23/06/23(金)12:26:29 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/23(金)12:26:29 No.1070596287
なんか急に来た https://manual.bandai-hobby.net/
1 23/06/23(金)12:28:36 No.1070596990
これからコストカットするかもしれんのか
2 23/06/23(金)12:28:38 ID:rqD.23jE rqD.23jE No.1070597000
持ってないプラモでも部品注文し放題になる…ってコト!?
3 23/06/23(金)12:29:22 No.1070597256
説明書はwebで!になるのかな
4 23/06/23(金)12:29:41 No.1070597368
微妙に範囲が使いにくいな… 無いよかマシだが
5 23/06/23(金)12:30:25 No.1070597616
>持ってないプラモでも部品注文し放題になる…ってコト!? その辺は白で塗り潰されてそう
6 23/06/23(金)12:30:27 No.1070597634
持ってないMGの機体解説読むにはいいけど紙のはつけませんになるといっぱい困る
7 23/06/23(金)12:30:37 No.1070597695
>説明書はwebで!になるのかな ホビサのアクセス数これで稼いでそうだったのに大変になるんじゃないか?
8 23/06/23(金)12:31:21 No.1070597924
>ホビサのアクセス数これで稼いでそうだったのに大変になるんじゃないか? この前のセールで買ったことはないけどいつも使うサイト扱いされててだめだった
9 23/06/23(金)12:31:42 No.1070598042
そもそも部品注文のネット化はとっくにやっとる
10 23/06/23(金)12:31:53 No.1070598097
食玩はあるよね取説がwebだけのやつ
11 23/06/23(金)12:32:11 No.1070598192
流石にBB戦士は無いかぁ…
12 23/06/23(金)12:32:48 No.1070598368
Zの見たら綴じの部分浮いてたりホチキス映ってたりしてだめだった わざわざ自炊してんの!?
13 23/06/23(金)12:32:58 No.1070598406
持ってるキットのパーツ注文にしか使ったことないけど 説明書は探すの面倒くさくてネットで拾った説明書画像で番号見ててすまない
14 23/06/23(金)12:33:29 No.1070598589
いやPC画面見ながら組めるのはありがたいよ …ていうかいつもホビーサーチの画面でそれやってたりする
15 23/06/23(金)12:33:43 No.1070598669
Webの説明書嫌だなぁ 人の温かみがない プラモもプラスチックになっちまったのかなぁ…
16 23/06/23(金)12:34:01 No.1070598768
あばよホビーサーチ
17 23/06/23(金)12:34:22 No.1070598885
>持ってないプラモでも部品注文し放題になる…ってコト!? 今更何を言ってるんだ もう説明書に何年も前から部品注文カードとか無いだろ
18 23/06/23(金)12:34:45 No.1070599008
ホビサ…お前でも多々買いたかった……
19 23/06/23(金)12:35:17 No.1070599177
>プラモもプラスチックになっちまったのかなぁ… 昔のプラモがプラスチックじゃない頃の人のぬくもりが感じられた時代が懐かしいね…
20 23/06/23(金)12:35:34 No.1070599275
ホビサでも買い物してやれよ
21 23/06/23(金)12:35:39 No.1070599303
>持ってないプラモでも部品注文し放題になる…ってコト!? 部品注文用の番号入ってるとこは白く塗りつぶされてるね
22 23/06/23(金)12:35:57 No.1070599402
プレバンのは無いのか…
23 23/06/23(金)12:36:05 No.1070599433
当時買ったMG νガンダムの取説だけ無くすという意味のわからない現象に合ってたけどようやく作れる…
24 23/06/23(金)12:36:36 No.1070599625
やっぱりみんなホビサ使ってたのか
25 23/06/23(金)12:37:19 No.1070599859
さよなら全てのホビーサーチ
26 23/06/23(金)12:37:33 No.1070599927
>持ってないプラモでも部品注文し放題になる…ってコト!? 部品通販は既にある https://bandaispirits.myshopify.com/
27 23/06/23(金)12:37:46 No.1070599988
>持ってないプラモでも部品注文し放題になる…ってコト!? 部品注文カードの部分はないけど部品番号はわかるしもうホビーサイトでネット注文できるから実質そう
28 23/06/23(金)12:37:49 No.1070600004
ホビーサーチにアクセスする理由が無くなった
29 23/06/23(金)12:39:21 No.1070600490
これは設定見てるだけで時間泥棒だな
30 23/06/23(金)12:39:43 No.1070600612
取説だけないってどんな状況だ
31 23/06/23(金)12:39:56 No.1070600681
でも確か部品注文するには注文カード部分の下にある番号とかの入力が必要じゃなかったか?
32 23/06/23(金)12:41:35 No.1070601238
>取説だけないってどんな状況だ ばら売り買ったとか中古の組み立て済みかったとか
33 23/06/23(金)12:41:48 No.1070601321
>でも確か部品注文するには注文カード部分の下にある番号とかの入力が必要じゃなかったか? 今のガンプラの説明書のどこにそんなこと書いてあるんだ
34 23/06/23(金)12:42:00 No.1070601389
まだBB戦士のコミックワールドとか旧キットの説明書限定MSV設定とかホビーサーチでしか見れないものもあるし!
35 23/06/23(金)12:42:26 No.1070601527
説明書読むじゃん 読み終わって箱に戻さずにちょっと置いとくじゃん …あれ?
36 23/06/23(金)12:42:28 No.1070601537
>ホビサでも買い物してやれよ いや最近は多用しまくってるよ 他で予約戦争負けた時にワンチャンここで引っ掛けれるからな
37 23/06/23(金)12:44:17 No.1070602109
>>でも確か部品注文するには注文カード部分の下にある番号とかの入力が必要じゃなかったか? >今のガンプラの説明書のどこにそんなこと書いてあるんだ HGデッテニー買ったとき載ってたよ
38 23/06/23(金)12:44:42 No.1070602254
>今のガンプラの説明書のどこにそんなこと書いてあるんだ ある奴とない奴があるというか プレバンのだけかね? fu2300549.jpg
39 23/06/23(金)12:45:59 No.1070602658
>今のガンプラの説明書のどこにそんなこと書いてあるんだ >・商品によってはご注文時に「固有番号」の入力が必要となります。 って部品通販のサイトの方に書いてあるよ ランナー一覧の下の方にあるしFAガンダムのミサイルの蓋注文する時に入力したよ
40 23/06/23(金)12:46:02 No.1070602670
ネットで部品注文できるんだわーいって思ったら普通に売り切れてた…
41 23/06/23(金)12:46:14 No.1070602750
>HGデッテニー買ったとき載ってたよ HGならまあ載ってるな
42 23/06/23(金)12:47:02 No.1070603032
むしろプレバンのヤツが見たいのに
43 23/06/23(金)12:47:40 No.1070603226
バンダイだけならホビサメインなのは変わらんなたぶん 今後細かくはweb説明書見てねで紙に使うコスト下げて安くしますという方針があったとしたら評価するかもしれない
44 23/06/23(金)12:49:22 No.1070603789
PCスマホが手元にないとキット作れない時代が来るかもなのかー 模型教室とか大変そう
45 23/06/23(金)12:49:23 No.1070603806
自炊してるっぽいのうける データないのかよ
46 23/06/23(金)12:49:28 No.1070603832
>HGデッテニー買ったとき載ってたよ どこが今のガンプラ
47 23/06/23(金)12:50:26 No.1070604129
いやぁ電子説明書はきついよ ただでさえメインユーザー年食って目がキツくなってんのに
48 23/06/23(金)12:50:56 No.1070604285
BB戦士の説明書漫画もそのうち読めるようになるのか…
49 23/06/23(金)12:51:23 No.1070604436
簡易版の組立図をミニプラみたいに箱の裏側に印刷して詳細はWEBでって感じになったりするのかな
50 23/06/23(金)12:51:50 No.1070604574
>いやぁ電子説明書はきついよ >ただでさえメインユーザー年食って目がキツくなってんのに 拡大出来るからむしろ楽だろ
51 23/06/23(金)12:52:16 No.1070604703
食玩くらいならまだいいけどHG以上になると書き込んだりしたいからもし完全廃止されると俺は困るな まあ印刷すりゃいい話ではあるけど
52 23/06/23(金)12:52:17 No.1070604711
電子でも見せてくれるって言うのは歓迎 電子オンリーになったら反対する
53 23/06/23(金)12:52:47 No.1070604883
ボイトイは結構前からウェブ取説に完全移行してるけどオタクからはまあまあ不評な気がする
54 23/06/23(金)12:53:16 No.1070605037
作ったキットの説明書保管するだけでも結構場所等からありがたい
55 23/06/23(金)12:53:19 No.1070605047
Gセイバーないんですけど!
56 23/06/23(金)12:53:52 No.1070605207
>拡大出来るからむしろ楽だろ 試しにルブリスソーンのを拡大したら結構ガビガビだった 上にあるように自炊だから?
57 23/06/23(金)12:53:54 No.1070605215
>どこが今のガンプラ 2019年じゃん
58 23/06/23(金)12:54:26 No.1070605372
初期MGの若干眉唾だけど面白い解説が見放題
59 23/06/23(金)12:55:08 No.1070605599
PDFなら無限に拡大できるからな 手元は拡大できないけれども…
60 23/06/23(金)12:55:11 No.1070605615
1980年で検索してもなにもでてこない!
61 23/06/23(金)12:55:36 No.1070605750
寝る前に積んでるプラモの説明書見てウフフどんな風に組もうって考える楽しみが…
62 23/06/23(金)12:55:49 No.1070605822
>初期MGの若干眉唾だけど面白い解説が見放題 時間が溶ける溶ける
63 23/06/23(金)12:56:29 No.1070606037
>>どこが今のガンプラ >2019年じゃん それはHGCEデスティニーでは
64 23/06/23(金)12:56:36 No.1070606077
創彩少女庭園がやってるランナー一覧だけ別紙にするのは同じコトブキヤも他社も真似して欲しい…あれめちゃくちゃ便利なので
65 23/06/23(金)12:56:51 No.1070606150
>寝る前に積んでるプラモの説明書見てウフフどんな風に組もうって考える楽しみが… 寝る前にスマホタイム!
66 23/06/23(金)12:57:13 No.1070606260
「HGCEデスティニーガンダム」な?
67 23/06/23(金)12:57:51 No.1070606458
SDWHとか扱いが限定品だからネット注文不可だった様な
68 23/06/23(金)12:58:45 No.1070606745
入ってないキットそこそこありそうだな Gセイバーなかったし
69 23/06/23(金)12:59:02 No.1070606837
まあ過去のやつを公開ってだけで今後廃止するのとは別問題だしな…
70 23/06/23(金)13:02:26 No.1070607768
やはり2000年頃のMGは読み甲斐があるな
71 23/06/23(金)13:03:06 No.1070607948
イエサブのバラ売りで買った時ありがてぇ
72 23/06/23(金)13:03:42 No.1070608111
ネット通販でも受付自体は用意してるけど単に在庫がないから結果的に注文受け付けてないのもある 一般でも在庫がなくて受け付けてないのはある ブルーアイズのHランナーとか破損しやすいのに長いこと在庫なくてつらかった
73 23/06/23(金)13:04:27 No.1070608296
見所はグフ1.0のサーベル解説とF2ザクのマシンガン掃除ブラシとストフリの機体解説全般
74 23/06/23(金)13:05:36 No.1070608583
MGの奴は劇中から見た解説っぽい雰囲気は好き
75 23/06/23(金)13:05:53 No.1070608661
フィギュアライズはガンダム関係だけなのか
76 23/06/23(金)13:05:54 No.1070608667
BB戦士も全部収録してくれたら射精すると思う
77 23/06/23(金)13:07:27 No.1070609071
ホビーサーチも非公式である以上権利的に白ではなかったと思うから 公式でこういうことやってくれるのは素直に歓迎
78 23/06/23(金)13:08:09 No.1070609278
>グフ1.0のサーベル解説 >ストフリの機体解説全般 怪文書きたな…
79 23/06/23(金)13:08:30 No.1070609365
>>プラモもプラスチックになっちまったのかなぁ… >昔のプラモがプラスチックじゃない頃の人のぬくもりが感じられた時代が懐かしいね… あったよ!卵の殻!
80 23/06/23(金)13:08:33 No.1070609379
試しになんか見てみるかって適当に選んだらジェガンブラストマスターだった 改めてユッキー頭おかしいってなった
81 23/06/23(金)13:08:56 No.1070609513
部品って今は郵便小為替じゃなくていいの? あれ毎回買いに行くの凄いめんどかった
82 23/06/23(金)13:09:06 No.1070609549
えっじゃあ定額小為替って今なにに使うの!?
83 23/06/23(金)13:09:38 No.1070609692
ホビサ潰しとかこれが大手のやり方かよ…!!
84 23/06/23(金)13:10:07 No.1070609838
既存キットの再販はそのままだけど今後の新作は電子説明書オンリーとかで順次移行したりするんじゃない?
85 23/06/23(金)13:10:47 No.1070610013
>えっじゃあ定額小為替って今なにに使うの!? 少女漫画雑誌の全プレとか…
86 23/06/23(金)13:10:47 No.1070610023
今はクレカ決済のみじゃないか部品注文
87 23/06/23(金)13:11:04 No.1070610101
ガンプラ以外も対応してほしい
88 23/06/23(金)13:12:13 No.1070610417
>見所はグフ1.0のサーベル解説とF2ザクのマシンガン掃除ブラシとストフリの機体解説全般 精密に描きすぎたせいで人が乗れなそうなジオングの頭
89 23/06/23(金)13:13:58 No.1070610919
>いやぁ電子説明書はきついよ >ただでさえメインユーザー年食って目がキツくなってんのに うn?って思ったらスマホからみてんのか
90 23/06/23(金)13:14:17 No.1070611015
>えっじゃあ定額小為替って今なにに使うの!? ブキヤとかじゃまだ使うんじゃないっけ
91 23/06/23(金)13:15:14 No.1070611280
昔パーツ注文した時に60円足りないけど今回はパーツ送るよ!ってしてくれたバンダイさんには未だに感謝してる
92 23/06/23(金)13:16:53 No.1070611734
コトブキヤは部品発注部門の人員めっちゃ少ないと聞いたな…
93 23/06/23(金)13:18:22 No.1070612116
ホビサの説明書使って組んでるけどそれはそれとして紙の説明書は好き
94 23/06/23(金)13:19:09 No.1070612316
>コトブキヤは部品発注部門の人員めっちゃ少ないと聞いたな… まあそりゃ人数置く部門じゃないだろ
95 23/06/23(金)13:19:57 No.1070612525
挿絵付きで機体解説するフォーマットはインフィニットジャスティスかエクシアで最後だったのか…
96 23/06/23(金)13:20:07 No.1070612573
小為替今手数料一枚200円になったからウェブ注文に移行したの助かってる
97 23/06/23(金)13:23:17 No.1070613377
正直紙を立て掛けるの結構めんどくさかったからネットで見れるのありがたい
98 23/06/23(金)13:28:24 No.1070614702
0080のお便りくださーいが無いぞ なにやってんのお便りするぞ
99 23/06/23(金)13:29:43 No.1070615037
紙で欲しいやつは各自印刷するだろ
100 23/06/23(金)13:31:27 No.1070615455
しかし∀の解説は1ページ目からインパクト抜群だな…
101 23/06/23(金)13:32:18 No.1070615672
裏地めっちゃ透けてんな!
102 23/06/23(金)13:34:41 No.1070616279
HGデルタプラスの怪文書はパッケージの方だったか
103 23/06/23(金)13:38:07 No.1070617095
何度読んでもそれは信頼じゃなくキラの尊厳にクソを塗りたくってるっていうんだよとなるMGストフリの解説
104 23/06/23(金)13:39:11 No.1070617355
これ取説みてるだけで3年遊べるわ…
105 23/06/23(金)13:41:39 No.1070617967
いうて一番説明書必要そうな子供向け玩具ですらもうずっと前から説明書がない
106 23/06/23(金)13:45:32 No.1070618959
説明書毎度残してたけどやっと捨てられる…ありがたい…本当に…
107 23/06/23(金)13:48:12 No.1070619587
>HGデルタプラスの怪文書はパッケージの方だったか 後ろの方に載ってるよ ほんとポエットだなこれ!!
108 23/06/23(金)13:52:15 No.1070620502
旧HGガンダムとかのかっこいい書下ろしイラストはさすがに無いかな
109 23/06/23(金)13:55:05 No.1070621136
発売順で一番古いのが最初のMGガンダムだな HGだと小さい方のデンドロビウム
110 23/06/23(金)13:56:48 No.1070621534
旧キットは無いというかMGとHGUC以降か
111 23/06/23(金)14:01:24 No.1070622615
>説明書毎度残してたけどやっと捨てられる…ありがたい…本当に… 案外ネット情報はいつ消えるか分からんぞ
112 23/06/23(金)14:05:09 No.1070623456
へー持ってないやつも設定とか見れていいなこれ ホビサがあったけどさ