虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)00:44:31 >よく助... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)00:44:31 No.1070492774

>よく助かったな……って事件

1 23/06/23(金)00:45:31 No.1070493094

集団幻覚だろ

2 23/06/23(金)00:45:41 No.1070493147

何らかの怪異でしょ

3 23/06/23(金)00:45:45 No.1070493166

映画のノンスタントゲリラ撮影か何かで…?

4 23/06/23(金)00:46:22 No.1070493330

こういう事があるから連結部に乗り難くなったんだよ

5 23/06/23(金)00:47:10 No.1070493594

列車の整備してたただのスーパー派遣だろ

6 23/06/23(金)00:47:33 No.1070493707

>こういう事があるから連結部に乗り難くなったんだよ 乗るな

7 23/06/23(金)00:48:44 No.1070494025

>何らかの怪異でしょ あるいはヒーローか

8 23/06/23(金)00:48:56 No.1070494101

ターミネーターかなんかじゃないか?

9 23/06/23(金)00:51:17 No.1070494812

昔これでホームページの記事書いたわ 懐かしいな

10 23/06/23(金)00:54:48 No.1070495770

アメリカではそういうのを好んでやるのが一定数いるとは聞くが…

11 23/06/23(金)00:59:33 No.1070497101

>昔これでホームページの記事書いたわ >懐かしいな カルボナーラおすすめしてくれてありがとう 彼女には振られた

12 23/06/23(金)01:03:00 No.1070498075

>>11 えっ俺そんなの書いたっけ 20年前だからな…全然覚えてない… カルボナーラなんてしゃれたもん当時作ってたんだな俺

13 23/06/23(金)01:03:14 No.1070498128

びっくりして思わず数字で引用してしまった

14 23/06/23(金)01:09:34 No.1070499964

えっなにこわい

15 23/06/23(金)01:11:49 No.1070500560

何もかもがわかんねえ 卒業した母校の最寄り駅だったってだけで大学受験浪人時代に立ち寄って書いたことは覚えてる 他のことは覚えてない もしかするとウェブアーカイブとかに残ってたりする?

16 23/06/23(金)01:13:55 No.1070501181

貨物列車の連結部分とかなんとなく乗れそうだもんな… いや実際無理なんだろうけど

17 23/06/23(金)01:22:52 No.1070503628

ちょっと検索したけど出てこねーや ネットの海に消え去っちゃった

18 23/06/23(金)01:25:32 No.1070504432

>貨物列車の連結部分とかなんとなく乗れそうだもんな… >いや実際無理なんだろうけど たまにやる奴いるけど鉄道営業法違反で逮捕されるよ https://trafficnews.jp/post/36222

19 23/06/23(金)01:27:08 No.1070504923

このニュースの直後にここの駅に行ってぼっこしヘコんだフェンスあげてた奴がいたな マジか…マジだ…ってちょっとざわついてたのを覚えてる

20 23/06/23(金)01:28:10 No.1070505195

灘中高の最寄り駅だっけJR住吉駅

21 23/06/23(金)01:29:14 No.1070505457

住吉にJR駅あったんだ...

22 23/06/23(金)01:29:44 No.1070505575

>このニュースの直後にここの駅に行ってぼっこしヘコんだフェンスあげてた奴がいたな たぶんそれが俺 >灘中高の最寄り駅だっけJR住吉駅 うn

23 23/06/23(金)01:29:45 No.1070505577

https://megalodon.jp/2008-0902-0341-39/homepage2.nifty.com/platanus/traindive/hopoff.htm 写真はなくなってるが当時の空気がわかる

24 23/06/23(金)01:31:14 No.1070505954

>https://megalodon.jp/2008-0902-0341-39/homepage2.nifty.com/platanus/traindive/hopoff.htm >写真はなくなってるが当時の空気がわかる うわーーーーーー懐かしい! 見つけてくれてありがとう! もろもろ含めて保存しとくわ感動的だ 写真はねホーム端のフェンスみたいな部分を集中的に撮影したよ あきらかに変な繊維質のものがひっついてて「これは…!」ってなった

25 23/06/23(金)01:38:07 No.1070507361

他のページはサルベージできないっぽいや でもなんか妙にこのページだけ閲覧されてるみたいでなにより

26 23/06/23(金)01:38:24 No.1070507408

この記事の作成者かよ

27 23/06/23(金)01:39:47 No.1070507672

>この記事の作成者かよ うn 20年前のことだから侘び寂びがあるね

28 23/06/23(金)01:40:11 No.1070507747

レス番引用で当時のインターネットを再現

29 23/06/23(金)01:41:38 No.1070507997

こんなところで奇跡の再会しやがって…

30 23/06/23(金)01:44:20 No.1070508489

でもこうなると昔自分が書いたものの内容が気になってくる 実家にあったPCとか全部処分されてるだろうしなー 大学以降のやつは奇跡的にバックアップとってるんだけど

31 23/06/23(金)01:44:59 No.1070508605

開いたら思ったのと違う家流れ!

32 23/06/23(金)01:52:48 No.1070509933

せっかくだから写真さがしてきてほしいよな

33 23/06/23(金)02:05:10 No.1070511989

ウェブアーカイブに放り込めば写真出てくるかも

34 23/06/23(金)02:05:48 No.1070512118

ナツカシスw

35 23/06/23(金)02:05:53 No.1070512137

>せっかくだから写真さがしてきてほしいよな うん努力する もしかすると実家の何かしらのストレージに残ってるかもしれないから 正直俺自身が見たいからね当時の状況

36 23/06/23(金)02:07:05 No.1070512363

多分ジャンプ漫画かなんか

37 23/06/23(金)02:09:26 No.1070512776

インターネットって狭いな…

38 23/06/23(金)02:10:54 No.1070512985

いまふと思ったんだけど20年以上通電してないHDDって中のデータ無事なもんなの? なんか全然ダメそうなイメージあるんだけど

39 23/06/23(金)02:12:20 No.1070513220

真面目に考えると怪我した瞬間は痛みを感じないだけで本当は大怪我負ってるパターンだと思うんだが 大型動物を車で撥ねると何事もなく逃げ出すけど少し離れたところで死んでるやつ

40 23/06/23(金)02:12:26 No.1070513237

進行方向に100キロで飛び出せば相殺されて真下に着地できるだろ

41 23/06/23(金)02:12:52 No.1070513297

「」に歴史ありだね

42 23/06/23(金)02:14:54 No.1070513604

>真面目に考えると怪我した瞬間は痛みを感じないだけで本当は大怪我負ってるパターンだと思うんだが >大型動物を車で撥ねると何事もなく逃げ出すけど少し離れたところで死んでるやつ 兵庫県警もそう思って県内各地の病院を張ったけど発見できず という話だったと思う 大阪あたりの人間だったのかもしれないけどさ

43 23/06/23(金)02:17:29 No.1070513969

灘出て40前後になっても「」か…

44 23/06/23(金)02:18:03 No.1070514067

>兵庫県警もそう思って県内各地の病院を張ったけど発見できず >という話だったと思う >大阪あたりの人間だったのかもしれないけどさ なるほど…そうなると一層不思議だな

45 23/06/23(金)02:18:31 No.1070514128

当時住吉駅の職員にうかがったところだと「その場で死にそうな致命傷を負っていた」 みたいな印象はなかったな 「とにかくこの話はするな」って感じだった なぜかはわからん それはそうとして記事にも書いたけど激突したであろうフェンスと間に鉄柱があったので 神がかり的なタイミングでダイブしたことだけは確かだ

46 23/06/23(金)02:20:00 No.1070514359

>灘出て40前後になっても「」か… 応 まさに今ジャスト40

47 23/06/23(金)02:28:18 No.1070515513

学生だと仮定して生きてたらアラフォーくらいか…

48 23/06/23(金)02:33:51 No.1070516243

>学生だと仮定して生きてたらアラフォーくらいか… いやだから生きてるって! 俺だよ俺俺!

49 23/06/23(金)02:35:15 No.1070516422

飛び降りたやつ本人だったの…?

50 23/06/23(金)02:35:22 No.1070516432

>>学生だと仮定して生きてたらアラフォーくらいか… >いやだから生きてるって! 俺だよ俺俺! 飛び降りたやつがじゃないの?

51 23/06/23(金)02:35:56 No.1070516516

記事書いたやつどころか飛び降りた本人までいるのかよ

52 23/06/23(金)02:36:09 No.1070516552

ごめん…

53 23/06/23(金)02:36:45 No.1070516632

すんじか…って神戸のほうか

54 23/06/23(金)02:37:57 No.1070516784

当時のフォーラムから今にかけてダイブした本人の情報は見たことがない それこそ生きてるかどうかわからんね

55 23/06/23(金)02:38:16 No.1070516823

あれじゃないの死体を見せたがらないぬこみたいなムーブじゃないの

56 23/06/23(金)02:40:02 No.1070517035

いちおう自分で書いておいてなんだけど灘にはファナティックな連中は多かったけど こういうデッドオアアライブ的な行為に及ぶやつは俺が知る限りではいなかった 当時の学校の掲示板でもまったく話題になってなかったから結構縁遠い事象だったと思う たまたま最寄り駅が近かっただけ

57 23/06/23(金)02:40:58 No.1070517183

なんか思ってたんと違う流れだけど面白いのでヨシ!

58 23/06/23(金)02:42:14 No.1070517326

金網はトランポリンみたいにだいぶ変形して衝撃受け止めるはずだからまぁ無傷だったんだろう 支柱や地面にかすりもしなかったのは奇跡としか言いようがないが…

59 23/06/23(金)02:44:48 No.1070517657

>金網はトランポリンみたいにだいぶ変形して衝撃受け止めるはずだからまぁ無傷だったんだろう だいぶ変形してたよ なんていうかな、への字型? みたいに曲がってた 写真は消えちゃってるけどね 試しにフェンスにケリ入れてみたんだけどビクともしなかったから相当な速度で当たったんだとは思う なんでこんなしょうもないことばっか覚えてんだろうな

60 23/06/23(金)02:45:03 No.1070517695

灘ってそんな学校だったんだ…

61 23/06/23(金)02:45:30 No.1070517751

さっきからカルボナーラの話が頭にこびりついて眠れない 俺カルボナーラの話なんかホームページで書いてたっけ?

62 23/06/23(金)02:46:36 No.1070517873

>灘ってそんな学校だったんだ… 上は真の天才で下は凡人って感じ 上の連中がバリバリ働いてるのをFacebookとかで見かけると発狂しそうになる

63 23/06/23(金)02:50:21 No.1070518287

当時の「」の写真覚えてるけど割とがっつり凹んでてマジでこれでなんで無事なんだよって壺あたりでまあまあ盛り上がってたな…

64 23/06/23(金)02:50:56 No.1070518348

熱い展開だ…

65 23/06/23(金)02:51:12 No.1070518366

>さっきからカルボナーラの話が頭にこびりついて眠れない >俺カルボナーラの話なんかホームページで書いてたっけ? お前じゃねえ俺だ

66 23/06/23(金)02:51:37 No.1070518425

>当時の「」の写真覚えてるけど割とがっつり凹んでてマジでこれでなんで無事なんだよって壺あたりでまあまあ盛り上がってたな… マジかー じゃああのころでいうとラウンジ? とかで話題になったのかな これ書いて上げてるときはReadme!の数字とかしか見てなかったからバズの行方を知らなかったんだ

67 23/06/23(金)03:06:22 No.1070519930

書き込みをした人によって削除されました

68 23/06/23(金)03:13:22 No.1070520589

なるほどね fu2299879.jpg fu2299880.jpg fu2299881.jpg fu2299882.jpg fu2299883.jpg fu2299884.jpg

69 23/06/23(金)03:14:10 No.1070520661

>なるほどね えっ!? これどうやって引っ張ってきたの!?

70 23/06/23(金)03:15:36 No.1070520780

>えっ!? これどうやって引っ張ってきたの!? このお前のサイトをリンクしてまとめてたサイトに写真が生きてたんだ

71 23/06/23(金)03:16:20 No.1070520841

>>えっ!? これどうやって引っ張ってきたの!? >このお前のサイトをリンクしてまとめてたサイトに写真が生きてたんだ 神秘だ!

72 23/06/23(金)03:19:00 No.1070521067

思ってた流れと違う! でも面白いからいいや

73 23/06/23(金)03:20:44 No.1070521200

この話は知らんかったけど灘の人間のことだからまあ好奇心から計算してリュック背負って飛んだんだと思う

74 23/06/23(金)03:22:27 No.1070521327

久しぶりに見たけどだいぶがっつり行ってんなこれ

75 23/06/23(金)03:22:41 No.1070521352

>この話は知らんかったけど灘の人間のことだからまあ好奇心から計算してリュック背負って飛んだんだと思う 否定しきれないな なんか一学年に一人は必ずネジの外れたやつがいる呪いがかかってるような学校だったから

76 23/06/23(金)03:24:24 No.1070521486

ちょっと感動したから記念カキコ

77 23/06/23(金)03:33:14 No.1070522189

良スレの予感…

↑Top