虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実現し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/22(木)23:51:53 No.1070474231

    実現しなかった予知夢貼る

    1 23/06/22(木)23:54:11 No.1070475194

    太一~

    2 23/06/22(木)23:54:23 No.1070475272

    実現しなくてよかった…

    3 23/06/22(木)23:54:53 No.1070475481

    顔がシャウトモンっぽいのがマジでイヤすぎる

    4 23/06/22(木)23:55:56 No.1070475905

    一時期は実現しかねないイヤなリアリティがあった

    5 23/06/22(木)23:57:59 No.1070476706

    今後起こりえないと決めつけるな

    6 23/06/22(木)23:58:32 No.1070476910

    今は持ち直したから…

    7 23/06/22(木)23:59:07 No.1070477131

    BGM:常にButterflyループ

    8 23/06/23(金)00:00:05 No.1070477514

    別にデジモン好きでもないのに夢に見たらしい奴

    9 23/06/23(金)00:00:26 No.1070477669

    ちょっと調子乗ってる生意気キャラ感がマジでイヤ

    10 23/06/23(金)00:01:17 No.1070477996

    オメカモンがいるだろ

    11 23/06/23(金)00:03:19 No.1070478736

    最近はなぜか真面目にコンテンツ作る方針に変わったからな…

    12 23/06/23(金)00:03:43 No.1070478867

    >オメカモンがいるだろ 既にそのポジションいるのに新しいデジモンを公式が出さないなんてナイーブな考えは捨てろ という時期があった

    13 23/06/23(金)00:09:01 No.1070480869

    アドコロは嘘みたいにちゃんとリメイクしてた

    14 23/06/23(金)00:10:59 No.1070481580

    >ちょっと調子乗ってる生意気キャラ感がマジでイヤ イヤな続編キャラのツボ抑えてるよね

    15 23/06/23(金)00:11:43 No.1070481827

    >BGM:常にButterflyループ 公式で近いことはした

    16 23/06/23(金)00:12:55 No.1070482261

    >顔がシャウトモンっぽいのがマジでイヤすぎる そういやオメガシャウトモンとかやってたな…

    17 23/06/23(金)00:14:07 No.1070482702

    存在し得ない14本めの究極戦刃とか意味不明なこと言い出すからな公式は…

    18 23/06/23(金)00:15:31 No.1070483191

    〇人衆埋めない内にまた別な〇人衆始めるからな公式

    19 23/06/23(金)00:17:53 No.1070484021

    俺はすごい人の弟子だ!って虎の威を借る狐みたいな奴って嫌われる割りとマンガやアニメによく登場するよね 闘将ラーメンマンのチャーシューとか 中華一番のシロウはちゃんと頑張る話挟まれるからギリギリ許せるレベル

    20 23/06/23(金)00:17:58 No.1070484050

    >存在し得ない14本めの究極戦刃とか意味不明なこと言い出すからな公式は… 急にアルファモン以外のロイヤルナイツに生えてきた究極戦○シリーズはマジで嫌い

    21 23/06/23(金)00:18:39 No.1070484293

    炎・大地・水・風の魔術体系があるウィッチェルニーのデジモンが久々に登場したと思ったら氷の魔術をマスターしてたりするからな…

    22 23/06/23(金)00:19:35 No.1070484600

    変なオメガモン亜種に進化しそうな臭いがプンプンする

    23 23/06/23(金)00:20:12 No.1070484787

    >>顔がシャウトモンっぽいのがマジでイヤすぎる >そういやオメガシャウトモンとかやってたな… その辺の繋がりがあるのかと期待させて一切触れることもなさそうだこれは…

    24 23/06/23(金)00:20:23 No.1070484841

    >急にアルファモン以外のロイヤルナイツに生えてきた究極戦○シリーズはマジで嫌い オメガモンやデュークモンにも生えてきたの?

    25 23/06/23(金)00:20:33 No.1070484903

    >>存在し得ない14本めの究極戦刃とか意味不明なこと言い出すからな公式は… >急にアルファモン以外のロイヤルナイツに生えてきた究極戦○シリーズはマジで嫌い 出したもんは仕方ねぇからせめてちゃんと扱って欲しい 例えばオメガモンの究極戦刃はグレイソードなのかあるいはまだ表に出てきてない武器があるのかそれすらわからん…

    26 23/06/23(金)00:21:05 No.1070485072

    「選ばれし子供達」じゃなく「伝説の子供達」だし 「あのオメガモン様」がどのオメガモン様か明言されてない

    27 23/06/23(金)00:21:11 No.1070485107

    左右の生首を付け替えてパワーアップできるおもちゃが出る

    28 23/06/23(金)00:23:24 No.1070485877

    オメガモンとの接点は特になく弟子も自称

    29 23/06/23(金)00:23:42 No.1070485979

    >例えばオメガモンの究極戦刃はグレイソードなのかあるいはまだ表に出てきてない武器があるのかそれすらわからん… 必殺技は「究極戦刃グレイソード」と「ガルルキャノン」だ!

    30 23/06/23(金)00:23:55 No.1070486048

    キッズデュークモンも出る

    31 23/06/23(金)00:24:54 No.1070486376

    こういうキメラモンをデジモンはやりかねない

    32 23/06/23(金)00:25:07 No.1070486448

    >左右の生首を付け替えてパワーアップできるおもちゃが出る パルモンとユキアグモンで「」仕様にできるな…

    33 23/06/23(金)00:25:19 No.1070486507

    あのオメガモン様がついに来たと思ったら デジタルワールドの危機を救う為にキッズオメガモンを殺すと言い出したり そういう待ったファンサービスになってない狭量さを見せつける そしてこのオメガモンが何のオメガモンかも明言されない

    34 23/06/23(金)00:25:19 No.1070486512

    何で別に悪いことしてないのにこんなに嫌われてるんだよこいつ

    35 23/06/23(金)00:25:41 No.1070486656

    >闘将ラーメンマンのチャーシューとか シューマイ? チャーシューメンも居た気はするが

    36 23/06/23(金)00:26:00 No.1070486788

    これ系統のパチモンはオメカモンがいるから真面目にやらんと思う ズバモンも小さいオメガモンってコンセプトだけど

    37 23/06/23(金)00:26:15 No.1070486866

    ガブモンとアグモンの剥製を腕にしてるみたいでこわい

    38 23/06/23(金)00:26:44 No.1070487045

    >何で別に悪いことしてないのにこんなに嫌われてるんだよこいつ 過去のちょっと嫌なアレコレを思い出すから

    39 23/06/23(金)00:27:15 No.1070487213

    ガチでありそうなラインなのでみんなが苦い顔をした

    40 23/06/23(金)00:27:42 No.1070487363

    10年前はともかく今はやらんだろ アニメは知らん

    41 23/06/23(金)00:27:51 No.1070487414

    なんならオメガモン様自体も何も悪いことしてないのにもう出てくんなみたいな扱いだし…

    42 23/06/23(金)00:28:29 No.1070487593

    太一とヤマトの子供!

    43 23/06/23(金)00:28:33 No.1070487606

    何ならこの嫌さってデジモン特有のもんでもないしな

    44 23/06/23(金)00:28:51 No.1070487693

    一時期のドラクエとかこんな感じだった

    45 23/06/23(金)00:29:15 No.1070487844

    >10年前はともかく今はやらんだろ >アニメは知らん アドコロであれだけ抑えた以上もうないと思う

    46 23/06/23(金)00:29:17 No.1070487855

    やるかやらないかで言えばやりかねんって嫌な確信があった

    47 23/06/23(金)00:29:27 No.1070487911

    >なんならオメガモン様自体も何も悪いことしてないのにもう出てくんなみたいな扱いだし… それは公式がオメガモン頼りで擦りすぎたせい

    48 23/06/23(金)00:29:36 No.1070487965

    >何ならこの嫌さってデジモン特有のもんでもないしな 90年代くらいのアニメや漫画でこんなんあった気はするけど具体的に思い出せない

    49 23/06/23(金)00:30:15 No.1070488164

    設定付け足しが全体的にリレー小説じみてまとめ役がいない

    50 23/06/23(金)00:30:26 No.1070488219

    >何ならこの嫌さってデジモン特有のもんでもないしな 初代商売二世商売の嫌な側面ってあるよね…

    51 23/06/23(金)00:30:31 No.1070488253

    最強の剣と最強の盾の究極体!ジョグレスで知らない胴体が生えてくる! とかどんどんオメガモンもどきに嫌気が差してくる

    52 23/06/23(金)00:31:02 No.1070488391

    スレ画すんごい嫌な気分になったなんだこれ 恋…?

    53 23/06/23(金)00:31:32 No.1070488552

    カオスモンとオメガモンは別に関連性とかはないんだっけ?

    54 23/06/23(金)00:31:39 No.1070488598

    オメガモンは ①立体系の商品展開でこれとウォーグレイモン出してそれで終わりみたいな認識が広まっていた ②後続作品に客演した時は基本的に主人公達を無闇に攻撃したり物分かりの悪い役立たずだった ここらへんから出る度株が下がるみたいに思われてた

    55 23/06/23(金)00:32:32 No.1070488930

    スレ画描いた「」はデジモンに詳しくなくてたまたま夢で出たからで描いた なんかもうね…うn…

    56 23/06/23(金)00:32:41 No.1070488977

    オメガモンはアドコロで大活躍したから許してほしい

    57 23/06/23(金)00:32:51 No.1070489028

    付け足した後平気で忘れるし思い出したように付け直すからぐちゃぐちゃになるし 正直よくもまぁちゃんと続いてるよなこのコンテンツ…って思うところはある

    58 23/06/23(金)00:33:14 No.1070489152

    >カオスモンとオメガモンは別に関連性とかはないんだっけ? 関係ないけどデザイナーが上げてた初期ボツ案だと 安直にインペとアーマゲモン合体させてたからスレ画のセンスに近かった

    59 23/06/23(金)00:33:29 No.1070489225

    売り上げ的には今が最盛期だったりするのかしら

    60 23/06/23(金)00:33:32 No.1070489242

    >>何ならこの嫌さってデジモン特有のもんでもないしな >90年代くらいのアニメや漫画でこんなんあった気はするけど具体的に思い出せない 「売り出したい側から人気キャラだから出せと言われて出したが制作側には何の思い入れもないから脚本の扱いはクソ適当だった」 というやつだと続編キャラじゃないけど昔のローゼンメイデンの水銀燈とか

    61 23/06/23(金)00:33:36 No.1070489259

    プチタークとかプオーン思い出した

    62 23/06/23(金)00:33:37 No.1070489270

    >付け足した後平気で忘れるし思い出したように付け直すからぐちゃぐちゃになるし >正直よくもまぁちゃんと続いてるよなこのコンテンツ…って思うところはある まぁゲームやアニメでは使いたいとこだけ持ってくりゃいいしな…

    63 23/06/23(金)00:34:13 No.1070489459

    >付け足した後平気で忘れるし思い出したように付け直すからぐちゃぐちゃになるし >正直よくもまぁちゃんと続いてるよなこのコンテンツ…って思うところはある 設定とか誰も見てないし アニメとかでも精々一部分しか拾われないでしょ

    64 23/06/23(金)00:34:15 No.1070489464

    >オメガモンはアドコロで大活躍したから許してほしい 「最強キャラはここぞという時にしか出てこない」をちゃんと徹底していて良かった

    65 23/06/23(金)00:34:26 No.1070489515

    実はスレ画が自分をオメガモンの弟子と思ってるディアボロモン系列で究極体でなんかいい感じにディアボロモンとオメガモンが混じった感じになるならワンチャン…

    66 23/06/23(金)00:35:02 No.1070489713

    >「売り出したい側から人気キャラだから出せと言われて出したが制作側には何の思い入れもないから脚本の扱いはクソ適当だった」 >というやつだと続編キャラじゃないけど昔のローゼンメイデンの水銀燈とか 水銀燈に人気が出たからフォローのためにただの虐め糞女にされた真紅…

    67 23/06/23(金)00:35:12 No.1070489762

    >売り上げ的には今が最盛期だったりするのかしら 流石にそれはないんじゃ

    68 23/06/23(金)00:35:49 No.1070489958

    アドコロは手前のウォーグレイモンから大概な強さだから オメガモンの強さに説得力があった

    69 23/06/23(金)00:35:49 No.1070489962

    >アニメとかでも精々一部分しか拾われないでしょ ゴーストゲームは誇張されてるようにしか見えない設定を拾って話に活かしててびっくりした

    70 23/06/23(金)00:36:00 No.1070490028

    子供たち側も好感持てない性格してるんだろうなスレ画…

    71 23/06/23(金)00:36:03 No.1070490045

    ロイヤルナイツの弟子を集めた新組織が設定されて「じゃあジエスモンは…?」ってなりそう

    72 23/06/23(金)00:36:20 No.1070490127

    >実はスレ画が自分をオメガモンの弟子と思ってるディアボロモン系列で究極体でなんかいい感じにディアボロモンとオメガモンが混じった感じになるならワンチャン… とりあえず二本角を上に曲げてそれっぽい匂わせをするか…

    73 23/06/23(金)00:36:34 No.1070490199

    >スレ画描いた「」はデジモンに詳しくなくてたまたま夢で出たからで描いた びっくりするくらい「」にクリティカルヒットした

    74 23/06/23(金)00:36:40 No.1070490234

    >子供たち側も好感持てない性格してるんだろうなスレ画… 多分良くも悪くも現代っ子になる 後自分達の親に不満がある

    75 23/06/23(金)00:36:50 No.1070490289

    >>売り上げ的には今が最盛期だったりするのかしら >流石にそれはないんじゃ 昔は関連商品そんなにしてなかったイメージだ

    76 23/06/23(金)00:37:07 No.1070490382

    前調べてみて思ったんだけどオメガモン派生と擬き多すぎない?

    77 23/06/23(金)00:37:18 No.1070490435

    誰がデジモンの設定決めてるんだ…大分ライブ感でやってそうだが

    78 23/06/23(金)00:37:26 No.1070490489

    今はバイタルウォッチがデジモンじゃないやつの関連商品にまでなってるからな…

    79 23/06/23(金)00:37:29 No.1070490511

    >ロイヤルナイツの弟子を集めた新組織が設定されて「じゃあジエスモンは…?」ってなりそう 6人くらいしか出ないうちに真の弟子を自称するホワイトアルファモンとか出てくる

    80 23/06/23(金)00:37:53 No.1070490628

    >昔は関連商品そんなにしてなかったイメージだ すまんなかったね

    81 23/06/23(金)00:38:03 No.1070490669

    なかったことにされるタイプの悪夢

    82 23/06/23(金)00:38:08 No.1070490702

    >>ロイヤルナイツの弟子を集めた新組織が設定されて「じゃあジエスモンは…?」ってなりそう >6人くらいしか出ないうちに真の弟子を自称するホワイトアルファモンとか出てくる 全部出し切らない内に次はロイヤルナイツの意志を継いだ新世代が出る

    83 23/06/23(金)00:38:24 No.1070490786

    デジモンってコンテンツあんまり大事にされてないんだな

    84 23/06/23(金)00:39:42 No.1070491243

    >>>ロイヤルナイツの弟子を集めた新組織が設定されて「じゃあジエスモンは…?」ってなりそう >>6人くらいしか出ないうちに真の弟子を自称するホワイトアルファモンとか出てくる >全部出し切らない内に次はロイヤルナイツの意志を継いだ新世代が出る 次世代オリンポス十二神とか裏七大魔王とかもちょい出しして途中でまたシーズンごと切り替わる

    85 23/06/23(金)00:39:43 No.1070491248

    「」の夢に出てきたから現実には生まれずに済んだのかもしれない

    86 23/06/23(金)00:39:56 No.1070491318

    設定はともかく過去作のデジモンが大体酷い扱いなのは本当にやめて欲しかったわ… なんというかキャラ愛とか感じなくて出番があっても素直に喜べないのが…

    87 23/06/23(金)00:40:01 No.1070491343

    >デジモンってコンテンツあんまり大事にされてないんだな 今は持ち直してるけどだてにゾンビコンテンツとか言われてなかったぞ

    88 23/06/23(金)00:40:34 No.1070491494

    セイバーズ終盤でロイヤルナイツ出てくると聞いた時はテンション上がったね 聞いた時までは

    89 23/06/23(金)00:40:37 No.1070491510

    >デジモンってコンテンツあんまり大事にされてないんだな 長く続いてるとそういう時期もね… 最近は色々頑張ってる感じがして良い

    90 23/06/23(金)00:41:25 No.1070491777

    デジモンだけとは言わんけど 組織枠を作るときに次を考えてなのかモチーフにそこそこ数多めのやつで枠をとって 半分くらい消化したらポイするよね

    91 23/06/23(金)00:41:38 No.1070491853

    >セイバーズ終盤でロイヤルナイツ出てくると聞いた時はテンション上がったね >聞いた時までは でも俺クレニアムモン好きだよ…

    92 23/06/23(金)00:41:47 No.1070491888

    まあでもコンテンツとしてはよく続いてるんじゃないか そういえばたまごっちって今も商品展開してるのかな

    93 23/06/23(金)00:42:01 No.1070491971

    デジモンは最近頑張ってる 頑張ってるおかげで家庭用ゲーム無いのがなんか不満になるから早く出してほしい 新世紀も日本で遊ばせてほしい

    94 23/06/23(金)00:42:03 No.1070491977

    >デジモンだけとは言わんけど >組織枠を作るときに次を考えてなのかモチーフにそこそこ数多めのやつで枠をとって >半分くらい消化したらポイするよね オルフェンズのソロモン72柱魔神ガンダムとかな

    95 23/06/23(金)00:42:08 No.1070492006

    >>>>ロイヤルナイツの弟子を集めた新組織が設定されて「じゃあジエスモンは…?」ってなりそう >>>6人くらいしか出ないうちに真の弟子を自称するホワイトアルファモンとか出てくる >>全部出し切らない内に次はロイヤルナイツの意志を継いだ新世代が出る >次世代オリンポス十二神とか裏七大魔王とかもちょい出しして途中でまたシーズンごと切り替わる やめやめろ!!!

    96 23/06/23(金)00:42:38 No.1070492178

    >まあでもコンテンツとしてはよく続いてるんじゃないか >そういえばたまごっちって今も商品展開してるのかな 今度のはWi-Fiに繋いでオンラインで配合できる

    97 23/06/23(金)00:42:53 No.1070492262

    本当よく続いてるよ 他の終了したコンテンツ見てるとデジモンが続けられている理由が分からない いや嬉しいけど...

    98 23/06/23(金)00:43:02 No.1070492302

    嫌な解像度が高いのに あんまり嗜んでなかった人が見た夢の話なの笑う

    99 23/06/23(金)00:43:25 No.1070492421

    この後勘違いした公式が5年後くらいにかっこいい進化ルート配りそうなのが嫌

    100 23/06/23(金)00:43:26 No.1070492428

    >オルフェンズのソロモン72柱魔神ガンダムとかな あれはそもそも過去の遺産設定で全部だす気ないだろう ロイヤルナイツはだいたい全員今揃ってるはずなんだぞ