23/06/23(金)00:27:58 酸欠に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/23(金)00:27:58 No.1070487441
酸欠になったことある?
1 23/06/23(金)00:28:38 No.1070487633
過呼吸ならあるけどあまり良い思い出じゃないな…
2 23/06/23(金)00:29:36 No.1070487964
天井低すぎね?
3 23/06/23(金)00:31:21 No.1070488480
意味わかんないよね 1分程度息止めてて問題ないのに低酸素一息吸ったら死ぬかもって
4 23/06/23(金)00:34:20 No.1070489491
たった3%ずれるだけで地球上の生命体終わるの?
5 23/06/23(金)00:35:14 No.1070489774
一回吸うだけで死ぬとか毒物かな?
6 23/06/23(金)00:35:32 No.1070489861
>たった3%ずれるだけで地球上の生命体終わるの? わりとそういうパラメータは多い
7 23/06/23(金)00:36:38 No.1070490223
ヤラセ臭い気もするけどな 息止めてもすぐには死なないじゃん
8 23/06/23(金)00:37:11 No.1070490401
実際にやらせてもらわないととてもじゃないが信じられない
9 23/06/23(金)00:38:51 No.1070490931
>一回吸うだけで死ぬとか毒物かな? 毒物だよ! この濃度の酸素に適応してるから生きてるだけで
10 23/06/23(金)00:39:19 No.1070491097
>一回吸うだけで死ぬとか毒物かな? どちらかといえばそう
11 23/06/23(金)00:39:50 No.1070491286
柳龍光は酸素捨てて普通の毒使うのに
12 23/06/23(金)00:46:07 No.1070493270
ひと吸いで昏倒とか嘘くさい
13 23/06/23(金)00:47:32 No.1070493696
酸素自体が元々毒物だもんね
14 23/06/23(金)00:56:58 No.1070496408
偶にマンホール作業で事故ってるよね
15 23/06/23(金)00:59:03 No.1070496971
赤血球は酸素濃度が高いと酸素と結びついて酸素濃度が低いと酸素を手放す これによって酸素濃度が低い場所 つまり酸素が必要な場所で酸素を手放すようになっている 酸素濃度が低いところで息を吸うと肺胞の酸素濃度が低くなり本来なら酸素を受け取るはずの赤血球が酸素を手放してしまう 酸素が取り込めないどころか失われてしまう
16 23/06/23(金)01:02:30 No.1070497926
けいれんしたりするってことはぽっくり死なないの?
17 23/06/23(金)01:04:17 No.1070498445
息苦しくなるみたいなサインはないんでしょ 怖いよね
18 23/06/23(金)01:06:37 No.1070499118
酸素濃度測定器が普及してなかった頃はその辺の雀を捕まえて作業場所に放り込んで安全を確認したなんて話を聞いたなあ
19 23/06/23(金)01:07:21 No.1070499350
エベレスト無酸素登頂とかする場合の酸素濃度は何%なんだろ? スレ画を見た感じだと10%くらいか?
20 23/06/23(金)01:08:43 No.1070499730
書き込みをした人によって削除されました
21 23/06/23(金)01:10:08 No.1070500115
>酸素濃度が低いところで息を吸うと肺胞の酸素濃度が低くなり本来なら酸素を受け取るはずの赤血球が酸素を手放してしまう >酸素が取り込めないどころか失われてしまう 赤血球が身体中から酸素回収してまわっちゃうってことか
22 23/06/23(金)01:10:54 No.1070500317
マンホール事故のケースはよく注意喚起されるよね 医師国家試験でも救急の問題として出る
23 23/06/23(金)01:11:06 No.1070500383
エベレストでも酸素濃度自体は変わらなくて 気圧の関係で体内に取り込めなくなるのが問題
24 23/06/23(金)01:12:28 No.1070500723
そっか 酸素以外も薄いから割合は変わらんのかは
25 23/06/23(金)01:12:31 No.1070500740
大気圧下なら酸素が減った代わりに何か別のガスが増えてるってことだが これが炭酸ガスだとまた事情が変わってくる 見誤ると死ぬ 死んだ
26 23/06/23(金)01:12:54 No.1070500879
50年前の原始的な全身麻酔の頃は ツマミ回す順番間違えて一瞬だけ酸素0%笑気100%にしてしまったせいで患者の脳が深刻なダメージ受ける事故が時々起きてたらしい
27 23/06/23(金)01:15:14 No.1070501520
人体への影響は分圧って概念を知るとわかりやすくなる
28 23/06/23(金)01:16:41 No.1070501881
最近でも工事で事故有ったよね
29 23/06/23(金)01:17:18 No.1070502031
そういえばヘリウム100%吸わされた事故あったな
30 23/06/23(金)01:20:13 No.1070502782
駐車場で炭酸ガス消火装置誤爆して死んだのは結構最近だったな 人間は結構危い場所で生きている
31 23/06/23(金)01:20:32 No.1070502874
プールにドライアイス敷き詰めてダイブ死した事故があったな
32 23/06/23(金)01:20:54 No.1070503012
>そういえばヘリウム100%吸わされた事故あったな アイドルが昏睡状態になったやつか
33 23/06/23(金)01:21:37 No.1070503273
運動中立てなくなった程度ならある
34 23/06/23(金)01:22:55 No.1070503639
パリピが大量のドライアイスが入ったプールに飛び込んでお亡くなりになったニュースがあったけどまさに酸素濃度で即死だったと聞いた
35 23/06/23(金)01:24:06 No.1070503998
脳味噌一瞬で落ちずに少しは耐えてくれない?
36 23/06/23(金)01:25:05 No.1070504301
逆に上は何%まで平気なんかね
37 23/06/23(金)01:26:01 No.1070504596
ドライアイスで煙もくもくさせてダイブ死は わりとよくあるよね 家庭でもできるし
38 23/06/23(金)01:26:39 No.1070504778
昔スパイラルか何かで見たな 酸素濃度の足りてない空気を一呼吸で昏倒して倒れるみたいな
39 23/06/23(金)01:27:19 No.1070504992
>酸素濃度の足りてない空気を一呼吸で昏倒して倒れるみたいな もしかして:刃牙
40 23/06/23(金)01:28:37 No.1070505312
>逆に上は何%まで平気なんかね なんか以前調べた事あるけど濃いだけなら大丈夫っぽい
41 23/06/23(金)01:34:53 No.1070506746
>アイドルが昏睡状態になったやつか あれは酸欠が主じゃなくて 高圧ガスを肺に突っ込んで気泡が血管の中に生まれて脳を詰まらせた って形だな
42 23/06/23(金)01:36:12 No.1070507005
>パリピが大量のドライアイスが入ったプールに飛び込んでお亡くなりになったニュースがあったけどまさに酸素濃度で即死だったと聞いた ドライアイスの場合は酸欠より二酸化炭素中毒が先に来るな 酸素は脱出限界ギリでも二酸化炭素濃度がもう致死レベルになってたりする
43 23/06/23(金)01:36:34 No.1070507084
感謝しろよ fu2299760.jpeg
44 23/06/23(金)01:37:32 No.1070507264
>なんか以前調べた事あるけど濃いだけなら大丈夫っぽい あれか濃くても体が一度に取り込める量には限界があるとかか
45 23/06/23(金)01:38:49 No.1070507491
>感謝しろよ >fu2299760.jpeg お前なんなんだ…なんなんだマジで
46 23/06/23(金)01:42:06 No.1070508076
200年前は23%ほどだったらしいし多少なら多くても大丈夫なんでしょ
47 23/06/23(金)01:42:31 No.1070508158
>>逆に上は何%まで平気なんかね >なんか以前調べた事あるけど濃いだけなら大丈夫っぽい 濃度が高いと酸素中毒を起こす ただしすぐに意識を失ったりはしないので低酸素よりは危険ではない スーパードクターKでも酸素中毒がでてたはず
48 23/06/23(金)01:44:45 No.1070508563
高濃度でも悪影響はあるよ 活性酸素が人体の許容量超えるから ただ酸欠よりは死に直結しないだけで
49 23/06/23(金)01:45:26 No.1070508675
あと何億年かすると二酸化炭素が足りなくなって全ての植物の光合成が停止するから酸素も無くなるって話は聞いた
50 23/06/23(金)01:45:51 No.1070508753
>逆に上は何%まで平気なんかね 100%でも大丈夫 ただ長時間吸うと肺胞や血管が傷つく
51 23/06/23(金)01:46:06 No.1070508791
ガンダムを映せ
52 23/06/23(金)01:50:05 No.1070509489
ジョジョでもやってたな純粋酸素で敵殺すやつ
53 23/06/23(金)01:52:00 No.1070509795
>ジョジョでもやってたな純粋酸素で敵殺すやつ 低酸素で攻めるとお互い死んじゃうから 時間加速している側だけ被害受ける高酸素にする必要があったんですね
54 23/06/23(金)01:53:41 No.1070510066
酸素濃度が高いと場合によってはCO2ナルコーシスを起こすので注意
55 23/06/23(金)01:54:07 No.1070510133
低気圧でも酸素濃度が高ければ大丈夫 ISSとか宇宙ステーションは酸素濃度100%0.2気圧だ
56 23/06/23(金)01:58:29 No.1070510888
ストーブの不完全燃焼で頭ガンガンになった時はやべーってなった
57 23/06/23(金)02:08:44 No.1070512641
>ストーブの不完全燃焼で頭ガンガンになった時はやべーってなった 身近だから怖いなあ
58 23/06/23(金)02:40:26 No.1070517093
血中酸素のあれで90切ったことはあるけど実はめっちゃヤバい状態らしいね