虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)10:23:47 間違い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)10:23:47 No.1070567511

間違いなく一番悪いのこの探偵だと思う

1 23/06/23(金)10:26:55 No.1070568096

実際黒人と白人の子供で肌が白いってある?

2 23/06/23(金)10:29:57 No.1070568717

>実際黒人と白人の子供で肌が白いってある? ある けど珍しい

3 23/06/23(金)10:35:12 No.1070569800

>>実際黒人と白人の子供で肌が白いってある? >ある >けど珍しい でも探偵視点では事実として昔黒人と結婚していた女のガキであるから珍しくてもそういうものだな!ってなっちゃうのだ

4 23/06/23(金)10:35:26 No.1070569838

取り替え子されててみたいな深いとこまで話してたら変わったかもだけど それだと懺悔の内容に触れるからダメか

5 23/06/23(金)10:36:32 No.1070570073

仮に後年白人と再婚してても穢れた汚らしい雌ブタの血とか言ってやるだろ

6 23/06/23(金)10:36:53 No.1070570142

>取り替え子されててみたいな深いとこまで話してたら変わったかもだけど >それだと懺悔の内容に触れるからダメか そもそもそれを話せるなら最初から両親にしろウェザーにしろ妹にしろ誰かに話す

7 23/06/23(金)10:38:18 No.1070570454

>仮に後年白人と再婚してても穢れた汚らしい雌ブタの血とか言ってやるだろ だって探偵視点だとウェザー=黒人遺伝子持ちだからね 実際はともかく

8 23/06/23(金)10:39:08 No.1070570605

神父も黒人なのに…

9 23/06/23(金)10:39:33 No.1070570705

仮にウェザーとプッチ神父が善良な道を選ぶとして運命は2人を可能な限り苦しめてたんじゃねえかなってジョジョ世界を考えたら思う 黄金の精神的な一瞬の煌めきはめちゃくちゃカッコいいけど長期的に見たらジョジョ世界の運命って凄い残酷で意地悪じゃない?って

10 23/06/23(金)10:42:54 No.1070571403

>神父も黒人なのに… 肌が黒いだけで黒人判定とかバカだな~俺たちKKKはちゃんと血筋を確認するんだ って感じだよ

11 23/06/23(金)10:45:34 No.1070571960

だが今は違う!

12 23/06/23(金)10:45:58 No.1070572058

>実際黒人と白人の子供で肌が白いってある? 黒人って言ってもネグロイド100%だけを指すわけじゃなくてネグロイドの血が4代くらい前に一つでもあれば黒人として扱われるから なのでスレ画の情報だとネグロイドの血が2分の1から32分の1くらいまで幅がある

13 23/06/23(金)10:47:12 No.1070572310

>黄金の精神的な一瞬の煌めきはめちゃくちゃカッコいいけど長期的に見たらジョジョ世界の運命って凄い残酷で意地悪じゃない?って 徐倫までは黄金の精神と言えるけど ジョニィは漆黒の精神だし定助はなんかよくわかんないし 基本ジョジョ世界の精神は時代と共に黒くなる傾向にある

14 23/06/23(金)10:48:55 No.1070572662

白人同士の出産で黒い肌の子供産まれて 嫁さんアオタン出来てる写真あったな

15 23/06/23(金)10:50:05 No.1070572907

ジョースターの根は善性ってくらいで高潔な精神とかはジョナサンくらいな気がする

16 23/06/23(金)10:51:17 No.1070573144

アウトローのが多いよなジョジョ

17 23/06/23(金)10:51:47 No.1070573249

怖いね文化と環境に根差した差別意識

18 23/06/23(金)10:53:08 No.1070573512

漫画に描かれるシーンって暗い運命を黄金の精神が一時的に乗り越えるシーンだけを抽出しただけで 漫画の枠外のシーンでは暗い運命が日常として淡々と積み重なってんだろうなって

19 23/06/23(金)10:53:28 No.1070573579

探偵がペルラを白人と判断した以上プッチも肌が浅黒いだけで白人じゃね

20 23/06/23(金)10:54:34 No.1070573801

人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ…

21 23/06/23(金)10:55:01 No.1070573901

>アウトローのが多いよなジョジョ 善良な一般人はスタンド発現するほど精神が尖らないんじゃないかなって気はするな

22 23/06/23(金)10:55:15 No.1070573951

こいつ手がカタツムリになって自殺の形で死んだけどもうちょっと苦しめても良かったと思う

23 23/06/23(金)10:55:20 No.1070573966

>アウトローのが多いよなジョジョ ほぼリサリサのせいなのでは

24 23/06/23(金)10:57:22 No.1070574384

>人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ… 悪いというか物を考えてなかったというか 解決できない問題に直面したら逃げればいいけどプッチ神父からしたら家族の話だからね

25 23/06/23(金)10:57:31 No.1070574418

>人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ… せいぜい脅して別れさせろよくある失恋って形に終わらせろって願っただけで 人種差別意識から彼氏リンチして妹自殺に追い込ませてくれなんていってないんですけお………

26 23/06/23(金)10:59:17 No.1070574794

普遍的な正義があって世界は基本的にそれを求める方向へ動く(から悪人は何かやろうとしても運命に邪魔される) という考え方が6部まではあったけど SBRで大統領がその運命を味方につけて色々やったことで昇華されちゃったのか ジョジョリオンではそういう考え方が全然出てこないし ジョジョランドではむしろ逆っぽくなっている

27 23/06/23(金)11:00:50 No.1070575143

1ドロップルールみたいなのがあった世界だし

28 23/06/23(金)11:05:57 No.1070576207

>人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ… それははい 神父の得意技は都合のいい曲解と都合よくなったら思考停止だから初動は安易で無思慮なのだ

29 23/06/23(金)11:06:38 No.1070576348

まあでも話し合って別れさせることもできないし同情の余地はある

30 23/06/23(金)11:07:12 No.1070576456

こくじんの息子の妹の兄

31 23/06/23(金)11:07:41 No.1070576555

>肌が黒いだけで黒人判定とかバカだな~俺たちKKKはちゃんと血筋を確認するんだ >って感じだよ 色黒キャラを黒人認定するあめりかじんは実際いるしな…

32 23/06/23(金)11:08:43 No.1070576761

>こくじんの息子の妹の兄 ややこしいけどプッチ一家にこくじんの血はないよ!

33 <a href="mailto:神父">23/06/23(金)11:09:19</a> [神父] No.1070576881

こうならなら最初から教えてくれればいいのに…そうすれば覚悟できたのに…

34 23/06/23(金)11:09:53 No.1070576999

>こうならなら最初から教えてくれればいいのに…そうすれば覚悟できたのに… エンポリオ一人見逃せなかったやつがほざくな

35 23/06/23(金)11:09:54 No.1070577007

>ジョニィは漆黒の精神だし メラッ…って出すけどもっと気高く飢えなきゃとか言うから黄金の精神も持ち合わせていると思う でも人間性を捨てようともする

36 23/06/23(金)11:09:58 No.1070577025

意味わからんのはこんなアカラサマな悪によってボロ雑巾にされたのに 一体誰が悪いのだろう?って問いかけが入って神父も責任転嫁する相手探して理屈こねくり回すこと

37 23/06/23(金)11:10:47 No.1070577192

>>こうならなら最初から教えてくれればいいのに…そうすれば覚悟できたのに… >エンポリオ一人見逃せなかったやつがほざくな ムショ内で自分が負けて死ぬのは運命ではないからね 最初からそういう決まりだったら受け入れていた!考えるんだエンポリオ!

38 23/06/23(金)11:10:54 No.1070577223

>意味わからんのはこんなアカラサマな悪によってボロ雑巾にされたのに >一体誰が悪いのだろう?って問いかけが入って神父も責任転嫁する相手探して理屈こねくり回すこと こいつが悪人ならそれ依頼した自分にも責任が来そうだし…

39 23/06/23(金)11:11:44 No.1070577395

>意味わからんのはこんなアカラサマな悪によってボロ雑巾にされたのに >一体誰が悪いのだろう?って問いかけが入って神父も責任転嫁する相手探して理屈こねくり回すこと つまりあいつは黒人!!!!(違う)だから運命なんだよ

40 23/06/23(金)11:12:17 No.1070577514

アニメだと白頭巾はカットされてたね

41 23/06/23(金)11:12:22 No.1070577539

>意味わからんのはこんなアカラサマな悪によってボロ雑巾にされたのに >一体誰が悪いのだろう?って問いかけが入って神父も責任転嫁する相手探して理屈こねくり回すこと 逆じゃね プッチが責任感じる必要あんま無いのにむしろ自分が呪われるべきとか言ってる 結局のところあまりにも運命が理不尽すぎて神の存在と合わせて狂ったんだろう

42 23/06/23(金)11:13:06 No.1070577694

>アニメだと白頭巾はカットされてたね 海外展開がね

43 23/06/23(金)11:13:16 No.1070577727

>意味わからんのはこんなアカラサマな悪によってボロ雑巾にされたのに >一体誰が悪いのだろう?って問いかけが入って神父も責任転嫁する相手探して理屈こねくり回すこと そもそもおれが依頼しなけりゃこうならなかった でもなんで依頼したかって言ったらウェザーの母が弟盗んで育てたから じゃあなんでウェザー母が弟盗んだかって本来の息子がなぜか死んじまったから と突き詰めて考えすぎた結果だと思う

44 23/06/23(金)11:13:41 No.1070577831

>人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ… あめりかではありがちなイベントだろうし

45 23/06/23(金)11:14:21 No.1070577968

スレ画>ウェザー母>>>>>>>>>>>>>プッチ くらいには落ち度に差があるんだけどなんかこいつらに責任押し付けずに狂った

46 23/06/23(金)11:15:02 No.1070578123

単純にKKKは時代感が違うし いやまあどのみち奇妙な果実してるからいっしょよではあるんだけど

47 23/06/23(金)11:16:09 No.1070578345

>こいつが悪人ならそれ依頼した自分にも責任が来そうだし… >プッチが責任感じる必要あんま無いのにむしろ自分が呪われるべきとか言ってる 「悪いのは私なんだ!」って結論に対しても責任転嫁って言い方しちゃったごめんね こいつに押し付けりゃいいだろっていう

48 23/06/23(金)11:18:14 No.1070578810

>そもそもそれを話せるなら最初から両親にしろウェザーにしろ妹にしろ誰かに話す ウェザーと妹両方にそれ言ったら納得してくれそうなんがまた…

49 23/06/23(金)11:18:23 No.1070578843

ウェザーってなんで星形のあざあるんだっけ

50 23/06/23(金)11:19:00 No.1070578968

皮肉な話プッチの存在が歴史から消えた結果取り替えも起きなくなって上手く回ってそう…

51 23/06/23(金)11:19:44 No.1070579136

>>こいつが悪人ならそれ依頼した自分にも責任が来そうだし… >>プッチが責任感じる必要あんま無いのにむしろ自分が呪われるべきとか言ってる >「悪いのは私なんだ!」って結論に対しても責任転嫁って言い方しちゃったごめんね >こいつに押し付けりゃいいだろっていう それこそ押し付けられる性格じゃなかったんだろ 押し付けて俺は悪くないと言えるほど器用じゃなかったけど自分だけの責任と受け止められるほど心が強くもなかったんだと思う

52 23/06/23(金)11:19:47 No.1070579147

このエピソードのプッチはほぼ運命にハメ技食らってるから割とどうにもならない

53 23/06/23(金)11:21:18 No.1070579480

>>そもそもそれを話せるなら最初から両親にしろウェザーにしろ妹にしろ誰かに話す >ウェザーと妹両方にそれ言ったら納得してくれそうなんがまた… いやーどうだろ 恋人の兄が懺悔で聞いたとか言って「お前の母ちゃんは人様のガキ盗んで自分の子として育てたクソ女!」って言ってきたら納得以前に混乱すると思う

54 23/06/23(金)11:21:30 No.1070579523

>ウェザーってなんで星形のあざあるんだっけ プッチに星のあざがついたから双子ボーナスで発現したんだと思う いやそうはならんやろとは思うけどジョジョの世界の血縁パワーってそういうもんだから…

55 23/06/23(金)11:22:10 No.1070579667

というか聖職者として懺悔の内容話すわけにはいかなくない? 聖職者がチンピラ探偵やとうなって言われたらはい

56 23/06/23(金)11:22:49 No.1070579805

一番いいのはもうちょい早くホワイトスネイクに目覚めてDISCでごちゃごちゃ工作することだけどこの事件がトリガーで発現するからダメですね

57 23/06/23(金)11:23:23 No.1070579922

>というか聖職者として懺悔の内容話すわけにはいかなくない? だから実質詰みではある けど言っとけばなぁ…

58 23/06/23(金)11:23:34 No.1070579965

>このエピソードのプッチはほぼ運命にハメ技食らってるから割とどうにもならない こんな経験したら、根底に俺は悪くねえって意識が生まれてもしょうがないって思っちゃう

59 23/06/23(金)11:25:55 No.1070580486

神父の道捨てて全部話せばよかったやん

60 23/06/23(金)11:27:01 No.1070580713

>>このエピソードのプッチはほぼ運命にハメ技食らってるから割とどうにもならない >こんな経験したら、根底に俺は悪くねえって意識が生まれてもしょうがないって思っちゃう まぁでもそこから星を見るか泥を見るかの違いはあるから…

61 23/06/23(金)11:27:13 No.1070580757

>こんな経験したら、根底に俺は悪くねえって意識が生まれてもしょうがないって思っちゃう このエピソード内ではむしろ「私が悪い」って言ってるから多分振り切れ方が違うと思うんだよな あまりにもどうしようもない運命を食らったせいで逆に極まった運命論者になっちゃった感じ

62 23/06/23(金)11:27:56 No.1070580895

>神父の道捨てて全部話せばよかったやん それで解決する保証も別に無いんだからどう考えても探偵に依頼する方が想定されるリスクは低い

63 23/06/23(金)11:29:40 No.1070581244

プッチもまたこの探偵みたいに 血統アンチに成り下がっちゃったのが残酷

64 23/06/23(金)11:29:41 No.1070581249

海外勢はあの双子のところどう解釈したんだろう

65 23/06/23(金)11:29:45 No.1070581272

>ジョースターの根は善性ってくらいで高潔な精神とかはジョナサンくらいな気がする リサリサ先生辺りからだいぶ暴に振り直されてるよねジョースターの血

66 23/06/23(金)11:29:58 No.1070581319

>神父の道捨てて全部話せばよかったやん それができれば正解だが なんでまだ罪犯してない当時のプッチ青年がいきなりお前の将来捨てて家名傷つけるか妹と弟が過ち犯すの見過ごすか選んでねって言われなきゃいけないんだよ

67 23/06/23(金)11:30:17 No.1070581402

プッチ神父もなんというか不幸が重なってしまったのは事実だと思う 何もなければ性格は悪いけど邪悪ではない一般聖職者として人生を終えたんじゃないかな

68 23/06/23(金)11:31:31 No.1070581721

ややこしいけどプッチ神父って黒人じゃないんだな

69 23/06/23(金)11:33:25 No.1070582166

>ややこしいけどプッチ神父って黒人じゃないんだな 少なくとも探偵が黒人の可能性排除するくらいではある

70 23/06/23(金)11:34:51 No.1070582527

ヘビー・ウェザー発動した時の本性とはなんだったんだ

71 23/06/23(金)11:35:16 No.1070582632

親が息子取り替えたのと血の繋がった2人が出会って惹かれあってしまったのと探偵が差別主義者だったのと… 運命ですね

72 23/06/23(金)11:35:30 No.1070582690

仮にこの探偵がプッチの思い通りの仕事したなら それで片付いた話でもあるから一概に責められん あの状況下で他にどうすべきかなんて未来知らなきゃ分からんし

73 23/06/23(金)11:36:07 No.1070582837

>人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ… どうすればよかったんだろうな…

74 23/06/23(金)11:36:13 No.1070582869

>>ジョースターの根は善性ってくらいで高潔な精神とかはジョナサンくらいな気がする >リサリサ先生辺りからだいぶ暴に振り直されてるよねジョースターの血 リサリサの血が入ってないジョルノは冷静だし静かに怒るタイプだからな

75 23/06/23(金)11:36:19 No.1070582893

自己保身もあったろうけど肉親と恋愛してたってこと知らないで済む方がいいって考えもわかるし

76 23/06/23(金)11:36:44 No.1070582994

>ヘビー・ウェザー発動した時の本性とはなんだったんだ お先にブルルン!

77 23/06/23(金)11:38:47 No.1070583497

昔のプッチは宗教家として神と家族をちゃんと想って行動してたと思う DIOにさえ会わなきゃ邪悪にもならなかったはず

78 23/06/23(金)11:39:21 No.1070583645

>>人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ… >どうすればよかったんだろうな… どうしようもないというかそれこそ運命の悪魔的な部分がプッチ神父を雁字搦めにして逃げられないようにしたというか 究極的にはウェザーが何しても死ななかったのと逆に死んでれば良かったんじゃない?って事かも めちゃくちゃ残酷だけど

79 23/06/23(金)11:41:24 No.1070584172

>>人を使ってボコボコにして別れさせようとか考えた時点でプッチが一番悪いだろ… >どうすればよかったんだろうな… 神父である以上は神に祈る他ない 彼は祈れなかったから罪を重ねた

80 23/06/23(金)11:42:14 No.1070584368

全部話していやあいつ取り違えの弟だからと言えれば全て終わってた でもそれ言うと告発の内容をバラすことになるので神父という社会的存在が地に堕ちる っていう何もかも雁字搦めでプッチ程度にはとうしようもなかったという酷い話 一番悪いのは仕事請け負ったのに勝手にケオった探偵なんだが

81 23/06/23(金)11:42:17 No.1070584384

>ヘビー・ウェザー発動した時の本性とはなんだったんだ 本性というか理不尽な運命にブチキレてた時のウェザーだから… ちょっと時間経ったら多少冷静にはなってたでしょ

82 23/06/23(金)11:44:44 No.1070584947

>>>そもそもそれを話せるなら最初から両親にしろウェザーにしろ妹にしろ誰かに話す >>ウェザーと妹両方にそれ言ったら納得してくれそうなんがまた… >いやーどうだろ >恋人の兄が懺悔で聞いたとか言って「お前の母ちゃんは人様のガキ盗んで自分の子として育てたクソ女!」って言ってきたら納得以前に混乱すると思う そもそも混乱させるとかそういうんじゃなくて 信徒から懺悔室で聞いた告白を他人に話すのは絶対に出来ない プッチが敬虔で善良な信徒である限りこれは絶対

83 23/06/23(金)11:45:23 No.1070585108

たとえ信仰心を曲げてでも告白したとして家族関係ズタボロになるからな

84 23/06/23(金)11:46:25 No.1070585358

>実際黒人と白人の子供で肌が白いってある? one-drop ruleと言って黒人の血が1滴でも入ってたら黒人 だからありえる

85 23/06/23(金)11:46:28 No.1070585371

運命は変えられないんだから起こることに対しての覚悟があればみんな幸せになれるんですけお!って思想に行き着くのが怖い

86 23/06/23(金)11:46:30 No.1070585373

探偵に頼むとこまでは神父は悪ではないというか年と立場考えたら浅慮はしょうがない 本人がもうちょっと不真面目だったか真面目でもそれを話せる相手が居れば違ったんだろうけど…

87 23/06/23(金)11:48:20 No.1070585818

>運命は変えられないんだから起こることに対しての覚悟があればみんな幸せになれるんですけお!って思想に行き着くのが怖い 普通に喋ってるだけでメンタル的には廃人だからな…

88 23/06/23(金)11:48:51 No.1070585928

恥を知りなさいッ!人種差別をするなどとはッ!

89 23/06/23(金)11:49:08 No.1070585989

古い時代の実際にあった話だと黒人の店から金払わないで商品持っていこうとして 黒人の店員から金払って下さい…されたのを黒人に恫喝された!って撃ち殺して罪にならなかったとかあるからホントに人間と思ってなかったのかな…とか思う

90 23/06/23(金)11:49:40 No.1070586126

ジョジョの世界って運命そのものは仕組みとして存在してるっぽいのが怖い

91 23/06/23(金)11:50:06 No.1070586213

神父はサンダー・マックイイーンをボロクソ言ってるけど 精神性はだいぶ似てるのが皮肉…

92 23/06/23(金)11:50:17 No.1070586267

>ジョジョの世界って運命そのものは仕組みとして存在してるっぽいのが怖い たまーにギロチンみたいな暴力的な形してるよねって

93 23/06/23(金)11:50:49 No.1070586402

>恥を知りなさいッ!人種差別をするなどとはッ! 本当に恥を知るべきやつ

94 23/06/23(金)11:51:28 No.1070586561

自分にはどうしようもなかったのだから自分は悪くない というのを世界の法則に昇華することで自分の罪から逃避したかったんかね神父は 少なくとも妹の死の直後は呪われるのはこの私だって向き合えれてたのに

95 23/06/23(金)11:51:36 No.1070586588

神父が懺悔の内容を他人にゲロったんなら 汚職警官と何ら変わらなくなるからプッチは聞いた時点で身動き取れなかった 聞かなければ良かったのにねが全て

96 23/06/23(金)11:52:34 No.1070586826

>>恥を知りなさいッ!人種差別をするなどとはッ! >本当に恥を知るべきやつ 判事の言ってることは最初から真っ当だろう そこの問題じゃないんだあいつは

97 23/06/23(金)11:53:34 No.1070587071

スレ画の件は誰が悪かったかは読者自身に判断していただきたいッ!的な地の文が入るから… それはそれとして意図的にぶっ殺しに行ってるスレ画が一番ムカつく

98 23/06/23(金)11:55:56 No.1070587673

>神父はサンダー・マックイイーンをボロクソ言ってるけど >精神性はだいぶ似てるのが皮肉… プッチのマックイイーンに対する人物評をそのままそっくりウェザーから言われるのが最高に皮肉

99 23/06/23(金)11:58:44 No.1070588348

>神父が懺悔の内容を他人にゲロったんなら >汚職警官と何ら変わらなくなるからプッチは聞いた時点で身動き取れなかった >聞かなければ良かったのにねが全て まあ僕は神父様じゃありません…って言った瞬間にはもう聞かずに懺悔始めちゃってるんだが……

100 23/06/23(金)11:59:39 No.1070588570

>ホントに人間と思ってなかったのかな…とか思う 無料で診察するよ~で貧しい黒人を集めて 診察はウソで梅毒を内緒でズボッ!経過観察します!(治療はしない) とか相手を人間と思ってないよ頭おかしいよ

101 23/06/23(金)11:59:42 No.1070588582

他人の近親相姦なんざ放っておきゃあいいものをそうしなかったんだからプッチが悪い 信仰の問題で相手が地獄に落ちるのを見過ごせないというのはわかるんだけど

102 23/06/23(金)12:00:23 No.1070588746

まあ懺悔の内容を基に行動してるから中身話してるのと大差ないんだがな…

103 23/06/23(金)12:00:51 No.1070588866

告解への真摯さという点では興味本位でなりすましてワクワク聞いてた露伴はやべーなとわかる

104 23/06/23(金)12:00:55 No.1070588886

>他人の近親相姦なんざ放っておきゃあいいものをそうしなかったんだからプッチが悪い >信仰の問題で相手が地獄に落ちるのを見過ごせないというのはわかるんだけど クリスチャンじゃなきゃ聞くこともなかったし色々やれたけどクリスチャンだからな…

105 23/06/23(金)12:01:09 No.1070588951

>他人の近親相姦なんざ放っておきゃあいいものをそうしなかったんだからプッチが悪い >信仰の問題で相手が地獄に落ちるのを見過ごせないというのはわかるんだけど 妹弟だよ!!

106 23/06/23(金)12:02:45 No.1070589339

>妹弟だよ!! そりゃわかってるけどさ

107 23/06/23(金)12:03:46 No.1070589585

そもそも知らずに近親相姦しても地獄に落ちる宗教側に問題がない?

108 23/06/23(金)12:06:56 No.1070590435

>告解への真摯さという点では興味本位でなりすましてワクワク聞いてた露伴はやべーなとわかる プッチ神父のこのエピが出ると、もれなく露伴ってヤべえやつって再認識できるのすき

109 23/06/23(金)12:06:59 No.1070590444

>そもそも知らずに近親相姦しても地獄に落ちる宗教側に問題がない? でも冷静に考えると近親相姦自体を禁止した文言は特に聖書になかったはずだな どっからそうなったんだろ

110 23/06/23(金)12:09:20 No.1070591094

信仰心ゆえに無視する選択肢が無いのもあるから勝手にやらせとけも自己の否定につながるんだよな

111 23/06/23(金)12:10:08 No.1070591309

>>そもそも知らずに近親相姦しても地獄に落ちる宗教側に問題がない? >でも冷静に考えると近親相姦自体を禁止した文言は特に聖書になかったはずだな >どっからそうなったんだろ ごめん普通にレビ記に書いてあるわ

112 23/06/23(金)12:10:28 No.1070591401

>>そもそも知らずに近親相姦しても地獄に落ちる宗教側に問題がない? >でも冷静に考えると近親相姦自体を禁止した文言は特に聖書になかったはずだな >どっからそうなったんだろ ロトの娘の近親相姦あたりじゃない? ロトの孫(子供)の子孫は呪われたらしいし

113 23/06/23(金)12:10:55 No.1070591519

>でも冷静に考えると近親相姦自体を禁止した文言は特に聖書になかったはずだな 旧約の時点で近親相姦はダメって言ってたせいでメソポタミアで浮いてたんじゃなかったっけ

114 23/06/23(金)12:15:43 No.1070592884

誰が一番他人の人生を狂わせたかって言ったら赤ん坊を取り替えた母親よ

115 23/06/23(金)12:16:29 No.1070593110

>誰が一番他人の人生を狂わせたかって言ったら赤ん坊を取り替えた母親よ それはそう

116 23/06/23(金)12:18:06 No.1070593597

「私のせいだ」じゃなくて「呪われるべきはこの私だ」だからこの時点でも自分の行動の結果というよりなんか天災みたいな避けようの無い悪運に見舞われたみたいな受け取り方してそつ

117 23/06/23(金)12:18:36 No.1070593753

別に近親相姦してもいいじゃん 一代なら遺伝子的にもそんな影響ないし 近親相姦を許さない偏狭なキリスト教が悪い

118 23/06/23(金)12:19:58 No.1070594163

探偵だって妹と黒人別れさせろって白人に依頼されたんだぞ 当時の人間としてはこれくらいやるだろ?

119 23/06/23(金)12:20:09 No.1070594218

つまりよぉ…DIOが悪いってことだろ?

120 23/06/23(金)12:21:48 No.1070594723

>つまりよぉ…DIOが悪いってことだろ? この件についてはDIO関係ないし…会いに来たの神父の方からだし…

121 23/06/23(金)12:22:34 No.1070594969

プッチが仏教徒だったら懺悔を聞かずに済んだのにな

122 23/06/23(金)12:24:01 No.1070595454

探偵もそこまで調べる必要ある?って思うけど見習いとはいえ聖職者が別れさせよーなんてただ事じゃないからな…

123 23/06/23(金)12:24:44 No.1070595713

懺悔で聞いた内容を絶対に漏らしちゃいけないとか探偵の差別意識とかいまいちピンと来ない部分もあったけど海外だと評価違ったりするのかなこの辺

124 23/06/23(金)12:25:38 No.1070596007

つーか依頼が失策だったってのも結果論って言えるくらいあずかり知らぬ爆弾が潜みすぎてる

↑Top