ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/22(木)15:36:46 No.1070305682
護身具っていろいろあるけどサーモンバットが一番最適じゃないの?軽い頑丈安い錆びない素人でも振り回しやすい長さって完璧な護身具だと思う
1 23/06/22(木)15:41:58 No.1070307137
道民なら許されるが
2 23/06/22(木)15:43:17 No.1070307456
道民はこれで鮭獲るの?
3 23/06/22(木)15:56:20 No.1070310523
>葛西さんによれば、このバットは一般的に「サーモンバット」と呼ばれているそう。サケが釣れる北海道ならではの釣り具のようです。 >「釣り上げたサケ(アキアジ)を〆(しめ)るためのものです。暴れるサケの脳天を殴って、おとなしくさせるために使います」 >「刺身にする魚は、生臭さを消すために、釣り上げた後にエラに刃物を入れて血を出します。サケの場合は刺身にするケースが少ないため、殴っておとなしくさせて、そのまま持ち帰るのが一般的です」 ホントに鮭殴るバットだった
4 23/06/22(木)15:57:00 No.1070310679
初めてしったぞそんなもん…
5 23/06/22(木)16:06:47 No.1070312960
こういう色の野球用のバットがそう呼ばれてるんじゃなかったのか…
6 23/06/22(木)16:07:25 No.1070313112
金属バットじゃないのか?と思ったらこんなもん道民しか知らんはずだわ…
7 23/06/22(木)16:09:12 No.1070313535
サーモンバット知らないってあり得るの?鮭釣った時どうしてるの?
8 23/06/22(木)16:09:49 No.1070313678
>サーモンバット知らないってあり得るの?鮭釣った時どうしてるの? 鮭なんて釣ったことない…
9 23/06/22(木)16:12:41 No.1070314282
ギリギリ南の鮭が上ってくるあたりの川の近くによくいくけどバットもってうろついてるおじさんはいないかな…
10 23/06/22(木)16:12:57 No.1070314339
生きてる鮭ダンッッッッを北海道の人はやり慣れてるのか
11 23/06/22(木)16:14:11 No.1070314609
熊とか出たらこれで戦うの?
12 23/06/22(木)16:14:31 No.1070314695
https://youtu.be/oco5fST0l98
13 23/06/22(木)16:16:25 No.1070315138
サーモンバットは鮭専用だから熊には熊専用のクマバットがあるんだろう
14 23/06/22(木)16:17:40 No.1070315403
良い音だなサーモンバット
15 23/06/22(木)16:18:31 No.1070315590
あーそーかートゲ専用だからトゲバットなんだねー
16 23/06/22(木)16:18:52 No.1070315645
そんなアイテム入手みたいな音なんだ・・・
17 23/06/22(木)16:19:11 No.1070315699
>サーモンバットは鮭専用だから熊には熊専用のクマバットがあるんだろう ガッツしか振れないようなやつ
18 23/06/22(木)16:21:07 No.1070316110
>ガッツしか振れないようなやつ いやそこまで大きい必要はないだろうまず釣り上げた熊をカチーンすればいいわけだから
19 23/06/22(木)16:23:13 No.1070316610
熊釣り上げるってなんだよ!
20 23/06/22(木)16:28:06 No.1070317710
殴った時の音が思ってたんと違う…
21 23/06/22(木)16:41:30 No.1070320924
fu2298296.webp
22 23/06/22(木)16:47:02 No.1070322259
こんな物に頼るなんて最近の若者は軟弱すぎるわい 鮭を釣ったら拳で〆るのが常識じゃろ