゴミ捨て場を使わせないってのは普通に合法だよ? 自治会強制加入が違法だって話だぞ 混同してるマヌケ実演しなくてもいいぞ

693 23/06/23(金)14:14:31 No.1070625653

地域が綺麗な方が暮らしてて気分いいから掃除は好き 他の体育会系の催し私嫌い!

694 23/06/23(金)14:14:53 No.1070625730

足折った時に町内会から見舞金出たけどそれも毎年集めてる分から出てるんだろうな

695 23/06/23(金)14:15:16 No.1070625813

>>>知らんそんなの今 >>お前が作者だな >病気だよ! 病気だもの!!

696 23/06/23(金)14:15:21 No.1070625839

内容的に自治会の是非如何について論じてるならわかるんだが なんで田舎どうこうでレスポンチしてるんだろう…

697 23/06/23(金)14:15:21 No.1070625840

>なんというか老人は暇だから行事多くてもいいかもしれんが >こっちは暇じゃねえんだよ! 地元だと実際そういうクレーム20~30代からじわじわ噴き出てるわ うまくやれてるとこはやれてんだろうな

698 23/06/23(金)14:15:21 No.1070625841

>いつ捨ててもいいマンションのゴミ捨て場最高だよな ペットボトルのラベル剥がさず他の燃えるゴミといっしょに捨ててたら 管理人が実はちゃんと分けてることあとから知ってごめんね…ってなったことはある

699 23/06/23(金)14:15:32 No.1070625877

>>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >元のレスがこれだから町内会とか見えないものに噛みついてる病気の人はお前やー! いやだから… 「ゴミ捨て場使わせない」の主体は町内会なり自治会でしょ? なんというか…生きにくそうな知能してるなお前さん

700 23/06/23(金)14:15:40 No.1070625906

>なんというか老人は暇だから行事多くてもいいかもしれんが >こっちは暇じゃねえんだよ! ここで愚痴れる位暇だろ

701 23/06/23(金)14:15:43 No.1070625917

見事に混同してたマヌケがあぶり出されてダメだった これだから都会から田舎に追い出される嫌われ者はダメだな

702 23/06/23(金)14:15:53 No.1070625953

>会費払ってない家の子供が熱中症になった時緊急連絡先わからないからって救急車呼ばずに見殺しにしようとした田舎者の話あったよね >どこも同じような感じなのかな 付き合いないなら他人だしそんなもんじゃない悲しいけど

703 23/06/23(金)14:15:56 No.1070625960

>いやゴミ捨て場を使わせないってのは普通に合法だよ? 金を払ってないなら使っちゃダメだよ これはお前がものすごくアホなんじゃなく原告がそもそも言わんで良いこと自分から言い出したせいで別の話が発生しちゃってるだけだから気に病まなくていい

704 23/06/23(金)14:16:00 No.1070625978

町内会費払って清掃とかにも顔出して道ですれ違ったら挨拶して…とやってたら何やら受け入れてもらえたらしく 足の骨を折って毎日駅まで歩いてたら近所のおっちゃんが「」君!車で送るから乗りなさい!と声かけてくれたのは地味に嬉しかった

705 23/06/23(金)14:16:32 No.1070626102

>いやだから… >「ゴミ捨て場使わせない」の主体は町内会なり自治会でしょ? >なんというか…生きにくそうな知能してるなお前さん それ決めたのは国だよぉ 会費渋るほど生きにくそうな知能してる自己紹介はいいから

706 23/06/23(金)14:17:02 No.1070626209

>>いやゴミ捨て場を使わせないってのは普通に合法だよ? >金を払ってないなら使っちゃダメだよ >これはお前がものすごくアホなんじゃなく原告がそもそも言わんで良いこと自分から言い出したせいで別の話が発生しちゃってるだけだから気に病まなくていい だからそういってるじゃん?

707 23/06/23(金)14:17:25 No.1070626316

次スレ建ててじっくり話し合えよ

708 23/06/23(金)14:17:42 No.1070626384

>足の骨を折って毎日駅まで歩いてたら近所のおっちゃんが「」君!車で送るから乗りなさい!と声かけてくれたのは地味に嬉しかった お尻掘られそう

709 23/06/23(金)14:17:46 No.1070626398

>>>ゴミ捨て場つかわないで処理場に自分で持ってく選択肢あるからゴミ捨て場使わせなくても違法にならないと思うよ >>元のレスがこれだから町内会とか見えないものに噛みついてる病気の人はお前やー! >いやだから… >「ゴミ捨て場使わせない」の主体は町内会なり自治会でしょ? >なんというか…生きにくそうな知能してるなお前さん 別に町内会以外にもあるだろ管理してるゴミ捨て場 マンションもあるし個人で管理してるのもある

710 23/06/23(金)14:18:04 No.1070626460

どうしようもない人たちに楽園はないんです?

711 23/06/23(金)14:18:05 No.1070626463

>だからそういってるじゃん? 言えてないよ 「自治会員でない」という理由で使わせないのはダメって言われてる さっきからずっと同じこと言ってるけどそれぞれ別の話

712 23/06/23(金)14:18:07 No.1070626471

消防団のあり方を巡って年寄りと若手がよくトラブってるわウチ

713 23/06/23(金)14:18:22 No.1070626523

>別に町内会以外にもあるだろ管理してるゴミ捨て場 >マンションもあるし個人で管理してるのもある でもね使わせなくていいよって判断したのは国だから

714 23/06/23(金)14:18:31 No.1070626557

>どうしようもない人たちに楽園はないんです? 楽園があったらどうしようもない人じゃないじゃん

715 23/06/23(金)14:19:16 No.1070626740

>なんで田舎どうこうでレスポンチしてるんだろう… ゴミ箱を使わせたくないから

716 23/06/23(金)14:19:19 No.1070626752

>言えてないよ >「自治会員でない」という理由で使わせないのはダメって言われてる >さっきからずっと同じこと言ってるけどそれぞれ別の話 「ゴミ捨て場を使わせない」ことは合法ってしか言ってないけど… これはお前がものすごくアホなんだから反省して

717 23/06/23(金)14:19:30 No.1070626789

自治会に入らないと使わせない→NG 金を払わないと使わせない→OK そもそも原告がアホじゃなければわざわざこんな意味の無い区別をして話す必要も無かったんだけど 残念ながらアホだったんでしょうがない

718 23/06/23(金)14:19:35 No.1070626806

必死に逆張りした結果ものすごいアホになっちゃってる子よくいるよね 元々アホの子なんだろうけど

719 23/06/23(金)14:20:09 No.1070626929

>>いやだから… >>「ゴミ捨て場使わせない」の主体は町内会なり自治会でしょ? >>なんというか…生きにくそうな知能してるなお前さん >それ決めたのは国だよぉ >会費渋るほど生きにくそうな知能してる自己紹介はいいから 「国が決めた」が裁判所の判決を指してるのか法の制定を指してるのかわからんが 「ゴミ捨て場を使わせない」という判断・行為の主体が自治会だよって話をしているのであって… 自治会を行政と混同してるの?

720 23/06/23(金)14:20:23 No.1070626979

1500円だし面倒もない地域で良かった 5000でイベントまみれはそりゃ嫌だろ

721 23/06/23(金)14:20:32 No.1070627013

>必死に逆張りした結果ものすごいアホになっちゃってる子よくいるよね >元々アホの子なんだろうけど 田舎憎しで狂っちゃったんだろう 都会でも追い出される程度の知能してそうだし

722 23/06/23(金)14:20:48 No.1070627064

>「ゴミ捨て場を使わせない」ことは合法ってしか言ってないけど… だからそれだと二つの話が混ざるので「しか言ってない」こと自体が既に適切でない

723 23/06/23(金)14:20:51 No.1070627079

>「国が決めた」が裁判所の判決を指してるのか法の制定を指してるのかわからんが わからんなら話はいってこんといてー

724 23/06/23(金)14:20:54 No.1070627087

アホというか足りてないんだろうな

725 23/06/23(金)14:21:06 No.1070627129

>だからそれだと二つの話が混ざるので「しか言ってない」こと自体が既に適切でない 混ざらないって 混同するマヌケじゃんキミ

726 23/06/23(金)14:21:09 No.1070627138

そもそも逆張りなんてアホしかやらねえんだ

727 23/06/23(金)14:21:37 No.1070627256

田舎の人たちこわ…

728 23/06/23(金)14:21:39 No.1070627269

ヤバいなコイツ ガチもんの馬鹿だ

729 23/06/23(金)14:21:45 No.1070627295

>「ゴミ捨て場を使わせない」という判断・行為の主体が自治会だよって話をしているのであって… >自治会を行政と混同してるの? だからゴミ捨て場を使わせないって判断は合法だよ

730 23/06/23(金)14:22:04 No.1070627366

国とか主体とかそんなこと言い出す必要もないのにな 何も理解できてない

731 23/06/23(金)14:22:13 No.1070627399

「アホ」「マヌケ」ってずっと言ってるよね

732 23/06/23(金)14:22:15 No.1070627405

かっぺこええ~これは子供見殺しにしますわ

733 23/06/23(金)14:22:54 No.1070627566

>「アホ」「マヌケ」ってずっと言ってるよね 「アホ」「マヌケ」ってずっと言われたんだね…

734 23/06/23(金)14:23:01 No.1070627591

話通じない人って怖いね…

735 23/06/23(金)14:23:02 No.1070627595

なんやアホ!じゃかしいわ!

736 23/06/23(金)14:23:07 No.1070627609

査収します

737 23/06/23(金)14:23:18 No.1070627642

>かっぺこええ~これは子供見殺しにしますわ 見殺しにされたのお前じゃん?

738 23/06/23(金)14:23:20 No.1070627651

多分田舎どころか自分の部屋からも滅多に出たことなさそう

739 23/06/23(金)14:23:29 No.1070627686

おらこんな村嫌だ

740 23/06/23(金)14:23:46 No.1070627765

>多分田舎どころか自分の部屋からも滅多に出たことなさそう 都会住まいなのにそれって可哀想だな…

↑Top