虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)00:44:17 まだ未... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)00:44:17 No.1070492703

まだ未完のガンダムがゲームにバンバン参戦するの凄い久々に見る気がする…新スパのガンダムW以来の印象かも

1 23/06/23(金)00:47:11 No.1070493603

ストライクなんて未完どころか未放送の時点で出てたぞ …記憶が正しければ

2 23/06/23(金)00:48:04 No.1070493828

おかしいな… どうしてラスボスが先にアライアンスに?

3 23/06/23(金)00:48:37 No.1070493985

UCエンゲージは強化型も出るんだね…

4 23/06/23(金)00:48:56 No.1070494100

>おかしいな… >どうしてラスボスが先にアライアンスに? 改修型じゃないからセーフ

5 23/06/23(金)00:49:26 No.1070494266

NEOのストライクとイージスは放送前だっけ よく出したな!

6 23/06/23(金)00:49:40 No.1070494340

>ストライクなんて未完どころか未放送の時点で出てたぞ >…記憶が正しければ ストライカー無しでGジェネに出てたはず ナイフ構えて

7 23/06/23(金)00:50:00 No.1070494446

>UCエンゲージは強化型も出るんだね… エアリアルは配布で改修型はガチャって凄いな 宇宙世紀のゲームなのに

8 23/06/23(金)00:50:23 No.1070494570

バトアラはまだ設定固まってない時期だったのによく今出したなって感心した

9 23/06/23(金)00:50:33 No.1070494612

ギャザビ2に初期稿のGXディバイダーみたいなストライクがね…

10 23/06/23(金)00:50:52 No.1070494696

ストライクはワンダースワンのGジェネに出てたはず 初稿か何かの知らねぇストライカーで

11 23/06/23(金)00:51:20 No.1070494823

>NEOのストライクとイージスは放送前だっけ そっちは放送中だな ただ放送開始1ヶ月後くらいだから結構前から作ってたのは違いない

12 23/06/23(金)00:51:57 No.1070494981

バルバトスルプスがGジェネジェネシスに出てたような それも実弾射撃軽減だっけ

13 23/06/23(金)00:52:04 No.1070495018

フルカラー劇場でも放送前から出てひたすら走ってたんだったか 当時よっぽど推してたんだろうな…

14 23/06/23(金)00:52:20 No.1070495118

いいよねストライクガンダム fu2299667.jpg

15 23/06/23(金)00:52:20 No.1070495119

NEOのストライクはパックすらない生ストでの参戦だったと記憶している

16 23/06/23(金)00:52:59 No.1070495280

00は完結前にガンネク出てたっけ

17 23/06/23(金)00:53:43 No.1070495460

>NEOのストライクはパックすらない生ストでの参戦だったと記憶している だから正直ユニットとしてはめちゃくちゃ弱い…

18 23/06/23(金)00:53:49 No.1070495491

>いいよねストライクガンダム >fu2299667.jpg 新番組とか言っちゃうのがじわじわくる

19 23/06/23(金)00:54:07 No.1070495577

>00は完結前にガンネク出てたっけ エクシアが出てた気がする

20 23/06/23(金)00:54:08 No.1070495586

イザークがラスボスのゲームがあってだな

21 23/06/23(金)00:54:39 No.1070495721

ガンダムゲーで未完っていうか次回作の参戦とかよくあるある VSだと特に

22 23/06/23(金)00:54:41 No.1070495729

>バルバトスルプスがGジェネジェネシスに出てたような >それも実弾射撃軽減だっけ まぁ実弾射撃軽減するのは間違ってないし… と思ったらビーム軽減無いのかよ!ハシュマル戦で判明だっけ?

23 23/06/23(金)00:54:45 No.1070495753

ユニコーンも原作完結前にゲームに実装はされてたな 解禁は完結後だったけど

24 23/06/23(金)00:54:58 No.1070495822

>イザークがラスボスのゲームがあってだな 発売日の夕方には全クリして売りに行ったわ…

25 23/06/23(金)00:55:25 No.1070495958

スピード参戦ってやっぱり良いセールスポイントになるんだろうか

26 23/06/23(金)00:55:45 No.1070496053

>イザークがラスボスのゲームがあってだな レッドフレームとブルーフレームが対戦限定とはいえ使えるのは子供心に嬉しかった

27 23/06/23(金)00:56:20 No.1070496214

>スピード参戦ってやっぱり良いセールスポイントになるんだろうか 隠し要素だったりするからどうだろうね でも嬉しいもんだ

28 23/06/23(金)00:56:29 No.1070496253

>イザークがラスボスのゲームがあってだな 久々にストロングスタイルのキャラクソゲーって感じだった

29 23/06/23(金)00:56:38 No.1070496300

SEEDは放送中にゲーム出てたしなぁ

30 23/06/23(金)00:57:01 No.1070496429

種死完結前に出たSEEDのGジェネってどう終わらせたんだっけ オリジナルストーリー?

31 23/06/23(金)00:57:20 No.1070496512

俺の仲間を、馬鹿にしないでくれ!

32 23/06/23(金)00:57:22 No.1070496518

未だにパイロット居ないEx-Sくんなんなんよ…

33 23/06/23(金)00:57:43 No.1070496623

Gジェネはクルーゼがフリーダム乗ってくる奴もあったな クルーゼを倒して初めてフリーダムが手に入るやつ

34 23/06/23(金)00:57:56 No.1070496691

>ユニコーンも原作完結前にゲームに実装はされてたな >解禁は完結後だったけど 何かあった気がする 何だっけ

35 23/06/23(金)00:58:08 No.1070496731

>>ストライクなんて未完どころか未放送の時点で出てたぞ >>…記憶が正しければ >ストライカー無しでGジェネに出てたはず >ナイフ構えて なんか中距離用とかいう知らないストライカー付けてたろ

36 23/06/23(金)00:58:10 No.1070496744

>スピード参戦ってやっぱり良いセールスポイントになるんだろうか アニメ放送時期が一番盛り上がるからな…速さは正義だ

37 23/06/23(金)00:58:21 No.1070496799

>Gジェネはクルーゼがフリーダム乗ってくる奴もあったな >クルーゼを倒して初めてフリーダムが手に入るやつ Aだな…結構好きな奴だ ラスボスがギニアス兄さん

38 23/06/23(金)00:58:24 No.1070496812

>俺の仲間を、馬鹿にしないでくれ! その台詞自体は2話か3話であっただろ!

39 23/06/23(金)00:58:25 No.1070496815

>未だにパイロット居ないEx-Sくんなんなんよ… Ex-Sはジョニー・ライデンのMSだろ?

40 23/06/23(金)00:58:29 No.1070496832

マキオンの20バルバトスのミカも早出しすぎてなんか性格違う

41 23/06/23(金)00:59:05 No.1070496978

放送時の実装はエアプが多いよね…

42 23/06/23(金)00:59:06 No.1070496986

SDGOで使いたかった…

43 23/06/23(金)00:59:30 No.1070497086

>放送時の実装はエアプが多いよね… 水星もビームサーベルの色が…

44 23/06/23(金)00:59:37 No.1070497123

>種死完結前に出たSEEDのGジェネってどう終わらせたんだっけ >オリジナルストーリー? ほぼ原作先取り(ただし隠者伝説が居なくてディアッカが死ぬ) キラが死んでキレたラクスがカチコミに来る シンが強くなり過ぎた上に制御不能になったからミネルバ事見捨ててシンインパVSレイ運命 とかそんなん

45 23/06/23(金)00:59:38 No.1070497126

>Aだな…結構好きな奴だ >ラスボスがギニアス兄さん グロムリンフォズイルいいよね シスクードとかわりと最近露出多いしあのへんのオリ機もゲームで拾ってほしい

46 23/06/23(金)00:59:47 No.1070497175

アドバンスでクルーゼがフリーダム乗ってくるのはいいよね まあ大体あってるだろう

47 23/06/23(金)01:00:00 No.1070497241

肝心のゲームがハクスラゲーとしてもマルチプレイゲーとしても薄味過ぎた…

48 23/06/23(金)01:00:00 No.1070497242

>>俺の仲間を、馬鹿にしないでくれ! >その台詞自体は2話か3話であっただろ! クーデリアに対して言ったやつだっけ?

49 23/06/23(金)01:00:06 No.1070497279

>>放送時の実装はエアプが多いよね… >水星もビームサーベルの色が… 実践出力だと青くなるって何度言えば

50 23/06/23(金)01:00:13 No.1070497304

>>放送時の実装はエアプが多いよね… >水星もビームサーベルの色が… あれはミスじゃなくて実戦仕様の色だからまた違う

51 23/06/23(金)01:00:21 No.1070497342

スレ画のゲーム売れたのかな… gジェネシリーズ期待してるけど

52 23/06/23(金)01:00:23 No.1070497358

これはパイロットが不明で一般兵のユニコーン これはパイロットが実装されたユニコーン これは劇場版基準になったユニコーン

53 23/06/23(金)01:00:27 No.1070497368

>>種死完結前に出たSEEDのGジェネってどう終わらせたんだっけ >>オリジナルストーリー? >ほぼ原作先取り(ただし隠者伝説が居なくてディアッカが死ぬ) >キラが死んでキレたラクスがカチコミに来る >シンが強くなり過ぎた上に制御不能になったからミネルバ事見捨ててシンインパVSレイ運命 >とかそんなん それ違うやつ GジェネSEEDの方だよ

54 23/06/23(金)01:00:28 No.1070497372

無印連ザに出てたインパルスのことも思い出してあげてね

55 23/06/23(金)01:00:37 No.1070497423

>何かあった気がする >何だっけ ガンネクだね PSP版だと声も付いた

56 23/06/23(金)01:00:59 No.1070497516

>何かあった気がする >何だっけ VSnextのパイロット無しユニコーン ゲーム稼働3月で完結と同時に実装だからデータだけは先にゲーム内に入ってるタイプ

57 23/06/23(金)01:01:15 No.1070497602

>マキオンの20バルバトスのミカも早出しすぎてなんか性格違う 選択時に「オルガ…どうすればいい?どうすれば…みんなで生き延びることができるんだ?」とか言う方の三日月か

58 23/06/23(金)01:01:34 No.1070497681

>無印連ザに出てたインパルスのことも思い出してあげてね 連ザ1仕様のBインパ好きだったよ

59 23/06/23(金)01:01:44 No.1070497731

>無印連ザに出てたインパルスのことも思い出してあげてね 新三馬鹿とかも使えてゲスト参戦の割に結構充実のラインナップだった記憶あるわ

60 23/06/23(金)01:01:44 No.1070497737

バトアラにEXVSにUCエンゲージに次々参戦する大人気たぬき!

61 23/06/23(金)01:01:47 No.1070497745

>肝心のゲームがハクスラゲーとしてもマルチプレイゲーとしても薄味過ぎた… マルチはフレとボイチャしながらなら結構楽しかったぞ フレとボイチャしながらマルチするなら大抵のゲームは楽しいんだけども

62 23/06/23(金)01:01:55 No.1070497774

書き込みをした人によって削除されました

63 23/06/23(金)01:02:18 No.1070497883

マキブのフルコーンも7部合わせだったっけか ノルンのグラに改修来てたよね

64 23/06/23(金)01:02:42 No.1070497996

>知らねーよ途中までしか見てねえんだから それでいっちょ噛みして突っ込まれるのみっともねぇ!

65 23/06/23(金)01:02:46 No.1070498009

>知らねーよ途中までしか見てねえんだから 途中までしか見てないなら尚更何で文句言ってるのか謎なんだが…

66 23/06/23(金)01:02:47 No.1070498017

α外伝のターンエーももう放送中に作ってたようなもんだったか

67 23/06/23(金)01:02:59 No.1070498071

>それ違うやつ >GジェネSEEDの方だよ 砂漠の虎ステージでひたすらヘリいじめて稼ぎしてたことしか覚えてねえや あとおまけで参戦してたプルツーひたすら育ててた

68 23/06/23(金)01:03:07 No.1070498102

OWでもAGE出てたよね

69 23/06/23(金)01:03:09 No.1070498112

>>知らねーよ途中までしか見てねえんだから >それでいっちょ噛みして突っ込まれるのみっともねぇ! それ俺じゃなくて違う人のレスだよ!

70 23/06/23(金)01:03:16 No.1070498145

真のエアプは見つかったようだな…

71 23/06/23(金)01:03:23 No.1070498173

エアリアルが実戦仕様のサーベル振り回してたことあったっけ今まで

72 23/06/23(金)01:03:27 No.1070498188

発売と同時にやったけどちょっとしたらキャピタル10倍くらいになってて笑った

73 23/06/23(金)01:03:41 No.1070498266

種の時期のゲームは種優遇しすぎてガノタがブチギレてた苦い思い出がある… ガシャポンウォーズも確か種と初代~逆シャアオンリーで色々文句言われてた覚え

74 23/06/23(金)01:04:06 No.1070498385

>エアリアルが実戦仕様のサーベル振り回してたことあったっけ今まで OPだけ そもそも改修前のエアリアルは実戦をしたことがない

75 23/06/23(金)01:04:30 No.1070498514

種運命の格ゲーも凄かった 放送初期も初期に出たからキャラ数足りなくてインパルスが3体別キャラ扱いっていう

76 23/06/23(金)01:05:00 No.1070498639

バトアラ面白かったから ブラッシュアップした新作欲しい

77 23/06/23(金)01:05:02 No.1070498652

種のゲームいろいろ出ててなんか記憶が混ざってる

78 23/06/23(金)01:05:04 No.1070498659

OOとかアクションゲームやった記憶ないわ アサルトサヴァイブぐらいか?けどあれ1期だけだしなぁ

79 23/06/23(金)01:05:17 No.1070498715

>OPだけ >そもそも改修前のエアリアルは実戦をしたことがない あーOPか…あんまちゃんと色気にしてなかったわ

80 23/06/23(金)01:05:32 No.1070498789

>種のゲームいろいろ出ててなんか記憶が混ざってる GBAのソロタイトルまであるからな ガンバレルストライクが出てくるやつ

81 23/06/23(金)01:05:53 No.1070498902

この手のゲームは定期的に高難易度のステージを追加しまくってくれないとすぐ飽きる… 個人的にはストーリーもなんか合わなかったから中盤から飛ばしちゃったし…

82 23/06/23(金)01:06:32 No.1070499088

し、新スパロボ…

83 23/06/23(金)01:06:33 No.1070499094

>それ俺じゃなくて違う人のレスだよ! うっわ白々しい

84 23/06/23(金)01:06:39 No.1070499124

>OOとかアクションゲームやった記憶ないわ >アサルトサヴァイブぐらいか?けどあれ1期だけだしなぁ 上! 下! 左! 右! 我が! 騎士よ! 舞い! 踊れ!

85 23/06/23(金)01:06:44 No.1070499156

>種運命の格ゲーも凄かった >放送初期も初期に出たからキャラ数足りなくてインパルスが3体別キャラ扱いっていう ただあのゲーム自体は結構よく出てきてるよね

86 23/06/23(金)01:06:46 No.1070499164

OVA展開中だったから覚醒技やフロンタルの台詞が原作版準拠だったEXVSユニコーン! ニュータイプを否定した人類への報いだ!って台詞が聴ける唯一の作品だっけ

87 23/06/23(金)01:07:00 No.1070499226

>この手のゲームは定期的に高難易度のステージを追加しまくってくれないとすぐ飽きる… >個人的にはストーリーもなんか合わなかったから中盤から飛ばしちゃったし… 話はまあ合う合わないあるよね 高難易度のステージなら追加してたと思うゲッソリするようなのが

88 23/06/23(金)01:07:16 No.1070499309

アサルトシュラウドがラスボスの種ゲーは素のストライクでどこまで進められるか試して楽しんでたな アーマーシュナイダーで片っ端から敵を切り裂くの楽しい

89 23/06/23(金)01:07:16 No.1070499313

GENERATIONofCEは名作だぜ

90 23/06/23(金)01:07:20 No.1070499347

>OVA展開中だったから覚醒技やフロンタルの台詞が原作版準拠だったEXVSユニコーン! >ニュータイプを否定した人類への報いだ!って台詞が聴ける唯一の作品だっけ ユニコーンは伊達じゃないも言ってたな

91 23/06/23(金)01:07:26 No.1070499370

>バトアラにEXVSにUCエンゲージに次々参戦する大人気たぬき! UCエンゲージはどうなんだろうと思わなくもないがまぁGジェネだと宇宙世紀限定にもゲストでアナザー機とか出てくるし似たようなもんか…

92 23/06/23(金)01:07:40 No.1070499435

>し、新スパロボ… いいよね3発しか撃てないバスターライフル

93 23/06/23(金)01:07:42 No.1070499444

>OVA展開中だったから覚醒技やフロンタルの台詞が原作版準拠だったEXVSユニコーン! >ニュータイプを否定した人類への報いだ!って台詞が聴ける唯一の作品だっけ 亡霊は暗黒に帰れ!ってどこのセリフなんだとずっと思ってたわ…

94 23/06/23(金)01:07:52 No.1070499504

今はもう素のストライク使えるゲームのほうが稀だな

95 23/06/23(金)01:07:53 No.1070499511

私は今こそあえて原作とかガン無視のガンダム座バトルマスター系のゲームが見てみたいですよ

96 23/06/23(金)01:07:54 No.1070499514

>ニュータイプを否定した人類への報いだ!って台詞が聴ける唯一の作品だっけ 亡霊は暗黒へ還れ!もたぶんバナージ君このゲームでしか言ってねえ

97 23/06/23(金)01:08:19 No.1070499619

>OVA展開中だったから覚醒技やフロンタルの台詞が原作版準拠だったEXVSユニコーン! >ニュータイプを否定した人類への報いだ!って台詞が聴ける唯一の作品だっけ うろ覚えだけど無双3でもOVA中に暗黒に帰れやったから多分聞ける

98 23/06/23(金)01:08:31 No.1070499664

>>種運命の格ゲーも凄かった >>放送初期も初期に出たからキャラ数足りなくてインパルスが3体別キャラ扱いっていう >ただあのゲーム自体は結構よく出てきてるよね 投げも削りも無いが中段が小足の速度で振り回される凄い格ゲーだった…

99 23/06/23(金)01:08:34 No.1070499689

Gジェネエターナルって水星の終わりあたりに合わせてくると思ってた

100 23/06/23(金)01:08:36 No.1070499695

ストーリーは特に台詞回しの森住あじが濃いから合わない人はとことん合わないと思う 個人的にはもっと振り切った森住あじのほうが好きだから若干半端だった感がある スパロボオリとかと違ってそこまで好き勝手するわけにもいかなかったのかもしれんけど

101 23/06/23(金)01:08:47 No.1070499739

初代Gジェネはブルーディスティニーとか08の再現が不完全だったのは当時まだ未完だったからだろうか?RX-79の名前が先行量産ガンダムとかだった覚えがある

102 23/06/23(金)01:09:03 No.1070499815

エクバやってないけどバナージの暗黒に帰れ!は聞いたおぼえあるから多分無双でも収録あるね

103 23/06/23(金)01:09:17 No.1070499883

四刀流で戦うユニコーンが見られるのはガンネクだけ!

104 23/06/23(金)01:09:43 No.1070500003

Generation of CEだっけデスティニーの掌ビームが長距離砲のやつあったよね

105 23/06/23(金)01:09:57 No.1070500070

グリホ特射とかいう凶悪仕様で連ザIIに殴り込んできたマワールくん… アニメ始まったら戦い方が全然違った…

106 23/06/23(金)01:10:13 No.1070500146

>私は今こそあえて原作とかガン無視のガンダム座バトルマスター系のゲームが見てみたいですよ 俺それでいうならトゥルーオデッセイ系の新作がやりてえ

107 23/06/23(金)01:10:16 No.1070500153

>四刀流で戦うユニコーンが見られるのはガンネクだけ! あれカッコよくて好きだったわ 今おもうとユニコーンらしくない戦い方だが

108 23/06/23(金)01:10:20 No.1070500169

そういやガンネクの頃はユニコーンのマグナムがピンク色の極太ビームだったな

109 23/06/23(金)01:10:33 No.1070500222

スパロボなら他作品とシナリオまぜまぜすりゃいいから作りやすそうだけどgジェネやるにはザコも機体バリエーションも少ないよね水星

110 23/06/23(金)01:10:42 No.1070500259

GセルフもGジェネジェネシスか何かに放映中参戦してたような…放映直後だったかな

111 23/06/23(金)01:11:03 No.1070500360

>初代Gジェネはブルーディスティニーとか08の再現が不完全だったのは当時まだ未完だったからだろうか?RX-79の名前が先行量産ガンダムとかだった覚えがある いや陸戦型ガンダムは陸戦型ガンダム シローが1話で乗ったボールK型が先行量産型ボールって名前だった

112 23/06/23(金)01:11:05 No.1070500377

今の時期のスレッタとエアリアルの扱いも後から見たら何か違うな?ってなるのかな EXVSスレッタはこんな台詞言ってなくない!?がめちゃ多かった

113 23/06/23(金)01:11:17 No.1070500429

>グリホ特射とかいう凶悪仕様で連ザIIに殴り込んできたマワールくん… >アニメ始まったら戦い方が全然違った… あいつ酷いのは後々の作品で再び出た時もマワールし続けたことだよ…

114 23/06/23(金)01:11:30 No.1070500482

バトアラはヒロインその2の声がスレッタの人だし敵の苗字がマーキュリーだしでなんらかの話が通ってたのは感じる

115 23/06/23(金)01:12:02 No.1070500611

>グリホ特射とかいう凶悪仕様で連ザIIに殴り込んできたマワールくん… >アニメ始まったら戦い方が全然違った… 戦い方でいうなら何よりもスターゲイザーだろ! あれのせいでなんとなくそれ以降ボンバーマン機体になったようなもんだ

116 23/06/23(金)01:12:13 No.1070500652

>初代Gジェネはブルーディスティニーとか08の再現が不完全だったのは当時まだ未完だったからだろうか?RX-79の名前が先行量産ガンダムとかだった覚えがある 初代の陸ガン陸ジムはユニット名が型式番号そのままだった記憶があるけどどうだったっけか…

117 23/06/23(金)01:12:25 No.1070500704

割とそういう早期参戦時の動きやセリフって面白いよな 劇中だと言わないってわかるけど始まる前のイメージだとそんな感じとか

118 23/06/23(金)01:12:25 No.1070500706

バトアラは歴代キャラがみんなスレッタに優しいのがちょっと泣ける

119 23/06/23(金)01:12:42 No.1070500797

>今の時期のスレッタとエアリアルの扱いも後から見たら何か違うな?ってなるのかな >EXVSスレッタはこんな台詞言ってなくない!?がめちゃ多かった そもそもスレッタ「落ちろ!」とか「当たれ!」みたいな独り言まるで言わないからな

120 23/06/23(金)01:12:42 No.1070500799

先行量産型ガンダムって何のゲームだっけ?と思ったらジオンの系譜だった

121 23/06/23(金)01:12:43 No.1070500808

>高難易度のステージなら追加してたと思うゲッソリするようなのが それも何度かクリアしたら一気に楽勝になっちゃうからなあ マルチ前提で作りすぎたのかソロプレイ時に一時停止もできなきゃ中間ポイントも無いのがめっちゃストレスだった 割と理不尽に死ぬし特定の敵の練習ぐらいさせろや!

122 23/06/23(金)01:13:10 No.1070500960

https://youtu.be/2IwK6wiP4x4 ビームの色が全部違うから違和感すごい

123 23/06/23(金)01:13:11 No.1070500967

>Gジェネエターナルって水星の終わりあたりに合わせてくると思ってた まぁ…水星やってる間か終わり際くらいに出したかったんじゃないかなとは思う…

124 23/06/23(金)01:13:19 No.1070501003

バトルデスティニーでどんな戦闘用MSよりも鬼畜な殺し方してくるスタゲくん良いよね…

125 23/06/23(金)01:13:19 No.1070501005

>Generation of CEだっけデスティニーの掌ビームが長距離砲のやつあったよね パルマが掌部ビーム砲とだけ情報出てて超至近距離しか届かないフィンガー系装備って判明してない時期だな お安い1/144コレクションシリーズの運命もドラゴンボールみたいにビーム出してるパッケ絵だった

126 23/06/23(金)01:13:53 No.1070501169

なんだまたビームライフルとくと味わえの話したいのか?

127 23/06/23(金)01:13:59 No.1070501206

>GセルフもGジェネジェネシスか何かに放映中参戦してたような…放映直後だったかな ジェネシスが2016年らしいから多分放送後かな?

128 23/06/23(金)01:14:44 No.1070501397

>なんだまたあっちでステラによろしくな!の話したいのか?

129 23/06/23(金)01:14:45 No.1070501398

>スパロボなら他作品とシナリオまぜまぜすりゃいいから作りやすそうだけどgジェネやるにはザコも機体バリエーションも少ないよね水星 企業毎にMS作ってる設定自体はGジェネ的に面白いのでもうちょい各ツリー縦に伸ばせるようにして欲しかったとこはある

130 23/06/23(金)01:14:51 No.1070501427

>なんだまたビームライフルとくと味わえの話したいのか? ドラグーンの熱線に焼かれて死ぬがいい!!

131 23/06/23(金)01:15:00 No.1070501460

連座1だと当時放送中で先行参戦していたセイバーが最強格の機体だったと聞く

132 23/06/23(金)01:15:08 No.1070501493

今だとスレッタとエアリアルUCエンゲージに出てるな めちゃくちゃ文句出てるが

133 23/06/23(金)01:15:58 No.1070501724

あーしはスレっち捨てて好き勝手やる後輩ちゃんなんかよりスレっちが自分の意思で乗り込んだガンダムを主役機として先行実装すべきだと思うけど?

134 23/06/23(金)01:15:59 No.1070501734

>連座1だと当時放送中で先行参戦していたセイバーが最強格の機体だったと聞く とりあえず変形機体自体が希少だったのは覚えてる

135 23/06/23(金)01:16:04 No.1070501749

>今だとスレッタとエアリアルUCエンゲージに出てるな >めちゃくちゃ文句出てるが まあUCのゲームだから致し方なし

136 23/06/23(金)01:16:30 No.1070501840

水星はプラモの赤目モードだのビームの色だのギリギリまで脚本定まってなかったのを感じる

137 23/06/23(金)01:16:41 No.1070501877

>あーしはスレっち捨てて好き勝手やる後輩ちゃんなんかよりスレっちが自分の意思で乗り込んだガンダムを主役機として先行実装すべきだと思うけど? じゃあもっと特徴的な格闘とか射撃モーションとか取れ

138 23/06/23(金)01:16:59 No.1070501955

めぐりあい宇宙にウイングゼロとかトールギス3出た時は荒れたんだろうか

139 23/06/23(金)01:16:59 No.1070501957

GジェネFは∀が一話だけ参戦していたと聞くけど あれって放送中で何とか出せたって感じなんだろうか?

140 23/06/23(金)01:17:12 No.1070502002

>連座1だと当時放送中で先行参戦していたセイバーが最強格の機体だったと聞く セイバーはコストに対してちょっと脆かったけど連ザじゃ珍しい可変機だしまぁまぁ強かった 種死参戦枠だと使いやすかったのは剣インパかな

141 23/06/23(金)01:17:14 No.1070502004

>水星はプラモの赤目モードだのビームの色だのギリギリまで脚本定まってなかったのを感じる 赤目モードはやったよ

142 23/06/23(金)01:17:27 No.1070502061

>じゃあもっと特徴的な格闘とか射撃モーションとか取れ ないなら捏造すればいいんだよ クアンタくんもそう思うだろ?

143 23/06/23(金)01:17:39 No.1070502114

書き込みをした人によって削除されました

144 23/06/23(金)01:17:43 No.1070502135

箒一本でも特徴はあると思う まだなんか機能あるかもしれんし

145 23/06/23(金)01:18:13 No.1070502255

>連座1だと当時放送中で先行参戦していたセイバーが最強格の機体だったと聞く 高水準な格闘と射撃を持っていて2列ゲロビって太くて避け難いモノ撃てるし変形して機動力もあるしで無法

146 23/06/23(金)01:18:24 No.1070502307

>>なんだまたビームライフルとくと味わえの話したいのか? >>水星はプラモの赤目モードだのビームの色だのギリギリまで脚本定まってなかったのを感じる >ちょっと上のレスに全部書いてあるが… >というか意外と学園レギュレーションの話とか知らない人多いのかな? エアリアルが実戦仕様になった描写あった?

147 23/06/23(金)01:18:28 No.1070502328

>GジェネFは∀が一話だけ参戦していたと聞くけど >あれって放送中で何とか出せたって感じなんだろうか? 放送自体は終わってたんじゃなかった?

148 23/06/23(金)01:18:44 No.1070502394

>まあUCのゲームだから致し方なし 初心者用に配ってた配布SRはまだしも限定ガチャでURお出ししたからね…

149 23/06/23(金)01:18:46 No.1070502406

今キャリ子さんエクバ出たら多分アシストにダリルバルデ付くぞいいのか

150 23/06/23(金)01:18:53 No.1070502440

やろうと思えば剣と鞭orレールガン+特殊移動だけで3000コスト出来るんですよ

151 23/06/23(金)01:18:56 No.1070502452

>初代Gジェネはブルーディスティニーとか08の再現が不完全だったのは当時まだ未完だったからだろうか?RX-79の名前が先行量産ガンダムとかだった覚えがある ブルーは完結済みで08が展開中だったかな まあ初代Gジェネは各作品ごとにストーリーを追っていく形式じゃなくて外伝系はTVアニメステージの合間に差し込まれる程度だったしな

152 23/06/23(金)01:18:59 No.1070502468

>めぐりあい宇宙にウイングゼロとかトールギス3出た時は荒れたんだろうか …出てたっけ?ネット対戦限定とか?

153 23/06/23(金)01:19:09 No.1070502515

たまに早期参戦機体に捏造武装があるの面白い

154 23/06/23(金)01:19:10 No.1070502517

>GジェネFは∀が一話だけ参戦していたと聞くけど >あれって放送中で何とか出せたって感じなんだろうか? 制作時期的に放送中から作ってたとかだった気が 完パケ販売であとから追加とか基本できない時代だし

155 23/06/23(金)01:19:40 No.1070502647

>やろうと思えば剣と鞭orレールガン+特殊移動だけで3000コスト出来るんですよ 知らない武装引っ提げてくるなバエル

156 23/06/23(金)01:19:43 No.1070502661

>…出てたっけ?ネット対戦限定とか? DLCで 他にもゴッドガンダムマスターガンダム釈由美子専用ザクとかがいた

157 23/06/23(金)01:19:48 No.1070502679

スレッドを立てた人によって削除されました 実戦仕様の設定が~ とか言われてもアニメで1秒も描写されてないもの商品化されても足並み揃ってないんだなとしかならないよね…

158 23/06/23(金)01:19:50 No.1070502693

新スパのウイングは放送はしてたっけ?

159 23/06/23(金)01:19:52 No.1070502702

>たまに早期参戦機体に捏造武装があるの面白い これルプスの悪口?

160 23/06/23(金)01:20:18 No.1070502804

宇宙世紀のファン厳密には非宇宙世紀の∀とGレコにはやたら優しい説

161 23/06/23(金)01:20:23 No.1070502826

>>…出てたっけ?ネット対戦限定とか? >DLCで >他にもゴッドガンダムマスターガンダム釈由美子専用ザクとかがいた 釈由美子は当時めっちゃ叩かれてた記憶がある

162 23/06/23(金)01:20:24 No.1070502829

PV見る限り原作でやってたアクションちょくちょくやってる気がするが…

163 23/06/23(金)01:20:41 No.1070502927

めぐりあい宇宙にDLCなんてあったのか…まったく覚えてない

164 23/06/23(金)01:21:08 No.1070503098

>DLCで >他にもゴッドガンダムマスターガンダム釈由美子専用ザクとかがいた あー通りで知らない訳だ でも面白そうね

165 23/06/23(金)01:21:21 No.1070503165

>PV見る限り原作でやってたアクションちょくちょくやってる気がするが… カウンターモーションはダリルバルデ戦のパリィだよね スプリンクラーの水で滑ってサーベル取り落とすところをちゃんと切れてる

166 23/06/23(金)01:21:26 No.1070503193

>PV見る限り原作でやってたアクションちょくちょくやってる気がするが… そんなチュチュ先輩が狙撃ライフルで殴るみたいな

167 23/06/23(金)01:21:39 No.1070503286

>実戦仕様の設定が~ >とか言われてもアニメで1秒も描写されてないもの商品化されても足並み揃ってないんだなとしかならないよね… 今ソードビットに持ち手付いたクアンタの悪口言った?

168 23/06/23(金)01:21:41 No.1070503301

>新スパのウイングは放送はしてたっけ? してた アニメ中盤入りかけぐらいだったかな…うろ覚えだけど

169 23/06/23(金)01:21:53 No.1070503362

>めぐりあい宇宙にDLCなんてあったのか…まったく覚えてない 今じゃ逆立ちしても土下座してもエミュや改造コードマシマシにしても絶対に手に入らないから知らないのも無理ねえ

170 23/06/23(金)01:21:53 No.1070503365

エアリアルボディプレスがあるのが嬉しいなEXVS

171 23/06/23(金)01:22:01 No.1070503402

>実戦仕様の設定が~ >とか言われてもアニメで1秒も描写されてないもの商品化されても足並み揃ってないんだなとしかならないよね… ガンダムでそれ言っても今更?としか反応されないよ

172 23/06/23(金)01:22:24 No.1070503504

まあ捏造はVSシリーズが一番ひどいからいいけど

173 23/06/23(金)01:22:25 No.1070503506

>>実戦仕様の設定が~ >>とか言われてもアニメで1秒も描写されてないもの商品化されても足並み揃ってないんだなとしかならないよね… >ガンダムでそれ言っても今更?としか反応されないよ いつも足並み揃ってないのが当たり前なのにね

174 23/06/23(金)01:22:36 No.1070503553

書き込みをした人によって削除されました

175 23/06/23(金)01:22:48 No.1070503607

>実戦仕様の設定が~ >とか言われてもアニメで1秒も描写されてないもの商品化されても足並み揃ってないんだなとしかならないよね… 実は改修型エアリアルのガンビットライフルが緑→青になってたりする

176 23/06/23(金)01:22:55 No.1070503638

まずPS2用のDLCだから選ばれた人間しか購入できないってのもある

177 23/06/23(金)01:23:00 No.1070503660

チュチュアシストの射撃が狙撃タイプじゃないのがバランス調整優先した感じ

178 23/06/23(金)01:23:14 No.1070503759

いっちょ噛み君ちょっと恥ずかしい思いしたからってキレ過ぎでは

179 23/06/23(金)01:23:17 No.1070503770

こんな時間に喧嘩腰はやめなよ…

180 23/06/23(金)01:23:19 No.1070503785

PS2ネットに繋いでた人は少数派だよなぁ

181 23/06/23(金)01:23:44 No.1070503887

エアリアルに乗ってる時のスレッタは乗ってるようで乗ってないからなあ…

182 23/06/23(金)01:23:56 No.1070503942

PS2にDLCとかあったの初めて知った

183 23/06/23(金)01:24:00 No.1070503966

めぐりあい宇宙は持ってたけど4号機生き残らせるの大変なことしか覚えてなかった…そんなのあったんだ…

184 23/06/23(金)01:24:09 No.1070504005

Gクロスオーバーが他のガンダム召喚だったエクシア まあGクロスオーバー自体が消滅するんだが

185 23/06/23(金)01:24:12 No.1070504020

>まあ捏造はVSシリーズが一番ひどいからいいけど わざわざマキブで捏造技追加されたFA-ZZいいよね

186 23/06/23(金)01:24:24 No.1070504085

>PS2ネットに繋いでた人は少数派だよなぁ BBユニットでFF11やってたぜ! 電話がかかってくると切断されるぜ!

187 23/06/23(金)01:24:37 No.1070504152

エクバのエアリアルのビームなんで実戦仕様の色になってるんだろうな 他のシリーズの機体と戦うからって言ってもプラモ勢が平気で参戦してるゲームだしそういうの気にするゲームでもない気もするが

188 23/06/23(金)01:24:47 No.1070504203

>GジェネFは∀が一話だけ参戦していたと聞くけど >あれって放送中で何とか出せたって感じなんだろうか? 放送自体は確か終わってたと思う 黒歴史モードあるしそこでBGMも後期EDの流れてたし

189 23/06/23(金)01:24:52 No.1070504232

vsシリーズのクロスボーン・ガンダムX1改はそろそろシザーアンカー使うのやめたんだろうか

190 23/06/23(金)01:25:07 No.1070504311

>>PS2ネットに繋いでた人は少数派だよなぁ >BBユニットでFF11やってたぜ! >電話がかかってくると切断されるぜ! あとはモンハンドスかなぁやってた人が多そうなの

191 23/06/23(金)01:25:09 No.1070504326

プラモとエクバ開発の時点では学園レギュなんて設定なかったんだと思う

192 23/06/23(金)01:25:42 No.1070504486

>vsシリーズのクロスボーン・ガンダムX1改はそろそろシザーアンカー使うのやめたんだろうか ダウン拾ったり横薙ぎして近接戦に強く調整されたり大活躍だよ

193 23/06/23(金)01:25:53 No.1070504544

>>まあ捏造はVSシリーズが一番ひどいからいいけど >わざわざマキブで捏造技追加されたFA-ZZいいよね 使えるか否かで言えば使えるんだろうけどハイパーメガキャノン持ってること自体が捏造だよ!

194 23/06/23(金)01:25:56 No.1070504562

>エアリアルに乗ってる時のスレッタは乗ってるようで乗ってないからなあ… ガンビットはともかくエアリアル本体動かしてるのはスレッタじゃ

195 23/06/23(金)01:26:24 No.1070504705

ZZと言えばパイルドライバーですよね! って言われた時は困惑したな…

196 23/06/23(金)01:26:28 No.1070504726

>>vsシリーズのクロスボーン・ガンダムX1改はそろそろシザーアンカー使うのやめたんだろうか >ダウン拾ったり横薙ぎして近接戦に強く調整されたり大活躍だよ それスクリュー・ウェッブじゃねえの

197 23/06/23(金)01:26:31 No.1070504740

改修型ならまだしもほぼ決闘しかしてない素エアリアルでアニメと違う仕様にする意味がよくわからない

198 23/06/23(金)01:26:50 No.1070504831

じゃあサクラスラッシュが吹き返してるってことにしよう

199 23/06/23(金)01:26:50 No.1070504833

ゲーム実装はアニメ制作陣のみで決まらず バンダイのお偉いさんのみで決まらず ただ放送中に間に合わせることが全て

200 23/06/23(金)01:26:57 No.1070504867

スレッドを立てた人によって削除されました >ガンビットはともかくエアリアル本体動かしてるのはスレッタじゃ そうなの?へー物知りだね

201 23/06/23(金)01:27:11 No.1070504944

>vsシリーズのクロスボーン・ガンダムX1改はそろそろシザーアンカー使うのやめたんだろうか 両方持ってるのはスカルハートだっけ

202 23/06/23(金)01:27:32 No.1070505038

>ガンキャノンと言えば岩投げですよね!

203 23/06/23(金)01:27:38 No.1070505057

>使えるか否かで言えば使えるんだろうけどハイパーメガキャノン持ってること自体が捏造だよ! よくよく考えるとメガキャノン撃つとパージしないといけないのも良くわかんないな…

204 23/06/23(金)01:27:44 No.1070505085

>vsシリーズのクロスボーン・ガンダムX1改はそろそろシザーアンカー使うのやめたんだろうか まだザンバー敵に刺してそれをアンカーで振り回すのやってるな...

205 23/06/23(金)01:28:05 No.1070505179

>使えるか否かで言えば使えるんだろうけどハイパーメガキャノン持ってること自体が捏造だよ! なんか当たり前のようになってて気づかなかった…

206 23/06/23(金)01:28:08 No.1070505193

>知らない武装引っ提げてくるなバエル 鞭持ちはエピオンです…

207 23/06/23(金)01:28:17 No.1070505227

>>ガンキャノンと言えば岩投げですよね! それはやってたからいいだろ!

208 23/06/23(金)01:28:18 No.1070505234

>>>まあ捏造はVSシリーズが一番ひどいからいいけど >>わざわざマキブで捏造技追加されたFA-ZZいいよね >使えるか否かで言えば使えるんだろうけどハイパーメガキャノン持ってること自体が捏造だよ! 本編で使ってないだけで設定だとフルアーマーZZの武装でもあるから捏造ではない

209 23/06/23(金)01:28:20 No.1070505238

>使えるか否かで言えば使えるんだろうけどハイパーメガキャノン持ってること自体が捏造だよ! まあプラモのパッケージで持ってるから… あのパッケージ自体謎が多いけど

210 23/06/23(金)01:28:26 No.1070505265

>>ガンキャノンと言えば岩投げですよね! いやまぁそれはねつ造じゃなくてちゃんとハヤトがやったから…

211 23/06/23(金)01:28:26 No.1070505267

>エクバのエアリアルのビームなんで実戦仕様の色になってるんだろうな 決闘じゃないからじゃね?

212 23/06/23(金)01:28:42 No.1070505333

>よくよく考えるとメガキャノン撃つとパージしないといけないのも良くわかんないな… もう大分前だけどコスト上がってメガキャノンとパージは別枠になったよ…

213 23/06/23(金)01:28:45 No.1070505346

イオ基地でのザンバー振り回しがかっこいいからやらせたいという気持ちはとてもよくわかる

214 23/06/23(金)01:28:49 No.1070505365

劇中で一回でもやってれば全然ヨシ! というか出撃が一回くらいしかないやつもいるんだよ!

215 23/06/23(金)01:28:58 No.1070505392

そうだよなリュウさんを射出するのも捏造じゃないもんな…

216 23/06/23(金)01:29:12 No.1070505442

>>エアリアルに乗ってる時のスレッタは乗ってるようで乗ってないからなあ… >ガンビットはともかくエアリアル本体動かしてるのはスレッタじゃ ガンビットについてもスレッタ側からも操作してることが小説で確定したぞ

217 23/06/23(金)01:29:14 No.1070505461

そう言えば初代EXVSの時期だと劇場版00って本当上映から数ヵ月とかだっけ え!?もうクアンタ使えるの!?って当時ユニコーンと並んで興奮した覚えがある

218 23/06/23(金)01:29:17 No.1070505475

>>vsシリーズのクロスボーン・ガンダムX1改はそろそろシザーアンカー使うのやめたんだろうか >両方持ってるのはスカルハートだっけ スカルハートは両方付いてるけどシザーアンカーとスクリュー・ウェッブ一本ずつしかない X1改はそもそもシザーアンカー付いてない

219 23/06/23(金)01:29:27 No.1070505515

ギャロップといえばカーゴ突撃ですよね!

220 23/06/23(金)01:29:30 No.1070505524

>そうだよなリュウさんを射出するのも捏造じゃないもんな… リュウさん!?リュウさーん!リュウさん!!!

221 23/06/23(金)01:29:32 No.1070505530

ギナ2のNサブもクァバーゼの時にやったやつでギナ2ではやってないって聞いた

222 23/06/23(金)01:29:42 No.1070505565

>そうだよなリュウさんを射出するのも捏造じゃないもんな… ギリが核爆発するのも原作再現だしな

223 23/06/23(金)01:29:47 No.1070505592

>ガンビットについてもスレッタ側からも操作してることが小説で確定したぞ どうやってんの…?

224 23/06/23(金)01:29:49 No.1070505608

VSシリーズで最初にされた捏造って旧ザクの拳法の動きだろうか

225 23/06/23(金)01:30:03 No.1070505665

>>ガンタンクと言えばリュウさん特攻ですよね!

226 23/06/23(金)01:30:14 No.1070505702

劇場版00はエクバだけじゃなくクアンタのMG発売もやたらと早かったんだよね

227 23/06/23(金)01:30:14 No.1070505703

書き込みをした人によって削除されました

228 23/06/23(金)01:30:19 No.1070505722

>そうだよなリュウさんを射出するのも捏造じゃないもんな… リュウさんが勝手に分離して飛んで行っただけなのに…

229 23/06/23(金)01:30:31 No.1070505767

>VSシリーズで最初にされた捏造って旧ザクの拳法の動きだろうか 旧ザクでの格闘はアニメでもやってたからな…

230 23/06/23(金)01:30:36 No.1070505794

ガンキャノン岩投げは原作でやったって言われたの恥ずかしかったのか

231 23/06/23(金)01:30:43 No.1070505827

エアリアルは攻撃受けてる時のシーンは印象深いけど エアリアル側が攻めてるシーンは相手が必死にビット避けてるのばっか印象残って ○話のモーションだ!ってのがあまりないよね それこそおっぱい押し付けくらいかも

232 23/06/23(金)01:30:47 No.1070505850

本来ABCマント装備中はX型スラスターが露出してない 改になってからはそもそもABCマントを持ったことが無い X2改ですよろしく

233 23/06/23(金)01:30:50 No.1070505861

ヅダの爆発技も捏造だしな

234 23/06/23(金)01:30:52 No.1070505868

>>ガンビットについてもスレッタ側からも操作してることが小説で確定したぞ >どうやってんの…? 他のガンダムと同じようにガンドフォーマットでビット操作できる

235 23/06/23(金)01:30:57 No.1070505894

アサルトサヴァイブで装備してエールストライクのバズーカは知らん武器だと思ってた 実は使ってた けど使ってるシーンはエールじゃなかった

236 23/06/23(金)01:31:00 No.1070505902

シンを撃ち殺すルナマリアが伝統になってるのは何なんだろうな…

237 23/06/23(金)01:31:01 No.1070505906

>>VSシリーズで最初にされた捏造って旧ザクの拳法の動きだろうか >旧ザクでの格闘はアニメでもやってたからな… ガデムあんな中国拳法みたいな動きしてたっけ…

238 23/06/23(金)01:31:03 No.1070505912

ガンキャノンが岩投げるのはわかる タイタスの岩投げはどこから生えてきたんだ

239 23/06/23(金)01:31:05 No.1070505926

>そうだよなリュウさんを射出するのも捏造じゃないもんな… コアファイターで出撃して特攻したからガンタンクの腹から出てくるのは捏造といえば捏造

240 23/06/23(金)01:31:21 No.1070505981

ダリルバルデのドローン兵装も意志拡張AIだから似たような感じじゃないのかいガンビットも スコアが上がれば定かではないとして

241 23/06/23(金)01:31:35 No.1070506025

>ガンキャノンが岩投げるのはわかる >タイタスの岩投げはどこから生えてきたんだ なんか...投げそうだし...

242 23/06/23(金)01:31:39 No.1070506046

>ギャロップといえばカーゴ突撃ですよね! PS時代のGジェネでカーゴ投げしてくるとマップ上のアイコンわざわざ変化してたな…

243 23/06/23(金)01:31:55 No.1070506098

クロスレイズにDLC来ねえかなもう3年前のゲームじゃ無理かねえ

244 23/06/23(金)01:31:57 No.1070506105

Gファイター自体が捏造にされそうですわ

245 23/06/23(金)01:32:11 No.1070506156

パワーキャラを強いられてるんだ!

246 23/06/23(金)01:32:12 No.1070506160

ストライクのバズーカは海でしか使ってないしすぐ捨ててなかったっけ

247 23/06/23(金)01:32:24 No.1070506211

>本来ABCマント装備中はX型スラスターが露出してない >改になってからはそもそもABCマントを持ったことが無い >X2改ですよろしく X2は発狂前後が入り混じってザビーネが愉快な人になってることが多いのもチャームポイント そんなところも好きで愛機にしてるけど

248 23/06/23(金)01:32:30 No.1070506226

>アサルトサヴァイブで装備してエールストライクのバズーカは知らん武器だと思ってた >実は使ってた >けど使ってるシーンはエールじゃなかった まぁモラシム隊と水中戦するのにビームライフルじゃあかんって持ち出した装備だしな… ゾノにもグーンにも満足に当たらないまま結局ナイフ刺して倒したが

249 23/06/23(金)01:32:30 No.1070506228

>ガンキャノンが岩投げるのはわかる >タイタスの岩投げはどこから生えてきたんだ もう消されて久しいけど初期はアシストにイワークさんがいてドアンと同じ声優だったから多分そのせい

250 23/06/23(金)01:32:33 No.1070506232

>本来ABCマント装備中はX型スラスターが露出してない >改になってからはそもそもABCマントを持ったことが無い >X2改ですよろしく エクバにおけるX2改のアイデンティティがマント着脱なの歪だよな…

251 23/06/23(金)01:32:33 No.1070506233

単純にジェネシスとクロスレイズの機体両方使えるゲームが欲しい...

252 23/06/23(金)01:32:39 No.1070506250

幻の武装として遂に玩具にも付属したチェストブレイクのストライクシューター まあ素のヴァサーゴで使ってるからチェストブレイクでも使えるんだろうけど

253 23/06/23(金)01:32:49 No.1070506289

>シンを撃ち殺すルナマリアが伝統になってるのは何なんだろうな… 敵に格闘してるとよく敵共々ルナザクのゲロビで撃たれるんだわ 俺は味方だ!!

254 23/06/23(金)01:32:58 No.1070506323

>もう消されて久しいけど初期はアシストにイワークさんがいてドアンと同じ声優だったから多分そのせい ほんとにイワーク絡みなのかよ

255 23/06/23(金)01:33:26 No.1070506414

>単純にジェネシスとクロスレイズの機体両方使えるゲームが欲しい... ボリューム増えすぎて無理だろ 世代分けするしかない

256 23/06/23(金)01:33:36 No.1070506446

>クロスレイズにDLC来ねえかなもう3年前のゲームじゃ無理かねえ ソシャゲで新作出すらしいしそっちだろうね けどそこでモデル作ればCS版にも流用できるからクロスレイズじゃないにしてもゲーム機で水星MS使える希望は持てる

257 23/06/23(金)01:33:44 No.1070506474

タイタス床ドンしてたっけ...

258 23/06/23(金)01:33:47 No.1070506486

そういやエクバのドアンザクは映画準拠になったりしないのかな

259 23/06/23(金)01:33:48 No.1070506487

参戦まで早いと十分な原作再現ができずに捏造ばっかになるから微妙だと思う ネクストのユニコーンとかフルブのバンシィとかそんな感じで嫌だった 逆にAGEは人気のせいかもしれないけど長い間練られて出てきたから好き

260 23/06/23(金)01:33:55 No.1070506505

>ボリューム増えすぎて無理だろ >世代分けするしかない SDガンダムジェネレーションに先祖返りするのか…

261 23/06/23(金)01:33:57 No.1070506518

>シンを撃ち殺すルナマリアが伝統になってるのは何なんだろうな… ルナァァァァァ!?とかシン…ごめん…とか何だろうねアレ…

262 23/06/23(金)01:34:16 No.1070506595

>>ボリューム増えすぎて無理だろ >>世代分けするしかない >SDガンダムジェネレーションに先祖返りするのか… コロニー格闘記やりてぇ

263 23/06/23(金)01:34:30 No.1070506646

>フルブのバンシィとかそんな感じで嫌だった こいついつまで覚醒で緑に光るつもりなんだよ

264 23/06/23(金)01:34:34 No.1070506662

ほぼエクバのスレになってるの笑う

265 23/06/23(金)01:34:36 No.1070506670

>参戦まで早いと十分な原作再現ができずに捏造ばっかになるから微妙だと思う >ネクストのユニコーンとかフルブのバンシィとかそんな感じで嫌だった スターゲイザーは怒っていいよ

266 23/06/23(金)01:34:40 No.1070506684

>>本来ABCマント装備中はX型スラスターが露出してない >>改になってからはそもそもABCマントを持ったことが無い >>X2改ですよろしく >エクバにおけるX2改のアイデンティティがマント着脱なの歪だよな… 参戦当初弱すぎてドゥガチ様の手縫いのマントとか木製とか死ぬほど馬鹿にされてたな

267 23/06/23(金)01:34:43 No.1070506698

>ストライクのバズーカは海でしか使ってないしすぐ捨ててなかったっけ だからアセベのバズ持ちストライクやたら海中適正高かったのか…

268 23/06/23(金)01:34:47 No.1070506715

タイタス1番印象残るの扉に突撃して煙が晴れたらうんちポーズで踏ん張って扉開けた後手足もげるところだからな…

269 23/06/23(金)01:34:47 No.1070506718

>>クロスレイズにDLC来ねえかなもう3年前のゲームじゃ無理かねえ >ソシャゲで新作出すらしいしそっちだろうね >けどそこでモデル作ればCS版にも流用できるからクロスレイズじゃないにしてもゲーム機で水星MS使える希望は持てる Gジェネのアプリって死産の繰り返しの印象しかない

270 23/06/23(金)01:34:47 No.1070506721

ユニコーンとかは原作の話数が短いせいで再現だけだとモーションが埋まらねえ

271 23/06/23(金)01:34:50 No.1070506739

映画のドアンザクテレビより武装減ってない?

272 23/06/23(金)01:35:01 No.1070506775

>>シンを撃ち殺すルナマリアが伝統になってるのは何なんだろうな… >ルナァァァァァ!?とかシン…ごめん…とか何だろうねアレ… まあ夫婦漫才楽しそうだから許すが… でもネオのシンに対する仕打ちは許さないよ!

273 23/06/23(金)01:35:12 No.1070506815

>ほぼエクバのスレになってるの笑う 捏造技ネタには事欠かないからな

274 23/06/23(金)01:35:23 No.1070506846

>本来ABCマント装備中はX型スラスターが露出してない 一応X1改が原作ラストで露出させてるからそれってことで…

275 23/06/23(金)01:35:35 No.1070506882

書き込みをした人によって削除されました

276 23/06/23(金)01:35:38 No.1070506894

>フルブのバンシィ 小説版とOVA版のいいとこ取り!いいじゃん! ところであの着弾地点が爆発するビーム何

277 23/06/23(金)01:35:49 No.1070506926

>そういやエクバのドアンザクはGジェネA準拠になったりしないのかな

278 23/06/23(金)01:35:55 No.1070506937

>ユニコーンとかは原作の話数が短いせいで再現だけだとモーションが埋まらねえ クロブとかアプデで捏造技の角角キック帰ってきたしな

279 23/06/23(金)01:36:11 No.1070507000

スタゲはオンラインアプデも無いパスワード解禁の時代の産物だから開発時期はかなりやばそう

280 23/06/23(金)01:36:21 No.1070507033

>本来ABCマント装備中はX型スラスターが露出してない ロボ魂「俺俺」

281 23/06/23(金)01:36:24 No.1070507039

エクバってユニコーンの最後の拳法再現されたの?

282 23/06/23(金)01:36:25 No.1070507045

00も一期のゲームで00とサキガケが先行登場したりもしたよね なんだこいつ!?ってなったミスターブシドーが本編では数倍濃くなってた思い出

283 23/06/23(金)01:36:36 No.1070507091

>エクバってユニコーンの最後の拳法再現されたの? フルコーンの方にある

284 23/06/23(金)01:36:39 No.1070507100

このスターゲイザーの爆弾なんなんですか...?

285 23/06/23(金)01:36:41 No.1070507108

>スタゲはオンラインアプデも無いパスワード解禁の時代の産物だから開発時期はかなりやばそう 2丁拳銃のガンダムか…ダンテの動きさせるか…

286 23/06/23(金)01:36:49 No.1070507135

書き込みをした人によって削除されました

287 23/06/23(金)01:36:53 No.1070507148

もう明鏡止水ドアンネタはやらないだろうな… 映画ドアンで明鏡止水するような人格者じゃなくなっちゃったし

288 23/06/23(金)01:36:53 No.1070507150

スラスターとかの作画を少しでも減らすためのギミックだからなABCマント…

289 23/06/23(金)01:37:01 No.1070507169

>エクバってユニコーンの最後の拳法再現されたの? あるんですわ

290 23/06/23(金)01:37:09 No.1070507193

捏造どころか再現したくて無理やりそうした例だけど無双のガンダムのラストシューティングで衝撃波出すやつすき

291 23/06/23(金)01:37:43 No.1070507289

原作で一瞬やった個性的な行動が個性つけのために一生擦られるならまだしも存在しない武装をメインに立ち回らされてるスタゲは格が違うと思う

292 23/06/23(金)01:37:46 No.1070507297

ビスト神拳は特格派生でやる

293 23/06/23(金)01:37:59 No.1070507328

本編のストライクノワールはアンカーが一番目立つ武器だ

294 23/06/23(金)01:37:59 No.1070507331

>00も一期のゲームで00とサキガケが先行登場したりもしたよね サキガケだけに先駆けってな

295 23/06/23(金)01:38:05 No.1070507353

>このスターゲイザーの爆弾なんなんですか...? わからん…なんであいつ一人だけボンバーマンやってたんだ…

296 23/06/23(金)01:38:22 No.1070507400

バンシィとノルンはいい加減覚醒の時のサイコフレームの色入れ替えて…

297 23/06/23(金)01:38:27 No.1070507418

スタゲボンバー設定だけ先に来て劇中では結局使わなかったとかじゃなく完全な捏造だからな…

298 23/06/23(金)01:38:28 No.1070507424

スタゲで一番ビビるのは回転ビームガンが原作再現なところだよ

299 23/06/23(金)01:38:45 No.1070507477

>原作で一瞬やった個性的な行動が個性つけのために一生擦られるならまだしも存在しない武装をメインに立ち回らされてるスタゲは格が違うと思う 参考にするアニメそのものが無いまま制作しなきゃいけなかったって事情があるから連ザのスタゲはしょうがないエクバのは知らん

300 23/06/23(金)01:38:47 No.1070507487

>原作で一瞬やった個性的な行動が個性つけのために一生擦られるならまだしも存在しない武装をメインに立ち回らされてるスタゲは格が違うと思う 今は下格チャージで立ち回ってるし それチャージ出来んの!?

301 23/06/23(金)01:38:56 No.1070507512

>本編のストライクノワールはアンカーが一番目立つ武器だ 逆にビームライフルショーティーはぜんぜん目立たんし最終戦しか使ってねえ!

302 23/06/23(金)01:39:10 No.1070507553

VS系のモーション周りはそもそも動いてる資料のないMSV参戦すらある以上なんぼでも捏造できる おかげでフルセイバーは攻めにも守りにもダガーを使い倒してELSを殲滅する機体として覚えた

303 23/06/23(金)01:39:13 No.1070507566

ザクⅡ改なんて 捏造じゃないな…?

304 23/06/23(金)01:39:37 No.1070507636

エクバはムービーも捏造するからな なんだよあのヒイロとミリアルドの共闘シーン

305 23/06/23(金)01:39:37 No.1070507639

エクバにもフラッシュマイン続投してんのか...

306 23/06/23(金)01:39:52 No.1070507688

なんでクアンタムバースト形態で戦闘を…?

307 23/06/23(金)01:39:59 No.1070507707

>エクバはムービーも捏造するからな >なんだよあのヒイロとミリアルドの共闘シーン 死ぬな! 貴様も!

308 23/06/23(金)01:40:05 No.1070507725

>エクバにもフラッシュマイン続投してんのか... クロスレイズにすらあるから恐らく原作武装

309 23/06/23(金)01:40:44 No.1070507849

>なんでクアンタムバースト形態で戦闘を…? 悟り開いてるみたいなメッさんのせいでものすごいラスボス臭がするクロスレイズ

310 23/06/23(金)01:40:44 No.1070507852

ガトー!!お前そのビームバズーカとミサイルランチャーどっから出てきたんだガトー!!!

311 23/06/23(金)01:41:02 No.1070507898

(原作再現しておかしくなるヒルドルブ)

312 23/06/23(金)01:41:15 No.1070507933

>ガトー!!お前そのビームバズーカとミサイルランチャーどっから出てきたんだガトー!!! 戦場の絆だ

313 23/06/23(金)01:41:18 No.1070507945

>ガトー!!お前そのビームバズーカとミサイルランチャーどっから出てきたんだガトー!!! スパロボよりはマシだろ!

314 23/06/23(金)01:41:23 No.1070507954

VSシリーズってEXVSになってから漫画とか小説とか非アニメ媒体機体増えた? うわマジでこんなマイナーな機体まで使えるのかよって感動したんだ本当に

315 23/06/23(金)01:41:25 No.1070507957

スタゲボンバーは捏造だけどちゃんと武装として用意されてるだけマシで デスサイズなんて謎のビーム波飛ばすんだぞ

316 23/06/23(金)01:41:33 No.1070507977

>エクバはムービーも捏造するからな >なんだよあのメッサーラ(コスト2000)

317 23/06/23(金)01:41:42 No.1070508005

スタゲは爆弾ばっか言われるけどビームシールドも本来持ってねえからな!

318 23/06/23(金)01:41:56 No.1070508046

NEXTのユニコーン良いじゃん パイロットいないけど

319 23/06/23(金)01:42:06 No.1070508070

>>ガトー!!お前そのビームバズーカとミサイルランチャーどっから出てきたんだガトー!!! >スパロボよりはマシだろ! ビーム…ライフル…?

320 23/06/23(金)01:42:06 No.1070508075

無双でストフリがドラグーンをそのまま相手にぶつけてて駄目だった

321 23/06/23(金)01:42:18 No.1070508115

>>エクバはムービーも捏造するからな >>なんだよあのメッサーラ(コスト2000) 2525のダブロを捌くな

322 23/06/23(金)01:42:37 No.1070508169

>スタゲは爆弾ばっか言われるけどビームシールドも本来持ってねえからな! 戦う機体じゃないしな…

323 23/06/23(金)01:42:40 No.1070508177

サイサリスのビームバズーカはそもそもフィギュアに付いてたのが初出でそのあと絆でミサイルと一緒に公式設定になったから捏造では無いです プラズマリーダーは捏造

324 23/06/23(金)01:42:40 No.1070508184

そういえば召喚技って何なんだろうねあれ 連ジエウティタ連ザには無かったはず…!?

325 23/06/23(金)01:42:42 No.1070508191

>ガトー!!お前そのビームバズーカとミサイルランチャーどっから出てきたんだガトー!!! ハーモニーオブガンダムでゲームでのサイサの武装問題を解決するする為に生まれたやつだ!

326 23/06/23(金)01:42:44 No.1070508194

>VSシリーズってEXVSになってから漫画とか小説とか非アニメ媒体機体増えた? >うわマジでこんなマイナーな機体まで使えるのかよって感動したんだ本当に 漫画はアストレイとクロボンぐらい? そもそもとしてネームドパイロットいないと実装できないしね ex-s?あれは権利の都合だし…

327 23/06/23(金)01:43:02 No.1070508255

>>ガトー!!お前そのビームバズーカとミサイルランチャーどっから出てきたんだガトー!!! >スパロボよりはマシだろ! 無地二次だか三次で普通にビームライフル持ってて困惑した思い出 誰がデザインしたんだろう

328 23/06/23(金)01:43:04 No.1070508259

>無双でストフリがドラグーンをそのまま相手にぶつけてて駄目だった 後にチャンプが再現したな...

329 23/06/23(金)01:43:07 No.1070508266

>漫画はアストレイとクロボンぐらい? オーヴェロン

330 23/06/23(金)01:43:19 No.1070508304

>本編のストライクノワールはアンカーが一番目立つ武器だ 中の人的にも必殺技扱いだからなアンカー

331 23/06/23(金)01:43:20 No.1070508309

スパロボAのGP-02は知らねぇビームライフル持ってきた APで解像度上がってデザインどうなるかと思いきやR-1のブーステッドライフルでした

332 23/06/23(金)01:43:38 No.1070508360

漫画ネタだと最近はオーヴェロンくらいじゃね?

333 23/06/23(金)01:43:41 No.1070508373

サイサリスのビームライフルはR-1のブーステッドライフルの使いまわし

334 23/06/23(金)01:43:49 No.1070508405

>>VSシリーズってEXVSになってから漫画とか小説とか非アニメ媒体機体増えた? >>うわマジでこんなマイナーな機体まで使えるのかよって感動したんだ本当に >漫画はアストレイとクロボンぐらい? >そもそもとしてネームドパイロットいないと実装できないしね >ex-s?あれは権利の都合だし… オーヴェロン

335 23/06/23(金)01:44:14 No.1070508475

>そういえば召喚技って何なんだろうねあれ >連ジエウティタ連ザには無かったはず…!? 元々がGクロスオーバーでコロニー降ってくるようなお祭りゲーだから…

336 23/06/23(金)01:44:23 No.1070508498

そろそろG-ユニットとか参戦させてもいいんじゃないでしょうか...

337 23/06/23(金)01:44:24 No.1070508504

まあ一番アレな技はGクロスオーバーだろう多分

338 23/06/23(金)01:44:27 No.1070508511

フラッシュマインのせいで霞んでるけどヴォワチュール・リュミエールの輪っかチャージして飛ばすのも大概意味不明

339 23/06/23(金)01:44:58 No.1070508601

>そろそろ00Fとか参戦させてもいいんじゃないでしょうか...

340 23/06/23(金)01:45:11 No.1070508632

>VSシリーズってEXVSになってから漫画とか小説とか非アニメ媒体機体増えた? ガンダム狂四郎

341 23/06/23(金)01:45:17 No.1070508651

>フラッシュマインのせいで霞んでるけどヴォワチュール・リュミエールの輪っかチャージして飛ばすのも大概意味不明 バトルデスティニーにおける最強格のハメ技来たな…

342 23/06/23(金)01:45:27 No.1070508679

オーヴェロン出たから早々にムーンガンダムも来ると思ったのに全然来なくてダムエー参戦の基準がわからん

343 23/06/23(金)01:45:30 No.1070508694

>>そろそろ00Fとか参戦させてもいいんじゃないでしょうか... 00外伝ならPがいいな...

344 23/06/23(金)01:45:33 No.1070508705

>>そろそろ00Fとか参戦させてもいいんじゃないでしょうか... いたような

345 23/06/23(金)01:45:37 No.1070508714

>そろそろF90とか参戦させてもいいんじゃないでしょうか...

346 23/06/23(金)01:45:57 No.1070508767

>オーヴェロン出たから早々にムーンガンダムも来ると思ったのに全然来なくてダムエー参戦の基準がわからん そっちはバトアラ行きだったな

347 23/06/23(金)01:46:01 No.1070508780

>そろそろF90とか参戦させてもいいんじゃないでしょうか... パイロット誰にすればいいんだ...

348 23/06/23(金)01:46:10 No.1070508806

>そういえば召喚技って何なんだろうねあれ >連ジエウティタ連ザには無かったはず…!? オールスターになって主役機がメインになる関係でプレイアブルからハブかれるサブ機体をゲームに出す為だったんじゃないかな

349 23/06/23(金)01:46:20 No.1070508844

>オーヴェロン出たから早々にムーンガンダムも来ると思ったのに全然来なくてダムエー参戦の基準がわからん オーヴェロンは根本的に原作の漫画がガンダムゲームとコラボする目的で連載開始されてるから出たんだあの漫画つまんねえのに

350 23/06/23(金)01:46:25 No.1070508858

>>そろそろF90とか参戦させてもいいんじゃないでしょうか... >パイロット誰にすればいいんだ... スーファミのゲームのキャラで…

351 23/06/23(金)01:46:40 No.1070508898

F90さんは武装チェンジ実装しようとしたらキリがねぇんで…

352 23/06/23(金)01:46:45 No.1070508914

ムーンガンダムはアニメ作ったりキャスティング決めたりUCEがメインでやってるイメージ

353 23/06/23(金)01:46:54 No.1070508934

>オーヴェロン出たから早々にムーンガンダムも来ると思ったのに全然来なくてダムエー参戦の基準がわからん ヴァルプルギスがまずガンダムゲーム30執念記念の作品だからじゃない? 他のゲームに全然でないけど

354 23/06/23(金)01:47:26 No.1070509032

>パイロット誰にすればいいんだ... 複数実装してパイロットによって換装先変わるとかで…

355 23/06/23(金)01:47:27 No.1070509036

>F90さんは武装チェンジ実装しようとしたらキリがねぇんで… GジェネみたいにADSぐらいでいいんじゃねえかな

356 23/06/23(金)01:47:33 No.1070509054

>F90さんは武装チェンジ実装しようとしたらキリがねぇんで… コアガンダムが行けるならいけるさ

357 23/06/23(金)01:47:41 No.1070509069

水星から鉄血くらいまたアナザーガンダムが新作が開くかとも考えると 今後数年間はスレッタとエアリアルがガンダムゲーの花形になるって事かしら

358 23/06/23(金)01:47:46 No.1070509083

ムーンはアニメ化する予定なさそうなんだよな

359 23/06/23(金)01:47:47 No.1070509087

ティエリア機といえばデンプシーロールですよね!

360 23/06/23(金)01:47:50 No.1070509098

主役以外も出すため共通システムだったアシストが覚醒が帰ってきてただの個別武装に

361 23/06/23(金)01:47:59 No.1070509121

>スーファミのゲームのキャラで… ベルフさんあれでフォーミュラー戦記以外のゲームに出た事無いから声すらついてねーんだ

362 23/06/23(金)01:48:00 No.1070509123

>>>そろそろF90とか参戦させてもいいんじゃないでしょうか... >>パイロット誰にすればいいんだ... >スーファミのゲームのキャラで… fu2299776.jpg

363 23/06/23(金)01:48:08 No.1070509142

対人ゲー苦手だからバトルシリーズみたいなゲームまた作って欲しいんだけど最後に出たのが3DSとかだからもう厳しいかな…

364 23/06/23(金)01:48:22 No.1070509178

>アッシマーといえばデンプシーロールですよね!

365 23/06/23(金)01:48:28 No.1070509200

>そろそろG-ユニットとか参戦させてもいいんじゃないでしょうか... まずグリープの新プラモ出して

366 23/06/23(金)01:48:31 No.1070509211

エクバでシャルちゃん使いたい

367 23/06/23(金)01:48:39 No.1070509232

>対人ゲー苦手だからバトルシリーズみたいなゲームまた作って欲しいんだけど最後に出たのが3DSとかだからもう厳しいかな… スレッ画

368 23/06/23(金)01:48:55 No.1070509278

>対人ゲー苦手だからバトルシリーズみたいなゲームまた作って欲しいんだけど最後に出たのが3DSとかだからもう厳しいかな… スレ画やりなよ!

369 23/06/23(金)01:48:58 No.1070509286

>エクバでシャルちゃん使いたい ババアの方がいい

370 23/06/23(金)01:49:05 No.1070509302

投げキャラZZとかVSシリーズ固有の個性付あるよね

371 23/06/23(金)01:49:43 No.1070509427

>主役以外も出すため共通システムだったアシストが覚醒が帰ってきてただの個別武装に アシスト機体はプレイアブルになれない法則も崩れたしな

372 23/06/23(金)01:49:54 No.1070509455

なんでZZのパイルドライバー復活させたんだろうなVSは

373 23/06/23(金)01:49:56 No.1070509462

>投げキャラZZとかVSシリーズ固有の個性付あるよね スクリューはとうとう他ゲーに漏れたからジワジワ共通認識になっているぞ

374 23/06/23(金)01:49:56 No.1070509465

そういやexvsの解析バレで混じってたなガンダムカタナ 一緒にGメカとかAGEも映ってたからデマじゃなかったとは思うんだが

375 23/06/23(金)01:50:02 No.1070509480

サイコガンダムがドロップキックするわ61式戦車がスラスター噴射で飛び回って格闘するわのあのゲーム

376 23/06/23(金)01:50:02 No.1070509483

そういえばタイタニアとかベルフェゴールってゲームオリジナル機体がアニメの正史にも逆輸入された割と珍しい機体だよね?

377 23/06/23(金)01:50:22 No.1070509529

シャルちゃんクロスレイズの戦闘曲カッコよかった記憶あるけどあれゲームが初出?

378 23/06/23(金)01:50:25 No.1070509541

>水星から鉄血くらいまたアナザーガンダムが新作が開くかとも考えると >今後数年間はスレッタとエアリアルがガンダムゲーの花形になるって事かしら 種劇場版があるからSEEDがまた看板になると思う

379 23/06/23(金)01:50:29 No.1070509555

バトオペがトンチキ参戦させまくってるからバーサスもはっちゃけて欲しくはある EXVS型の4機のオリジナルガンダムは違うそうじゃないだった

380 23/06/23(金)01:50:34 No.1070509579

MS投げるくらいは原作でやってた気がするけどパイルは絶対やってねえ!

381 23/06/23(金)01:50:34 No.1070509580

ゴーストガンダムも頼む…

382 23/06/23(金)01:50:36 No.1070509583

>そういやexvsの解析バレで混じってたなガンダムカタナ >一緒にGメカとかAGEも映ってたからデマじゃなかったとは思うんだが 知名度低いし予定変わったんじゃないかね

383 23/06/23(金)01:51:18 No.1070509696

>シャルちゃんクロスレイズの戦闘曲カッコよかった記憶あるけどあれゲームが初出? クロスレイズが初出

384 23/06/23(金)01:51:27 No.1070509721

>バトオペがトンチキ参戦させまくってるからバーサスもはっちゃけて欲しくはある VSにもシスクードを…

385 23/06/23(金)01:51:37 No.1070509745

種劇場版はどれくらいヒットするかによる

386 23/06/23(金)01:51:42 No.1070509761

召喚士ステイメンもなんかもうやって当然みたいになりつつあるぞ

387 23/06/23(金)01:51:54 No.1070509784

>なんでZZのパイルドライバー復活させたんだろうなVSは 見栄えいいし…

388 23/06/23(金)01:52:01 No.1070509799

地味にトンチキな機体とキャラがチラホラ参戦するアーセナルベース

389 23/06/23(金)01:52:02 No.1070509803

>そういえばタイタニアとかベルフェゴールってゲームオリジナル機体がアニメの正史にも逆輸入された割と珍しい機体だよね? ベルフェゴール正史なの? 外伝漫画か何かで出たのは聞いたけど

390 23/06/23(金)01:52:17 No.1070509837

>種劇場版はどれくらいヒットするかによる 直撃世代が子供連れて観に行く歳になってるから結果ヒットすると思うよ

391 23/06/23(金)01:52:23 No.1070509852

EXAとかオリジナルガンダム作るぐらいならF90とか出してくれ

392 23/06/23(金)01:52:24 No.1070509856

>召喚士アッガイもなんかもうやって当然みたいになりつつあるぞ

393 23/06/23(金)01:52:43 No.1070509911

>>種劇場版はどれくらいヒットするかによる >直撃世代が子供連れて観に行く歳になってるから結果ヒットすると思うよ …………

394 23/06/23(金)01:52:44 No.1070509916

>そういえばタイタニアとかベルフェゴールってゲームオリジナル機体がアニメの正史にも逆輸入された割と珍しい機体だよね? まあ元々サンライズと協議して出来上がったオリジナル機体だったから逆輸入もそこまでハードルが高かった訳でもないんだろう

395 23/06/23(金)01:52:53 No.1070509940

アッガイはなんか可愛いから許される

396 23/06/23(金)01:53:07 No.1070509974

>VSにもシスクードを… パイロットどうするんだ

397 23/06/23(金)01:53:14 No.1070509985

>>召喚士アッガイもなんかもうやって当然みたいになりつつあるぞ アカハナアッガイと障ッ害はともかくハマーン様があの動きしてると思うと笑える

398 23/06/23(金)01:53:20 No.1070510005

>エクバでシャルちゃん使いたい プルトーネってかなり武装かなり地味だけどどうするんだ 自爆でも付けるか

399 23/06/23(金)01:53:24 No.1070510012

>アッガイはなんか可愛いから許される わかった ハマーンを乗せる

400 23/06/23(金)01:53:26 No.1070510019

種はクオリティちゃんとついてくるならそれなりに当たるでしょ 水星と合わせてゲームじゃ推してくると思うけどな

401 23/06/23(金)01:53:26 No.1070510023

>>VSにもシスクードを… >パイロットどうするんだ シグはもうとっくに声もついてるだろ

402 23/06/23(金)01:53:41 No.1070510065

>>VSにもシスクードを… >パイロットどうするんだ せっかくゲーム用にキャスト決めたんだしシグでいいじゃん

403 23/06/23(金)01:54:00 No.1070510117

>種はクオリティちゃんとついてくるならそれなりに当たるでしょ >水星と合わせてゲームじゃ推してくると思うけどな 種はそもそもバンダイの稼ぎ頭だから 国内でも海外でも

404 23/06/23(金)01:54:29 No.1070510197

スレッタの捏造台詞聞きてえ…私のガンビットからは逃げられません!とかこの場から消えてもらいます!とか原作だと言わなさそうな感じなのが良いな

405 23/06/23(金)01:54:33 No.1070510209

モノアイはシグとっくに声優決まってるからな アインとセラの声優もそろそろ決めたってくれんか…

406 23/06/23(金)01:54:37 No.1070510217

エクバだと劇場版とは別にSANKYOパワーが入ってくるぜ

407 23/06/23(金)01:54:53 No.1070510264

>>VSにもシスクードを… >パイロットどうするんだ 普通に設定あるし最近声も付いたから余裕だぞ

408 23/06/23(金)01:54:58 No.1070510282

>エクバだと劇場版とは別にSANKYOパワーが入ってくるぜ 結局種じゃねぇか!

409 23/06/23(金)01:55:25 No.1070510345

パチンコに合わせてユニコーン強化されたってマジなの?

410 23/06/23(金)01:55:30 No.1070510368

>>エクバだと劇場版とは別にSANKYOパワーが入ってくるぜ >結局種じゃねぇか! 水星もパチンコになりゃいいじゃん

411 23/06/23(金)01:55:47 No.1070510411

>エクバだと劇場版とは別にSANKYOパワーが入ってくるぜ オバブでストライクとイージスにSEEDが付いてくるせいでんなもんねぇよって言いきれねぇわ

412 23/06/23(金)01:55:51 No.1070510424

ペーネロペーの演説が長い

413 23/06/23(金)01:56:04 No.1070510460

>スレッタの捏造台詞聞きてえ…私のガンビットからは逃げられません!とかこの場から消えてもらいます!とか原作だと言わなさそうな感じなのが良いな 既に武装使うたびに日常会話パートのどもりテンションで喋るせいで違和感すごいぞ!

414 23/06/23(金)01:56:12 No.1070510481

未参戦映像作品のIGLOO2とビギニングGもよろしく!

415 23/06/23(金)01:56:29 No.1070510529

アーセナルベースはウルハン参戦してるんだったな 端白星よりマルコシアスの方がアクション映えはするだろうがパイロット問題がな…

416 23/06/23(金)01:56:39 No.1070510556

>水星もパチンコになりゃいいじゃん ごめんねぇお母さんパチンカスなの

417 23/06/23(金)01:56:48 No.1070510583

>未参戦映像作品のIGLOO2とビギニングGもよろしく! 了解!Gセイバー!

418 23/06/23(金)01:56:53 No.1070510602

>既に武装使うたびに日常会話パートのどもりテンションで喋るせいで違和感すごいぞ! あの子戦闘中は吃らないもんね…

419 23/06/23(金)01:56:56 No.1070510607

参戦させるか…Gセイバー!

420 23/06/23(金)01:57:05 No.1070510635

>>スレッタの捏造台詞聞きてえ…私のガンビットからは逃げられません!とかこの場から消えてもらいます!とか原作だと言わなさそうな感じなのが良いな >既に武装使うたびに日常会話パートのどもりテンションで喋るせいで違和感すごいぞ! 立ち直ってからのスレッタは吃ってないから…

421 23/06/23(金)01:57:15 No.1070510668

>>水星もパチンコになりゃいいじゃん >ごめんねぇお母さんパチンカスなの 麗耳様はペンペン草育ててて

422 23/06/23(金)01:57:17 No.1070510671

>>水星もパチンコになりゃいいじゃん >ごめんねぇお母さんパチンカスなの ダメだこれは藤商事案件の方が適性高そう

423 23/06/23(金)01:57:32 No.1070510711

種の劇場版は非直撃世代も見に行くって加藤拓弐先生が言ってたよ

424 23/06/23(金)01:57:38 No.1070510733

>ペーネロペーの演説が長い クスィーだろ!

425 23/06/23(金)01:57:46 No.1070510764

>未参戦映像作品のIGLOO2とビギニングGもよろしく! 了解!スーパーカスタムザクF2000!

426 23/06/23(金)01:58:01 No.1070510805

この変動はチャンスだ 私が決めた

427 23/06/23(金)01:58:08 No.1070510833

戦闘中のたぬきは冷静だからな

428 23/06/23(金)01:58:15 No.1070510855

ビギニングはバルログサーベルとか面白そうな武装あるんだけどな

429 23/06/23(金)01:58:41 No.1070510917

ストフリがキラの最強機体じゃなくなるのに寂しさを感じる...

430 23/06/23(金)01:58:56 No.1070510951

あのPV覚醒技の捏造乱舞で急に戦闘中のスレッタになるから笑う

431 23/06/23(金)01:59:22 No.1070511023

俺はエアリアル改修型が実装された時に特格派生止めなさい使用中勝利限定で手を差し伸べてくるポーズ入れると信じてるよ

432 23/06/23(金)02:00:54 No.1070511270

SANKYOはそろそろガンダムのオールスター台を作れよ

433 23/06/23(金)02:01:37 No.1070511382

種パチはなんか全体的にセンスずれてて微妙...

434 23/06/23(金)02:01:53 No.1070511437

ブレイカーバトローグ機体も使わせて欲しいよね… 具体的に言うとバルバタウロスとか…

435 23/06/23(金)02:02:59 No.1070511634

>種パチはなんか全体的にセンスずれてて微妙... 明らかに原作見とらんやろって演出 そもそも種のビームサーベルは鍔迫り合いできないねん

436 23/06/23(金)02:03:22 No.1070511702

バーサスはマドロックとか使えるの好きだったよ

437 23/06/23(金)02:04:12 No.1070511829

戦闘中のスレッタだいたい姉sと話してるからなぁ

438 23/06/23(金)02:04:54 No.1070511957

鉄血が一期と二期の間にキマトルがEXVSに出てたのは覚えてるけど 二期の機体が出たのって二期完結後だっけ?6~7年前だからもうあんまり覚えてないや

439 23/06/23(金)02:05:40 No.1070512094

フルバースト!いっけぇぇぇ!!

440 23/06/23(金)02:06:18 No.1070512214

>鉄血が一期と二期の間にキマトルがEXVSに出てたのは覚えてるけど >二期の機体が出たのって二期完結後だっけ?6~7年前だからもうあんまり覚えてないや Gジェネにもバルバトスルプスが先行で出てたな

441 23/06/23(金)02:07:11 No.1070512389

>鉄血が一期と二期の間にキマトルがEXVSに出てたのは覚えてるけど >二期の機体が出たのって二期完結後だっけ?6~7年前だからもうあんまり覚えてないや ルプスとバエルはマキオンにいたけどあの時まだ二期終わってなかったっけ

442 23/06/23(金)02:08:18 No.1070512567

ガンビットをサイコミュジャックしてぇ~

443 23/06/23(金)02:09:41 No.1070512816

>ルプスとバエルはマキオンにいたけどあの時まだ二期終わってなかったっけ バエルはマッキーの台詞的に二期後だったような覚えがある

444 <a href="mailto:エリィ">23/06/23(金)02:10:04</a> [エリィ] No.1070512880

>ガンビットをサイコミュジャックしてぇ~ NTRやんけ~

445 23/06/23(金)02:10:39 No.1070512952

スレッタの次に来るのがダリルバルデかファラクトかもまだ読めない

446 23/06/23(金)02:11:55 No.1070513152

VSの >ルプスとバエルはマキオンにいたけどあの時まだ二期終わってなかったっけ 今調べた感じ2期最終話が2017年4月でルプス参戦が7月なのでギリ終わってからですね

447 23/06/23(金)02:12:13 No.1070513201

水星どのくらい増えるのかなあ 鉄血くらい出したらもう作中のネームドはほぼ埋まるよね

448 23/06/23(金)02:13:00 No.1070513322

ルプスやバエルは割りと早かったけどルプスレクスの参戦はかなり後になってからだったな

449 23/06/23(金)02:13:33 No.1070513414

書き込みをした人によって削除されました

450 23/06/23(金)02:13:47 No.1070513449

シリーズが長くなるにつれてゲームに参戦する機体も次々増えてくる!

451 23/06/23(金)02:14:01 No.1070513482

ファラクト来たら乗ってるのどっちなんだ…

452 23/06/23(金)02:14:05 No.1070513498

アニメ先行捏造とは違うけどいつからかνガンダムがスパロボでもエクバでも乱舞ラスシューしだしたな…

453 23/06/23(金)02:14:26 No.1070513532

クロブの追加参戦は流石にネタ切れ感半端なかったな

454 23/06/23(金)02:15:01 No.1070513619

>クロブの追加参戦は流石にネタ切れ感半端なかったな 最後がカスタムフラッグて…

455 23/06/23(金)02:15:08 No.1070513631

>水星どのくらい増えるのかなあ >鉄血くらい出したらもう作中のネームドはほぼ埋まるよね エアリアル エアリアル改修型 キャリバーン ファラクト ダリルバルデ ミカエリス シュバルゼッテ 出るとしてもこれくらいじゃないかな あとはゲームによって召喚だったりアシストだったりで

456 23/06/23(金)02:15:37 No.1070513706

昔のGNEXTあたりのフルバーニアンとかジムカスタムとかなんでバズーカ持たされてたんだろう

457 23/06/23(金)02:15:54 No.1070513737

>ファラクト来たら乗ってるのどっちなんだ… ガンガンゼフィランサスとかマラガブみたいに撃墜の度変わるやつにしよう

458 23/06/23(金)02:17:46 No.1070514014

ネタ切れ感すごいのにダイバーズの機体は中々増えなかったり...

459 23/06/23(金)02:18:26 No.1070514116

低コスト枠でチュチュデミもあり得そう

460 23/06/23(金)02:19:47 No.1070514313

ヒリングちゃんに対してお前かい!のツッコミが割と激しかった気がする

461 23/06/23(金)02:19:53 No.1070514327

>低コスト枠でチュチュデミもあり得そう 使い捨てエラン設定でファラクト15もなくはない

462 23/06/23(金)02:21:22 No.1070514545

>エアリアル >エアリアル改修型 >キャリバーン >ファラクト >ダリルバルデ >ミカエリス >シュバルゼッテ エアリアル(エリクト搭乗)ウルソーン素ルブリスグエルディランザチュチュデミ辺りも行けそう

463 23/06/23(金)02:21:33 No.1070514567

>ヒリングちゃんに対してお前かい!のツッコミが割と激しかった気がする せっかく00から出すならセラヴィーにして2期ガンダム揃えて欲しかった

464 23/06/23(金)02:21:48 No.1070514624

一期放送中にスパロボに出てたらどんな扱いだったんだろう水星

465 23/06/23(金)02:22:20 No.1070514699

>一期放送中にスパロボに出てたらどんな扱いだったんだろう水星 学園イベントを何話かで消化しているだけ参戦になりそう

466 23/06/23(金)02:23:21 No.1070514828

>一期放送中にスパロボに出てたらどんな扱いだったんだろう水星 学園より自軍にいる方が楽しそう

467 23/06/23(金)02:23:58 No.1070514911

>>ヒリングちゃんに対してお前かい!のツッコミが割と激しかった気がする >せっかく00から出すならセラヴィーにして2期ガンダム揃えて欲しかった そういやセラヴィー来たらマイスターの機体全部揃うのか 恵まれてて羨ましい…

468 23/06/23(金)02:26:28 No.1070515270

エアリアル改修型は多分パイロットがエリーになることが多くなる気がする キャリバーンとの対比で

469 23/06/23(金)02:28:28 No.1070515534

一覧見ると意外と鉄血の参戦数少ないんだな Gレコと同数だし

470 23/06/23(金)02:30:15 No.1070515780

ドアンザク(島)がまだ来てないのは意外だった

471 23/06/23(金)02:31:51 No.1070515984

>エアリアル改修型は多分パイロットがエリーになることが多くなる気がする >キャリバーンとの対比で エアリアルエリィとキャリバーンスレッタの共闘掛け合い見たいね…

472 23/06/23(金)02:32:03 No.1070516012

バトアラ2が仮にあったらめっちゃ小ネタ増えそうだよねスレッタ

473 23/06/23(金)02:33:20 No.1070516163

>昔のGNEXTあたりのフルバーニアンとかジムカスタムとかなんでバズーカ持たされてたんだろう GXあたりの量産機は無駄にマイクロミサイルとか持たされてたよ

474 23/06/23(金)02:33:29 No.1070516178

HPが数十万ある巨大戦艦クワイエットゼロ良いよね

475 23/06/23(金)02:33:35 No.1070516195

折角の学園モノなんだし水星単品の乙女ゲー作れ

476 23/06/23(金)02:34:56 No.1070516378

ファラクトとかダリルバルデ見た目は2500コストなんだけどな

477 23/06/23(金)02:35:38 No.1070516482

水星の女性ファンは推定2割なのだ 乙女ゲー出すのは女性ファンが6~7割くらい行かないと厳しいのだ

478 23/06/23(金)02:38:09 No.1070516808

>水星の女性ファンは推定2割なのだ >乙女ゲー出すのは女性ファンが6~7割くらい行かないと厳しいのだ ちょっとホモになって貰えばええ!

479 23/06/23(金)02:38:58 No.1070516908

>ファラクトとかダリルバルデ見た目は2500コストなんだけどな 2期仕様なら2500かも

480 23/06/23(金)02:39:54 No.1070517023

ソシャゲでそういうエピソードがあればいいくらいだよ もうPSPの時代じゃないんだよ

481 23/06/23(金)02:40:48 No.1070517156

>一覧見ると意外と鉄血の参戦数少ないんだな >Gレコと同数だし 鉄血はレギンレイズ辺りが来そうだけど個人的に来て欲しいのは素のヴィダールとプレイアブルグレイズアイン 外伝系も良いんだけどね

482 23/06/23(金)02:40:57 No.1070517180

何?エアリアルのパイロットはプロスペラではないのか!?

483 23/06/23(金)02:42:01 No.1070517301

>何?エアリアルのパイロットはプロスペラではないのか!? プロスペラなんて一回乗っただけで今はエリクト操作だぞ

484 23/06/23(金)02:45:13 No.1070517716

>>一覧見ると意外と鉄血の参戦数少ないんだな >>Gレコと同数だし >鉄血はレギンレイズ辺りが来そうだけど個人的に来て欲しいのは素のヴィダールとプレイアブルグレイズアイン >外伝系も良いんだけどね グレイズアインは動かして楽しそうな武装だよね ドリルキックとか

485 23/06/23(金)02:46:17 No.1070517840

ていうか鉄血はガンダムフレームしか参戦してないんだな

486 23/06/23(金)02:49:03 No.1070518150

ガンガン無印で解禁前にシリーズ使用率の画面が漏れて参戦バレたり敵NPC限定で出てきたら出てきたでプレイアブル解禁までトランザムやったやってないでこうどなじょうほうせんされてたエクシアくん懐かしい

487 23/06/23(金)02:51:27 No.1070518395

>ていうか鉄血はガンダムフレームしか参戦してないんだな まあ優先するならガンダムだろうしそれだけでも数多いからな 水星もスレッタ機と御三家で結構な枠使っちゃう

488 23/06/23(金)03:00:32 No.1070519347

スレッタ目当てにバトアラやEXVSやUCエンゲージを始める新規ファも居るのだろうか

489 23/06/23(金)03:01:53 No.1070519493

水星パチは版権降りないけどそろそろ00がいけるとかなんとか

490 23/06/23(金)03:06:06 No.1070519903

>水星パチは版権降りないけどそろそろ00がいけるとかなんとか 全体的に発光ギミック多いからパチと相性良さそうだな

491 23/06/23(金)03:09:38 No.1070520271

00見た事ないEXVSプレイヤーはリボンズが煩いやつだと思ってそう

492 23/06/23(金)03:11:51 No.1070520478

>グレイズアインは動かして楽しそうな武装だよね >ドリルキックとか プレイアブルにしてはデカすぎんだろ…と思ったけどハルートもでけぇな…

493 23/06/23(金)03:15:57 No.1070520805

わかっちゃいたことだけどスレッタ単独参戦になっちゃうのが勿体なく感じる ガロード&ティファみたいになって欲しかった

494 23/06/23(金)03:16:48 No.1070520884

>わかっちゃいたことだけどスレッタ単独参戦になっちゃうのが勿体なく感じる >ガロード&ティファみたいになって欲しかった 三日月とオルガがセットじゃないのと一緒だな... セイレイジはセットなこと多いけど

495 23/06/23(金)03:30:26 No.1070521993

>00見た事ないEXVSプレイヤーはリボンズが煩いやつだと思ってそう セリフほぼ捏造らしいけど凄いキャラにピッタリだと思う

496 23/06/23(金)03:33:11 No.1070522182

スレ画って有料DLCなんだっけ?

↑Top