23/06/22(木)17:14:10 いまニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)17:14:10 No.1070328478
いまニンダイの情報見てこんな感じなんだがやっぱもう同じネタってが同じ画像も貼られたのだろうか
1 23/06/22(木)17:15:48 No.1070328848
もうドラクエ4コマ漫画劇場知ってる人もそんないないんじゃないか…
2 23/06/22(木)17:16:44 No.1070329066
それじゃ俺がおじさんみたいじゃん
3 23/06/22(木)17:23:27 No.1070330804
ドグサレ先生今でもたまにピサロ描いててああ好きなんだなって…
4 23/06/22(木)17:24:11 No.1070331027
スターオーシャンの4コマ劇場は割と話題になってるけどドラクエは見ないな確かに
5 23/06/22(木)17:24:50 No.1070331189
「」は歳だから昔の話ばかりするんですよ
6 23/06/22(木)17:26:15 No.1070331527
しねコンジャラー!バギ!
7 23/06/22(木)17:27:30 No.1070331862
ピー坊ネタはもう先にドラクエウォークで拾われたからな…
8 23/06/22(木)17:32:02 No.1070333093
ピサロといえばももんじゃですよね!と柴田亜美も言っている
9 23/06/22(木)17:33:29 No.1070333479
>もうドラクエ4コマ漫画劇場知ってる人もそんないないんじゃないか… 4コマ漫画って電子書籍とかにするには権利とかめんどくさいんかな かなり古いし
10 23/06/22(木)17:45:23 No.1070336477
わたぼう わるぼう ぴーぼう
11 23/06/22(木)17:52:28 No.1070338326
1回は見た
12 23/06/22(木)17:58:58 No.1070340053
これを機に牧野博之姿表さないかな
13 23/06/22(木)17:59:07 No.1070340089
出版もエニックス直系だし権利的には面倒なことなさそうなんだけどな ガンガンお家騒動とあったし腫れ物になってるのかな
14 23/06/22(木)18:00:30 No.1070340443
DQ11の時にドグサレがハッスルしてたからたぶん新作描いてくれると思う
15 23/06/22(木)18:01:28 No.1070340729
fu2298433.jpeg
16 23/06/22(木)18:06:12 No.1070342090
があがあがあ
17 23/06/22(木)18:16:29 No.1070345223
>しねコンジャラー!バギ! 初期の衛藤ヒロユキはマジでどうかしてたな 他のコミックスでテトリス漫画とか描いてた
18 23/06/22(木)18:17:38 No.1070345564
牧野博幸はセンスキレてたのに勿体無かったな…
19 23/06/22(木)18:17:42 No.1070345594
衛藤ヒロユキの思考回路はわからん
20 23/06/22(木)18:19:48 No.1070346242
>fu2298433.jpeg 確かに小さいんだがこいつに言われるのなんか釈然としねえ…!
21 23/06/22(木)18:20:50 No.1070346575
>牧野博幸はセンスキレてたのに勿体無かったな… 最後に確認されたの2014年なの悲しい
22 23/06/22(木)18:21:54 No.1070346930
ドラクエ4コマってちょうど4の時に出たんだな
23 23/06/22(木)18:23:11 No.1070347340
>ドラクエ4コマってちょうど4の時に出たんだな 1巻は表紙だけだった気がする4
24 23/06/22(木)18:24:17 No.1070347722
すげえ面白い作家さんも居たんだけど今も活動してんのは一握りも一握りね…
25 23/06/22(木)18:29:13 No.1070349310
1巻は後から見ると知らない作家だらけ
26 23/06/22(木)18:29:52 No.1070349523
>牧野博幸はセンスキレてたのに勿体無かったな… オリジナルは今ひとつだったけど二次は何描かせてもクソ笑えたよな 来客に対応しててカムヒアしても出てこないダイターンとか
27 23/06/22(木)18:31:24 No.1070349999
モンスターズって原作での評価があんまり良くない奴ばかり主人公に起用されるよね イメージ回復を狙いたい意図もあるんだろうか
28 23/06/22(木)18:33:20 No.1070350634
トルネコはまあ「そういうことやっても似合う」って選出だしテリーもまあドランゴ絡みの選出だろうからキャラ人気はそこまで気にしてない気はする キーファとヤンガスはわからん…
29 23/06/22(木)18:35:48 No.1070351489
トルネコは何やっても違和感無いからな
30 23/06/22(木)18:36:38 No.1070351796
サントハイム三人組でスピンオフしようと思ったら版権下りないで なんかそっくりな別キャラにして出したやつとかあるし 別に微妙救済枠ではないと思うの というかテリーは実際すさまじく人気あったし勝手にイロモノにされてもなぁ
31 23/06/22(木)18:38:26 No.1070352406
実際トルネコは凄えベストマッチなキャラ選だよなあと思うわ 商人だから道具色々使うのも納得できるしローグライクの繰り返しダンジョンに挑むって要素を店の発展と結びつけたシナリオ展開も自然すぎる…
32 23/06/22(木)18:38:26 No.1070352407
ゲーム夜話だとテリーは本編の扱いの救済と言ってたけどアレもたまに情報の参照元間違えるからそのまま受け取るのも危険である
33 23/06/22(木)18:38:59 No.1070352570
ももんじゃは登場確定してる
34 23/06/22(木)18:39:22 No.1070352698
だいたいナンバリングタイトルからメインキャラ幼少期を引っ張ってるし逆に将来が描かれてないイルルカウォンテッドジョーカー123の未来も見たいからしれっと混ぜといてくれないかな
35 23/06/22(木)18:39:57 No.1070352866
ももんじゃってナンバリングだと出番少ないけど外伝だと多いんだよな
36 23/06/22(木)18:40:08 No.1070352919
>fu2298433.jpeg 人類殲滅は恋人殺される前からですよね…?
37 23/06/22(木)18:40:44 No.1070353102
4コマ劇場は3のまでしか載ってない奴しか読んだことがない…
38 23/06/22(木)18:40:49 No.1070353130
>>fu2298433.jpeg >人類殲滅は恋人殺される前からですよね…? そうだよロザリーが必死に止めたがってたし
39 23/06/22(木)18:41:14 No.1070353268
>4コマ劇場は3のまでしか載ってない奴しか読んだことがない… 最初の一冊だけか
40 23/06/22(木)18:41:38 No.1070353406
>>4コマ劇場は3のまでしか載ってない奴しか読んだことがない… >最初の一冊だけか 後から作品ごとにまとめたのなかったっけ
41 23/06/22(木)18:42:12 No.1070353579
>ももんじゃは登場確定してる ファーラットとかかわいいふかふか組がそこそこいるからちょっと楽しみにしてる 新顔のはなまきドラゴとかいう知らんやつもなかなか可愛い間抜けヅラしてて速く使いたい
42 23/06/22(木)18:44:49 No.1070354404
バルザック出てくんのかな 見た目好きなんだけど出てきたら時系列おかしいよな
43 23/06/22(木)18:45:23 No.1070354616
ピサロを操作するのは違和感あるが まぁももんじゃ連れて遊べばいいか
44 23/06/22(木)18:46:13 No.1070354893
カードゲーム説明書の老師が出張掲載されてる巻は持ってた 個人的に凄いインパクトだった
45 23/06/22(木)18:47:50 No.1070355416
ピサロかよ…
46 23/06/22(木)18:49:10 No.1070355850
人間と魔族のハーフ設定になってるしパパピサロ(仮名)がなんか悪さしてるっぽいしパパピサロがデスピサロになって勇者に討たれるルートかも
47 23/06/22(木)18:49:10 No.1070355853
スターオーシャンで坂本太郎を思い出した人はまあまあいたようだが
48 23/06/22(木)18:49:54 No.1070356096
止めて…ピサロさまを誰か止めて… あの大学生みたいなポーチ斜め掛け止めて…!
49 23/06/22(木)18:53:34 No.1070357346
>ピー坊ネタはもう先にドラクエウォークで拾われたからな… マジでピー坊とももんじゃの話だったな