ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/23(金)11:16:09 No.1070578347
達人はる
1 23/06/23(金)11:17:17 No.1070578615
不意打ち技すぎる…
2 23/06/23(金)11:17:43 No.1070578695
実践じゃ何の役にもた
3 23/06/23(金)11:17:46 No.1070578711
誉は
4 23/06/23(金)11:25:16 No.1070580345
>実践じゃ何の役にもた むしろこの技実戦向きすぎるだろ...
5 23/06/23(金)11:26:05 No.1070580518
どんなやつでも不意打ちでこんなんされたら絶対死ぬじゃん...
6 23/06/23(金)11:26:07 No.1070580525
刀を抜くのではなく鞘を飛ばすのか…
7 23/06/23(金)11:26:34 No.1070580623
>実践じゃ何の役にもた し、死んでる…
8 23/06/23(金)11:28:39 No.1070581034
一回やられたけど超うざいよな
9 23/06/23(金)11:33:40 No.1070582222
スレッドを立てた人によって削除されました この剣抜いてから早回しに加工するバージョン貼られてるの観るたびに思うけど台無しだと思う
10 23/06/23(金)11:34:01 No.1070582313
逆手で巻き藁斬ってる…
11 23/06/23(金)11:34:05 No.1070582336
腰から抜いて刀から手を離したと思わせてのこれ 相手は死ぬ
12 23/06/23(金)11:34:20 No.1070582402
>刀を抜くのではなく鞘を飛ばすのか… 重い物を動かすより軽い物を動かす方が早いからな…
13 23/06/23(金)11:35:24 No.1070582657
これされるの防ぐには腰の物は部屋に持ち込まないで! って言えばいいか…
14 23/06/23(金)11:35:56 No.1070582797
友達とかに効果抜群の技だな
15 23/06/23(金)11:36:20 No.1070582898
友達を斬るな
16 23/06/23(金)11:37:26 No.1070583167
こんなのに俺は騙されたりしな
17 23/06/23(金)11:37:46 No.1070583262
>一回やられたけど超うざいよな 成仏して
18 23/06/23(金)11:38:14 No.1070583376
これ卑怯じゃない?
19 23/06/23(金)11:38:31 No.1070583446
スレッドを立てた人によって削除されました 早送りしてない…?
20 23/06/23(金)11:38:40 No.1070583473
>これされるの防ぐには腰の物は部屋に持ち込まないで! これはこれで暗器の類が進化するよ
21 23/06/23(金)11:38:45 No.1070583494
実用的な技だなぁ...
22 23/06/23(金)11:39:16 No.1070583615
右に置いたから安心した瞬間死
23 23/06/23(金)11:39:22 No.1070583647
居合の極意は居合使うってバレない事とバラされないように必殺しろって事
24 23/06/23(金)11:39:27 No.1070583660
>友達を斬るな ?
25 23/06/23(金)11:39:34 No.1070583700
自分が捕らえられても良いから目の前の敵を殺すための技
26 23/06/23(金)11:40:02 No.1070583823
鞘を飛ばした時点でびくってなってとっさに反応しても間に合わんなこれ
27 23/06/23(金)11:41:57 No.1070584305
>鞘を飛ばした時点でびくってなってとっさに反応しても間に合わんなこれ (え?なn ぐらいでお陀仏だよなぁ…
28 23/06/23(金)11:43:35 No.1070584676
これに初見で対応できるならもうハナから殺し合いの空気になってるんだろうね
29 23/06/23(金)11:43:47 No.1070584726
加速させてる?と思ったけど仮にそうだとして対応できんわなこれは
30 23/06/23(金)11:44:19 No.1070584851
幕末とかに流行ったのかな
31 23/06/23(金)11:45:01 No.1070585008
音も無駄に入れやがって
32 23/06/23(金)11:45:44 No.1070585200
人間業じゃない…すごすぎる…
33 23/06/23(金)11:49:37 No.1070586110
二の太刀があるから確実に死ぬ
34 23/06/23(金)11:50:18 No.1070586268
暗殺以外に使い道あるのか
35 23/06/23(金)11:50:31 No.1070586309
>これされるの防ぐには腰の物は部屋に持ち込まないで! >って言えばいいか… わかった 今置くから見てて
36 23/06/23(金)11:50:33 No.1070586323
現代に生きる暗殺剣
37 23/06/23(金)11:51:06 No.1070586475
暗殺剣って失伝したのも含めてどれくらい実戦で使われたんだろう
38 23/06/23(金)11:52:47 No.1070586892
この距離でこれされてるってそもそも油断しかしてないからそりゃ斬られる
39 23/06/23(金)11:52:59 No.1070586932
スレッドを立てた人によって削除されました これ早送り無しでも十分早業で神業なのに
40 23/06/23(金)11:54:16 No.1070587243
動きにキレがありすぎてカクカクしとる!
41 23/06/23(金)11:54:30 No.1070587296
まともに戦って勝てない卑怯者の技だよ喉やられたし
42 23/06/23(金)11:55:36 No.1070587575
スレッドを立てた人によって削除されました 流石にやりすぎ 普通の見せろよ
43 23/06/23(金)11:55:42 No.1070587598
踏み込みもあるから思ったより間合い広そうだ
44 23/06/23(金)11:56:19 No.1070587773
こういうのってなんで二回切るの?
45 23/06/23(金)11:56:45 No.1070587883
こんなんで斬られるヤツは常在戦場の心得がない腑抜けたや
46 23/06/23(金)11:57:08 No.1070587971
2回見て分かったので俺死んでるわ
47 23/06/23(金)11:58:48 No.1070588368
>こういうのってなんで二回切るの? 確実に殺すため
48 23/06/23(金)12:02:30 No.1070589269
俺は二の太刀で気づいてガードした気になって斬られてた奴だった
49 23/06/23(金)12:04:38 No.1070589812
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画は再生速度上げてるけどわざわざ上げなくても十分早くて凄いやつ
50 23/06/23(金)12:05:24 No.1070590025
なんか音に違和感あるというか3回聞こえるなと思ったら鞘抜いてる時点で早すぎてビャッって音してるのコワ…
51 23/06/23(金)12:05:54 No.1070590156
抜刀斎
52 23/06/23(金)12:05:59 No.1070590181
壁際に座ってもらおう
53 23/06/23(金)12:06:04 No.1070590205
スレッドを立てた人によって削除されました 加工の方なのがバレたのそんな悔しかったの?
54 23/06/23(金)12:06:09 No.1070590223
刀が生えてくるやつ好き https://youtu.be/MaJhevDPI6c
55 23/06/23(金)12:06:36 No.1070590346
この動画貼られるたびに再生速度が上がってんな
56 23/06/23(金)12:07:19 No.1070590542
カメラの性能の都合で実際より速く見えるだけで 現実だともうちょっと遅く見えるよ 最期に「わ」としか言えないのと「わわぁ」って言えるくらいの違いはある
57 23/06/23(金)12:07:41 No.1070590646
年とか関係無しに刀ふるの速すぎる
58 23/06/23(金)12:08:50 No.1070590959
スレッドを立てた人によって削除されました 禁断の倍速
59 23/06/23(金)12:08:57 No.1070590986
一太刀目は致命傷を与えるため 二太刀目は苦しまぬように息の根を止めるため って今考えた
60 23/06/23(金)12:09:05 No.1070591016
逆再生だよこれ
61 23/06/23(金)12:10:00 No.1070591271
>逆再生だよこれ 活人剣…ってコト!?
62 23/06/23(金)12:11:26 No.1070591659
逆手で斬りあげて順手に斬り下ろしてる?
63 23/06/23(金)12:11:42 No.1070591726
そういうネタだよね?
64 23/06/23(金)12:13:48 No.1070592331
仮に一太刀目で致命傷避けられても次躱せる自信な
65 23/06/23(金)12:13:57 No.1070592377
>刀が生えてくるやつ好き >https://youtu.be/MaJhevDPI6c 左の人だけ早送りだよ
66 23/06/23(金)12:14:14 No.1070592459
ミスって刀ごと後ろに弾いちゃったらどう誤魔化すんだろ
67 23/06/23(金)12:14:17 No.1070592476
相手が座ろうとしたり食事とかで手を前に出したとこ狙うから身構える暇もない
68 23/06/23(金)12:15:57 No.1070592946
>刀が生えてくるやつ好き >https://youtu.be/MaJhevDPI6c 毎度理屈はわかってても明らかに動きの量と刀身の長さがあってねえよなぁ!?ってなる
69 23/06/23(金)12:17:15 No.1070593355
>ミスって刀ごと後ろに弾いちゃったらどう誤魔化すんだろ くしゃみ
70 23/06/23(金)12:18:41 No.1070593776
>ミスって刀ごと後ろに弾いちゃったらどう誤魔化すんだろ 純粋に無理でしょ
71 23/06/23(金)12:18:57 No.1070593868
自分も座ってたら回避もできないし詰みである
72 23/06/23(金)12:19:00 No.1070593878
>>実践じゃ何の役にもた >むしろこの技実戦向きすぎるだろ... 実戦用すぎて逆に使える場所が限定されるタイプのやつ
73 23/06/23(金)12:19:10 No.1070593929
これが秘剣鬼の爪ですか?
74 23/06/23(金)12:20:13 No.1070594249
なんか手近なもので第一撃を防げばと思ったがそもそもそんな状況でやる技じゃないな
75 23/06/23(金)12:21:03 No.1070594486
たぶんこういう技に対抗するための技もあるけどそれは隠されてる
76 23/06/23(金)12:21:16 No.1070594557
お辞儀したからシツレイではない?
77 23/06/23(金)12:21:19 No.1070594570
>むしろこの技実戦向きすぎるだろ... 幕末でこういう技使われた事例ほとんどないけどね もっぱら酒盛りと女でベロベロにして殺すのがお座敷の殺法
78 23/06/23(金)12:21:55 No.1070594754
>もっぱら酒盛りと女でベロベロにして殺すのがお座敷の殺法 ヤマタノオロチから戦法が変わってない…
79 23/06/23(金)12:21:56 No.1070594760
スレッドを立てた人によって削除されました 普通にやってもすごいんだから再生速度いじるのやめてほしい
80 23/06/23(金)12:24:32 No.1070595648
元の動画の方が達人って感じがして好きだな
81 23/06/23(金)12:24:54 No.1070595766
達人すげえ
82 23/06/23(金)12:25:25 No.1070595931
これ斜めから映してるからやってる事わかりやすいけど真正面に座ってたら「なんか動いたな」くらいしか認識できなかったよ
83 23/06/23(金)12:25:34 No.1070595994
つい飛んでった鞘を目で追ってしまうんだけどそれも計算のうちなんだろうな
84 23/06/23(金)12:26:34 No.1070596318
スレッドを立てた人によって削除されました 早送り過ぎる…
85 23/06/23(金)12:26:50 No.1070596416
酒盛りで殺した方が「あいつ酒に酔って勝手に川入って死んだよ」 って言い訳も出来るしね
86 23/06/23(金)12:26:51 No.1070596426
実際の速さの方の動画無いの?
87 23/06/23(金)12:26:54 No.1070596436
>>もっぱら酒盛りと女でベロベロにして殺すのがお座敷の殺法 >ヤマタノオロチから戦法が変わってない… つまりヤマタノオロチの頃で既に完成された殺法なんだ
88 23/06/23(金)12:27:38 No.1070596670
なので偉い人と話す時はお互い刀の範囲外に離れる必要があったんですね
89 23/06/23(金)12:27:53 No.1070596750
>>むしろこの技実戦向きすぎるだろ... >幕末でこういう技使われた事例ほとんどないけどね >もっぱら酒盛りと女でベロベロにして殺すのがお座敷の殺法 殺し合いにするなるほどやばい関係で対面で向き合って座ることとかそうそうないよな…
90 23/06/23(金)12:28:11 No.1070596859
冷静に考えると表でやったーかっこいいー!してて良い技じゃない外道さの気がする…
91 23/06/23(金)12:29:10 No.1070597190
刀投げたりする技もあるのかな
92 23/06/23(金)12:31:10 No.1070597882
スレッドを立てた人によって削除されました ちょくちょくレス消えてるのなんで…?と思ったらダメだった
93 23/06/23(金)12:32:27 No.1070598266
スレッドを立てた人によって削除されました 再生速度いじってるの指摘されるのまずかった?
94 23/06/23(金)12:33:55 No.1070598737
感謝の正拳突き1万回みたいなのやったんだろうな…この境地は
95 23/06/23(金)12:34:22 No.1070598887
酒に強くなる方が役立つんじゃない?
96 23/06/23(金)12:34:42 No.1070598992
これ…この通り戦意はまったく…
97 23/06/23(金)12:36:00 No.1070599418
スレッドを立てた人によって削除されました >再生速度いじってるの指摘されるのまずかった? 一番最初に貼られた時くらいの違和感ない程度の動画にしておけば良かったのに 早くしすぎて腰から刀外してる時とか凄い違和感ある…
98 23/06/23(金)12:37:34 No.1070599936
倍速を指摘したものは他に気づかれる前に斬る
99 23/06/23(金)12:37:53 No.1070600027
スレッドを立てた人によって削除されました 何で執拗に消してんだ
100 23/06/23(金)12:37:57 No.1070600053
試しに0.5倍速で観たけどそれでも最初の逆手切りに反応できるとは思えない無駄のない動き
101 23/06/23(金)12:37:58 No.1070600054
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >この剣抜いてから早回しに加工するバージョン貼られてるの観るたびに思うけど台無しだと思う なんで消してんの
102 23/06/23(金)12:38:59 No.1070600367
普通の速度でも対面でこれやられたら防げないだろうな
103 23/06/23(金)12:39:41 No.1070600607
スレッドを立てた人によって削除されました >なんで消してんの なんで倍速してんのか聞いたほうが良さそう
104 23/06/23(金)12:39:44 No.1070600620
腰で切るかわりに鞘を思いっきり引き抜いて時短する 手を切りそうでめっちゃ怖い
105 23/06/23(金)12:40:09 No.1070600753
スレッドを立てた人によって削除されました まとめる時にどうせ消すからね
106 23/06/23(金)12:40:23 No.1070600836
スレッドを立てた人によって削除されました まとめるから倍速指摘はNGなのか?
107 23/06/23(金)12:40:30 No.1070600888
帯刀入室禁止の茶室って便利だな
108 23/06/23(金)12:41:25 No.1070601192
後ろの人見る限り等速に見える
109 23/06/23(金)12:42:50 No.1070601652
武士の暗殺スポットといえば酒席と風呂が定番よ
110 23/06/23(金)12:43:09 No.1070601756
斬られたあと一泊置いてずり落ちる現象本当にあるんだなって
111 23/06/23(金)12:44:09 No.1070602060
仮にもっと速度が遅いんだとしてもむしろその方が怖いんだよな 速度を乗せずに逆手で巻藁ばっさりは怖すぎる
112 23/06/23(金)12:44:14 No.1070602089
刀を外して置く動作すらキビキビしてて怪しく感じ
113 23/06/23(金)12:44:52 No.1070602300
スレッドを立てた人によって削除されました >倍速を指摘したものは他に気づかれる前に斬る 気づいてるのもまとめて斬ってるだけだこれ!
114 23/06/23(金)12:44:53 No.1070602309
別の居合の人の動画が倍速なのと間違えてない?
115 23/06/23(金)12:45:24 No.1070602471
スレッドを立てた人によって削除されました 途中であからさまに再生速度上がってて笑う
116 23/06/23(金)12:45:29 No.1070602504
後ろの白い人のカメラ構えてる動きに注目すれば分かるよ
117 23/06/23(金)12:45:41 No.1070602558
藁の落ちるスピードが早すぎる
118 23/06/23(金)12:45:54 No.1070602634
速さ乗せずに巻き藁切るってワンインチパンチみたいな別の技術必要になりそう
119 23/06/23(金)12:47:33 No.1070603191
>藁の落ちるスピードが早すぎる 月にでも住んでるのか?
120 23/06/23(金)12:48:24 No.1070603463
>後ろの白い人のカメラ構えてる動きに注目すれば分かるよ これで倍速ならカメラの人が最後腕下ろす所が遅すぎるよね
121 23/06/23(金)12:49:03 No.1070603683
>お辞儀したからシツレイではない? 真面目に考えると何らかの手段で凌げないなら雑魚
122 23/06/23(金)12:49:53 No.1070603957
既に刀抜いて構えてる状態じゃないと対応無理だろ
123 23/06/23(金)12:50:00 No.1070603993
もっとオーディエンスは拍手とかしなよ
124 23/06/23(金)12:51:15 No.1070604387
https://twitter.com/maieri10/status/1301596642391388160?s=46&t=r0FPKPHZntzgY6v8MfugMw
125 23/06/23(金)12:52:21 No.1070604731
>既に刀抜いて構えてる状態じゃないと対応無理だろ 座位からだと抜刀して上段に構えていても相打ちすら難しく感じるな…
126 23/06/23(金)12:52:21 No.1070604737
>もっとオーディエンスは拍手とかしなよ み…見えなかった…
127 23/06/23(金)12:52:58 No.1070604941
初見殺し
128 23/06/23(金)12:53:16 No.1070605038
たぶん他にも初見殺しの型いくつかあるんだろうな
129 23/06/23(金)12:53:28 No.1070605103
>https://twitter.com/maieri10/status/1301596642391388160?s=46&t=r0FPKPHZntzgY6v8MfugMw フォロワー0
130 23/06/23(金)12:54:03 No.1070605262
https://twitter.com/g3_1934/status/1301709918597046272?s=46&t=r0FPKPHZntzgY6v8MfugMw
131 23/06/23(金)12:54:19 No.1070605325
>フォロワー0 レス消されまくってる子のアカウントかな?
132 23/06/23(金)12:55:21 No.1070605670
スレッドを立てた人によって削除されました 早送りはよくないなぁ…
133 23/06/23(金)12:57:26 No.1070606339
スレッドを立てた人によって削除されました 倍速かぁ~…
134 23/06/23(金)12:57:54 No.1070606476
等倍速だったら藁落ちるスピード早過ぎんだろ
135 23/06/23(金)12:58:06 No.1070606539
Mrマリックもこの速度でコイン移動させるから急にコップにコインが生えてきたみたいになる
136 23/06/23(金)12:58:09 No.1070606556
本当はもっと遅いから対処できるよと吹聴して回ることで得するのは誰か? この暗殺術を実践してる人だ
137 23/06/23(金)12:58:38 No.1070606705
腰から刀を抜いて地面に置くまでの紐の揺れ方が等速じゃ早すぎる 0.75倍速あたりが実際の速度じゃないかな
138 23/06/23(金)13:00:04 No.1070607130
>腰から刀を抜いて地面に置くまでの紐の揺れ方が等速じゃ早すぎる >0.75倍速あたりが実際の速度じゃないかな 紐もビニール紐じゃなくてそこそこ重量のある素材だから腕の動きでこのくらいだろう
139 23/06/23(金)13:00:07 No.1070607142
スレッドを立てた人によって削除されました なんで今更こんなカビ生えたネタ動画持ってきたの
140 23/06/23(金)13:02:18 No.1070607736
>Mrマリックもこの速度でコイン移動させるから急にコップにコインが生えてきたみたいになる マリックに限らないけどマジシャンてネタがわかっても理解できない超絶技巧多いよね…
141 23/06/23(金)13:02:27 No.1070607778
俺がやったら鞘飛ばすときに一緒に手も飛ばす
142 23/06/23(金)13:02:29 No.1070607785
スレッドを立てた人によって削除されました 倍
143 23/06/23(金)13:03:02 No.1070607931
一刀目を見切ればなんてことな