ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/22(木)20:12:07 No.1070385642
勇者の紋章無くなっちゃったけど大丈夫なんかな
1 23/06/22(木)20:13:12 No.1070386071
スレを閉じて進めろ
2 23/06/22(木)20:14:24 No.1070386521
ここからは誰がこのロン毛の童貞を奪うかについて
3 23/06/22(木)20:14:32 No.1070386576
全部終わるまで何も見るな
4 23/06/22(木)20:16:50 No.1070387552
思い返してみるとロト紋とダイ大オマージュがかなりあったな11
5 23/06/22(木)20:18:13 No.1070388079
>思い返してみるとロト紋とダイ大オマージュがかなりあったな11 カミュの二刀流のあの構えは元ネタロンベルクでいいのかな
6 23/06/22(木)20:18:57 No.1070388361
と言うより歴代ドラクエのオマージュが多かったと思う
7 23/06/22(木)20:21:03 No.1070389241
アバン流のあれはあんま詳しくない俺でもはっきりわかった
8 23/06/22(木)20:21:55 No.1070389586
>アバン流のあれはあんま詳しくない俺でもはっきりわかった MP消費増えて複雑な表情になったやつ
9 23/06/22(木)20:23:17 No.1070390077
うまぁぁぁぁぁ!!
10 23/06/22(木)20:26:00 No.1070391098
賢者の生まれ変わり二人がかりでゾーンに入らないと使えない技を一人でつかうポップ…
11 23/06/22(木)20:26:17 No.1070391201
邪神を肉体と精神に分けて宇宙に飛ばすとかまんまだよね でもorzには爆笑しました
12 23/06/22(木)20:27:08 No.1070391539
>MP消費増えて複雑な表情になったやつ 威力もギガブレイク並に引き上げられてるから…
13 23/06/22(木)20:27:15 No.1070391577
>賢者の生まれ変わり二人がかりでゾーンに入らないと使えない技を一人でつかうポップ… メドローアなら勇者とベロニカの合体技じゃなかったっけ
14 23/06/22(木)20:27:30 No.1070391678
オマージュに次ぐオマージュで自分がないような話だったが王道ど真ん中ってそういうこったな
15 23/06/22(木)20:28:30 No.1070391998
ぴちぴちギャルになりたいジジイが神殿集合してるのとかすげえくだらねえけどあれも愛がなきゃ拾えないネタだよね
16 23/06/22(木)20:28:47 No.1070392113
時系列でいくと一番最初の勇者がサラサラヘアーなんだっけ?
17 23/06/22(木)20:28:57 No.1070392173
Sからやったから4~はなんか繋がってないん?って不思議になったやつ
18 23/06/22(木)20:29:36 No.1070392426
>時系列でいくと一番最初の勇者がサラサラヘアーなんだっけ? 時系列だと11→3→1→2になる
19 23/06/22(木)20:30:39 No.1070392806
FFもいいけどさぁドラクエ12マダー?
20 23/06/22(木)20:30:44 No.1070392827
>Sからやったから4~はなんか繋がってないん?って不思議になったやつ 天空シリーズにも集大成のものが欲しいよね
21 23/06/22(木)20:30:45 No.1070392839
いつの間にかアバン流刀殺法マスターしてて驚く
22 23/06/22(木)20:31:16 No.1070393042
ベロニカのおどりがかわいすぎてダメ
23 23/06/22(木)20:31:20 No.1070393064
>天空シリーズにも集大成のものが欲しいよね なんか勇者の剣のどれかがよく見ると天空の形らしいんだけどね…
24 23/06/22(木)20:33:19 No.1070393772
画像のパーティが作ったやつが天空とロト足して割ったデザインだよ
25 23/06/22(木)20:33:22 No.1070393803
あんまり強くないけどやっちゃうのが 勇者の剣・真と改の二刀流
26 23/06/22(木)20:34:11 No.1070394153
真エンディングでも紋章無くなっちゃうけど世界的にあれは大丈夫なのか
27 23/06/22(木)20:34:13 No.1070394163
勇者のつるぎは雷属性が邪魔
28 23/06/22(木)20:34:50 No.1070394400
なんか続編の話あったっけって思ったら一番楽しい時期の話じゃねえか
29 23/06/22(木)20:34:52 No.1070394414
>真エンディングでも紋章無くなっちゃうけど世界的にあれは大丈夫なのか 邪神いないから大丈夫大丈夫
30 23/06/22(木)20:35:26 No.1070394633
ロト紋ももうちょっとわかりやすい技入れてやればいいのにあんまりないんだよな…
31 23/06/22(木)20:36:08 No.1070394877
>真エンディングでも紋章無くなっちゃうけど世界的にあれは大丈夫なのか そもそも3勇者以下も紋章なんて無いし
32 23/06/22(木)20:36:31 No.1070395018
>ロト紋ももうちょっとわかりやすい技入れてやればいいのにあんまりないんだよな… バイバーハとか複合魔法は使わせてほしい
33 23/06/22(木)20:36:47 No.1070395109
>ここからは誰がこのロン毛の童貞を奪うかについて カミュ
34 23/06/22(木)20:37:32 No.1070395377
>勇者のつるぎは雷属性が邪魔 邪神よ俺の勇者のつるぎ改二刀流をくらえっ!
35 23/06/22(木)20:37:43 No.1070395433
>ロト紋ももうちょっとわかりやすい技入れてやればいいのにあんまりないんだよな… ニの封印がもろにオメガルーラだったな
36 23/06/22(木)20:38:35 No.1070395778
>俺の勇者のつるぎ改二刀流 さては3DS版だなオメー
37 23/06/22(木)20:38:39 No.1070395797
勇者のつるぎが刃が天空で柄がロトだから 時を求めた後は真剣にパラレルワールドが考察された
38 23/06/22(木)20:39:00 No.1070395927
裏ボスが普通に強くて本当つらかった
39 23/06/22(木)20:39:08 No.1070395968
>>ロト紋ももうちょっとわかりやすい技入れてやればいいのにあんまりないんだよな… >ニの封印がもろにオメガルーラだったな 二の復活の仕方も異魔神っぽかった
40 23/06/22(木)20:39:09 No.1070395974
親父の死に様もアランに近いものを感じた あれよりは救いがあるが
41 23/06/22(木)20:39:20 No.1070396040
>賢者の生まれ変わり二人がかりでゾーンに入らないと使えない技を一人でつかうポップ… 10の漫画じゃ4人がかりで目と鼻から血流しながらようやく使えたからな
42 23/06/22(木)20:39:35 No.1070396136
>裏ボスが普通に強くて本当つらかった >さては3DS版だなオメー
43 23/06/22(木)20:39:36 No.1070396141
>さては3DS版だなオメー 3DS版だと材料があればもう一本作れるんだっけ?
44 23/06/22(木)20:40:31 No.1070396482
>>裏ボスが普通に強くて本当つらかった >>さては3DS版だなオメー 怨念だよう
45 23/06/22(木)20:40:33 No.1070396490
ポップは初見でメドローア成功させてるからやべぇよ
46 23/06/22(木)20:41:01 No.1070396670
>3DS版だと材料があればもう一本作れるんだっけ? 真勇者のつるぎを右手に自作勇者のつるぎを左に持ったまま鍛冶すると どっちも媒体の資格があるので両方勇者のつるぎ改になって手元に残る仕様
47 23/06/22(木)20:41:06 No.1070396703
結局はずっとメダ女装備だったな…
48 23/06/22(木)20:41:30 No.1070396860
木洩れ日の中でが流れたときなんかすげー嬉しかった
49 23/06/22(木)20:41:42 No.1070396935
海底出てきた時点で誰かシーザリオン(2世)するかなと少しワクワクしてた 流石になかった
50 23/06/22(木)20:41:52 No.1070397003
>結局はずっと踊り子装備だったな…
51 23/06/22(木)20:43:50 No.1070397758
縛りプレイしてると店の品買えなくて王家の剣が買えず結果改が入手できなくて悲しい思いをすることになる
52 23/06/22(木)20:43:54 No.1070397785
このままではわしと天馬の像が合体してしまう
53 23/06/22(木)20:45:02 No.1070398190
銀河の剣やメタキン剣あれば勇者の剣使わないし…
54 23/06/22(木)20:46:21 No.1070398643
>ベロニカのおどりがかわいすぎてダメ カミュのダンスも好き
55 23/06/22(木)20:46:59 No.1070398853
>銀河の剣やメタキン剣あれば勇者の剣使わないし… 攻略上はそれで問題ないけどやっぱ勇者の剣2刀流はしたい表情
56 23/06/22(木)20:47:08 No.1070398898
身を挺して勇者を逃したみたいな流れで送り出されて戻ったら普通に女王生きてるのは笑うんよ
57 23/06/22(木)20:47:35 No.1070399072
>>ベロニカのおどりがかわいすぎてダメ >カミュのダンスも好き みんな結構良いダンス踊るのに主人公のくっそダサいダンスは一体何なのか…
58 23/06/22(木)20:48:08 No.1070399272
ダサさならグレイグの方が上じゃね?
59 23/06/22(木)20:48:11 No.1070399289
>身を挺して勇者を逃したみたいな流れで送り出されて戻ったら普通に女王生きてるのは笑うんよ シーザリオンされたんか!?(してない)
60 23/06/22(木)20:48:35 No.1070399441
だってさあ! 二刀流が出来て勇者の剣と勇者の剣・真があるならしたいじゃん!!
61 23/06/22(木)20:48:47 No.1070399525
ベロニカはこどもの体に完全に適応してるよね でなきゃあのダンスはやれない
62 23/06/22(木)20:48:52 No.1070399546
>ダサさならグレイグの方が上じゃね? 推定バンデルフォン音頭
63 23/06/22(木)20:49:04 No.1070399636
バフデバフガン積み勇者の剣二刀流つるぎのまいでジャコラの色違いボスにドン引きする程の大ダメージを与えたのも良い思い出
64 23/06/22(木)20:49:18 No.1070399720
効率考えてゲームなんてやってられっか!勇者二刀流!!
65 23/06/22(木)20:49:51 No.1070399926
>身を挺して勇者を逃したみたいな流れで送り出されて戻ったら普通に女王生きてるのは笑うんよ そして別になんの被害も出てない街並み
66 23/06/22(木)20:50:10 No.1070400036
小さくて特に困ることないしな
67 23/06/22(木)20:50:23 No.1070400130
海底バリアが思いの外頑丈で疲れたから割ったところで勘弁してくれたんだよ
68 23/06/22(木)20:50:26 No.1070400152
スレ「」未クリア前提で話してるけど最後も紋章なくなってただろ!?
69 23/06/22(木)20:50:28 No.1070400170
世界崩壊(村と城周辺のみ)
70 23/06/22(木)20:50:32 No.1070400198
>効率考えてゲームなんてやってられっか!勇者二刀流!! 弱くはないけど強くもない!やっぱ両手剣!
71 23/06/22(木)20:50:57 No.1070400324
確かに驚いたけどパーティメンバーが死んで心が折れてしまった…俺は思ってた以上にベロニカに愛着が湧いてたらしい
72 23/06/22(木)20:51:41 No.1070400580
そのうちやっぱり死んでた方が便利だったなってなる
73 23/06/22(木)20:52:09 No.1070400754
やっぱり勇者だし片手剣持たせたくなる
74 23/06/22(木)20:52:12 No.1070400775
>そのうちやっぱり死んでた方が便利だったなってなる 人の心とかないんか?
75 23/06/22(木)20:52:30 No.1070400886
勇者はルール無用だろ
76 23/06/22(木)20:52:50 No.1070400997
ちょっと3に捕らわれすぎじゃない?と思ってやってたら関係してる話だった…
77 23/06/22(木)20:53:02 No.1070401079
俺のイレブンはマップでチェストするのが楽しすぎてずっと大剣握ってたからいつまで経っても勇者になれなくてちょっと寂しかったよ
78 23/06/22(木)20:53:28 No.1070401260
勇者の盾も持ちたいしな…
79 23/06/22(木)20:54:12 No.1070401514
最後まで片手剣しか使わなかったから両手剣強いの知らなかった
80 23/06/22(木)20:54:15 No.1070401536
えっベロニカ死ぬの!?嘘だろ!?
81 23/06/22(木)20:54:25 No.1070401603
イレブンは盾無くても問題ないくらい固いのが悪い
82 23/06/22(木)20:54:28 No.1070401617
サラサラヘアーがムービーになるとスーパーサラサラヘアーになる
83 23/06/22(木)20:54:42 No.1070401709
嘘だよ
84 23/06/22(木)20:55:02 No.1070401825
>えっベロニカ死ぬの!?嘘だろ!? 嘘だからスレ閉じろ
85 23/06/22(木)20:55:11 No.1070401883
>えっベロニカ死ぬの!?嘘だろ!? 「」の話を真に受けるな ちゃんと生き返るよ
86 23/06/22(木)20:55:13 No.1070401902
死ぬのはセーニャの方だよ
87 23/06/22(木)20:55:13 No.1070401903
おっさん達だいぶ役に立つよね というかみんなそれぞれ役に立つけど
88 23/06/22(木)20:55:17 No.1070401925
ベロニカ好きだけど魔王倒すまでも好きだから過ぎ去りし時を求めるのはモヤモヤしたな
89 23/06/22(木)20:55:28 No.1070401975
ロト紋要素ってあったっけ?
90 23/06/22(木)20:55:40 No.1070402044
勇者の剣もちゃんと鞘用意して欲しかったな ムービーだと使ってるんだしさ
91 23/06/22(木)20:55:43 No.1070402057
だいだい時の神の手のひらの上で予定調和じゃないかってなった
92 23/06/22(木)20:55:44 No.1070402060
これ以上ネタバレ踏みたくないならスレ閉じろ
93 23/06/22(木)20:55:51 No.1070402109
親父の囚われ方がロト紋っぽかった
94 23/06/22(木)20:56:00 No.1070402169
なんならカミュも死ぬよ
95 23/06/22(木)20:56:00 No.1070402170
過ぎ去りし時の話をこのスレでしていいのか分からなくなってきたぜ!
96 23/06/22(木)20:56:22 No.1070402304
カミュはカミュ君になるよ
97 23/06/22(木)20:56:36 No.1070402387
カミュやマルティナに比べて物理アタッカーとしては劣ると言われる勇者だが むしろカミュは記憶復活させてからが本番の大器晩成型だしスタメン火力は基本勇者だったわ
98 23/06/22(木)20:56:45 No.1070402453
はよクリアしろや!
99 23/06/22(木)20:57:08 No.1070402590
最後の隠しボスはレディファースト様々だったな…
100 23/06/22(木)20:57:37 No.1070402763
グレイグも強いんだけどそれ以上に盾役として優秀すぎる
101 23/06/22(木)20:57:39 No.1070402772
>終わってから立てろや!
102 23/06/22(木)20:57:52 No.1070402847
11sやる前からベロニカ死ぬのは知ってたな… でもロリ化になんかもっと理由あるのかと思ってたらしょうもなかった
103 23/06/22(木)20:58:16 No.1070402995
>カミュやマルティナに比べて物理アタッカーとしては劣ると言われる勇者だが >むしろカミュは記憶復活させてからが本番の大器晩成型だしスタメン火力は基本勇者だったわ ひたすら全身全霊でぺったんぺったんする モンスターは死ぬ
104 23/06/22(木)20:58:25 No.1070403050
スキルパネルににおうだちがないからレベルアップで覚えるのかなと思ってたが俺がパネル解放してないだけだった
105 23/06/22(木)20:58:50 No.1070403216
カミュは強くなるのが本っ当に最後の最後だし準備必要だし脆いしで ボスは結局勇者とオッサンを物理係にしてた
106 23/06/22(木)20:59:36 No.1070403520
敵時・NPC時は使うけど仲間入りすると忘れてる呪文特技はちょいちょいある
107 23/06/22(木)20:59:41 No.1070403559
ネタバレなら勇者のじいちゃんがパーティにいるのが一番驚いた
108 23/06/22(木)21:00:29 No.1070403896
>ネタバレなら勇者のじいちゃんがパーティにいるのが一番驚いた 一番可哀そうなじいちゃん来たな
109 23/06/22(木)21:00:39 No.1070403971
>ネタバレなら勇者のじいちゃんがパーティにいるのが一番驚いた コミカルなキャラだから忘れそうになるけど 勇者の実の祖父・元国王様とか仲間としてはめちゃくちゃ意外すぎる経歴だからなロウ…
110 23/06/22(木)21:01:16 No.1070404226
ネタバレすると真面目に見えるキャラも結構スケベ
111 23/06/22(木)21:01:45 No.1070404421
あれじいちゃんなのかよ!?
112 23/06/22(木)21:01:48 No.1070404438
>一番可哀そうなじいちゃん来たな 一週目のじいちゃん苦労してきたのに孫まで失うのかわいそ過ぎない?
113 23/06/22(木)21:02:06 No.1070404560
>>ネタバレなら勇者のじいちゃんがパーティにいるのが一番驚いた >一番可哀そうなじいちゃん来たな 失われし時はそこじゃねぇだろ!ってなった
114 23/06/22(木)21:02:25 No.1070404666
国は滅び娘と義理の息子と国民を失いそれでも決意して勇者と会うまで2人旅してた爺ちゃんすごい
115 23/06/22(木)21:02:26 No.1070404678
>ネタバレすると真面目に見えるキャラも結構スケベ 思ったよりそういう話で騒ぎそうな年代だろうカミュがなんかその辺大人しい
116 23/06/22(木)21:02:35 No.1070404728
折角のロトの剣なんだから普通に最大火力にして欲しかったよ… 邪神までずっと大剣使ってたし裏入ると剣と盾持てるけど回復役になるし…
117 23/06/22(木)21:02:47 No.1070404816
だからスレ閉じてさっさと終わらせろ!
118 23/06/22(木)21:02:52 No.1070404850
ネタバレするとぱふぱふは声優の遊び場
119 23/06/22(木)21:02:56 No.1070404885
1週目のロウはメンタルバッキバキで病んでもおかしくないよアレ
120 23/06/22(木)21:03:02 No.1070404920
先代勇者だからって殺される時の一言のためだけに檜山呼ぶのはやりすぎだよ!
121 23/06/22(木)21:03:09 No.1070404963
全てのぱふぱふをやりきった時の表情
122 23/06/22(木)21:03:24 No.1070405075
カミュそんなに弱いイメージなかったけど敵が強いにするとマジで序盤火力出ないな
123 23/06/22(木)21:03:50 No.1070405243
Sでさらにじいちゃんに辛い思い増やすね❤️
124 23/06/22(木)21:03:53 No.1070405259
カミュは最終的に化け物になってしまうけど正直序盤過ぎたらスタメンに入れづらい性能だった 逆におじいちゃん最終的にはパッとしないけど加入から長らくすげー強いしゲーム通して全員に強い時期があって好きだ
125 23/06/22(木)21:03:57 No.1070405296
ネタバレきついよな…俺もうっかりドラクエ11のネタバレ見て死んだ
126 23/06/22(木)21:03:58 No.1070405304
>先代勇者だからって殺される時の一言のためだけに檜山呼ぶのはやりすぎだよ! スマブラで大暴れする檜山声の伝説の勇者かっこいいから好き
127 23/06/22(木)21:04:07 No.1070405366
コリッッコリのコリよ!
128 23/06/22(木)21:04:13 No.1070405404
もしかしてカミュもニーちゃんだったりするのか?
129 23/06/22(木)21:04:45 No.1070405617
リメイク版で誰と結婚した?ってアンケートで2位がジジイって
130 23/06/22(木)21:04:46 No.1070405626
最終盤になるまでカミュはぬすみ一本だからな
131 23/06/22(木)21:04:47 No.1070405636
>失われし時はそこじゃねぇだろ!ってなった もしかして国と娘夫婦が復活を!?…戻るのそこかよ!
132 23/06/22(木)21:04:53 No.1070405672
カミュはちょっとビーストモードになったり分身してきたりする野生の一般人だから安心しろ
133 23/06/22(木)21:05:03 No.1070405755
歴代のドラクエやってると嘘のようにレアアイテムがガンガン手に入る こういうのでいいんだよこういうので
134 23/06/22(木)21:05:12 No.1070405815
ベッタベタだけどホメロス加入好きよ
135 23/06/22(木)21:05:20 No.1070405863
余は寛大な男だウラノス 犯罪も三度までなら許そう…しかしお前は 偉大なる先代勇者ローシュを暗殺し ユグノア王国を滅ぼしデルカダール王を乗っ取った そして…今回のベロニカの一件…! だが…あの相棒カミュを導いた功績を余は忘れてはおらん…
136 23/06/22(木)21:05:33 No.1070405964
俺sからやったから先知らなくてサイドストーリーのあの夢でこの悪趣味な夢見せてるやつ絶対ぐちゃぐちゃに殺してやるからな…ってなってた
137 23/06/22(木)21:05:47 No.1070406062
>ベッタベタだけどホメロス加入好きよ うん?
138 23/06/22(木)21:05:48 No.1070406070
>Sでさらにじいちゃんに辛い思い増やすね❤ 迫真の待ってくれ!でプレイヤーにもダメージを与えてくるぞ
139 23/06/22(木)21:06:02 No.1070406174
>>失われし時はそこじゃねぇだろ!ってなった >もしかして国と娘夫婦が復活を!?…戻るのそこかよ! 滅んでるバンデルフォンも有るんですよ!
140 23/06/22(木)21:06:11 No.1070406233
FF16もそろそろネタバレコピペ荒らし出てくるから見たくない人はネット絶ちしたほうがいいぞ
141 23/06/22(木)21:06:37 No.1070406433
じいちゃん戻れるなら娘夫婦が死ぬ前に戻りたいよね…
142 23/06/22(木)21:06:55 No.1070406569
勇者の盾が本当に勇者の盾してる
143 23/06/22(木)21:07:16 No.1070406715
名前と音頭しか残ってない花が咲く咲くバンデルフォン…
144 23/06/22(木)21:07:18 No.1070406725
レベルガンガン上がるせいで魔王城で99になっちゃって鍛冶やらないとキツくなるのしんどかった クリア後に制服着て種集めてステMAXとかやり放題だけどそれやっちゃうとRPGとは…ってなる
145 23/06/22(木)21:07:23 No.1070406770
魔王のあたりで二刀流でようやく火力上がってくる程度だよねカミュ シナリオ進行で考えればマルティナとお祖父ちゃん使ってた期間の方が長かった思う そこからの火力の壊れ方が圧倒的すぎるからそっちに印象引っ張られちゃうけど
146 23/06/22(木)21:07:43 No.1070406910
ホメロスはただでさえ見た目と言動が怪しいのに声ついたせいで初見でも裏切るわコイツされる
147 23/06/22(木)21:08:10 No.1070407106
いろんなところで歴代ドラクエのBGM使われてるの好き ムドー戦のやつは使われすぎだけど
148 23/06/22(木)21:08:11 No.1070407110
>クリア後に制服着て種集めてステMAXとかやり放題だけどそれやっちゃうとRPGとは…ってなる むしろそここそがRPG
149 23/06/22(木)21:08:14 No.1070407136
娘夫婦は助けられないのに!唯一生き延びた孫がいなくなる!亡国の先王なんてそれでいいんだよ
150 23/06/22(木)21:08:34 No.1070407266
ネタバレするとあぶない水着はあぶなくない
151 23/06/22(木)21:08:38 No.1070407292
>最終盤になるまでカミュはぬすみ一本だからな タナトスハントとか覚えたら火力は十分じゃね
152 23/06/22(木)21:08:47 No.1070407355
>娘夫婦は助けられないのに!唯一生き延びた孫がいなくなる!亡国の先王なんてそれでいいんだよ 人の心ないんか?
153 23/06/22(木)21:09:02 No.1070407471
全身全霊斬りが強すぎるので勇者の剣はイベントアイテム枠へ
154 23/06/22(木)21:09:18 No.1070407593
>レベルガンガン上がるせいで魔王城で99になっちゃって鍛冶やらないとキツくなるのしんどかった 魔王城で99は早いな… 邪神は2Dモードで最強要素全部クリアしたら全員99になってフルボッコにしたが
155 23/06/22(木)21:09:18 No.1070407601
>ネタバレするとあぶない水着はあぶなくない がっかり水着すぎる…
156 23/06/22(木)21:09:37 No.1070407746
>いろんなところで歴代ドラクエのBGM使われてるの好き >ムドー戦のやつは使われすぎだけど 5のパパスの手紙読む時流れるのも結構使われてた気がする
157 23/06/22(木)21:10:16 No.1070408060
地張り系れんけい技も強いよ中盤カミュ 弱いのは終盤以外のブーメラン
158 23/06/22(木)21:10:28 No.1070408149
メタルキング出るの早いしシンボルエンカウントな上に確定で倒せるからね…
159 23/06/22(木)21:10:35 No.1070408199
魔物の軍団長とかダイ大みたいだって思ってたけどダイ大オマージュだったのか
160 23/06/22(木)21:10:36 No.1070408207
ベロニカは見た目子供なのにヒロイン力と母性飛び抜けてる…
161 23/06/22(木)21:10:41 No.1070408258
きわどい水着も特にきわどくない
162 23/06/22(木)21:11:03 No.1070408444
ラスボスまで行っても60くらいにはなるよね
163 23/06/22(木)21:11:05 No.1070408457
だから踊り子の衣装で行く
164 23/06/22(木)21:11:19 No.1070408568
モブのドラクエ3女僧侶見かける度にムラムラしてた
165 23/06/22(木)21:11:20 No.1070408580
>魔物の軍団長とかダイ大みたいだって思ってたけどダイ大オマージュだったのか 魔軍司令も軍団長兼任してたりちょっと違いがあるけどね
166 23/06/22(木)21:11:28 No.1070408654
最終的に仲間ほとんどいろいろバックボーンある中で本当にそこらへんの孤児でしかないカミュが何なんだお前過ぎる 本当に何なんだお前そのビーストモードとかいうやつ
167 23/06/22(木)21:11:45 No.1070408833
えっこいつ王子様なん!?
168 23/06/22(木)21:11:46 No.1070408850
>弱いのは終盤以外のブーメラン 最後までバイキルトかけて分裂させた相棒にブーメラン投げさせてたから弱い扱いなの信じられなかった
169 23/06/22(木)21:12:00 No.1070408958
だからスレ閉じろって
170 23/06/22(木)21:12:05 No.1070408998
どっちかと言うとフォズとか賢者とか戦姫衣裳の方が割と際どい
171 23/06/22(木)21:12:06 No.1070409008
改めて見ると女賢者の衣装ドスケベ過ぎない?
172 23/06/22(木)21:12:22 No.1070409121
>ラスボスまで行っても60くらいにはなるよね ノンストップニズで60 安定撃破で70ぐらい
173 23/06/22(木)21:12:28 No.1070409157
勇者が追われる身になるのはライブアライブオマージュもあると思う 先代勇者と魔法使いの名前そのまんまだし
174 23/06/22(木)21:12:28 No.1070409168
王子様なのはオープニングからわかるだろ
175 23/06/22(木)21:12:45 No.1070409289
カミュはリセットしてその時その時にあった構成をすればあんま困らない
176 23/06/22(木)21:12:49 No.1070409320
>えっこいつ王子様なん!? 紋章失ってるならそこは知ってるだろ
177 23/06/22(木)21:13:27 No.1070409583
哀しみを胸にをいい感じ使うのがね…
178 23/06/22(木)21:13:29 No.1070409602
マルティナと結婚するのが何故か背徳感を感じる
179 23/06/22(木)21:13:43 No.1070409692
セーニャの聖なる女神スタイルってかなりゼルダ姫だよな
180 23/06/22(木)21:14:01 No.1070409819
紅蓮の大木が沢山要るのに…和風火山で逃げるどころか仲間を呼ぶメタルハンドが出てくるからレベルが…
181 23/06/22(木)21:14:02 No.1070409827
>マルティナと結婚するのが何故か背徳感を感じる なので迷わずベロニカと結婚する
182 23/06/22(木)21:14:08 No.1070409868
なんか裏切りそうなオカマいたよね
183 23/06/22(木)21:14:41 No.1070410112
>セーニャの聖なる女神スタイルってかなりゼルダ姫だよな どのゼルダだよ
184 23/06/22(木)21:14:55 No.1070410226
>なんか裏切りそうなオカマいたよね 声が首領パッチだよ
185 23/06/22(木)21:14:59 No.1070410255
何か歴代で1番多くのBGMが作られてるらしいけど過去作の曲しか印象に残ってないゲーム
186 23/06/22(木)21:15:32 No.1070410473
>オカマ (誰のことだ…?)
187 23/06/22(木)21:15:39 No.1070410526
姐さんいいキャラ過ぎて困る
188 23/06/22(木)21:15:46 No.1070410561
>なんか裏切りそうなオカマいたよね プレイ中に裏切りそうなんて微塵も思わなかったぞシルビア姉さん
189 23/06/22(木)21:15:47 No.1070410565
シルビアさんなら最初から最後までずっと頼もしいよ
190 23/06/22(木)21:16:10 No.1070410725
>何か歴代で1番多くのBGMが作られてるらしいけど過去作の曲しか印象に残ってないゲーム 過去作の人気曲ばっか持ってきたらそらそうなるわ
191 23/06/22(木)21:16:30 No.1070410878
グレイグと幼馴染というのが一番ビックリだったわ姐さん
192 23/06/22(木)21:16:59 No.1070411080
(シルビアセーニャベロニカを女三人組と呼ぶカミュ)
193 23/06/22(木)21:17:17 No.1070411221
あの時ハイタッチしなかったグレイグが全部悪い
194 23/06/22(木)21:17:49 No.1070411445
姉妹で演奏して乗り物最後の覚醒するシーンで泣いた
195 23/06/22(木)21:18:01 No.1070411523
オネエが伝染するシーンいいシーンなんだけどノイズが大きすぎる
196 23/06/22(木)21:18:04 No.1070411548
異変が起きた後聖地ラムダに辿り着いた初見プレイヤーを見ることで得られる栄養がすごい 何度見てもいい
197 23/06/22(木)21:18:09 No.1070411586
シルビアを男扱いしてるのってパパくらいだったような気がする グレイグもか
198 23/06/22(木)21:18:14 No.1070411617
>マルティナと結婚するのが何故か背徳感を感じる 多分何事も起こらなかったら普通にマルティナと政略結婚してたんだよな…
199 23/06/22(木)21:18:19 No.1070411655
>あの時ハイタッチしなかったグレイグが全部悪い 王の御前であるぞ…
200 23/06/22(木)21:19:03 No.1070411967
>カミュはリセットしてその時その時にあった構成をすればあんま困らない デュアルカッターとタナハン二刀取って持ち替えが便利だったな
201 23/06/22(木)21:19:04 No.1070411971
>>オカマ >(誰のことだ…?) ナカマ
202 23/06/22(木)21:19:26 No.1070412145
フィールドBGMがあれに変わった時はんほぉぉぉ!ってなったよね
203 23/06/22(木)21:19:26 No.1070412152
無印11は姉妹が死なないと聞いた
204 23/06/22(木)21:19:36 No.1070412221
マルティナさんはエマ見てへーほーふーんみたいな感じになってるとこがあった気がする あそこ好き
205 23/06/22(木)21:20:16 No.1070412465
カミュは最終的には超火力装置だった
206 23/06/22(木)21:20:25 No.1070412518
マルティナって何歳なんだろ 20前後だよね?
207 23/06/22(木)21:20:40 No.1070412634
ロウとかいう中盤回復タンク兼グランドクロスマンになるやつ いやヒャダルコもドルクマも全然火力でねぇし耐性持ち多すぎるって
208 23/06/22(木)21:20:47 No.1070412676
>フィールドBGMがあれに変わった時はんほぉぉぉ!ってなったよね 最初の城の王様から勇者の旅立ちを命じられてフィールドであのBGM 王道しか無い
209 23/06/22(木)21:21:00 No.1070412757
>あの時ハイタッチしなかったグレイグが全部悪い あれは最後の一押しであってそれまでの蓄積が本当の原因 いつ決壊してもおかしくない状態だった
210 23/06/22(木)21:21:10 No.1070412832
>フィールドBGMがあれに変わった時はんほぉぉぉ!ってなったよね 前の曲が恋しくなった時はネルソンの試練へ行く
211 23/06/22(木)21:21:46 No.1070413098
結局過去に戻る手前でやめてしまったが今更PS4引っ張り出すのもあれだし完全版買おうかしら
212 23/06/22(木)21:22:12 No.1070413274
>マルティナって何歳なんだろ >20前後だよね? 特に公式から何歳とか言われてるのはない 26歳説が有力らしい
213 23/06/22(木)21:22:13 No.1070413279
>結局過去に戻る手前でやめてしまったが今更PS4引っ張り出すのもあれだし完全版買おうかしら 声入ってるし金が惜しくないならSの方がいい
214 23/06/22(木)21:22:15 No.1070413295
>フィールドBGMがあれに変わった時はんほぉぉぉ!ってなったよね むしろそこまでせんでいいよ!となったなアレ イベントならともかくずっと流れる曲だし
215 23/06/22(木)21:22:19 No.1070413321
グレイグとホメロスは1度腹割って話せば終わる内容ではあった
216 23/06/22(木)21:22:24 No.1070413349
生き返った後骨と皮の状態で動き回ってグレイグにすら気味が悪かったみたいな事言われるジジイ
217 23/06/22(木)21:22:53 No.1070413567
>マルティナって何歳なんだろ >20前後だよね? 主人公の5~7ぐらい歳上かなあ赤子の主人公抱えて逃げた時の身長見るに
218 23/06/22(木)21:23:39 No.1070413897
>>オカマ >(誰のことだ…?) スレ画
219 23/06/22(木)21:23:39 No.1070413899
>>弱いのは終盤以外のブーメラン >最後までバイキルトかけて分裂させた相棒にブーメラン投げさせてたから弱い扱いなの信じられなかった ボスならともかく雑魚相手にバイキルトやってる暇流石にねーからなぁ カミュ速いから次に回るし
220 23/06/22(木)21:23:43 No.1070413925
>グレイグとホメロスは1度腹割って話せば終わる内容ではあった 上手い事ウルノーガが誘導してた感じではある
221 23/06/22(木)21:23:59 No.1070414017
>グレイグとホメロスは1度腹割って話せば終わる内容ではあった 腹割って話せる仲ならあんな拗らせてなかったからなあ
222 23/06/22(木)21:24:14 No.1070414128
主人公カミュグレイグ以外正確な年齢不詳だよな ホメロスとシルビアはグレイグと同期だからわかるけど
223 23/06/22(木)21:24:47 No.1070414374
カミュははやぶさ二刀やってる辺りが楽しい
224 23/06/22(木)21:24:49 No.1070414392
フィールド曲変わったときは良かったけどケトスの曲が変わったときはええ…って思った ラスボス戦はもはや無言だった 使いまわし過ぎなんだよあの2曲
225 23/06/22(木)21:25:34 No.1070414719
ファーリス王子がスレ画より歳下っぽいのに驚く あとベロニカは主人公カミュよりお姉さんであって欲しい
226 23/06/22(木)21:25:40 No.1070414757
最低なんだ…ウルノーガってやつ…
227 23/06/22(木)21:25:54 No.1070414848
グレイグと櫻井はシグルイ思い出す
228 23/06/22(木)21:26:02 No.1070414894
>最低なんだ…ウルノーガってやつ… 邪神のレス
229 23/06/22(木)21:26:11 No.1070414942
>バイキルトやってる暇 ダークスター「俺を使え!!」
230 23/06/22(木)21:26:19 No.1070414999
ファーリスはどうしようもないやつなのに魅力度は高いよね
231 23/06/22(木)21:26:46 No.1070415183
>ファーリス王子がスレ画より歳下っぽいのに驚く クイズでまだ産まれてないって言われるからな