ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/23(金)09:16:42 No.1070554876
今から新潟に旅行するんだけど「」のオススメのグルメとかあったら教えて欲しい 県央エリアをうろつく予定だけど車で行くから多少は遠出もできます
1 23/06/23(金)09:20:37 No.1070555574
寺泊の魚のアメ横いこうぜ
2 23/06/23(金)09:21:06 No.1070555694
寺泊水族館のカニラーメン
3 23/06/23(金)09:22:13 No.1070555946
栃尾の道の駅で油揚げ 30分くらい並ぶけどうまいよ
4 23/06/23(金)09:22:15 No.1070555955
長岡駅裏口のたい焼き屋
5 23/06/23(金)09:45:58 [s] No.1070560242
寺泊は明日行ってみる予定だった! 栃尾は新潟駅からどれくらいかかるかな 近そうなら行ってみる!
6 23/06/23(金)09:48:19 No.1070560668
ポピーとよさかいいよ
7 23/06/23(金)09:50:50 No.1070561167
>栃尾は新潟駅からどれくらいかかるかな 車だと片道2時間少しかな…電車だと分からん… 県央辺りならそこそこ色んな店があるけどこれを食べてみたいとか行きたいとか何か目的はあったりするのかい
8 23/06/23(金)09:53:23 No.1070561691
柏崎のとみ家でデカいエビフリャーでも食べて
9 23/06/23(金)09:56:26 No.1070562259
車だとラーメン屋めぐりもはかどるな
10 23/06/23(金)09:59:49 No.1070562894
GWに新潟行ったけど寺泊のきんぱちの湯がよったよ あと寿司の弁慶が美味かった
11 23/06/23(金)10:00:19 No.1070562969
>県央辺りならそこそこ色んな店があるけどこれを食べてみたいとか行きたいとか何か目的はあったりするのかい 新潟市に住んでる友人と飲むっていうのが主目的です 前回行った時にお店で出してもらったのどぐろがたまげるほど美味しかったので日本海側の海鮮を楽しんでみたい! 後はお酒かなあ何回行っても飲み切れる気がしないほど豊富だよね新潟のお酒
12 23/06/23(金)10:00:54 No.1070563078
とりあえずどっかでイタリアン食おう
13 23/06/23(金)10:01:30 No.1070563192
飲みすぎて飲酒運転はしないでな
14 23/06/23(金)10:01:55 No.1070563277
運転しないゃ
15 23/06/23(金)10:01:56 No.1070563284
>飲みすぎて飲酒運転はしないでな 少しならいいのか…
16 23/06/23(金)10:02:40 No.1070563417
新潟駅前で飲むならぽんしゅ館で死因も楽しいよ
17 23/06/23(金)10:03:21 No.1070563543
>新潟駅前で飲むならぽんしゅ館で死因も楽しいよ 確かに飲み過ぎは死因になるが…
18 23/06/23(金)10:03:55 No.1070563647
もう酔ってんのか
19 23/06/23(金)10:05:30 No.1070563944
弥彦に登って夕日を見ていけ
20 23/06/23(金)10:06:32 No.1070564139
>弥彦に登って夕日を見ていけ 寺泊もいいぞ きんぱちの湯なら露天風呂入りながら夕日が見られる
21 23/06/23(金)10:07:04 No.1070564235
田んぼ見てけ
22 23/06/23(金)10:07:59 No.1070564424
>田んぼ見てけ 小千谷あたりの山登って棚田見るのもいい
23 23/06/23(金)10:08:29 No.1070564510
>寺泊水族館のカニラーメン もう閉館しました…
24 23/06/23(金)10:10:59 [s] No.1070565006
>車だとラーメン屋めぐりもはかどるな 三条の方は確実に行くからおすすめあるなら教えて欲しい! >とりあえずどっかでイタリアン食おう 何回か食べたから今回は気が向いたら食べるよ!バスセンターのカレーは綺麗になったね… >新潟駅前で飲むならぽんしゅ館で死因も楽しいよ ぽんしゅ館いいよね…あそこに住みたい…
25 23/06/23(金)10:16:11 No.1070566017
村上行って塩引き鮭を喰おう
26 23/06/23(金)10:17:21 No.1070566257
新潟「」はイタリアンだのラーメンだのやたら勧めてくるが別に食べなくていい 食べログとかで評価高い料理屋に行け
27 23/06/23(金)10:26:36 No.1070568039
新潟「」はラーメンしか知らないからな
28 23/06/23(金)10:28:42 No.1070568451
松田ペットに行こうね
29 23/06/23(金)10:31:48 No.1070569105
ラーメン二郎行け
30 23/06/23(金)10:32:22 No.1070569213
>柏崎のとみ家でデカいエビフリャーでも食べて 値上がり結構デカくてショック
31 23/06/23(金)10:33:13 No.1070569387
実家が阿賀野市だけど何もないぞ行かなくていい
32 23/06/23(金)10:36:54 No.1070570147
>ラーメン二郎行け 都内に沢山あるのにわざわざ行かないだろ…
33 23/06/23(金)10:38:52 No.1070570544
寺泊まで行くなら https://www.yado.kinpachi.co.jp/?page_id=227 海鮮丼系統とアジフライ定食 https://www.banana-winds.com/ カニパスタ https://www.fujitafarm1866.com/stores/gelateria-regalo/ ジェラート あと近場だと弥彦神社と国上の道の駅もおすすめです
34 23/06/23(金)10:39:02 No.1070570586
オススメのお酒とかバーとかあれば教えて欲しい スッキリ系の日本酒が好きです
35 23/06/23(金)10:39:54 No.1070570774
古町はぽんしゅがぁる、おだけ、歩路、ザータル 寿司は登喜和に行っとけ
36 23/06/23(金)10:41:24 No.1070571107
背脂ラーメン
37 23/06/23(金)10:43:25 No.1070571511
みそカレーラーメン
38 23/06/23(金)10:45:02 No.1070571844
>>車だとラーメン屋めぐりもはかどるな >三条の方は確実に行くからおすすめあるなら教えて欲しい! 燕三条系の背脂ギトギト食うなら杭州飯店が有名だけどあそこ煩雑時は本当にひどいラーメン出てくるから大むらかいこい食堂がいいよ! あとラーメンじゃないけどおすすめはまんぷくログ勇のハラミ丼とおやじ食堂海のめしの定食もの
39 23/06/23(金)10:45:14 No.1070571894
イタリアン食うと話のネタになるよ
40 23/06/23(金)10:45:36 No.1070571976
>オススメのお酒とかバーとかあれば教えて欲しい >スッキリ系の日本酒が好きです 鶴の友 県外にほぼ出回らない酒
41 23/06/23(金)10:46:41 No.1070572208
燕三条系なら麺’s 冨志がおすすめだぞ! 昼飯時は混むけどうまいぞ
42 23/06/23(金)10:48:45 No.1070572622
無職で暇してるから奢ってくれたら観光ガイドしたい
43 23/06/23(金)10:49:53 No.1070572870
>オススメのお酒とかバーとかあれば教えて欲しい >スッキリ系の日本酒が好きです https://niigata-hasegawaya.com/ 県内のものならレアモノがかなり揃ってて詳しい解説もついてる酒屋さん お土産にどうぞ
44 23/06/23(金)10:49:55 No.1070572874
>無職で暇してるから奢ってくれたら観光ガイドしたい ああガイドってそういう…
45 23/06/23(金)10:52:03 No.1070573303
佐州正宗
46 23/06/23(金)10:52:47 No.1070573453
三条はカレーラーメンくえ
47 23/06/23(金)10:53:19 No.1070573554
>オススメのお酒とかバーとかあれば教えて欲しい >スッキリ系の日本酒が好きです 日本酒を種類飲みたければぽんしゅ館一択だぞ
48 23/06/23(金)10:53:55 No.1070573665
ももたろう食っとけ
49 23/06/23(金)10:54:24 No.1070573749
いいか若えの麻婆麺だ 麻婆麺を食え 5大ラーメンにカウントされないけど一応新潟発祥だ
50 23/06/23(金)10:54:37 No.1070573808
>>寺泊水族館のカニラーメン >もう閉館しました… マリンピアのカニラーメンはまだやってるのかな スカスカの水ガニだけどカニ丸一杯乗っかってた
51 23/06/23(金)10:56:46 No.1070574270
>いいか若えの麻婆麺だ >麻婆麺を食え >5大ラーメンにカウントされないけど一応新潟発祥だ 麻婆麺にラーチャンにとん汁ラーメンとかカウントされてないの多くない?
52 23/06/23(金)10:57:01 No.1070574320
スキー正宗
53 23/06/23(金)10:57:24 No.1070574389
大阪屋のシュークリームと流れ梅買ってきて
54 23/06/23(金)10:57:47 No.1070574462
マンガアニメ情報館でイニDの人の原画展がやってるよ
55 23/06/23(金)10:58:21 No.1070574589
>大阪屋のシュークリームと流れ梅買ってきて 萬代太鼓は?
56 23/06/23(金)10:59:23 No.1070574815
実家にいたころは魚屋の通りで蟹買って 海岸の東屋で貪り食ったりしたなあ
57 23/06/23(金)10:59:39 No.1070574870
酒なら無糖加真稜旨いよ
58 23/06/23(金)11:00:21 No.1070575031
燕三条駅と三条燕ICを見ようぜ
59 23/06/23(金)11:00:27 No.1070575057
>>大阪屋のシュークリームと流れ梅買ってきて >萬代太鼓は? すっぴんプリンは?
60 23/06/23(金)11:01:39 No.1070575308
新潟大学近くのかねこ二号店のかつ丼はうまかったな かねこ一号店のラーメンは量だけはある
61 23/06/23(金)11:02:59 No.1070575577
観るものはないけど食うのと飲むのには困らないもんな
62 23/06/23(金)11:03:24 No.1070575684
>新潟大学近くのかねこ二号店のかつ丼はうまかったな >かねこ一号店のラーメンは量だけはある かねこ潰れちゃったぜ…
63 23/06/23(金)11:03:37 No.1070575735
>新潟大学近くのかねこ二号店のかつ丼はうまかったな >かねこ一号店のラーメンは量だけはある ご飯の中にカツが埋まってるやつ? 学生時代には世話になったな あと老広東と万人家
64 23/06/23(金)11:03:59 No.1070575813
お土産に流れ梅
65 23/06/23(金)11:04:50 No.1070575979
加島屋の瓶詰めもいい
66 23/06/23(金)11:06:28 No.1070576305
道の駅国上がリニューアルしたから覗いてみるのもいいぞ 温泉にデイキャンプに地元特産品がそこそこあるし弥彦神社も寺泊も近い 桃太郎ソフト食おうぜ
67 23/06/23(金)11:10:22 No.1070577112
>道の駅国上がリニューアルしたから覗いてみるのもいいぞ >温泉にデイキャンプに地元特産品がそこそこあるし弥彦神社も寺泊も近い >桃太郎ソフト食おうぜ 蕎麦屋無くなったの寂しい
68 23/06/23(金)11:11:28 No.1070577343
しょぼいイオンにイタリアンってのがあるから食え
69 23/06/23(金)11:11:57 No.1070577451
俺新潟生まれ新潟育ちだけど イタリアンを食ったこと一度もないな
70 23/06/23(金)11:13:25 No.1070577761
量があるというとたわら家だけど潰れちゃったんだっけ…?
71 23/06/23(金)11:14:10 No.1070577922
上越きたらミサの味噌ラーメンとかあごすけとか春紀が他じゃないラーメンだよ 寿司なら富寿司だよ
72 23/06/23(金)11:14:35 No.1070578018
>量があるというとたわら家だけど潰れちゃったんだっけ…? 豊栄方面に一軒だけ残ってるらしいが
73 23/06/23(金)11:15:14 No.1070578160
>県内のものならレアモノがかなり揃ってて詳しい解説もついてる酒屋さん >鶴の友 >県外にほぼ出回らない酒 >酒なら無糖加真稜旨いよ ありがとう!お土産に何本か買うつもりだったから色々試してみる!
74 23/06/23(金)11:17:18 No.1070578616
>量があるというとたわら家だけど潰れちゃったんだっけ…? 海老ヶ瀬の近くに復活したのがあるよ
75 23/06/23(金)11:18:04 [s] No.1070578780
>道の駅国上がリニューアルしたから覗いてみるのもいいぞ なんか見てみたらすごい良い感じっぽい…候補に入れます!
76 23/06/23(金)11:21:41 [s] No.1070579577
国上の道の駅上でもおすすめしてくれてる「」いたねありがとう あと弥彦山ってそんなに良いの?
77 23/06/23(金)11:22:35 No.1070579747
あがの 田上 の道の駅もリニューアル最近でいい感じよ 対象的に長岡花火館はひどい
78 23/06/23(金)11:23:49 No.1070580028
>あと弥彦山ってそんなに良いの? 温泉と神社と景勝地がセットになってるから割とおすすめしやすいのよ 寺泊~シーサイドライン~弥彦のライン観光するとけっこう満足感がある
79 23/06/23(金)11:24:28 No.1070580167
>国上の道の駅上でもおすすめしてくれてる「」いたねありがとう >あと弥彦山ってそんなに良いの? ほぼ頂上まで車で行けて海沿いで単峰だから眺めほ抜群に良い あと弥彦自体が観光地だからお土産も温泉もあるよ
80 23/06/23(金)11:25:31 No.1070580405
弥彦はなんかすごい大太刀とか鹿とかロープウェイとか
81 23/06/23(金)11:26:21 [s] No.1070580574
じゃあ明日は寺泊弥彦からの三条行ってみようかな 時間足りるかなあ
82 23/06/23(金)11:28:14 No.1070580962
弥彦神社と国上の道の駅は程々に近くて 国上の山は車でちょっと上るとヤバ目なパワーあふれるスポットがあって https://niigata-kankou.or.jp/blog/139
83 23/06/23(金)11:29:16 No.1070581175
海沿いにドライブコースが多いから夕陽観ながら走れるぞ!
84 23/06/23(金)11:36:07 No.1070582835
杭州飯店はまぁ…マジでやめた方がいいよ…席狭いしやたら混むから急かされる感じするし 潤は東京にもあるんだっけか
85 23/06/23(金)11:36:08 No.1070582848
寺泊はわりと朝からやってるし神社だけなら朝方が人もいないし涼しいから早めの観光でもいいんじゃないかな
86 23/06/23(金)11:36:10 No.1070582858
弥彦山は麓の神社が本体だから…
87 23/06/23(金)11:36:11 No.1070582863
角田浜にハイスタの人が経営してるラーメン屋があるぞ いつも混んでる
88 23/06/23(金)11:37:00 No.1070583053
杭州飯店は酸味がキツくて子供の時苦手だった
89 23/06/23(金)11:37:10 No.1070583094
>じゃあ明日は寺泊弥彦からの三条行ってみようかな >時間足りるかなあ 高速で来るなら三条IC下りて周り見てからの寺泊弥彦の方がええよ
90 23/06/23(金)11:37:26 No.1070583171
まあラーメン屋は美味い不味いより好きか嫌いだからいっぺん食べてみるのもいいんじゃないかな