虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/22(木)15:03:12 架空の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/22(木)15:03:12 No.1070296945

架空の物語貼る

1 23/06/22(木)15:04:31 No.1070297292

2 23/06/22(木)15:06:08 No.1070297733

>? 最終回のナレーションで『これは架空の物語である』と言い切るので作中ですら架空の物語という扱いになるんだ…

3 23/06/22(木)15:07:00 No.1070297973

73話もかけてな!

4 23/06/22(木)15:08:35 No.1070298379

2クールアニメが6クールに延長されたんだ そりゃグッダグダになる

5 23/06/22(木)15:09:36 No.1070298625

君は知るか

6 23/06/22(木)15:11:07 No.1070299027

カリスマ創設者が亡くなって会社が大変だったのも影響したらしい 玩具売れて良かったね

7 23/06/22(木)15:11:45 No.1070299179

ラスボスなんかぽっと出の超宇宙の人に殺されるぞ! スレ画の黒豹殺されてるのに敵討ちすらできない主人公…

8 23/06/22(木)15:12:08 No.1070299271

>2クールアニメが6クールに延長 なそ にん

9 23/06/22(木)15:19:12 No.1070300993

バイカンフー?

10 23/06/22(木)15:23:15 No.1070302056

終盤になると氷河期を迎えた地球から移住するために惑星探すんだけど 最終回で超宇宙に到着して氷河期が終わった?地球に微細な胞子のメッセージを送るってオチになる 地球に残った人類が氷河期でも20年くらい元気に地下生活してるってエピソードはあるが

11 23/06/22(木)15:25:19 No.1070302578

>地球に残った人類が氷河期でも20年くらい元気に地下生活してるってエピソードはあるが 超光速航行ができる宇宙船だと船内と船外で時間にズレが発生する的なアレだな

12 23/06/22(木)15:26:32 No.1070302925

SF考証頑張ってるよねゴーディアン…

13 23/06/22(木)15:28:22 No.1070303376

突然スペースオペラになるやつ

14 23/06/22(木)15:28:58 No.1070303516

そう言う物語だったんだ

15 23/06/22(木)15:29:24 No.1070303639

お話も作画もグチャグチャ過ぎて笑う 毎回のように色のミスあるのはなんでだよ!

16 23/06/22(木)15:33:05 No.1070304669

西部劇みたいな舞台の星だと思ってた

17 23/06/22(木)15:34:43 No.1070305112

親父の手で勝手に超人にされた主人公…と書くと鋼鉄ジーグみたい

18 23/06/22(木)15:35:09 No.1070305241

>西部劇みたいな舞台の星だと思ってた 最初の2クールはそんな感じ その次が舞台になった町が敵に占拠されて取り返すために活動 更にその後急激に地球が氷河期になって人住めない!宇宙船見つけた!からの架空の物語

19 23/06/22(木)15:38:03 No.1070306039

姉が乗り込み死にかけてしまう恐ろしい兵器

20 23/06/22(木)15:51:09 No.1070309363

>ラスボスなんかぽっと出の超宇宙の人に殺されるぞ! 物分かりのいいイデみたいな高度意識生命体のヒントを辿って目的地に到着して よく来たね地球を再生する手伝いしてあげるよって言って来てくれたのに 悪玉の方が知るかお前らの技術よこせって攻撃したら あっさり返り討ちに遭うのをただ見てるだけの主人公達

21 23/06/22(木)16:02:08 No.1070311896

中盤けっこう面白くて序盤と終盤がキツいというなかなか悩ましい作品

22 23/06/22(木)16:10:50 No.1070313882

>>2クールアニメが6クールに延長 >なそ >にん そんな超人気出たのこれ

23 23/06/22(木)16:11:41 No.1070314080

OPの雑に敵や建物をチョン蹴りで破壊していく印象しかない

24 23/06/22(木)16:11:42 No.1070314084

>そんな超人気出たのこれ インタビューでもおもちゃの話しかしてねえくらいに売れた

25 23/06/22(木)16:12:15 No.1070314185

おもちゃのCMとして効果覿面だったのかこのアニメ…

26 23/06/22(木)16:17:36 No.1070315385

マシンロボが構造丸パクリするぐらいには

27 23/06/22(木)16:18:54 No.1070315651

マトリョーシカ型合体するロボはこの後も出たが 主人公が三体同時に動かすというのはこれぐらいだ

28 23/06/22(木)16:21:51 No.1070316291

>中盤けっこう面白くて序盤と終盤がキツいというなかなか悩ましい作品 後半レギュラーになる竜馬ってキャラが出て来たら面白くなって 彼が死んだら失速するとはよく言われる

29 23/06/22(木)16:26:25 No.1070317353

73話!?

30 23/06/22(木)16:31:27 No.1070318531

>おもちゃのCMとして効果覿面だったのかこのアニメ… 東京12チャンネル(テレ東)の日曜朝の7時に放送だ ニチアサなんて概念のない視聴率不毛地帯って言われた時代にこの時間だから 正直リアルタイムで見ていた人はあまりいない でも玩具は売れた

↑Top