虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/23(金)00:35:37 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/23(金)00:35:37 No.1070489886

そういやニンテンドー系の作品の二次って知名度の割にあんま見ねえなってダイレクト見て思った

1 23/06/23(金)00:36:16 No.1070490104

良くも悪くもニンテンドー作品って設定に頓着しないとこあるから…

2 23/06/23(金)00:36:58 No.1070490326

FEとか…

3 23/06/23(金)00:36:59 No.1070490336

そういや確かにあんま見た事ないな…

4 23/06/23(金)00:37:18 No.1070490434

ポケモンは任天堂作品でよかですか?

5 23/06/23(金)00:37:22 No.1070490460

転生とかよりはどっちかというとifモノのがありそう

6 23/06/23(金)00:37:32 No.1070490521

小説で書くと難しいと思う マリオとかカービィとか

7 23/06/23(金)00:38:01 No.1070490660

そういやゼノも今は任天堂か

8 23/06/23(金)00:38:14 No.1070490729

ニンテンドー系の作品で読んでいたのはゼル伝のVRゲームと思ってプレイしたら Dグレ世界のハワード・リンクに憑依したやつくらいかなぁ… FE二次はそれなりにあるみたいだけど原作やったことない

9 23/06/23(金)00:38:19 No.1070490757

良くも悪くも原作単体で満足できる物ばかりだからねニンテンドー作品 スプラトゥーン世界に人間の生き残りがいたらとか考えたけどどう考えてもバッドエンドだから止めた

10 23/06/23(金)00:39:00 No.1070490984

>小説で書くと難しいと思う >マリオとかカービィとか このキャラ達ゲーム体験で語りすぎる…

11 23/06/23(金)00:39:02 No.1070491003

ポ…ポケモン…

12 23/06/23(金)00:39:03 No.1070491008

そういやカーマインアームズの作者がスプラの二次書いてたな

13 23/06/23(金)00:39:06 No.1070491018

カービィが比較的多いんじゃないか

14 23/06/23(金)00:39:06 No.1070491022

スプラはちょいちょい見かけるな

15 23/06/23(金)00:39:13 No.1070491060

>ポケモンは任天堂作品でよかですか? 一応株ポケだけどほぼ任天堂だよね

16 23/06/23(金)00:39:29 No.1070491144

>良くも悪くも原作単体で満足できる物ばかりだからねニンテンドー作品 >スプラトゥーン世界に人間の生き残りがいたらとか考えたけどどう考えてもバッドエンドだから止めた クマさんと一緒に頑張れ先に寿命来て死にそうだけど

17 23/06/23(金)00:39:35 No.1070491195

ニンテンドーは…作品によってかなぁ… ポケモンとかFEは比較的書きやすい

18 23/06/23(金)00:39:53 No.1070491303

>良くも悪くも原作単体で満足できる物ばかりだからねニンテンドー作品 >スプラトゥーン世界に人間の生き残りがいたらとか考えたけどどう考えてもバッドエンドだから止めた なんか知らんクマサンとかいうやつがめっちゃ支援してくれる…怖…ってなるのは結構面白そうではある

19 23/06/23(金)00:39:59 No.1070491329

リンクに転生したやつがサーヴァントになるやつなら最初だけ読んでた

20 23/06/23(金)00:40:13 No.1070491404

FEはどこいっても環境がクソ環境すぎる……

21 23/06/23(金)00:40:18 No.1070491420

スプラトゥーンはイカ達が緩いから平和なだけで割とガチガチの崩壊後世界だからな…

22 23/06/23(金)00:40:43 No.1070491553

任天堂作品ってストーリーよりもゲーム体験を重視してるから小説だと難しそう

23 23/06/23(金)00:40:46 No.1070491574

>リンクに転生したやつがサーヴァントになるやつなら最初だけ読んでた 第一特異点クリアの時点でアホみたいな長さだったので こりゃ完結無理だなって思って読まなくなったな…

24 23/06/23(金)00:41:06 No.1070491655

読んでたけど止まってるのはこれ https://syosetu.org/novel/287317/

25 23/06/23(金)00:41:09 No.1070491677

>リンクに転生したやつがサーヴァントになるやつなら最初だけ読んでた あれまだエタってないけどスローペースすぎる

26 23/06/23(金)00:41:18 No.1070491731

FGO系はなんで最初の最初から召喚されるのばかりなんだろうか…

27 23/06/23(金)00:41:42 No.1070491872

>任天堂作品ってストーリーよりもゲーム体験を重視してるから小説だと難しそう 公式で小説化してるゲームは何個かなかったっけ?

28 23/06/23(金)00:41:58 No.1070491949

イカ世界に転生は割と楽しそうだぞ 小説としての山場の作り方は全然わからんが

29 23/06/23(金)00:41:59 No.1070491955

ゼロスーツサムスとホムラとヒカリとしずえとWii Fit トレーナーヒロインの二次誰か書いて

30 23/06/23(金)00:42:13 No.1070492027

>公式で小説化してるゲームは何個かなかったっけ? マザーとかFEとか

31 23/06/23(金)00:42:16 No.1070492043

>公式で小説化してるゲームは何個かなかったっけ? カービィの小説はめっちゃ巻数出てるぞ!

32 23/06/23(金)00:42:48 No.1070492238

カービィもノベライズはあるな

33 23/06/23(金)00:42:48 No.1070492239

>FEはどこいっても環境がクソ環境すぎる…… いっそマムクート主人公で大陸渡り歩かせよう

34 23/06/23(金)00:42:58 No.1070492281

人間の生き残り発見されたらそりゃクマサンは動くよな…

35 23/06/23(金)00:42:59 No.1070492288

転生したらポケモンでした …ポケダンだな!

36 23/06/23(金)00:43:02 No.1070492301

>カービィが比較的多いんじゃないか カービィさんは一応小説版も出てるから書こうと思えば書ける…のかもしれない カービィ単体でのクロスオーバーも良く見る

37 23/06/23(金)00:43:04 No.1070492304

緩そうに見えてわりと地獄みたいな世界多いなニンテンドー

38 23/06/23(金)00:43:17 No.1070492378

>カービィの小説はめっちゃ巻数出てるぞ! 16冊も出ててビックリした

39 23/06/23(金)00:43:25 No.1070492420

何度も言われてるけどゲーム部分で満足しちゃうんだよな任天堂

40 23/06/23(金)00:43:26 No.1070492424

HUNTER×HUNTER世界に行ったらどうぶつの森と勘違いして村づくりするやつ更新再開しないかな…

41 23/06/23(金)00:43:26 No.1070492430

ドンキーに転生した主人公がポケモン世界で暮らすのはあったけどなんか予想してたのと違って読むのやめちゃったな…

42 23/06/23(金)00:43:32 No.1070492456

>>カービィの小説はめっちゃ巻数出てるぞ! >16冊も出ててビックリした なそ にん

43 23/06/23(金)00:43:43 No.1070492520

>16冊も出ててビックリした なそ にん

44 23/06/23(金)00:43:50 No.1070492553

そんなんあったなってリンクのfgo見に行ったら140話やっててまだオケアノス入った所だった

45 23/06/23(金)00:44:13 No.1070492664

ポケモンでペットロスの話書こうかなって思ってる 思ってるだけ

46 23/06/23(金)00:44:13 No.1070492665

>ドンキーに転生した主人公がポケモン世界で暮らすのはあったけどなんか予想してたのと違って読むのやめちゃったな… ヤンデレハーレムとかコレジャナイすぎる…

47 23/06/23(金)00:44:16 No.1070492693

>転生したらポケモンでした >…ポケダンだな! 残酷な描写タグ付いてるよこれ!

48 23/06/23(金)00:44:27 No.1070492754

ボコブリンに転生したら目の前にリンクがいたって一発ネタで書こうとしたけどオチが思い付かなくて挫折した

49 23/06/23(金)00:44:51 No.1070492880

アルセウスのアンチヘイトは思ったより増えなかったな 絶対許せねえ!みたいなネットの意見は多かったのに

50 23/06/23(金)00:44:52 No.1070492893

しかも2013年からって結構新しいシリーズなんだな

51 23/06/23(金)00:45:14 No.1070493012

カービィは青い鳥的な学生向け文庫でめっちゃ巻数伸ばしてるからな…

52 23/06/23(金)00:45:21 No.1070493044

>アルセウスのアンチヘイトは思ったより増えなかったな >絶対許せねえ!みたいなネットの意見は多かったのに だって倒しようがないし…

53 23/06/23(金)00:45:35 No.1070493118

>ボコブリンに転生したら目の前にリンクがいたって一発ネタで書こうとしたけどオチが思い付かなくて挫折した 1話完結のオムニバス連作でドッキリメカで面白おかしく主人公をリンクに始末させる

54 23/06/23(金)00:45:43 No.1070493159

>ポケモンでペットロスの話書こうかなって思ってる >思ってるだけ 渋とかヒのポケモンとの生活タグが大体そんなの多くない

55 23/06/23(金)00:45:51 No.1070493191

あいつ倒しても分体ですよとか普通にやりやがるし…

56 23/06/23(金)00:45:58 No.1070493233

>アルセウスのアンチヘイトは思ったより増えなかったな >絶対許せねえ!みたいなネットの意見は多かったのに アルセウスボコるような強さのポケモン主人公は低評価間違いなしだし…

57 23/06/23(金)00:46:05 No.1070493255

>アルセウスのアンチヘイトは思ったより増えなかったな >絶対許せねえ!みたいなネットの意見は多かったのに そのへんがっつりやってるのは「ポケットモンスターHUNTER アルセウス」って作品だな

58 23/06/23(金)00:46:07 No.1070493268

https://tsubasabunko.jp/product/kirby/ 角川つばさ文庫でしたごめんなさい

59 23/06/23(金)00:46:08 No.1070493278

マリオ世界も地味に転生したくないすぎる

60 23/06/23(金)00:46:41 No.1070493437

マリオの世界に転生したらクッパが姫でした

61 23/06/23(金)00:46:50 No.1070493495

そもそも俺達が知ってるアルセウスって本当のアルセウスじゃないだろうしなあれ どうやっても本体に行き着けないというか

62 23/06/23(金)00:46:59 No.1070493531

やめろーーーー!!!!

63 23/06/23(金)00:47:15 No.1070493621

クッパ以外にも割りと頻繁に侵略者くるからな……

64 23/06/23(金)00:47:20 No.1070493643

アルセウスは最早転生させる側の神様級って描写されちゃったから… 図鑑制覇おめでとう!私の写し身あげるね!最強のポケモンです

65 23/06/23(金)00:47:24 No.1070493662

FEも知名度の割にはハメだと全然だな

66 23/06/23(金)00:47:43 No.1070493744

>クッパ以外にも割りと頻繁に侵略者くるからな…… 偶にクッパと協力することもあるしな…

67 23/06/23(金)00:47:51 No.1070493774

>>アルセウスのアンチヘイトは思ったより増えなかったな >>絶対許せねえ!みたいなネットの意見は多かったのに >そのへんがっつりやってるのは「ポケットモンスターHUNTER アルセウス」って作品だな 討伐して素材で装備作ったらフレーバーテキストで煽り倒された上に普通に殺せてないことが明示されてるんだ……

68 23/06/23(金)00:48:29 No.1070493946

ポケモンは普通に多い方じゃない?

69 23/06/23(金)00:48:30 No.1070493952

>ボコブリンに転生したら目の前にリンクがいたって一発ネタで書こうとしたけどオチが思い付かなくて挫折した 何度もその瞬間を繰り返してリンクをなんとか殺す方法を探る

70 23/06/23(金)00:48:49 No.1070494054

>クッパ以外にも割りと頻繁に侵略者くるからな…… ちょっとカリバー落とすか…

71 23/06/23(金)00:48:54 No.1070494083

ポケモンはシコクサバイバーが最終決戦でエタってたな

72 23/06/23(金)00:48:59 No.1070494122

FE二次はなんとなくサーファーズパラダイスから回るような個人サイトのイメージがある

73 23/06/23(金)00:49:04 No.1070494146

女しか生まれない部族に男として転生したからハーレム作って無双するぜ

74 23/06/23(金)00:49:11 No.1070494186

カービィが緩いだけでヤバイ級のボスが多い世界

75 23/06/23(金)00:49:15 No.1070494203

>クッパ以外にも割りと頻繁に侵略者くるからな…… マリオRPGとか基本そんな感じだな

76 23/06/23(金)00:49:19 No.1070494224

ポケモン原作が1800弱だからハメの任天堂作品原作だとこれが最多かな

77 23/06/23(金)00:49:24 No.1070494255

カービィの小説は熊崎Dの設定資料とかもあったりするから割と読み応え有るよ あとマホロアお前…

78 23/06/23(金)00:49:38 No.1070494329

>女しか生まれない部族に男として転生したからハーレム作って無双するぜ これぐらい真っ当なやつなら勇者も姫も苦労せんのに…

79 23/06/23(金)00:49:50 No.1070494398

>カービィがヤバイ級

80 23/06/23(金)00:49:50 No.1070494399

今は減ってくれたけどポケモンがトレーナー相手に気持ち悪く発情してヤンデレみたいになってる作品多かったなぁ…

81 23/06/23(金)00:50:06 No.1070494470

NieR:Automata人類転生はいくつかあったしイカ人類転生もやれなくはないと思う 転生してもそれこそ歴代ボス級の目標実行しないとジャッジくん愛でつつそのまま死ぬだけになりそうだが

82 23/06/23(金)00:50:13 No.1070494513

>>ボコブリンに転生したら目の前にリンクがいたって一発ネタで書こうとしたけどオチが思い付かなくて挫折した >1話完結のオムニバス連作でドッキリメカで面白おかしく主人公をリンクに始末させる >何度もその瞬間を繰り返してリンクをなんとか殺す方法を探る 赤い月の度に復活するから赤になったり青になったりたまにホラブリンになったりして毎回リンクに殺されるまでは考えたけどオチがね… まあ気が向いたら書いてみようと思う

83 23/06/23(金)00:50:25 No.1070494578

>女しか生まれない部族に男として転生したからハーレム作って無双するぜ ガノンドロフ…?

84 23/06/23(金)00:50:31 No.1070494605

大抵のゲームはそれ一本でお話としては完結することが多いから二次作られづらいのかな ソシャゲもゲームだけど話は広がり続けるし

85 23/06/23(金)00:50:36 No.1070494626

ポケモンは地方というかシリーズ多いのもなんだかんだ拍車かけてるというか アニメやスペシャルとかでゲーム以外の媒体での作品作る下地あるのも大きいのかなぁ…

86 23/06/23(金)00:50:38 No.1070494633

ポケモン×現実系は完結してるの見たことない

87 23/06/23(金)00:50:39 No.1070494643

任天堂の作品の二次読みたいか?って言うと別に…って思うし

88 23/06/23(金)00:50:44 No.1070494670

>カービィが緩いだけでヤバイ級のボスが多い世界 最近のカービィのラスボス星をどうにかするのが前提くらいだよね…

89 23/06/23(金)00:51:10 No.1070494789

>ポケモン×現実系は完結してるの見たことない すーぐ政治の話になる

90 23/06/23(金)00:51:21 No.1070494829

ポケモンの転生主人公がチャンピオンになった小説が面白かったけど本業の小説の方が忙しくなったせいかエタっちゃった…

91 23/06/23(金)00:51:26 No.1070494850

カービィと進研ゼミなら観たことある

92 23/06/23(金)00:51:29 No.1070494860

>カービィの小説は熊崎Dの設定資料とかもあったりするから割と読み応え有るよ >あとマホロアお前… 小説でもやらかしてるのかあいつ

93 23/06/23(金)00:51:30 No.1070494866

いやでも共依存かってくらいに友情というには強すぎる絆結んじゃったポケモンとトレーナーのコンビとかなら良いな…

94 23/06/23(金)00:51:33 No.1070494876

>>カービィが緩いだけでヤバイ級のボスが多い世界 >最近のカービィのラスボス星をどうにかするのが前提くらいだよね… ナイトメアの時点でそんなんじゃなかったっけ……

95 23/06/23(金)00:51:44 No.1070494933

カービィはカービィが何考えてるかわからなくて逆に書きにくい あいつ一応青年なんだよな…

↑Top