虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)10:10:34 ホーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)10:10:34 No.1070564922

ホームセンター行ってくる!特に買うものないけど!

1 23/06/23(金)10:12:13 No.1070565248

唯一行ったことのあるDCMグループがケイヨーデイツーだ

2 23/06/23(金)10:14:51 No.1070565761

まだまだ知らないホムセンがいっぱいあるな…

3 23/06/23(金)10:14:59 No.1070565789

ジョイフル本田…ケーヨーデイツー…山新…ホーマック… うぬら4人か…

4 23/06/23(金)10:15:28 No.1070565884

けおデイツー

5 23/06/23(金)10:16:07 No.1070566001

>ジョイフル本田…ケーヨーデイツー…山新…ホーマック… >うぬら4人か… 全部行ったことあるわ

6 23/06/23(金)10:16:57 No.1070566181

地元のケーヨーデイツーは植物関係が品揃えよくて重宝してるわ

7 23/06/23(金)10:18:45 No.1070566528

ベランダ用のサンシェード見てきて

8 23/06/23(金)10:18:53 No.1070566543

近所の島忠が品揃え悪くて少し遠いスレ画に行かないといけないのつらい

9 23/06/23(金)10:20:46 No.1070566942

どれがローカルでどれがローカルじゃないかわからん

10 23/06/23(金)10:27:11 No.1070568153

DCMに吸収されてから広告に特色がなくなった

11 23/06/23(金)10:27:14 No.1070568160

広島県に居たときナフコとホームセンターユーホーがあった ユーホーはGSがある

12 23/06/23(金)10:28:39 No.1070568434

ホームセンターサンコー…お前は今どこで戦ってる…

13 23/06/23(金)10:29:27 No.1070568610

酒田市住んでたら真っ黒な店舗のホームセンタームサシ

14 23/06/23(金)10:41:53 No.1070571186

ローカルだと思ってたのに関東にあったりするから意味が分からない

15 23/06/23(金)10:43:01 No.1070571433

一番近いホムセン

16 23/06/23(金)10:57:48 No.1070574469

いつの間にか合併してる

17 23/06/23(金)10:58:25 No.1070574599

スーパービバ!

18 23/06/23(金)10:58:57 No.1070574714

福島県でケーヨーの名前見た時思わず泣きそうになった

19 23/06/23(金)11:01:13 No.1070575221

プロ用工具とかは置いていない本当の意味でのホームセンターだ

20 23/06/23(金)11:05:38 No.1070576140

カインズホームは全国?

21 23/06/23(金)11:06:04 No.1070576233

セキチュー…ビバホーム…

22 23/06/23(金)11:06:37 No.1070576340

花苗の品揃えが良いイメージ

23 23/06/23(金)11:08:07 No.1070576650

トステムビバ!

24 23/06/23(金)11:09:20 No.1070576886

わ…綿半ホームセンター…

25 23/06/23(金)11:09:45 No.1070576972

わーたはんホームエイード

26 23/06/23(金)11:12:41 No.1070577607

ここに併設してる鯛焼き屋好き クリームチーズ小倉あん食べる

27 23/06/23(金)11:16:41 No.1070578468

ビバホームが大手だと思ってたけど最大手ってどれになるんだろ

28 23/06/23(金)11:18:17 No.1070578819

電球屋さん

29 23/06/23(金)11:24:23 No.1070580152

ホームセンターって何が楽しいの?

30 23/06/23(金)11:27:11 No.1070580751

ここ略す時って何て呼んでる? 地元だとデーツー派しかいないんだけど職場のある別の市だとケーヨー派でずっと混乱してる

31 23/06/23(金)11:28:43 No.1070581049

スレ画が無くなってから行くのが少なくなったけど ハンズとかコメリとかコーナンとかロイヤルとか島忠とかうちの近所はめちゃめちゃたくさんあるな……

32 23/06/23(金)11:31:13 No.1070581636

>ここ略す時って何て呼んでる? >地元だとデーツー派しかいないんだけど職場のある別の市だとケーヨー派でずっと混乱してる 元々ケーヨーホームセンターって会社がケーヨーデイツーに変更したので 昔からある地域ならケーヨーの方が親しみがあって当然と言える

33 23/06/23(金)11:33:42 No.1070582228

意外としょぼい

34 23/06/23(金)11:34:17 No.1070582392

ここの猫トイレの砂は安くてデカいから助かってる

35 23/06/23(金)11:35:06 No.1070582593

>元々ケーヨーホームセンターって会社がケーヨーデイツーに変更したので >昔からある地域ならケーヨーの方が親しみがあって当然と言える なるほど…地元は最初からケーヨーデーツーだったから看板にもデカデカとD2ってあるしデーツー派になったのかな

36 23/06/23(金)11:35:17 No.1070582636

かつては少数の巨大店舗を持つ ジョイフル本田が圧倒的だったのに カインズホーム等も巨大化して戦国時代へ

37 23/06/23(金)11:35:42 No.1070582733

>ホームセンターって何が楽しいの? 楽しくないの!!??

38 23/06/23(金)11:36:07 No.1070582834

ロヂャースはホームセンター?

39 23/06/23(金)11:37:03 No.1070583068

関東ではベッドタウンのケーヨーデイツー田舎のコメリというイメージ

40 23/06/23(金)11:37:55 No.1070583301

ドイトはドンキホーテになってしまった ホームセンターってむかしはDIY店と呼ばれてたよね Do It Yourself

41 23/06/23(金)11:43:42 No.1070584708

(チベスナ買うんだな…)

42 23/06/23(金)11:44:44 No.1070584948

カインズは品揃え良いんだけどPBの圧が強くて少し苦手

43 23/06/23(金)11:52:44 No.1070586879

島忠とD2とオリンピックは日用品をよく買う カインズは面白いPBがあったら買う ジョイフル本田は最後の砦

44 23/06/23(金)11:53:18 No.1070587010

世の中には欲しいものがあってもホームセンターに探しに行くと言う選択肢が思い浮かばない人もいると聞く...

45 23/06/23(金)11:56:37 No.1070587848

下着だけじゃなくたまに服買う

46 23/06/23(金)11:57:00 No.1070587949

ここで売ってるガムテープが1番使いやすい

47 23/06/23(金)12:00:07 No.1070588680

カインズはやたらと◯個買うと◯円引きが多くてな それ今3つもいらないしそれで数十円しか安くならないとかで 損した気分にされる割に得した気分にはならねえ

48 23/06/23(金)12:14:48 No.1070592624

>ローカルだと思ってたのに関東にあったりするから意味が分からない 本社千葉県だよ

↑Top