いよい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)18:50:51 No.1070356413
いよいよ明日から公開だな
1 23/06/22(木)18:51:34 No.1070356657
3%て
2 23/06/22(木)18:51:58 No.1070356790
一発ネタの権化みたいな映画作りやがって…
3 23/06/22(木)18:52:15 No.1070356869
むしろ50%も楽しんでる方が凄い
4 23/06/22(木)18:52:53 No.1070357097
>むしろ50%も楽しんでる方が凄い 落ち着け こんなの見に行ってる奴らのうちの50%だぞ
5 23/06/22(木)18:53:05 No.1070357170
クソ映画愛好家が3%いたってことか
6 23/06/22(木)18:56:42 No.1070358352
fu2298583.png 工作されてる可能性があるな…
7 23/06/22(木)18:58:30 No.1070358939
今更こんなあからさまな一発ネタ工作するまでもないのでは…?
8 23/06/22(木)19:00:47 No.1070359672
似たジャンルと思われるマッドハイジはこれ fu2298593.png
9 23/06/22(木)19:00:58 No.1070359717
続編決まったのこっちだっけ別のだっけ…
10 23/06/22(木)19:02:51 No.1070360274
>似たジャンルと思われるマッドハイジはこれ アイアンスカイの監督だしな
11 23/06/22(木)19:03:33 No.1070360491
スレ画は著作権切れるからって素人が適当にでっち上げただけの映画未満だからな
12 23/06/22(木)19:06:46 No.1070361592
ムキムキのアンパンパンと同じノリを感じる
13 23/06/22(木)19:08:09 No.1070362057
>似たジャンルと思われるマッドハイジはこれ >fu2298593.png なんというかこの写真だけで見るからに面白そう
14 23/06/22(木)19:12:31 No.1070363564
鈴木敏夫と秋元康にコメントを貰ったプーと内田真礼と久保ユリカに吹替してもらったマッドハイジ 日本での扱いも歴然だ
15 23/06/22(木)19:12:38 No.1070363605
全世界熱狂!全米初登場3位! https://m-nerds.com/news_20230601
16 23/06/22(木)19:15:53 No.1070364731
マッドハイジは見に行きたいけどスレ画はアマプラに来たら「」と実況するくらいがせいぜいだな...
17 23/06/22(木)19:18:16 No.1070365537
正直マッドハイジはアイアン・スカイ以上に露骨というかウケ狙いすぎて滑りそう感が… スレ画はそういうレベルですら無いと思う
18 23/06/22(木)19:26:14 No.1070368184
予告の時点でプーさんが単なる黄色いクマのマスク被ったおっさんだからな…
19 23/06/22(木)19:29:27 No.1070369396
マッドハイジは公務員が副業で脚本書いたのバレてクビになった現実がまず面白い
20 23/06/22(木)19:29:54 No.1070369562
日本でもそこそこな規模でやるんだよな… 100館くらいかな
21 23/06/22(木)19:31:09 No.1070369956
出オチというかタイトルでもう落ちてる
22 23/06/22(木)19:31:51 No.1070370168
製作費10万ドルで現時点で600万ドル以上の興行収入なので大成功映画です
23 23/06/22(木)19:32:23 No.1070370337
新人監督が自分の名前売りたいがために有名タイトルだけ借用して作ったと大絶賛されてる
24 23/06/22(木)19:32:42 No.1070370451
>製作費10万ドルで現時点で600万ドル以上の興行収入なので大成功映画です それは除外
25 23/06/22(木)19:35:48 No.1070371590
>新人監督が自分の名前売りたいがために有名タイトルだけ借用して作ったと大絶賛されてる 大絶賛…?
26 23/06/22(木)19:42:42 No.1070373985
おもフラの周回遅れみたいな発想
27 23/06/22(木)19:43:46 No.1070374401
>新人監督が自分の名前売りたいがために有名タイトルだけ借用して作ったと大絶賛されてる 素直で宜しい
28 23/06/22(木)19:52:12 No.1070377640
アマプラに来たらスマホいじりながら見るくらいがちょうどいい
29 23/06/22(木)19:53:21 No.1070378082
>製作費10万ドルで現時点で600万ドル以上の興行収入なので大成功映画です 大したことないな…
30 23/06/22(木)19:54:15 No.1070378447
アマプラとかで劇場では見たくないタイプのクソ映画がそこそこ見られるのあるよね
31 23/06/22(木)20:08:35 No.1070384170
明らかに中身のない便乗映画だろうからさすがに見る気がしない…マッドハイジは初日に見る