虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)08:01:24 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)08:01:24 No.1070541330

やっとジルが加入したけど だいぶ辛気臭いパーティになったね兄さん

1 23/06/23(金)08:04:22 No.1070541888

明るくなるようなやつ大体PTメンバーじゃないのでは

2 23/06/23(金)08:06:35 No.1070542331

この世界常に死と差別とレイプの匂いが漂ってるね

3 23/06/23(金)08:08:48 No.1070542745

この世界の手斧強すぎない兄さん?

4 23/06/23(金)08:09:42 No.1070542901

明るい奴と言えばガブ!

5 23/06/23(金)08:10:28 No.1070543030

>この世界の手斧強すぎない兄さん? 演出的には魔法が当たるより刃物が刺さるのが一番死ぬのに説得力があるからな…

6 23/06/23(金)08:10:43 No.1070543076

山賊のコントロール良すぎてちょっとだめだったよ兄さん

7 23/06/23(金)08:11:33 No.1070543255

不幸の底が何度も抜けていくぞジョシュア

8 23/06/23(金)08:12:52 No.1070543510

ガルーダの大技視界の邪魔過ぎて使いにくいよ兄さん

9 23/06/23(金)08:14:00 No.1070543758

>明るい奴と言えばガブ! 良いやつ過ぎる…

10 23/06/23(金)08:14:41 No.1070543887

なあジョシュア 3つ目の召喚獣のフィートさ…これもしかしてその弱…

11 23/06/23(金)08:15:08 No.1070544002

>山賊のコントロール良すぎてちょっとだめだったよ兄さん FF16といえば鳥と落石と投擲斧だからな…

12 23/06/23(金)08:15:15 No.1070544028

パリィって狙ってできるものなのかジョシュア

13 23/06/23(金)08:15:49 No.1070544134

>なあジョシュア >3つ目の召喚獣のフィートさ…これもしかしてその弱… 演出がカッコいいよね兄さん

14 23/06/23(金)08:16:08 No.1070544213

まず世界が辛気臭い

15 23/06/23(金)08:16:47 No.1070544343

13年後のフェニックスゲートまで来たけどこの陰鬱な雰囲気で最後まで進むのかい兄さん…

16 23/06/23(金)08:17:08 No.1070544408

>パリィって狙ってできるものなのかジョシュア バーニングブレードを使って兄さん

17 23/06/23(金)08:17:10 No.1070544416

道中の会話がこんなに辛気臭いRPGもなかなかないぞジョシュア

18 23/06/23(金)08:17:50 No.1070544541

なんかもうクエストで人が死ぬの当たり前に思えてきた サブクエも捜索対象ガンガン死ぬし

19 23/06/23(金)08:19:03 No.1070544764

ここからゲームとして本番かー!ってくらいまで進んだぞジョシュア もう帰宅したいぞジョシュア

20 23/06/23(金)08:19:08 No.1070544788

プラーガ植え付けられたスペイン人ばりのコントロールでダメだった

21 23/06/23(金)08:19:51 No.1070544924

ようやく始めたばっかりだけど トルガルに13年ぶりに会った割に反応薄くない兄さん?

22 23/06/23(金)08:20:29 No.1070545060

バトルデモで鍛えたはずなのに3番目の召喚獣増えた途端操作が混乱しまくるのいいよね あとフィートもアビリティもクセがありすぎるよこいつ…

23 23/06/23(金)08:20:30 No.1070545063

3時までやってて今職場だぞジョシュア もう帰っていいかなジョシュア

24 23/06/23(金)08:20:33 No.1070545071

このゲーム暗くないかい兄さん いやライティングの話だよ

25 23/06/23(金)08:20:35 No.1070545078

>ようやく始めたばっかりだけど >トルガルに13年ぶりに会った割に反応薄くない兄さん? ジルもトルガルへの反応薄いよね 小さい頃は抱っこしてたのに

26 23/06/23(金)08:21:02 No.1070545163

>このゲーム暗くないかい兄さん >いやライティングの話だよ HDR対応テレビを買うんだジョシュア

27 23/06/23(金)08:21:15 No.1070545199

ジョシュア… デュアルセンスに水こぼして壊しちゃった…

28 23/06/23(金)08:21:41 No.1070545280

なんか15時間くらい遊んでようやく本番始まった感じの展開になってきたんだけど

29 23/06/23(金)08:21:54 No.1070545314

もう何時間もプレイしてるっていうのにどうして俺は〇で回避しようとするんだろうなジョシュア

30 23/06/23(金)08:22:00 No.1070545331

出て来るたびにヘイトが高まる淫売の母凄いよ…

31 23/06/23(金)08:22:00 No.1070545333

>このゲーム暗くないかい兄さん >いやライティングの話だよ エフェクトと相まって何も見えなくなる時多いよ兄さん…

32 23/06/23(金)08:22:37 No.1070545437

何か成長したお前が出てきたぞジョシュア どこにいたんだジョシュア

33 23/06/23(金)08:22:38 No.1070545439

>もう何時間もプレイしてるっていうのにどうして俺は〇で回避しようとするんだろうなジョシュア 俺がいる……ちょっと前までホライゾンやってたせいかもしれんが…

34 23/06/23(金)08:22:51 No.1070545490

スクウェア三大悪女を余裕で更新だよ兄さん

35 23/06/23(金)08:22:55 No.1070545508

>もう何時間もプレイしてるっていうのにどうして俺は〇で回避しようとするんだろうなジョシュア 新型なのかい兄さん?

36 23/06/23(金)08:23:39 No.1070545638

操作タイプBにしてるとR1連打がきついよ兄さん

37 23/06/23(金)08:23:40 No.1070545642

fu2300095.jpeg ジルとの会話なんだが股間に目が行って話が中々頭に入ってこないよ兄さん

38 23/06/23(金)08:23:40 No.1070545643

>もう何時間もプレイしてるっていうのにどうして俺はR1で攻撃しようとするんだろうなジョシュア

39 23/06/23(金)08:23:55 No.1070545688

ねえ兄さん このゲームもしかして結構細かいこと気にせず勢いというかライブ感でストーリー進んでないかな?

40 23/06/23(金)08:24:21 No.1070545763

>スクウェア三大悪女を余裕で更新だよ兄さん やってることの規模が言いがかりレベルと歴史の教科書に乗るレベルで差がある気がするぞ

41 23/06/23(金)08:25:12 No.1070545937

細かい部分は歴史学者先生で分かりやすく知れるぞ

42 23/06/23(金)08:25:27 No.1070545979

とりあえずPC版が出たらジルの衣装をジル(バレンタイン)にするmodが出る気がする

43 23/06/23(金)08:25:50 No.1070546065

モブハンとか解放された所まで進めたけどもう俺とジルは最早抱くとか抱かないとか気ぶる関係性じゃなくなってる気がするぞジョシュア

44 23/06/23(金)08:26:11 No.1070546125

>とりあえずPC版が出たらジルをバインバインにするmodが出る気がする

45 23/06/23(金)08:26:32 No.1070546191

おでんの裸と淫売の裸にちょっと進めたら兄さんの裸にでちょっと肌色率激しいよ兄さん

46 23/06/23(金)08:26:55 No.1070546276

>この世界常に死と差別とレイプの匂いが漂ってるね ジルちゃんレイプされちゃったの…?

47 23/06/23(金)08:26:56 No.1070546281

>ねえ兄さん >このゲームもしかして結構細かいこと気にせず勢いというかライブ感でストーリー進んでないかな? 終盤なんか凄いぞジョシュア…

48 23/06/23(金)08:26:57 No.1070546284

ちゃんとした弟がほしいって所まで来たぞジョシュア…この世界だめだよジョシュア…

49 23/06/23(金)08:27:21 No.1070546363

PC版でたらベネディクタの全裸モデルもぶっこ抜かれるのかな兄さん

50 23/06/23(金)08:27:27 No.1070546381

単に悪女のくくりならFFで限定しても三大では足りないレベルで多い気がするよ兄さん

51 23/06/23(金)08:27:29 No.1070546390

地下牢で剥かれた兄さんさぁ

52 23/06/23(金)08:27:31 No.1070546394

まあまあセクシーなシーンあるんだけどこれ本当に実況プレイとかしていいものなのかな兄さん

53 23/06/23(金)08:27:47 No.1070546452

>ちゃんとした弟がほしいって所まで来たぞジョシュア…この世界だめだよジョシュア… あの地方が特別アレなだけだから…

54 23/06/23(金)08:27:57 No.1070546485

僕は全盛期シドの裸がみたいよ兄さん…

55 23/06/23(金)08:28:04 No.1070546500

>PC版でたらベネディクタの全裸モデルもぶっこ抜かれるのかな兄さん あんまり見れても嬉しくないよ兄さん

56 23/06/23(金)08:28:04 No.1070546505

>ねえ兄さん >このゲームもしかして結構細かいこと気にせず勢いというかライブ感でストーリー進んでないかな? なんか唐突だけど面白いからヨシ!みたいな展開がずっと続いてるけど面白いからヨシ!

57 23/06/23(金)08:28:35 No.1070546590

兄さん地獄の炎は前座でパンチが本命だよ兄さん

58 23/06/23(金)08:28:50 No.1070546619

あんなに可愛かったジルが未亡人みたいに辛気臭いオーラまとってるぞジョシュア トルガルだけだよいつでも可愛いのはジョシュア

59 23/06/23(金)08:29:00 No.1070546656

>まあまあセクシーなシーンあるんだけどこれ本当に実況プレイとかしていいものなのかな兄さん ツイッチはウィッチャーとかも大丈夫だったんで大丈夫だと思うぞジョシュア つべはわからん

60 23/06/23(金)08:29:06 No.1070546670

ベネディクタがよわよわしてるところはエッチだったよ兄さん あそこで山賊にに襲われてゲルルフだけ助かって二人が結ばれる本描くね兄さん

61 23/06/23(金)08:29:14 No.1070546702

fu2300099.jpeg >セクシーな兄さん

62 23/06/23(金)08:29:36 No.1070546772

>>この世界常に死と差別とレイプの匂いが漂ってるね >ジルちゃんレイプされちゃったの…? なんか匂わせ方がオッサンのエロ小説みたいでげんなりしたぞジョシュア

63 23/06/23(金)08:29:46 No.1070546802

なんかモンスターもエッチなのいるしスクエニはどうなってるの兄さん

64 23/06/23(金)08:29:57 No.1070546840

山賊の投げ斧がうますぎるよ兄さん

65 23/06/23(金)08:30:08 No.1070546880

玩具にされたって…

66 23/06/23(金)08:30:30 No.1070546940

兄さんそれ…元気玉だよね?

67 23/06/23(金)08:30:41 No.1070546966

>山賊の投げ斧がうますぎるよ兄さん 普通にモンスターがいる世界で山賊やるなら強いのしか残らないんじゃないかジョシュア

68 23/06/23(金)08:30:54 No.1070547004

龍が如くのムービー銃並の殺傷力だよFF16の手斧…

69 23/06/23(金)08:31:26 No.1070547101

これもしかしてジルガチでそういう目に遭ってる?

70 23/06/23(金)08:31:42 No.1070547140

PS5で濡場晒した女ベネディクタ

71 23/06/23(金)08:31:43 No.1070547144

お待たせみんなァ マザークリスタルをォォぶっ壊ァァ~す!!

72 23/06/23(金)08:32:01 No.1070547198

魔法が使えない黒の大地でも投擲武器なら安心だからな

73 23/06/23(金)08:32:10 No.1070547222

ジルとの再会はもっとぎこちない感じになるかとおもってたら 女医が割って入らなかったらもう交尾始めそうな勢いだったね兄さん

74 23/06/23(金)08:32:31 No.1070547286

>PS5で濡場晒した女ベネディクタ 見慣れた砦ムービーの直前にあんな濡れ場があるとは参ったね兄さん

75 23/06/23(金)08:33:56 No.1070547543

投擲斧強すぎるけどさすがに序盤だけだよな

76 23/06/23(金)08:33:58 No.1070547549

>これもしかしてジルガチでそういう目に遭ってる? 人質の子どもは手籠にされたのは明言されてるしまあジルもそうなんじゃねえかな

77 23/06/23(金)08:34:08 No.1070547583

めちゃくちゃ場当たり的にマザークリスタル破壊したけど本当に良かったのかい兄さん これ地味にとんでもないことしたんじゃないかい シド的には確信あったんだろうけど…

78 23/06/23(金)08:35:01 No.1070547728

ジルよりパツパツ兄さんがエロい

79 23/06/23(金)08:35:18 No.1070547781

自分だけ超カッコいいダウン追い打ち使えるのずるいよ兄さん

80 23/06/23(金)08:35:22 No.1070547793

>めちゃくちゃ場当たり的にマザークリスタル破壊したけど本当に良かったのかい兄さん >これ地味にとんでもないことしたんじゃないかい 大悪党クライヴ… いい響きだろうジョシュア?

81 23/06/23(金)08:35:46 No.1070547865

多分終盤だけど何の話してるのか全然わかんないよ兄さん…

82 23/06/23(金)08:36:18 No.1070547972

ねえガルーダ戦のBGMで聞き覚えのあるフレーズが聞こえて来たんだけど兄さん?

83 23/06/23(金)08:36:38 No.1070548034

クリスタルぶっ壊したり召喚獣ゲットする度に 出来損ないのセフィロスみたいな多腕がストーキングしてきて怖いぞジョシュア

84 23/06/23(金)08:36:40 No.1070548039

エーテルだまりの説明読んだ後に自分のPTメンバー確認すると トルガルお前まさか…ってなったよ

85 23/06/23(金)08:37:20 No.1070548153

どんなにCERO高くても子供は殺されないんじゃないのかい兄さん

86 23/06/23(金)08:37:54 No.1070548253

シドが「男の裸を見る趣味はねえんだ」ってことある毎に発言してて逆に怪しいよジョシュア…

87 23/06/23(金)08:38:20 No.1070548325

ホモ枠は別にいるから安心してほしいよ兄さん

88 23/06/23(金)08:38:46 No.1070548399

なんか皆気にしてなかったけどあのタイミングだとヤバイ奴マザークリスタルが封印してたって思考ならんの?

89 23/06/23(金)08:39:05 No.1070548450

若本声で"しお"とか言われると天からお塩を思い出して笑っちゃったよ兄さん

90 23/06/23(金)08:39:32 No.1070548525

シドは髪型とヒゲとファッションだけ見たらゲイだから仕方ないね兄さん

91 23/06/23(金)08:39:32 No.1070548528

>どんなにCERO高くても子供は殺されないんじゃないのかい兄さん 最近はプレイヤーが直接手を下さない限りかなり容赦ないぞジョシュア

92 23/06/23(金)08:39:52 No.1070548585

なあジョシュア…ウィルオウィスプとイグニッション強くないか? もしかしてフェニックスより俺のイフリートの方が優秀じゃないか?

93 23/06/23(金)08:40:01 No.1070548608

女医は医務室セックス最初は止めたのに2回目は抱けー!抱け―!になっててだめだった まあ邪魔が入るんだが…

94 23/06/23(金)08:40:22 No.1070548663

>多分終盤だけど何の話してるのか全然わかんないよ兄さん… 自我がどうこうの話はなんかわかった風に返事してるけど理解してるのか兄さん!?

95 23/06/23(金)08:40:45 No.1070548724

fu2300110.jpeg ちょっと笑った奴

96 23/06/23(金)08:40:49 No.1070548733

強敵倒しても別に経験値いっぱいもらえたりしないんだなジョシュア チャージショットぶち込むとダウンするから雑魚敵の方が効率いいまであるぞジョシュア

97 23/06/23(金)08:41:11 No.1070548797

兄さん壮年期まできたよ …このゲームこれからが本番じゃないのかい兄さん

98 23/06/23(金)08:41:24 No.1070548832

多分隠れ家の人間全員内心抱けーっ!ってなってるよ兄さん

99 23/06/23(金)08:41:32 No.1070548856

子供は殺されないんじゃなくてプレイヤーの攻撃で殺せないとかそんな感じの規制なんだと思うよ兄さん

100 23/06/23(金)08:41:34 No.1070548858

小銭しか落ちてねえ!

101 23/06/23(金)08:42:17 No.1070548971

今朝昨日の食事トイレ休憩込みのプレイ時間見たら22時間だったよ褒めて兄さん

102 23/06/23(金)08:42:18 No.1070548977

小銭を拾いに行く兄さんかっこいいよ

103 23/06/23(金)08:42:22 No.1070548993

男の裸を見る趣味がある

104 23/06/23(金)08:43:05 No.1070549117

母上がどんどんゲースロのサーセイみたいに…

105 23/06/23(金)08:43:11 No.1070549143

雑魚硬いと思ってたけどある程度進めたらめちゃくちゃサクサクになったぞジョシュア

106 23/06/23(金)08:43:27 No.1070549190

良からぬことを言うとシュッってころころされるよにいさん 山賊の投げ手斧はTier1だからね

107 23/06/23(金)08:43:53 No.1070549277

流石にイフリートまでガルーダで引きずり倒すのゴリラ過ぎるよ兄さん

108 23/06/23(金)08:44:20 No.1070549361

なんかこのゲーム一周回ってえっちなキャラいない気がするよ兄さん

109 23/06/23(金)08:44:39 No.1070549414

やっと兄さんがパッケージの服を着たんだけど本当に父さんはこのはしたない服装で旅をしていたの

110 23/06/23(金)08:45:19 No.1070549510

これなんだっけと思ったらアクティブタイムロア見れば大抵書いてあるから助かるね

111 23/06/23(金)08:46:45 No.1070549758

兄さんの胸元が常にセクシーなのだ…

112 23/06/23(金)08:46:58 No.1070549796

ロアに加えて相関図や年史が至れり尽くせり過ぎる 話の流れが分からないなんて言わせないというパワーを感じるよ兄さん

113 23/06/23(金)08:46:59 No.1070549799

半分削った時のスタンってガルーダでしかテイクダウン取れないのかジョシュア 将来的に召喚獣増えても外せないじゃないかジョシュアお前のフェニックスが外す筆頭だぞジョシュア

114 23/06/23(金)08:47:53 No.1070549956

>やっと兄さんがパッケージの服を着たんだけど本当に父さんはこのはしたない服装で旅をしていたの この太公…スケベ過ぎる!

115 23/06/23(金)08:48:02 No.1070549982

物知り爺さんに知識をちゃんと伝授するんだよ兄さん ドット絵の使い方が可愛いゲームだね兄さん

116 23/06/23(金)08:48:03 No.1070549986

兄さんは悪質タックルとオラオラパンチがいい感じだね!そのカッコつけたマジックバースト?って奴は普通に攻撃してた方が良いかもしれないね!

117 23/06/23(金)08:48:04 No.1070549990

フェニックス外したらイフリートの技も使えないじゃないか兄さん

118 23/06/23(金)08:48:18 No.1070550039

>ロアに加えて相関図や年史が至れり尽くせり過ぎる >話の流れが分からないなんて言わせないというパワーを感じるよ兄さん 世界史が図解で分かりやすい…

119 23/06/23(金)08:48:38 No.1070550100

迷子のクロエ探しはどうせまた碌な結果にならないんでしょと思ってたら予想の数倍駄目な話だったよ

120 23/06/23(金)08:48:53 No.1070550142

スケベな男しかいないじゃん… シドも谷間魅せつけてるし

121 23/06/23(金)08:48:55 No.1070550149

>フェニックス外したらイフリートの技も使えないじゃないか兄さん マスター化すれば良いんだジョシュア

122 23/06/23(金)08:49:03 No.1070550164

攻撃1発1発にマジックバースト乗せられるんだが面倒臭い

123 23/06/23(金)08:49:06 No.1070550175

ラムウジャスティスの使い所がわからないぞジョシュア ジャスティスなのにフリーダムみたいなロックオンしやがって

124 23/06/23(金)08:49:32 No.1070550260

>マスター化すれば良いんだジョシュア 兄さん!!!

125 23/06/23(金)08:49:34 No.1070550266

ジルの衣装露出ないのにえっちですごいなって… タルヤさんもえっちだしマダムはスケベだった

126 23/06/23(金)08:49:56 No.1070550335

兄さんなんかガブと距離近くない?兄さん?

127 23/06/23(金)08:50:00 No.1070550343

10000ギルでみんなに酒を奢るなんて流石だね兄さん! なんで見返りが欲しそうな顔をしてるんだい兄さん?

128 23/06/23(金)08:50:05 No.1070550364

僕も成長できたらスケベボディになってたのかな兄さん

129 23/06/23(金)08:50:15 No.1070550388

僕も多分終盤だと思うんだけど 総じて探索とサブイベが虚無気味だよ兄さん 2周目に行ったらこの辺が改善されるみたいな希望はあるのかな兄さん…

130 23/06/23(金)08:50:29 No.1070550427

>迷子のクロエ探しはどうせまた碌な結果にならないんでしょと思ってたら予想の数倍駄目な話だったよ クエスト受ける前にあそこに石化してる人が居るのを見てたから 受けた瞬間あー…ってなったよ…

131 23/06/23(金)08:51:09 No.1070550541

13年奴隷やったから顔から苦労が滲み出てるよね兄さん… 青年期の美青年のまま成長してたらどうなってたんだろうね…

132 23/06/23(金)08:52:15 No.1070550715

死の宣告を物理的に回避するのはシリーズでも初めてなんじゃないかい兄さん

133 23/06/23(金)08:52:22 No.1070550725

体験版であれだけ苦労した風の淫売が弱かったぞジョシュア… これ早期特典の武器かなり強いやつだな?

134 23/06/23(金)08:52:23 No.1070550728

>兄さんなんかガブと距離近くない?兄さん? 一番唇と唇が近かったのは私よジョシュア

135 23/06/23(金)08:52:24 No.1070550733

アビリティの仕様的にフィートが最重要なのは仕方ないなジョシュア タイタンガルーダが確定になりそうだけどオーディンとかどんな感じなんだジョシュア

136 23/06/23(金)08:52:29 No.1070550751

モルボル討伐の頃からだけど兄さん基本体格デカいのに怯む気配ないよね兄さんナチュラルボーン戦士なの兄さん

137 23/06/23(金)08:52:35 No.1070550768

マジックバーストはそこまで実際効果ないと思うけどアーケードモードのスコア稼ぎだと必須でなりそうで震えてる ていうかアーケードモードってなんかいい感じの報酬あるのかな…

138 23/06/23(金)08:53:06 No.1070550854

サブイベは世界観説明の読み物であって楽しいお使いではないよ兄さん

139 23/06/23(金)08:53:13 No.1070550864

>死の宣告を物理的に回避するのはシリーズでも初めてなんじゃないかい兄さん FF14の闇の世界に行こうかジョシュア…

140 23/06/23(金)08:53:23 No.1070550894

>ロアに加えて相関図や年史が至れり尽くせり過ぎる >話の流れが分からないなんて言わせないというパワーを感じるよ兄さん 多分だいぶ終盤だけど割と話の流れわからないぞジョシュア…!

141 23/06/23(金)08:53:43 No.1070550964

>僕も多分終盤だと思うんだけど >総じて探索とサブイベが虚無気味だよ兄さん >2周目に行ったらこの辺が改善されるみたいな希望はあるのかな兄さん… ゲームシステム的に探索で得られる報酬が正直言って報酬にならないから諦めろジョシュア

142 23/06/23(金)08:54:02 No.1070551026

普段はしっとりしてるけど戦闘の声が勇ましすぎるよ兄さんもジルも…

143 23/06/23(金)08:54:27 No.1070551095

人物相関図がストーリー進行別に見れるのもありがたい… これゲーム内だけで設定資料集完結してないかい兄さん

144 23/06/23(金)08:54:53 No.1070551175

>FF14の闇の世界に行こうかジョシュア… 後ろを向きなよ兄さん

145 23/06/23(金)08:54:57 No.1070551190

相関図や年史はあるけど話の流れはだいぶ強引だったりまたこれかってなったりするぞジョシュア!

146 23/06/23(金)08:55:36 No.1070551311

おのれオーディン!バハムートで出る! ただいまー

147 23/06/23(金)08:56:03 No.1070551381

中村(声)と中村(身体)のバトルでダメだったよ兄さん

148 23/06/23(金)08:56:04 No.1070551386

ベネ虐で薄い本が盛り上がらなさそうだぞジョシュア

149 23/06/23(金)08:56:05 No.1070551394

多分今中盤くらいだけど鍛冶屋で更新される装備ほぼなくて素材だけがどんどん余ってる状態なんだけどいずれ沢山使うのかジョシュア?

150 23/06/23(金)08:56:18 No.1070551438

ジルは一応おもちゃにされると思ったけど鉄王国に着いて早々ドミナントになったからセーフという弁明でいいんだろうか兄さん

151 23/06/23(金)08:56:35 No.1070551480

>おのれオーディン!バハムートで出る! >ただいまー 雑兵散らすでもなく何をしに行ったのかよく分かんないぞお前…

152 23/06/23(金)08:57:21 No.1070551621

ベネは顔と声と言動がおばさんすぎるよ兄さん シドじゃなくても勃たないよ兄さん

153 23/06/23(金)08:57:22 No.1070551627

戦記物っぽい話かと思ったら良くも悪くもいつものFFみたいな展開になってきた 個人的には人間同士の対立の方にもっとスポットライトを当ててほしかったぞジョシュア

154 23/06/23(金)08:57:23 No.1070551633

モーグリ側が驚くパターンでダメだったよ兄さん

155 23/06/23(金)08:57:28 No.1070551644

FF14では全員活躍できるようにする為に必要だったのかも知れないけれど 今作において属性の概念を無くしたのはあまり良くなかったのではないかと思うよ兄さん… バフデバフや状態異常もだけどこれらが無いせいで戦闘がかなり蛋白に感じるよ兄さん…

156 23/06/23(金)08:57:35 No.1070551661

一応剣技も凄いはずの風の淫売がドミナントパワーを使えなくなっただけであそこまでへなちょこになるなんてそそるね兄さん

157 23/06/23(金)08:57:43 No.1070551684

>>ロアに加えて相関図や年史が至れり尽くせり過ぎる >>話の流れが分からないなんて言わせないというパワーを感じるよ兄さん >多分だいぶ終盤だけど割と話の流れわからないぞジョシュア…! なんかこう観念的な話をしてて正直ついていけてないよ兄さん…

158 23/06/23(金)08:58:06 No.1070551751

>>おのれオーディン!バハムートで出る! >>ただいまー >雑兵散らすでもなく何をしに行ったのかよく分かんないぞお前… オーディンを退けたんなら仕事したんじゃないの?

159 23/06/23(金)08:58:22 No.1070551802

>モーグリ側が驚くパターンでダメだったよ兄さん (言葉分かんの…!!)

160 23/06/23(金)08:58:33 No.1070551826

ガルーダのガウジ君の強みがイマイチ分からないんだが これあんまり敵の強靭削らないと言うか連打してるとモリモリ殴られないか

161 23/06/23(金)08:58:43 No.1070551859

>戦記物っぽい話かと思ったら良くも悪くもいつものFFみたいな展開になってきた >個人的には人間同士の対立の方にもっとスポットライトを当ててほしかったぞジョシュア 僕多分一周目そろそろ終わると思うんだけど 正直ストーリーとしては今作政治劇は書けてないからそっち方向でやったらより何とも言えなくなったと思うよ兄さん…

162 23/06/23(金)08:58:44 No.1070551868

本編は細かな説明は抜きに進むからハルポク…なんたらと話して小まめに情報収集するだジョシュア

163 23/06/23(金)08:59:01 No.1070551921

>ガルーダのガウジ君の強みがイマイチ分からないんだが >これあんまり敵の強靭削らないと言うか連打してるとモリモリ殴られないか 引き寄せ転倒後に連打しよう

164 23/06/23(金)08:59:33 No.1070552012

ベネがヘラったと思ったら暴走して兄さんもうおおお!ってなって事後ヘラったんだけどベネってもうこれで出番終わりなの兄さん

165 23/06/23(金)08:59:33 No.1070552014

属性の概念あった方がめんどくさいと思うんだけど僕

166 23/06/23(金)09:00:15 No.1070552135

ウィケッドホイールとルックスガンビットが優秀過ぎるのでガウジ入れる枠がない…

167 23/06/23(金)09:00:23 No.1070552157

>ベネがヘラったと思ったら暴走して兄さんもうおおお!ってなって事後ヘラったんだけどベネってもうこれで出番終わりなの兄さん 次出る時はファフナーばりの箱だぞジョシュア

168 23/06/23(金)09:00:45 No.1070552242

トルガル再会にもうちょっと反応してよ兄さん

169 23/06/23(金)09:00:50 No.1070552260

>今作において属性の概念を無くしたのはあまり良くなかったのではないかと思うよ兄さん… 飛び道具や飛んでる敵やガードが硬い敵に対するアビリティが属性みたいなものだと思うぞジョシュア

170 23/06/23(金)09:00:50 No.1070552263

>属性の概念あった方がめんどくさいと思うんだけど僕 強モブの硬いのは属性だとちゃっちゃと片付けられた方が良くないかジョシュア…

171 23/06/23(金)09:01:06 No.1070552294

属性はめんどくさいから無くなって良かったと思う 弱点付くことの何が楽しいのかわからない

172 23/06/23(金)09:01:06 No.1070552296

属性なんかあったところでプレイヤー側が不利になるだけだから滅んで正解だよあんなもの

173 23/06/23(金)09:01:14 No.1070552324

>次出る時はファフナーばりの箱だぞジョシュア 大河ドラマの準レギュラーでお馴染みのあれが出て来るとは思わなかったよ兄さん

174 23/06/23(金)09:01:27 No.1070552368

クリアしたけど疲労感がすごいよ兄さん ちゃんと面白くてよかった

175 23/06/23(金)09:01:27 No.1070552369

>属性の概念あった方がめんどくさいと思うんだけど僕 その面倒さを無くしたせいでゲームとして非常にワンパに僕は感じているよ僕 面倒さ弱さは個性とも繋がるからこれが無い事でエフェクトが違うだけで皆似たような味に感じるんだ僕は

176 23/06/23(金)09:01:46 No.1070552416

ボムなのでフェニックスのアビもリミブレも効きませーん!されてたら正直かなりストレスだったと思うぞジョシュア というか主人公のメイン属性が火だからバランス取れないと思うぞ

177 23/06/23(金)09:01:47 No.1070552420

切り替えが三つで属性弱点つけられると持ってない属性の敵が出た時がクソ面倒なのでない方がいいかな……

178 23/06/23(金)09:01:52 No.1070552430

予想だと生きていた僕と兄さんが力を合わせてラスボスを倒してハッピーエンドと思っているんだけどどうかな兄さん 今ガルーダ手に入れたところ

179 23/06/23(金)09:01:54 No.1070552436

属性あったらイフリートとの殴り合いが不毛だよ兄さん

180 23/06/23(金)09:02:11 No.1070552485

属性概念あったらコンボ出来ても特定攻撃以外火力出ないってなるぞ

181 23/06/23(金)09:02:13 No.1070552488

>>おのれオーディン!バハムートで出る! >>ただいまー >雑兵散らすでもなく何をしに行ったのかよく分かんないぞお前… バハムートがいつ何処から出て来るか分からないのって怖いじゃないですか でもこっちがオーディンここにいるぞってアピールすればバハムートは他の場所に行けなくなるって戦法に嵌められてる かといって出て行かないと部隊が斬鉄剣されて死ぬので出るしかない

182 23/06/23(金)09:02:21 No.1070552508

>ボムなのでフェニックスのアビもリミブレも効きませーん!されてたら正直かなりストレスだったと思うぞジョシュア >というか主人公のメイン属性が火だからバランス取れないと思うぞ 耐性じゃなくて弱点付けて欲しいんだよ兄さん…

183 23/06/23(金)09:02:22 No.1070552509

こんだけコンボルートあるバトルでワンパ…?

184 23/06/23(金)09:02:58 No.1070552605

魔法も結局のところ物理なんだよなと属性無くしたのはいいと思う

185 23/06/23(金)09:02:58 No.1070552606

叔父上と再会したシーンは良かったね本当…ってなった

186 23/06/23(金)09:02:59 No.1070552608

もしかしてオートアクセつけてない兄さん

187 23/06/23(金)09:03:12 No.1070552643

>属性あったらイフリートとの殴り合いが不毛だよ兄さん ここぞという時にフェニックス出禁!とか嫌だよ僕

188 23/06/23(金)09:03:15 No.1070552653

>>属性の概念あった方がめんどくさいと思うんだけど僕 >強モブの硬いのは属性だとちゃっちゃと片付けられた方が良くないかジョシュア… 硬いモブをどう短時間で倒すかってのと弱点属性が存在するってことはまた別の話だろう ていうか13シリーズでも7Rでもそうだけどどうやってブレイクするかってゲームだし…

189 23/06/23(金)09:03:35 No.1070552717

トレモやってなさそう

190 23/06/23(金)09:04:15 No.1070552821

スキルツリーの中央で言うベースバトルスタイルがもう一種類欲しいなーとは感じる

191 23/06/23(金)09:04:18 No.1070552834

弱点あっても結局召喚獣縛られるだけだから自由度は感じないと思うよ兄さん 個人的にはアビ枠をもう1枠増やしてほしかったよ…2枠は流石に少なすぎるよ兄さん

192 23/06/23(金)09:04:18 No.1070552835

そりゃ他みたいに属性が一気に揃えられるとかならともかく今回は順次使える技が増えていくタイプだからなぁ…

193 23/06/23(金)09:04:25 No.1070552855

>こんだけコンボルートあるバトルでワンパ…? >こんだけコンボルートあるバトルでワンパ…? 色々コンボルート探したけど 少なくとも僕はそう感じてしまったよ兄さん

194 23/06/23(金)09:04:44 No.1070552909

属性がないから敵が硬いってわけじゃないと思うよ兄さん だから結局「硬い敵に強いアビリティ連打」が「硬い敵に弱点属性攻撃連打」に代わるだけで削る時間は変わらないんじゃないかな

195 23/06/23(金)09:04:53 No.1070552933

ハイスピードモードみたいなのあったら難易度一気に跳ね上がりそうだなヨシュア

196 23/06/23(金)09:05:07 No.1070552967

属性あったら「この召喚獣使いたくないけど使わなくちゃいけない」って状況が出てくるから無くしたって言ってたね

197 23/06/23(金)09:05:07 No.1070552968

自分の中で最適解見つけてワンパというのはそれはそれで違うと思うよ

198 23/06/23(金)09:05:24 No.1070553007

どっちかっていうと敵がコンパチ多いことの方が気になるぞジョシュア

199 23/06/23(金)09:05:58 No.1070553099

オートアクセ付けて通常攻撃連打してそうなジョシュアだな…

200 23/06/23(金)09:06:04 No.1070553119

兄さんペルソナ使いみたいだったね兄さん でも僕ああいう展開に弱いんだ

201 23/06/23(金)09:06:14 No.1070553155

ロックオンって別の敵に移したい時は一度解除してなるべく標的を中心にしながら再度ロックオンするしかない? ちょうど敵のケアルについてのtipsが出てきたとこなんだけど乱戦だと対象取りづらい…

202 23/06/23(金)09:06:21 No.1070553183

属性あると便利な技も使えないとか結局弱点属性の少ない技で戦うことになるから別に…

203 23/06/23(金)09:06:41 No.1070553235

敵によって戦法を変えたらいいんじゃないかな

204 23/06/23(金)09:06:55 No.1070553273

>どっちかっていうと敵がコンパチ多いことの方が気になるぞジョシュア アクションゲームで普通のターン性RPGみたいにいろんな種類を出すのは大変だよ兄さん

205 23/06/23(金)09:06:56 No.1070553275

>どっちかっていうと敵がコンパチ多いことの方が気になるぞジョシュア そのコンパチな敵もそれこそ今までは属性違うことによって得手不得手出せたけど 今作は操作キャラが兄さんオンリー(とトルガル)だから属性つけられなくなってしまって なおさら気になってしまっているというのが今の僕だよ兄さん

206 23/06/23(金)09:06:59 No.1070553282

少なくとも召喚獣3つ解禁されたらワンパがどうかはともかくウィルゲージによってかなりアドリブ増えるしめちゃくちゃ忙しいぞジョシュア

207 23/06/23(金)09:07:04 No.1070553299

>>こんだけコンボルートあるバトルでワンパ…? >>こんだけコンボルートあるバトルでワンパ…? >色々コンボルート探したけど >少なくとも僕はそう感じてしまったよ兄さん 言葉の使い方間違ってる

208 23/06/23(金)09:07:13 No.1070553323

>ロックオンって別の敵に移したい時は一度解除してなるべく標的を中心にしながら再度ロックオンするしかない? >ちょうど敵のケアルについてのtipsが出てきたとこなんだけど乱戦だと対象取りづらい… R3押し込みだよ兄さん

209 23/06/23(金)09:07:16 No.1070553336

サポートアクセ無しでやってたけどガルーダで心が折れたぞ 許してくれジョシュア

210 23/06/23(金)09:07:36 No.1070553389

>オートアクセ付けて通常攻撃連打してそうなジョシュアだな… 下手くそレッテル貼りたいのか知らないけど普通に全部外してるよ兄さん…

211 23/06/23(金)09:07:47 No.1070553430

DMCも属性はあったはあったけどあんまりそういうの気にしないレベルだったなぁ…

212 23/06/23(金)09:07:48 No.1070553432

>ロックオンって別の敵に移したい時は一度解除してなるべく標的を中心にしながら再度ロックオンするしかない? >ちょうど敵のケアルについてのtipsが出てきたとこなんだけど乱戦だと対象取りづらい… AだとR3でロックオン対象変更するよ 吉田もここチュートリアルなくてごめんって言ってたよ兄さん

213 23/06/23(金)09:08:51 No.1070553589

>R3押し込みだよ兄さん ありがとうジョシュア ちゃんとコントローラー設定見たら書いてあったよ 見逃してかな…

214 23/06/23(金)09:09:09 No.1070553637

プレイフィールがワンパターンかどうかは置いといて今作の仕様考えれば属性なんて絶対無い方がいいと思う システムにそぐわなさすぎる

215 23/06/23(金)09:09:11 No.1070553642

体験版だとガウジの有用性に気づかなったけど成長させるとすさまじくウィルゲージ持っていくね兄さん ヌゥン!

216 23/06/23(金)09:09:16 No.1070553655

戦闘つまらないと感じるのは個人の感想だけどここで言われても困るよ兄さん

217 23/06/23(金)09:09:24 No.1070553682

>DMCも属性はあったはあったけどあんまりそういうの気にしないレベルだったなぁ… 硬い敵倒そうと思ったらスタンさせてリアルインパクト連発が最適解で属性ほぼ機能してないからね

218 23/06/23(金)09:09:30 No.1070553695

このシステムも「敵を引き寄せる属性」「敵に向かっていうく属性」「弾をはじき返す属性」とか考えればいいんじゃないかな兄さん

219 23/06/23(金)09:09:48 No.1070553737

本体が届かないよ兄さん…

220 23/06/23(金)09:09:48 No.1070553740

まだ発売してまもないんだから早計すぎる気もする

221 23/06/23(金)09:10:02 No.1070553790

ラムウが弱点なのでラムウ必須じゃないとダメですとかあったら泣くぞ俺

222 23/06/23(金)09:10:06 No.1070553802

ジャスト回避でトルガルも出せるなんてトレモやらなきゃ知らなかったよジョシュア

223 23/06/23(金)09:10:14 No.1070553819

初めてすぐにトレモに籠ったら腱鞘炎になったぞジョシュア あと折角コンボ練習したのに中型は浮かないから攻撃MBしかすることないぞジョシュア

224 23/06/23(金)09:10:41 No.1070553880

トルガルの成長システムを全く理解していないよ兄さん

225 23/06/23(金)09:12:05 No.1070554104

>ラムウが弱点なのでラムウ必須じゃないとダメですとかあったら泣くぞ俺 まあ僕は逆にRPGはそういうのが好きなので 単純に僕が合わなかったことを愚痴っただけだね… スレを汚してごめん兄さん…

226 23/06/23(金)09:12:10 No.1070554121

属性の概念あったら炎しかないタイミングで出てくるボムで詰むだろジョシュア

227 23/06/23(金)09:12:23 No.1070554155

属性である必要は無いけどRPG的な知識で戦うアプローチで攻略する楽しさみたいなのはもうちょっと欲しかったなってのは感じる アクションRPGって言ってるくらいなんだから これガチアクションゲーだよ

228 23/06/23(金)09:12:38 No.1070554200

>本体が届かないよ兄さん… 発売前に買っておくべきものだと思うぞ弟 同梱版だったらごめん

229 23/06/23(金)09:12:41 No.1070554205

この属性だとダメージ通りやすいっていう仕様だったとしても効率プレイなら結局強アビ強召喚獣でいつも通り戦うだけになると思う

230 23/06/23(金)09:12:42 No.1070554207

たまにはオートアクセ付けてみるといいよ兄さん 下手な自分操作より1/2~2/3くらいの時間で捌いてくれるよオート兄さんは

231 23/06/23(金)09:13:01 No.1070554255

ジルのこと気づかずにボコボコにしてたよね兄さん あと母上には優しかったよね兄さん?正直ジルより可愛いとか思ってないよね?兄さん?

232 23/06/23(金)09:13:07 No.1070554277

>属性の概念あったら炎しかないタイミングで出てくるボムで詰むだろジョシュア ガルーダと一応ジルがいるよ兄さん

233 23/06/23(金)09:13:20 No.1070554303

羽生えたトカゲみたいな奴の動きが苦手だよ兄さん

234 23/06/23(金)09:13:31 No.1070554339

アクションゲーに見せかけて実はガッツリRPGってのは7Rがあるから棲み分けできてるね

235 23/06/23(金)09:13:35 No.1070554346

>スレを汚してごめん兄さん… いいんだジョシュア 俺がお前を守るよ

236 23/06/23(金)09:13:47 No.1070554379

あのボムなんか無駄に固くないかジョシュア

237 23/06/23(金)09:14:00 No.1070554410

弱点あったらシヴァで1枠固定になりそうな気がするよ兄さん

238 23/06/23(金)09:14:05 No.1070554429

ボムが出る時にはガウジとかバリバリ使ってると思うよ兄さん まあこれはアビリティだけど通常攻撃とエアロもあるよ兄さん

239 23/06/23(金)09:14:23 No.1070554476

属性がどうこうではなくシンプルに強モブがバカ硬いだけな気がするぞジョシュア… ボスはこんなもんだと思うけど

240 23/06/23(金)09:14:30 No.1070554489

>ジルは一応おもちゃにされると思ったけど鉄王国に着いて早々ドミナントになったからセーフという弁明でいいんだろうか兄さん ベアラーに対する扱い見るにドミナントをそういう目で見れる奴がいるか微妙な所だと思うよジョシュア…まぁベネディクタはベッドシーン晒すし野党にレイプされかけだが

241 23/06/23(金)09:14:48 No.1070554546

属性考えると火耐性の敵に恐らくリミットブレイク通らないのがクソ過ぎると思う

242 23/06/23(金)09:15:01 No.1070554581

>アクションゲーに見せかけて実はガッツリRPGってのは7Rがあるから棲み分けできてるね 7Rはそんな感じだったけどこっちは発売前からがっつりアクションって銘打ってたしな…

243 23/06/23(金)09:15:02 No.1070554583

戦闘中トルガル操作まで出来る気がしないんだがオートトルガルの装備つけたままでもいいのかジョシュア

244 23/06/23(金)09:15:19 No.1070554637

>属性考えると火耐性の敵に恐らくリミットブレイク通らないのがクソ過ぎると思う 付けてる召喚獣によって属性変わる感じで…

245 23/06/23(金)09:15:35 No.1070554680

>属性がどうこうではなくシンプルに強モブがバカ硬いだけな気がするぞジョシュア… >ボスはこんなもんだと思うけど 斧持ったデブがラスボス並みに硬いよ兄さん

246 23/06/23(金)09:15:40 No.1070554695

オートスロー付けたらほぼ全ての攻撃がタイタンの盾だけでよくなるよ兄さん

247 23/06/23(金)09:16:21 No.1070554813

特にクエストとか無いけどマップだと行けそうな場所とかがあったら行っておくといいぞジョシュア 結構レアアイテムとか置いてあってビックリする

248 23/06/23(金)09:16:31 No.1070554846

やりなれてくると案外スムーズに召喚獣の切り替えができるもんだね兄さん あっ3体目はちょっと脳壊れるっ

249 23/06/23(金)09:16:44 No.1070554885

マザークリスタル破壊に向かうのはドミナントだけでいい さぁ行くぞトルガル!

250 23/06/23(金)09:16:45 No.1070554888

硬い硬い言われてるけど今のところそうでもないぞジョシュア むしろストーリー進めば進むほど敵が柔らかくなってる気がするぞ

251 23/06/23(金)09:16:56 No.1070554906

強モブは硬いくせに空中コンボさせてくれないからあんま気持ちよくないよ兄さん

252 23/06/23(金)09:17:23 No.1070554996

なんか強そうな技使うよりクールタイム早めな技連発してる方が楽しいし強い気がしてきたよジョシュア!

253 23/06/23(金)09:17:44 No.1070555059

>属性の概念あったら炎しかないタイミングで出てくるボムで詰むだろジョシュア 仮に属性あったとしたらそのタイミングでは出さないと思うよ兄さん

254 23/06/23(金)09:17:58 No.1070555105

>強モブは硬いくせに空中コンボさせてくれないからあんま気持ちよくないよ兄さん 普段は重くてもいいけどウィル削りきったら浮くなりしろよとは思うなジョシュア…

255 23/06/23(金)09:18:08 No.1070555145

突進がウィル削り雑魚散らしダメージソースと滅茶苦茶便利すぎるぞジョシュア… 油断して敵攻撃中に使うとかなりダメージ喰らうけどな…

256 23/06/23(金)09:18:15 No.1070555164

やはりイグニッション…イグニッションは全てを解決する…

257 23/06/23(金)09:18:15 No.1070555165

>マザークリスタル破壊に向かうのはドミナントだけでいい >さぁ行くぞトルガル! ここはエーテル溜まり担ってるなドミナントならば耐えられるが… さぁ行くぞトルガル!

258 23/06/23(金)09:18:33 No.1070555211

3体目の召喚獣の操作に慣れないよ兄さん ガルーダでカウンター撃とうとしたら頭上で杖クルクルし始めてそのまま吹き飛ばされたりするよ兄さん

259 23/06/23(金)09:18:38 No.1070555226

チャージ斬撃マスターしたよ兄さん 攻撃の締めに使うの最高に気持ちいいね

260 23/06/23(金)09:18:53 No.1070555263

アビリティでゲージ削ってガルーダで引き倒してまたアビリティ使ってのループで大体何とかなってるけど ちょっと勿体ない気がしてきたぞジョシュア

261 23/06/23(金)09:18:53 No.1070555267

>>強モブは硬いくせに空中コンボさせてくれないからあんま気持ちよくないよ兄さん >普段は重くてもいいけどウィル削りきったら浮くなりしろよとは思うなジョシュア… 13はそうだった気がするな

262 23/06/23(金)09:19:15 No.1070555316

突進は総ダメージがウイングと変わらなかったから外したよ兄さん

263 23/06/23(金)09:19:20 No.1070555333

>マザークリスタル破壊に向かうのはドミナントだけでいい >さぁ行くぞトルガル! トルガルは召喚獣なのかい兄さん?

264 23/06/23(金)09:19:53 No.1070555437

属性はあったら召喚獣揃うまで使い分けも出来るわけじゃなくなるしまぁ無い方が今作としては良かったと思うよジョシュア…

265 23/06/23(金)09:20:01 No.1070555456

イグニッションはダメージより敵まとめてくれるのが偉いよ兄さん

266 23/06/23(金)09:20:16 No.1070555503

アビリティ無い時のボスの削りってコンボ4連→チャージ魔法→チャージ剣でやってるけど他に何かいいのあるかい兄さん

267 23/06/23(金)09:20:21 No.1070555514

クリアしてる兄さんは何時間プレイしてたんだい

268 23/06/23(金)09:20:59 No.1070555662

チャージ剣やチャージショットから会心トルガル繋げるの楽しい! でもストーリー上頻繁にトルガルがPTから抜けてたりして困る!

269 23/06/23(金)09:21:02 No.1070555675

重くても大きい敵はまだ空中攻撃当たるから良いけど たまにいる浮かなくて小さい敵はダウンさせてもエリアル要素死んでて微妙だなジョシュア…

270 23/06/23(金)09:22:18 No.1070555960

ワンパかワンパじゃないかでいえばコンボじゃなくてほぼ全ての敵がウィル半分削る→インプレイスでこかす→ボコってウィル破壊→ボコす→初めからに終始してる方が気になるぞ俺 ウィルが重めのやつとか軽いやつとか攻略そのものが違うアプローチのパターンのやつはFFモードに期待してるぞ

271 23/06/23(金)09:22:26 No.1070555988

ねえ兄さん チャネラーイヤリングが呪いの装備と化したよ

272 23/06/23(金)09:23:32 No.1070556177

最初はティアマットとシド同一人物かと思ってたよ兄さん

273 23/06/23(金)09:23:50 No.1070556233

トリガー引いたら派手に浮き上がってほしいね兄さん

274 23/06/23(金)09:24:23 No.1070556324

もうボス以外で通常攻撃振らなくなってきたよ兄さん

275 23/06/23(金)09:24:26 No.1070556337

削りに便利すぎてガウジ外せないよ兄さん

276 23/06/23(金)09:24:46 No.1070556393

>ワンパかワンパじゃないかでいえばコンボじゃなくてほぼ全ての敵がウィル半分削る→インプレイスでこかす→ボコってウィル破壊→ボコす→初めからに終始してる方が気になるぞ俺 >ウィルが重めのやつとか軽いやつとか攻略そのものが違うアプローチのパターンのやつはFFモードに期待してるぞ 多分今終盤だけど本当にそれは終始してるから一周目は覚悟した方がいいよ兄さん… 2周目FFモードでの味変がどうなるかは…もうクリアした人いるのかな?

277 23/06/23(金)09:24:54 No.1070556419

アビリティのクールタイム秒数ってどこかで見れるのかジョシュア

278 23/06/23(金)09:24:54 No.1070556421

オートスローが便利すぎて手放せないよジョシュア

279 23/06/23(金)09:26:03 No.1070556646

>オートドッジが便利すぎて手放せないよジョシュア

280 23/06/23(金)09:26:11 No.1070556675

ザコ敵にはダウン攻撃がめちゃくちゃ強いからとにかくダウンを取ってしまうなジョシュア

281 23/06/23(金)09:26:21 No.1070556714

フェニックスガルーダタイタンで完成してて後はマスターでラムウ持ってくるくらいじゃないかな兄さん

282 23/06/23(金)09:26:41 No.1070556764

>オートスローが便利すぎて手放せないよジョシュア 便利すぎるので外してしまったよ兄さん 攻撃前動作割と分かりやすいからなくてもなんとかなると分かったよ うお敵の一撃で大ダメージで死ぬ

283 23/06/23(金)09:26:44 No.1070556772

おつかい系サブクエ多いなジョシュア! まだ序盤だからだろうか

284 23/06/23(金)09:27:04 No.1070556839

>ワンパかワンパじゃないかでいえばコンボじゃなくてほぼ全ての敵がウィル半分削る→インプレイスでこかす→ボコってウィル破壊→ボコす→初めからに終始してる方が気になるぞ俺 ウィル削りの仕様は若干FFオリジンのソウルバースト(の元になった仁王の気力削りの元になったソウル系のスタミナゲージ削り)を引きずってると思う

285 23/06/23(金)09:27:13 No.1070556860

>ザコ敵にはダウン攻撃がめちゃくちゃ強いからとにかくダウンを取ってしまうなジョシュア たまにヤクザみたいなトドメ刺すから笑っちゃうよ兄さん

286 23/06/23(金)09:27:21 No.1070556892

戦闘評価が出ないのは本当に正解だったと思う 今のプレイはSSランクだったわ!って毎回思いながら楽しんでる

287 23/06/23(金)09:27:47 No.1070556952

14スタッフだからサブクエは終始お使いだと思うよ兄さん

288 23/06/23(金)09:27:52 No.1070556963

>おつかい系サブクエ多いなジョシュア! >まだ序盤だからだろうか ……

289 23/06/23(金)09:28:29 No.1070557066

スクエニはこのゲームの配信をかなり推奨してるみたいだけど 気まずいシーン多くないかい兄さん

290 23/06/23(金)09:28:32 No.1070557075

>戦闘評価が出ないのは本当に正解だったと思う >今のプレイはSSランクだったわ!って毎回思いながら楽しんでる DMC式の評価でちゃうとうまくプレイできない人が気にしちゃうからね…

291 23/06/23(金)09:28:42 No.1070557106

>多分今終盤だけど本当にそれは終始してるから一周目は覚悟した方がいいよ兄さん… >2周目FFモードでの味変がどうなるかは…もうクリアした人いるのかな? マジか 現状シナリオもアクションも良作は超えてるけどもう一歩ってところで何か目につくみたいな感じで残念だぞジョシュア ていうかやっぱガードはあったほうがよかったんじゃないか

292 23/06/23(金)09:28:42 No.1070557107

スタッフロール見たけどほんとに旧14スタッフって感じだったね 現行の人はほぼいないんじゃないかな

293 23/06/23(金)09:28:46 No.1070557118

ああ勘違いしてたけど召喚獣アビリティはマスターで変えられるけどフィートはだめなんだね兄さん…!

294 23/06/23(金)09:28:53 No.1070557143

カウンターのルックスガンビット気持ちよすぎないかい兄さん

295 23/06/23(金)09:29:05 No.1070557165

中盤からのお使いは別システムと絡んでくるから気持ち的には多少マシになるよ兄さん

296 23/06/23(金)09:29:29 No.1070557236

>今のプレイはSSランクだったわ!って毎回思いながら楽しんでる ランク出たら 今のバトルEかよ…シュン…てなる

297 23/06/23(金)09:29:34 No.1070557251

>スクエニはこのゲームの配信をかなり推奨してるみたいだけど >気まずいシーン多くないかい兄さん 自分の好きな配信者が気まずいシーンでどういう反応するのか見たくないかジョシュア

298 23/06/23(金)09:29:46 No.1070557295

後半の兄さんはウィルオウィスクで無敵になりながらタックルとオラオラを繰り返してたよ

299 23/06/23(金)09:29:47 No.1070557299

ガードはタイタンで出来るよ!

300 23/06/23(金)09:30:10 No.1070557360

>>ワンパかワンパじゃないかでいえばコンボじゃなくてほぼ全ての敵がウィル半分削る→インプレイスでこかす→ボコってウィル破壊→ボコす→初めからに終始してる方が気になるぞ俺 >ウィル削りの仕様は若干FFオリジンのソウルバースト(の元になった仁王の気力削りの元になったソウル系のスタミナゲージ削り)を引きずってると思う セキロの体幹削りとオリジンのソウルバーストなら一回ウィルゲージ削ったら倒せるから全然違うと思うぞジョシュア

301 23/06/23(金)09:30:32 No.1070557433

ウィルを削らずHPダメージで倒すみたいなのが実質あり得ないから どうしてもこのパターン以外に戦闘のしようはないと思うよ兄さん これは殴って削る(魔法あるけど)以外選択肢が存在してないことの弊害かな…

302 23/06/23(金)09:30:34 No.1070557440

>スタッフロール見たけどほんとに旧14スタッフって感じだったね >現行の人はほぼいないんじゃないかな 共通してたら作業量的に死人出ると思うよ!

303 23/06/23(金)09:30:48 No.1070557489

>ガードはタイタンで出来るよ! 通常ガードだよ!

304 23/06/23(金)09:31:50 No.1070557663

ブレイクはセキロオリジンより13だと思うよ兄さん

305 23/06/23(金)09:32:09 No.1070557719

>スタッフロール見たけどほんとに旧14スタッフって感じだったね >現行の人はほぼいないんじゃないかな 旧14って言うと別のやつが浮かぶから旧新生14スタッフって言ってくれないかジョシュア

306 23/06/23(金)09:32:32 No.1070557778

カウンター技入れてるけどクールと現在の召喚獣がどっちか把握するの難しいな 召喚獣3つになったら管理できる自信がないぞ俺

307 23/06/23(金)09:32:40 No.1070557804

パリィ使いこなせる気がしないぞジョシュア 気がついたら勝手に発動してるぞ

308 23/06/23(金)09:32:46 No.1070557819

細かい不満点はFF16のシステムを改善した双界儀2に期待しようよ兄さん

309 23/06/23(金)09:33:14 No.1070557913

>スタッフロール見たけどほんとに旧14スタッフって感じだったね >現行の人はほぼいないんじゃないかな いない人は7Rにかかりきりだろうジョシュア

310 23/06/23(金)09:33:20 No.1070557937

>細かい不満点はFF16のシステムを改善した双界儀2に期待しようよ兄さん 無茶言うなよ!

311 23/06/23(金)09:33:31 No.1070557968

通常ガードがないのはダンテのロイヤルガードを引きずってると思う

312 23/06/23(金)09:33:32 No.1070557969

>双界儀2 無理があるよ兄さん

313 23/06/23(金)09:33:53 No.1070558042

>これは殴って削る(魔法あるけど)以外選択肢が存在してないことの弊害かな… そうなると一体の大ボスに要求されるウィル削りの回数が多いんだよなジョシュア しかも道中の中ボスも撃破までに1回は削りを要求するからパターンに終始してしまう

314 23/06/23(金)09:33:59 No.1070558065

ガルーダ倒した所だけどイフリート怖過ぎるよ兄さん あと至近距離で大怪獣バトルに巻き込まれるトルガルが心配だよ

315 23/06/23(金)09:34:19 No.1070558124

13のブレイクはジャマーエンハンサーでのデバフにバフや ブラスターにより%溜め重視するかアタッカー混じえてブレイク時間長引かせるか 何より敵自体に設定されてる%での戦略とかあったから やはりアレともまた全く別物だと思うよ兄さん

316 23/06/23(金)09:34:31 No.1070558159

俺はジョシュアを守れなかったからガードも無いんだ

317 23/06/23(金)09:35:23 No.1070558319

ナイトなのに盾なしって舐めてるのかい兄さん 除名投票するよ兄さん

318 23/06/23(金)09:35:38 No.1070558361

>あと至近距離で大怪獣バトルに巻き込まれるトルガルが心配だよ フェニックスイフリートの時もなんとかなったし多分大丈夫だジョシュア

319 23/06/23(金)09:36:11 No.1070558472

正直このバトルシステムでFF7R3やりたいぞジョシュア PCメンバー8人前後のゲームでこのバトルシステムのコンボ調整は多分死人が出るね兄さん

320 23/06/23(金)09:36:17 No.1070558489

>俺はジョシュアを守れなかったからガードも無いんだ 守る前からないじゃないか兄さん

321 23/06/23(金)09:36:42 No.1070558564

>俺はジョシュアを守れなかったからガードも無いんだ クプカ卿のタイタンパワーはベネちゃん守れなかったくせにガードがあるよ兄さん

322 23/06/23(金)09:36:48 No.1070558584

ガードはあくまでタイタンの強みにしたかったんじゃないの?通常ガードとタイタンガード別にあったらシステム的にもユーザー的にも混乱の元だったろうし

323 23/06/23(金)09:37:04 No.1070558637

パリィ使いこなしたらサクサクできるんだろうね 僕にはドッジ攻撃しか無理だ

324 23/06/23(金)09:37:43 No.1070558744

ボスの大技にもちゃんと食らった時の演出あるから1回は死にかけるよ兄さん

325 23/06/23(金)09:37:57 No.1070558791

回避が滅茶苦茶優秀ではあるから防御面では困ることはあんまり無いなあとは思う

326 23/06/23(金)09:37:59 No.1070558795

兄さんジルとは寝たのかい?

327 23/06/23(金)09:38:09 No.1070558825

正直ガードとジャスト回避と攻撃パリィ全部基本システムに組み込みつつ各召喚獣のフィート込みでバランス取るのは不可能だと思うよ兄さん

328 23/06/23(金)09:38:44 No.1070558925

基本技はマスター化しておかないと回避すら覚束ないよ兄さん

329 23/06/23(金)09:38:46 No.1070558933

仲間に切り替えて操作するとか正直やりたかったけど 複雑化しすぎて操作苦手な人に優しくないからやめたんだろうな吉田

330 23/06/23(金)09:38:58 No.1070558975

>そうなると一体の大ボスに要求されるウィル削りの回数が多いんだよなジョシュア >しかも道中の中ボスも撃破までに1回は削りを要求するからパターンに終始してしまう ゲームIQが高い人がRTAとかで超即効戦法見つけるのを期待してるよ兄さん 僕はどうしても同じパターンに終始してしまって しかもそれでそんなに苦戦もしないから割と脳死になってしまっているよ…

331 23/06/23(金)09:39:30 No.1070559052

>兄さんジルとは寝たのかい? まあ寝たんじゃないか距離感が生々しいし…

332 23/06/23(金)09:39:32 No.1070559058

>兄さんジルとは寝たのかい? 正直馬小屋ではかなりムラっときたぞジョシュアあれたぶんジルもオーケーだったよな

333 23/06/23(金)09:39:32 No.1070559060

デビルメイクライが懐かしくなって遊びたくなってきたよ兄さん

334 23/06/23(金)09:40:44 No.1070559281

>デビルメイクライが懐かしくなって遊びたくなってきたよ兄さん 俺ほぼネロだからなジョシュア

335 23/06/23(金)09:41:01 No.1070559335

>デビルメイクライが懐かしくなって遊びたくなってきたよ兄さん +に加入すると5を遊べるぞジョシュア

336 23/06/23(金)09:41:28 No.1070559428

5年後の兄さんとジルはもう完全に熟年夫婦みたいな感じになってないかい?

337 23/06/23(金)09:41:41 No.1070559464

チョコボ乗れるようになってここからが本番感が凄い

338 23/06/23(金)09:42:01 No.1070559526

ちゃんと寝る(寝た)シーンがあるから安心してよ兄さん

339 23/06/23(金)09:42:10 No.1070559558

ガードあったら味方のガードにゲージがあって そのゲージ簡単にパリパリ割れる調整になりそうだし あってもなくても一長一短になる気がするよ兄さん

340 23/06/23(金)09:42:29 No.1070559619

このヴァリスゼアで最もセクシーな男の名がシドだ!って台詞には痺れたよ兄さん

341 23/06/23(金)09:42:38 No.1070559647

割と叙述トリックみたいな書き方で生きてたり死んでたりするやつの面白いな

342 23/06/23(金)09:42:46 No.1070559668

海外ドラマを意識したならもっと過激に抱いて良いんだよ兄さん!!!

343 23/06/23(金)09:43:08 No.1070559734

エリクサー普通に売ってるんだね兄さん エリクサー病にならなくてすむね兄さん

344 23/06/23(金)09:43:34 No.1070559815

>しかもそれでそんなに苦戦もしないから割と脳死になってしまっているよ… 基本アクションフォーカスでも簡単だから脳死できててファイナルファンタジーモードではそうはいかない調整なのに期待してるぞ俺

345 23/06/23(金)09:43:56 No.1070559875

>僕はどうしても同じパターンに終始してしまって >しかもそれでそんなに苦戦もしないから割と脳死になってしまっているよ… アビリティ付け替えてオート試して見ると新しいコンボルート発見出来たりするぞジョシュア

346 23/06/23(金)09:44:09 No.1070559921

超かっこいい自分の罪と向き合うシーンがあったけどポーション空になっててカウンターガン待ちの情け無い戦いになったよ兄さん…

347 23/06/23(金)09:44:26 No.1070559970

このゲームのジャンルもしかして「人が人として生きるためのRPG」じゃないか?

348 23/06/23(金)09:44:37 No.1070560004

>エリクサー普通に売ってるんだね兄さん >エリクサー病にならなくてすむね兄さん 金が足りないんだジョシュア

349 23/06/23(金)09:44:53 No.1070560055

空中で4連MB決めて叩き落すと気持ちがいいぞジョシュア 全然できない俺を許してくれジョシュア

350 23/06/23(金)09:45:07 No.1070560093

>このゲームのジャンルもしかして「人が人として生きるためのRPG」じゃないか? テイルズオブってる兄さん!

351 23/06/23(金)09:45:08 No.1070560097

ガルーダ戦のイフリートとかバハムートオーディンとか見てると ひょっとして冒頭のシヴァって大分弱かったんじゃ無いかジョシュア

352 23/06/23(金)09:45:14 No.1070560111

>このゲームのジャンルもしかして「人が人として生きるためのRPG」じゃないか? テイルズかな?

353 23/06/23(金)09:45:22 No.1070560146

俺がもう一人いるぞジョシュア fu2300221.jpg

354 23/06/23(金)09:46:02 No.1070560254

召喚獣バトルのフィニッシュは毎回バトル漫画の文法でテンション上がるね兄さん

355 23/06/23(金)09:46:05 No.1070560262

>ガルーダ戦のイフリートとかバハムートオーディンとか見てると >ひょっとして冒頭のシヴァって大分弱かったんじゃ無いかジョシュア やりすぎると人を巻き込むのと察するに体力の限界だったろうからなジョシュア

356 23/06/23(金)09:46:06 No.1070560268

お使いサブクエが多いというか メインの中にお使いを組み込むくせがあるんじゃないかい兄さん

357 23/06/23(金)09:46:12 No.1070560286

>アビリティ付け替えてオート試して見ると新しいコンボルート発見出来たりするぞジョシュア コンボルートの話じゃなく戦闘の構成の話だよ兄さん…

358 23/06/23(金)09:46:34 No.1070560343

被弾4回無敵つけてくたばれタックル最高だね兄さん

359 23/06/23(金)09:46:45 No.1070560380

>召喚獣バトルのフィニッシュは毎回バトル漫画の文法でテンション上がるね兄さん それ元気玉だよね兄さん?ってなったよ

360 23/06/23(金)09:46:57 No.1070560410

回避からのコンボ決めたいけど 回避→回避攻撃→通常コンボ→締めのマジックバーストってやろうとすると途中で攻撃くらうこと多い気がするぞジョシュア

361 23/06/23(金)09:46:58 No.1070560413

テイルズの最新作も奴隷で炎の力を持つ主人公が人として生きる世界を目指すRPGだよ兄さん

362 23/06/23(金)09:47:02 No.1070560425

話の展開がテイルズっぽいのわかる… 結構ありきたりな感じだったね

363 23/06/23(金)09:47:08 No.1070560445

>ガルーダ戦のイフリートとかバハムートオーディンとか見てると >ひょっとして冒頭のシヴァって大分弱かったんじゃ無いかジョシュア これ終わったら死のう…ってくらいメンタル終わってたしダルメキア相手にキルスコア稼ぐ気もなかったんじゃないかな

364 23/06/23(金)09:47:24 No.1070560503

>基本アクションフォーカスでも簡単だから脳死できててファイナルファンタジーモードではそうはいかない調整なのに期待してるぞ俺 そもそもアクションフォーカスって最初にオートアクセつけてないだけで 難易度はほとんど変わってないよ兄さん

365 23/06/23(金)09:47:32 No.1070560527

>召喚獣バトルのフィニッシュは毎回バトル漫画の文法でテンション上がるね兄さん ガルーダ戦終えたけど片腕ぶっ飛ばされても怯まず突っ込んで途上で骨→筋肉→外皮って再生していくのは見てて燃えたぞジョシュア 文字通りに

366 23/06/23(金)09:47:34 No.1070560535

腐す人が増えて来て大作ゲーム発売日直後を感じるよ兄さん

367 23/06/23(金)09:47:49 No.1070560567

中村イラストではさほど中村してないじゃん! なんで3Dモデルで寄せた…?

368 23/06/23(金)09:47:49 No.1070560571

良く言えば王道なんだけど新鮮味は特になかった

369 23/06/23(金)09:48:29 No.1070560695

今までのFFも勢い重視の出たとこ勝負なのは同じだよ兄さん 行こう!

370 23/06/23(金)09:49:04 No.1070560812

>回避からのコンボ決めたいけど >回避→回避攻撃→通常コンボ→締めのマジックバーストってやろうとすると途中で攻撃くらうこと多い気がするぞジョシュア 連続攻撃されたら回避攻撃は1発でとどめて次の攻撃をまた回避して回避攻撃…を繰り返すんだよ兄さん

371 23/06/23(金)09:49:22 No.1070560850

淫売を超えた淫売は今までFFに無かった存在だよ

372 23/06/23(金)09:49:52 No.1070560960

>腐す人が増えて来て大作ゲーム発売日直後を感じるよ兄さん 勘違いしないで欲しいけど基本的に楽しんでるぞジョシュア 体験版までの期待にあと一歩届かないところが妙に目につくだけでほぼ大体の要素80点は超えてる

373 23/06/23(金)09:50:00 No.1070560994

>ひょっとして冒頭のシヴァって大分弱かったんじゃ無いかジョシュア やる気があんまりなかったのも大きいと思うよ兄さん

374 23/06/23(金)09:50:16 No.1070561046

立ち寄る集落が悉く血の海に沈むね兄さん

375 23/06/23(金)09:50:18 No.1070561056

辛気臭いけどジルがかわいいね兄さん 13年も好き勝手していた鉄王国が憎いよ

376 23/06/23(金)09:50:43 No.1070561133

話題の大作ゲームは大体期待値との落差との戦いでもあるよ兄さん それを乗り越えられたものだけが歴史に残る名作になるけど 大体は期待値ほどじゃなかったけど楽しかったで終わるんだよ

377 23/06/23(金)09:50:45 No.1070561141

フレイムウォールは高性能な上にリキャストが自前で短くなるから魔法使う敵出てくると勝ったなってなるね

378 23/06/23(金)09:51:05 No.1070561215

>>アビリティ付け替えてオート試して見ると新しいコンボルート発見出来たりするぞジョシュア >コンボルートの話じゃなく戦闘の構成の話だよ兄さん… ウィルゲージ削ってスタンしたところをボコ殴りにするって流れはFFモードでも変わらなさそうな気がするぞジョシュア…

379 23/06/23(金)09:51:30 No.1070561299

>辛気臭いけどジルがかわいいね兄さん >13年も好き勝手していた鉄王国が憎いよ 捕まってすぐにドミナントに覚醒したから貞操は無事だっていう本人の弁を信じれやれジョシュア

380 23/06/23(金)09:51:38 No.1070561338

バルボクラテスの爺さまとか爺の趣味はないのに何か好きになってきたよ兄さん というか風邪と肺の大陸以外にも大陸あるんだね

381 23/06/23(金)09:52:01 No.1070561393

でもわざわざ楽しんでるところに愚痴愚痴されても鬱陶しいだけだから壁にでも話しといて欲しいかなってのがあってさ…

382 23/06/23(金)09:52:24 No.1070561474

>ウィルゲージ削ってスタンしたところをボコ殴りにするって流れはFFモードでも変わらなさそうな気がするぞジョシュア… …まあ正直言うとシステム的な問題でこれはどうしようもないのはなんとなく覚悟してるよ兄さん

383 23/06/23(金)09:52:38 No.1070561532

石化の事実を知ってからもバカスカ魔法とか撃ってるけどその辺り兄さんもジルも気にしないタイプなのかい

384 23/06/23(金)09:52:44 No.1070561554

>バルボクラテスの爺さまとか爺の趣味はないのに何か好きになってきたよ兄さん >というか風邪と肺の大陸以外にも大陸あるんだね モーグリが外の大陸に行った話聞きたい?とか言ってるから結構世界は広いみたいだよ兄さん

385 23/06/23(金)09:52:59 No.1070561612

ベアラーの娼婦いないしベアラー手籠にするの相当軽蔑されそう

386 23/06/23(金)09:53:08 No.1070561635

こんなクラシックな山賊レイプ久しぶりに見たよ兄さん

387 23/06/23(金)09:53:27 No.1070561704

>>辛気臭いけどジルがかわいいね兄さん >>13年も好き勝手していた鉄王国が憎いよ >捕まってすぐにドミナントに覚醒したから貞操は無事だっていう本人の弁を信じれやれジョシュア 玩具にされそうだったのか玩具にされてたのか分からないよ兄さん…

388 23/06/23(金)09:53:37 No.1070561732

ガルーダ奪われたヴェネディクタそりゃ落ち込むよね ガルーダないと○でダウンが取れなくなるよ畜生だね兄さん

389 23/06/23(金)09:53:39 No.1070561738

ジルが目覚めてからこっちずっと気ぶりっぱなしだよ兄さん ほら早くジルのジルにクリムゾンストライクするんだよ兄さん

↑Top