23/06/22(木)20:02:16 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)20:02:16 No.1070381600
すごいのか?プロ教えてくれ
1 23/06/22(木)20:03:26 No.1070382070
すごい
2 23/06/22(木)20:03:59 No.1070382270
そのスクショ撮ったところで読めるよ
3 23/06/22(木)20:04:27 No.1070382463
カタシンクの排水溝
4 23/06/22(木)20:04:52 No.1070382640
2年前!?
5 23/06/22(木)20:06:13 No.1070383212
その新人ロボット溶接機とかじゃない?
6 23/06/22(木)20:07:21 No.1070383656
転職すぎる
7 23/06/22(木)20:08:07 No.1070383977
これ当時もスレ立ってたよな
8 23/06/22(木)20:09:37 No.1070384609
溶接業じゃないけどこれめっちゃ綺麗よ
9 23/06/22(木)20:10:11 No.1070384841
>その新人ロボット溶接機とかじゃない? 高校時代に溶接コンクールで優勝してだけの人だよ
10 23/06/22(木)20:12:45 No.1070385893
めっちゃ綺麗で見惚れる
11 23/06/22(木)20:13:19 No.1070386097
>高校時代に溶接コンクールで優勝してだけの人だよ エリートじゃん
12 23/06/22(木)20:14:27 No.1070386540
これできると年収1000万も夢じゃないらしいな
13 23/06/22(木)20:14:35 No.1070386603
削って仕上げるどころかそのままアピールポイントにできるレベルだ
14 23/06/22(木)20:14:51 No.1070386712
きれいなビードだ
15 23/06/22(木)20:15:01 No.1070386791
ぜんぜんシロートだけどきれいに均一なのがすごいのくらいはわかる
16 23/06/22(木)20:15:16 No.1070386898
楕円が重ねってる部分がきもい
17 23/06/22(木)20:16:34 No.1070387424
とぅぎゃぷり
18 23/06/22(木)20:16:47 No.1070387528
これ出来ます!って見せられたら採用しない鉄工所は居ないしなんだったら引き抜きのスカウト来るまである
19 23/06/22(木)20:17:07 No.1070387689
どの世界にも天才て居るからなあ
20 23/06/22(木)20:18:00 No.1070388006
新人だから凄いわけじゃ無くてベテランでも凄いってレベルなの?
21 23/06/22(木)20:18:30 No.1070388190
これだけできると溶接一回ウン十万とか稼げるって聞いた
22 23/06/22(木)20:18:31 No.1070388195
腕のいい溶接屋は基本どこでも高待遇だよ
23 23/06/22(木)20:19:08 No.1070388427
例えば一品物のバイクのマフラーをこのレベルで仕上げられるなら市販品の数十倍数百倍の値段でも買い付ける奴が確実に存在するレベル
24 23/06/22(木)20:19:10 No.1070388433
今頃どれくらい稼いでいるか追跡調査してほしい
25 23/06/22(木)20:19:58 No.1070388762
>新人だから凄いわけじゃ無くてベテランでも凄いってレベルなの? この道40年とかの職人でもこのレベルまで行ってない人沢山居るよ
26 23/06/22(木)20:20:22 No.1070388937
このレベルだと造船業界から引っ張りだこと聞く
27 23/06/22(木)20:20:23 No.1070388949
溶接コンクールって世の中すごいもんがあるな
28 23/06/22(木)20:24:12 No.1070390385
https://youtu.be/DCf52HVJHUI?t=431 2年半でこの腕らしい すごいね
29 23/06/22(木)20:28:55 No.1070392164
いまだにウンコみたいになるぞ いいんだよ溶接はバチッと止まってることが大事なんだから
30 23/06/22(木)20:30:23 No.1070392714
夢はあるけど本当に4桁いけるのかな
31 23/06/22(木)20:30:27 No.1070392741
>いまだにウンコみたいになるぞ >いいんだよ溶接はバチッと止まってることが大事なんだから 純粋に溶け込む事を重要視するならここまでのレベルを求めないしな 魅せる溶接の世界
32 23/06/22(木)20:32:10 No.1070393349
>夢はあるけど本当に4桁いけるのかな いける 高度な溶接技能を要求するところはいくらでもあるし
33 23/06/22(木)20:33:42 No.1070393935
>夢はあるけど本当に4桁いけるのかな 親方みたいな特殊鋼とかアルミの溶接で出張溶接とかやってる人達は4桁行ってる ただその分物凄く高い技術力が求められるからそう簡単に出来ることではない
34 23/06/22(木)20:33:44 No.1070393946
ただそういう給与を払えるところってたくさんあるのかな?
35 23/06/22(木)20:35:11 No.1070394518
ボイラー溶接士とか技術がないとできんよ 船やら圧力容器系は確かな腕が必要だ
36 23/06/22(木)20:35:19 No.1070394584
怪我や失明と隣り合わせな上に高度な技術まで求められるから大変だ
37 23/06/22(木)20:35:46 No.1070394763
このレベルの溶接技術を要求される仕事ならまず単価がクソ高いから4桁はいく
38 23/06/22(木)20:37:49 No.1070395470
>ただそういう給与を払えるところってたくさんあるのかな? 造船所とかプラントとか 水中溶接っていうのがあるけどあの辺のプロは年収余裕の4桁よ
39 23/06/22(木)20:38:46 No.1070395856
この社長はこの20歳の月給80万に上げたとか言ってなかったっけ
40 23/06/22(木)20:40:34 No.1070396502
昔読んだ鉄工所の漫画でも怪我とか本当に多いみたいで鉄の粉が目に入ったりするって話よんでゾッとしたわ
41 23/06/22(木)20:42:02 No.1070397059
こういうのって機械でできるようになるんかな
42 23/06/22(木)20:43:54 No.1070397780
工場溶接綺麗にできるのもすごいけどボイラとかの現場で綺麗にできるのは本当にすごい
43 23/06/22(木)20:44:00 No.1070397817
ブルボンのクッキーみたいに綺麗
44 23/06/22(木)20:44:23 No.1070397964
カタ丸まった黒猫
45 23/06/22(木)20:46:24 No.1070398657
技術が命の専門職だしすげえ人はとにかくすげえんだな…
46 23/06/22(木)20:46:25 No.1070398667
溶接の世界詳しくないからゾロ目の桁数で例えて
47 23/06/22(木)20:46:33 No.1070398706
>昔読んだ鉄工所の漫画でも怪我とか本当に多いみたいで鉄の粉が目に入ったりするって話よんでゾッとしたわ 鉄粉が目に刺さると発生した錆が目の奥に浸透して網膜剥離とか白内障になる ただ刺さっただけだと眼科でピンセットで抜けばいいけど錆が発生すると眼球にドリル当てて錆を削り取らなきゃいけなくなる
48 23/06/22(木)20:48:22 No.1070399362
>こういうのって機械でできるようになるんかな 現場毎に溶接する条件が全然違うし単純に機械を動かせない場所とかでやらなきゃいけない場合が多いので基本的に無理
49 23/06/22(木)20:49:18 No.1070399721
>この社長はこの20歳の月給80万に上げたとか言ってなかったっけ なそと言うべきなのかだそと言うべきなのか…
50 23/06/22(木)20:52:16 No.1070400801
溶接なんて生涯縁が無いだろうし画像の凄さを知るのも兼ねて一度体験してみたいな
51 23/06/22(木)20:53:44 No.1070401348
溶接ってめちゃくちゃ眩しいのによく加減がわかるよな…
52 23/06/22(木)20:54:54 No.1070401777
完全に個人の技量によるものだろうから再現は不可能だろうしな
53 23/06/22(木)20:55:29 No.1070401981
80万なら一応引き留められるレベルではあるが 大手が1500とかポンと出してきたら引き抜かれるな
54 23/06/22(木)20:56:07 No.1070402219
決まったパーツを組み立てる量産品の溶接なら今でもロボットがいい仕事してる ワンオフ仕事はどうしても人間頼り
55 23/06/22(木)20:56:16 No.1070402272
普通のとこからぐちゃぐちゃでもいいけど 求める作業は細かいの求めるからいくらでもスカウトがくる人材 というかこの類の溶接じゃなくてもっとすごい作業目指せるよ
56 23/06/22(木)20:57:16 No.1070402639
>溶接なんて生涯縁が無いだろうし画像の凄さを知るのも兼ねて一度体験してみたいな 溶接のときにするお面みたいのあるじゃん? あれ殆ど前見えないぜ!
57 23/06/22(木)20:57:20 No.1070402664
このレベルだと相応の待遇にしないと引き抜かれるだけだからな…
58 23/06/22(木)20:57:56 No.1070402877
>80万なら一応引き留められるレベルではあるが >大手が1500とかポンと出してきたら引き抜かれるな そんなん出されたら社長も苦笑いで追い出す他ないだろ…
59 23/06/22(木)20:58:40 No.1070403146
綺麗なほど耐久性上がるって良いシステムだよね
60 23/06/22(木)21:01:19 No.1070404248
>>溶接なんて生涯縁が無いだろうし画像の凄さを知るのも兼ねて一度体験してみたいな >溶接のときにするお面みたいのあるじゃん? >あれ殆ど前見えないぜ! あれそんなに見えないのか…当たり前と言えば当たり前だけども
61 23/06/22(木)21:02:06 No.1070404552
水中溶接は凄いけど感電で銀歯溶けたり高気圧障害のリスクもあるから普通の溶接工よりももっともっと危険な仕事だと
62 23/06/22(木)21:04:02 No.1070405325
>この社長はこの20歳の月給80万に上げたとか言ってなかったっけ 給料上げないと引き抜かれるかもしれんしな…
63 23/06/22(木)21:04:52 No.1070405664
>あれそんなに見えないのか…当たり前と言えば当たり前だけども 高いやつだと普段はそこまで暗くなくて溶接始まった瞬間に自動で暗くなるやつとかもある ただそれでも使いにくい…
64 23/06/22(木)21:05:39 No.1070406006
今の給料はもっと行ってるだろうな これだけの溶接ができるなら仕事取ってこれるもの
65 23/06/22(木)21:06:14 No.1070406260
スレ「」はどうして自殺しないの?
66 23/06/22(木)21:07:50 No.1070406964
この腕なら難しい形状でも設計通りの強度が出せるな
67 23/06/22(木)21:08:42 No.1070407321
化け物って居るんだな
68 23/06/22(木)21:08:59 No.1070407451
これできる20歳もしっかり認めて80万出す社長も両方凄い
69 23/06/22(木)21:11:33 No.1070408722
ビードの幅が一定で本当にすごい…
70 23/06/22(木)21:11:58 No.1070408945
若さも技術もクレイジーすぎる すげえ…
71 23/06/22(木)21:14:21 No.1070409971
技術の授業でこんもりハンダ付けしてた俺も練習すればこれくらい…
72 23/06/22(木)21:15:09 No.1070410316
俺もこれくらい上手くなりたいわ… 突き合わせはギリギリ出来るけどこれは無理