虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 法務部... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/22(木)13:53:44 No.1070280362

    法務部云々は昔からちょくちょく見るネタだけど発祥がなんなのか知らない

    1 23/06/22(木)13:54:53 No.1070280625

    ドンキーコングとキングコング以外に具体的なエピソード知らないんだよな…

    2 23/06/22(木)13:56:24 No.1070280944

    ユンゲラーもか

    3 23/06/22(木)13:56:55 No.1070281057

    こういうの大抵面白がって話盛る奴が出てくる

    4 23/06/22(木)13:57:42 No.1070281243

    >こういうの大抵面白がって話盛る奴が出てくる ネットで当然のように語られる都市伝説みたいなもんか

    5 23/06/22(木)13:58:04 No.1070281326

    法務部はもう無くて知的財産部なんだよな

    6 23/06/22(木)13:58:59 No.1070281514

    コロプラはあんなのすぐ勝てるでしょって思ったら時間かかった上に和解だからそんな裁判って簡単に勝てるもんじゃないよな…

    7 23/06/22(木)14:00:08 No.1070281757

    コロプラはぷにコン廃止させたんだから実質勝ちじゃない? 満額は最初から無理だろうし

    8 23/06/22(木)14:00:32 No.1070281837

    和解は別に引き分けじゃないよ

    9 23/06/22(木)14:01:21 No.1070282003

    和解って名前だけど中身見たら差があり過ぎるからひとまとめに出来んよね

    10 23/06/22(木)14:01:23 ID:ltYkR.1c ltYkR.1c No.1070282005

    こういう風に裁判を勝ち負けでしか考えられない人が多いので話が盛られていく

    11 23/06/22(木)14:03:12 No.1070282372

    好きな会社が法務関係ちゃんとしてるの知れるのは安心感あるよね

    12 23/06/22(木)14:03:30 No.1070282438

    話が盛られるといえばコロプラの件がパクり特許で儲けようとしたから訴訟したって流れてたな あれって任天堂サイドから公式に表明されたの?

    13 23/06/22(木)14:03:30 No.1070282440

    軽くググったらマリカー騒動とかそんなんあったなって思い出した アレは商標取消させて完勝だったけど

    14 23/06/22(木)14:05:00 No.1070282763

    >法務部云々は昔からちょくちょく見るネタだけど発祥がなんなのか知らない 最初はなんだろうな 改造ファミコン?

    15 23/06/22(木)14:05:06 No.1070282782

    このノリまだ生きてたんだ…って思った

    16 23/06/22(木)14:05:45 No.1070282924

    宗教だよね揶揄ではなく

    17 23/06/22(木)14:05:52 No.1070282954

    >このノリまだ生きてたんだ…って思った 昨日のニンダイで久しぶりに見てびっくりしたよこのネタ

    18 23/06/22(木)14:07:18 No.1070283269

    fu2298008.jpeg いまだに居るんだこういうの…

    19 23/06/22(木)14:08:05 No.1070283425

    >fu2298008.jpeg >いまだに居るんだこういうの… 何年前のノリだよ

    20 23/06/22(木)14:08:26 No.1070283503

    昨日のはどっちかってとKONAMIが壁カメラ特許とかで嫌われてるのが背景にある

    21 23/06/22(木)14:08:44 No.1070283582

    >fu2298008.jpeg 任天堂関係なくない?

    22 23/06/22(木)14:09:10 No.1070283684

    >昨日のはどっちかってとKONAMIが壁カメラ特許とかで嫌われてるのが背景にある そのデマいまだにばら撒いてる奴いるのが1番怖いよ

    23 23/06/22(木)14:09:28 No.1070283759

    厳密にいうとニンテンドーオブアメリカ法務部最強伝説の方が近い

    24 23/06/22(木)14:09:28 No.1070283760

    ちゃんとした法務なら他所のいざこざに口出ししないんですよね…

    25 23/06/22(木)14:09:48 No.1070283835

    >>fu2298008.jpeg >任天堂関係なくない? (メタルギアも発表された)

    26 23/06/22(木)14:09:57 No.1070283878

    任天堂に助ける義理ねえだろ…

    27 23/06/22(木)14:10:07 No.1070283923

    削除依頼によって隔離されました >>fu2298008.jpeg >任天堂関係なくない? 関係あるよ ウマ娘がSwitchで出るしね 任天堂はウマ娘に味方した!KONAMIザマァwwwww

    28 23/06/22(木)14:10:47 No.1070284077

    >(メタルギアも発表された) コントかよ

    29 23/06/22(木)14:11:22 No.1070284222

    Switchで出てるってだけで任天堂法務部って騒ぐ子がいるよね

    30 23/06/22(木)14:12:10 No.1070284412

    キチガイの錦の御旗にされてるのか KOTYみたいな

    31 23/06/22(木)14:12:16 No.1070284441

    >任天堂はウマ娘に味方した!KONAMIザマァwwwww ヒだと大真面目にこれ言ってる奴割といるのが怖い

    32 23/06/22(木)14:12:56 No.1070284599

    >ドンキーコングとキングコング以外に具体的なエピソード知らないんだよな… キングコング裁判は内容的にはコロンブスの卵みたいな話で 真面目に裁判やれば誰でも勝てたけど誰も裁判やろうとしてなかったって感じだし…

    33 23/06/22(木)14:12:56 ID:ltYkR.1c ltYkR.1c No.1070284601

    ここでもくにおくんが元コナミのゲームだと勘違いして叩く「」いたしヒを笑えない

    34 23/06/22(木)14:12:58 No.1070284607

    Switchに出すから味方なら訴訟されてた時のコロプラも味方だったよ

    35 23/06/22(木)14:13:17 No.1070284696

    白猫もswitch版出す話あったような…

    36 23/06/22(木)14:13:55 No.1070284873

    >白猫もswitch版出す話あったような… 進捗聞かないし和解目的で話だけでっち上げたんだろうな…

    37 23/06/22(木)14:14:30 No.1070285029

    コナミはダイレクトでメタルギアと桃鉄発表したからコナミの勝ちじゃん…

    38 23/06/22(木)14:14:42 No.1070285079

    >ここでもくにおくんが元コナミのゲームだと勘違いして叩く「」いたしヒを笑えない どこが版権持ってるかあやふやな割に自信満々な奴はううnってなった

    39 23/06/22(木)14:15:59 No.1070285401

    >>任天堂はウマ娘に味方した!KONAMIザマァwwwww >ヒだと大真面目にこれ言ってる奴割といるのが怖い >Switchに出すから味方なら訴訟されてた時のコロプラも味方だったよ Cygames&任天堂法務部vsKONAMI&任天堂法務部

    40 23/06/22(木)14:16:22 No.1070285508

    fu2298026.jpeg 思考が理解できない…

    41 23/06/22(木)14:17:10 No.1070285724

    >Cygames&任天堂法務部vsKONAMI&任天堂法務部 どっちが勝っても任天堂の血脈を残せるな

    42 23/06/22(木)14:17:18 No.1070285757

    >Cygames&任天堂法務部vsKONAMI&任天堂法務部 任天堂法務部は戦争屋かよ

    43 23/06/22(木)14:17:45 No.1070285870

    >ここでもくにおくんが元コナミのゲームだと勘違いして叩く「」いたしヒを笑えない 元ゴエモン制作スタッフ『KONAMIからいくら待ってもゴエモンの新作でないからゴエモンのオマージュの奴作ってます。』 Cygames『KONAMIに訴えられたけどそんなことよりKONAMIがくにおくん新作出さないからこっちでくにおくんオマージュの奴作るね。』 そんなことある?

    44 23/06/22(木)14:17:56 No.1070285913

    こういう宗教じみた持ち上げネタってある意味ハゲの変種かもしれん

    45 23/06/22(木)14:18:09 No.1070285961

    思考が意味不明なのもそうだけどドラガリアロストの存在すら知らなそうだな

    46 23/06/22(木)14:18:44 No.1070286118

    知る限り一番古いのはセガ差し止めたテトリス

    47 23/06/22(木)14:19:25 No.1070286308

    fu2298031.jpeg ちょっと検索かけただけでもすごいのゴロゴロ出てくる…

    48 23/06/22(木)14:19:36 No.1070286351

    テトリスの件は思い出したけどあれって法務の仕事なのか? どちらかというと知財調査がしっかりしてたとかのような

    49 23/06/22(木)14:20:35 No.1070286598

    >fu2298031.jpeg まず垢名の時点で近寄らない方がいい人種っぽい

    50 23/06/22(木)14:20:46 ID:ltYkR.1c ltYkR.1c No.1070286642

    >元ゴエモン制作スタッフ『KONAMIからいくら待ってもゴエモンの新作でないからゴエモンのオマージュの奴作ってます。』 >Cygames『KONAMIに訴えられたけどそんなことよりKONAMIがくにおくん新作出さないからこっちでくにおくんオマージュの奴作るね。』 >そんなことある? あまりに酷いからコピペだと思ったらコピペじゃなかったレスをサルベージしないで

    51 23/06/22(木)14:21:35 No.1070286833

    ウマ娘が出るの発表された日にコナミもゲーム発表してたと思うんだけどその辺はどうやって折り合い付けてるんだろ

    52 23/06/22(木)14:22:14 No.1070287003

    釣り垢とかじゃなくてガチで任天堂がサイゲの味方すると思ってるのか

    53 23/06/22(木)14:22:31 No.1070287072

    >テトリスの件は思い出したけどあれって法務の仕事なのか? >どちらかというと知財調査がしっかりしてたとかのような そういや映画テトリスまだ見てなかったな…

    54 23/06/22(木)14:23:20 No.1070287271

    頭悪い奴はネットやるな

    55 23/06/22(木)14:23:42 No.1070287378

    >ウマ娘が出るの発表された日にコナミもゲーム発表してたと思うんだけどその辺はどうやって折り合い付けてるんだろ >Cygames&任天堂法務部vsKONAMI&任天堂法務部

    56 23/06/22(木)14:24:29 No.1070287559

    まずそのウマのゲームって他のハードでも出るんですよね…

    57 23/06/22(木)14:24:32 No.1070287579

    任天堂はウマ娘の味方だうおおおおお!!がマジでいるからスゴイ

    58 23/06/22(木)14:24:33 No.1070287583

    こういうのって子供か国からお小遣いもらって生きてる人が勝手に騒いでるだけだしわざわざ取り上げて云々言うことでもない

    59 23/06/22(木)14:24:35 No.1070287589

    任天堂内で派閥争いでもする設定かな…

    60 23/06/22(木)14:24:41 No.1070287616

    >>Cygames&任天堂法務部vsKONAMI&任天堂法務部 行けー任天堂法務部!うまいこと和解させちまえ!

    61 23/06/22(木)14:24:50 No.1070287656

    ネタにしてもこのネタ未だに擦り続けてる時点で頭の更新出来てないんだろうなって

    62 23/06/22(木)14:25:14 No.1070287760

    >まずそのウマのゲームって他のハードでも出るんですよね… つまり…SONYも味方!!

    63 23/06/22(木)14:26:41 No.1070288089

    >>まずそのウマのゲームって他のハードでも出るんですよね… >つまり…SONYも味方!! KONAMI VS任天堂+Cygames+SEGA(?)かな?あ、SONYもいた

    64 23/06/22(木)14:27:35 No.1070288316

    すげえサイゲの味方しか居ねえ…

    65 23/06/22(木)14:28:24 No.1070288513

    たのむぞ!ビック東海法務部!

    66 23/06/22(木)14:29:41 No.1070288831

    それらと戦えるコナミなにもんだよ

    67 23/06/22(木)14:29:49 No.1070288861

    ぶっちゃけなんかいい具合に使用料払って和解するだけな気がするんだけどな

    68 23/06/22(木)14:30:35 No.1070289040

    >ぶっちゃけなんかいい具合に使用料払って和解するだけな気がするんだけどな コナミからしてもサービスやめさせて得することねえもん

    69 23/06/22(木)14:30:51 No.1070289096

    >ぶっちゃけなんかいい具合に使用料払って和解するだけな気がするんだけどな けどそれが出来るなら裁判まで行ってないと思う

    70 23/06/22(木)14:31:18 No.1070289212

    サン電子法務部もそうだそうだと言っています

    71 23/06/22(木)14:31:52 No.1070289357

    まあ丸パクリだったもんなウマ娘のシステム 当たり前と言えば当たり前なんだよね

    72 23/06/22(木)14:31:58 No.1070289375

    書き込みをした人によって削除されました

    73 23/06/22(木)14:32:17 No.1070289467

    任天堂の法務部ネタって公道マリオカートが初出だと思ってた

    74 23/06/22(木)14:32:34 No.1070289526

    決裂したから徹底抗戦みたいな感じに見えたけど分からん

    75 23/06/22(木)14:32:49 No.1070289592

    てかそもそもどっちが勝とうがswitchで作品出すのは変わらんだろうに 何故負けたら中止とか撤退だって思い込んでんだ?

    76 23/06/22(木)14:33:33 No.1070289776

    今でこそまともな世界的企業だけど組長の頃はヤーさんとゆかりの深い花札を商いにしててラブホにも手を出すくらいには暴れん坊だったし

    77 23/06/22(木)14:33:42 No.1070289811

    ネットのよた話をマジに持ち出したら駄目でしょ

    78 23/06/22(木)14:33:53 No.1070289862

    >任天堂の法務部ネタって公道マリオカートが初出だと思ってた マジコンとかもまぁほぼ確実に絡んでるだろう

    79 23/06/22(木)14:34:05 No.1070289901

    >まあ丸パクリだったもんなウマ娘のシステム >当たり前と言えば当たり前なんだよね てかあのシステムってパワプロアプリオリジナルだったんだなって 他のソシャゲ同様システム自体パッケ売りされてる奴かと思ってたわ

    80 23/06/22(木)14:34:08 No.1070289925

    >まあ丸パクリだったもんなウマ娘のシステム >当たり前と言えば当たり前なんだよね 判決出てないのにもう決定事項として語ってるなんてすごいな 何者だよ

    81 23/06/22(木)14:35:30 No.1070290254

    仮にコナミ側の言い分通りに特許侵害で勝訴したとしても特許分の金払うだけで終わるんだけだしな 利益は減るだろうけどそれだけでウマ娘コンテンツ自体がマイナスにはならんだろうし

    82 23/06/22(木)14:35:38 No.1070290288

    十中八九パワプロ関係の特許だろうけどまだ具体的にどれが問題になってるかって明らかになってないよね…?

    83 23/06/22(木)14:35:48 No.1070290334

    ウマ娘のシステムがダメだっていう訴訟提起だし システムが全く違うゲームをSwitchに出すのは 全く関係ない話ではある

    84 23/06/22(木)14:36:01 No.1070290399

    ゆるキャン参戦!!

    85 23/06/22(木)14:36:19 No.1070290464

    >他のソシャゲ同様システム自体パッケ売りされてる奴かと思ってたわ このシステムを売るって奴プリコネ形式のやつがそうだって聞いたことあるけど他にあるのかな? 他の例を見たことがない

    86 23/06/22(木)14:36:29 No.1070290507

    >判決出てないのにもう決定事項として語ってるなんてすごいな >何者だよ 大体のひとは裁判のシステムも 知財法も知らない 知らないのに識者をやる

    87 23/06/22(木)14:36:46 No.1070290578

    もうウマファンはクズで金も入れてないからまとめてしんでほしい

    88 23/06/22(木)14:36:57 No.1070290638

    特許関係なく丸パクリなのは事実だろ

    89 23/06/22(木)14:37:10 No.1070290697

    >ゆるキャン参戦!! 艦これとラグマスもいぐぜ!

    90 23/06/22(木)14:37:18 No.1070290730

    まぁウマ娘の派生ゲーがswitchで出るから任天堂がサイゲの味方になった!ってはしゃいでる連中がバカにされてるだけだし…

    91 23/06/22(木)14:37:37 No.1070290804

    サクセスのパクリっていうとジャスティス学園とか色々あったよね

    92 23/06/22(木)14:38:13 No.1070290942

    現時点では一部の人がやってるみたいにKONAMI側をめちゃくちゃに叩くのは変じゃない?とは思ってる この件に関してはKONAMIなんにも悪いことしてないし…

    93 23/06/22(木)14:38:21 No.1070290976

    >このシステムを売るって奴プリコネ形式のやつがそうだって聞いたことあるけど他にあるのかな? >他の例を見たことがない まず現時点だと何が特許侵害なのかすら判明してないから何もわからん 分かりやすくパワプロのシステムがウマ娘のとソックリだからそれで語られてるだけで

    94 23/06/22(木)14:38:28 No.1070291006

    >サクセスのパクリっていうとジャスティス学園とか色々あったよね 話し通してるしてないとか特許出願したとかそういうとこじゃないの今の

    95 23/06/22(木)14:39:00 No.1070291153

    >大体のひとは裁判のシステムも >知財法も知らない >知らないのに識者をやる まあ知らないほうが幸せではあるんだが

    96 23/06/22(木)14:39:04 No.1070291169

    勝手に巻き込まれてる任天堂かわいそう

    97 23/06/22(木)14:39:23 No.1070291236

    正直あのシステムそんなに毎日やるソシャゲと相性いいとは思わないんだけどなあ

    98 23/06/22(木)14:39:33 No.1070291272

    >勝手に巻き込まれてる任天堂かわいそう 普段からキチガイに絡まれてるから慣れてるだろ

    99 23/06/22(木)14:39:49 No.1070291332

    ゲームのキャラですらそこまで雑に仲間にならないと思う

    100 23/06/22(木)14:40:06 No.1070291390

    あのゲームシステム自体別のが元って聞いた記憶だけど「」の話だからなぁ… まあ本当であってもその大元もコナミの可能性あるか

    101 23/06/22(木)14:40:07 No.1070291399

    KONAMIが訴えてから育成部分の悪口言っても許される感じになったの好き

    102 23/06/22(木)14:40:20 No.1070291449

    ネ>ゲームのキャラですらそこまで雑に仲間にならないと思う マザー2のプー…

    103 23/06/22(木)14:40:45 No.1070291539

    >あのゲームシステム自体別のが元って聞いた記憶だけど「」の話だからなぁ… >まあ本当であってもその大元もコナミの可能性あるか 大元はときメモだってさんざん言われてるだろ

    104 23/06/22(木)14:40:52 No.1070291560

    >KONAMIが訴えてから育成部分の悪口言っても許される感じになったの好き 割と初期から言われてなかった? 毎日やるには時間かかるって

    105 23/06/22(木)14:41:26 No.1070291709

    ガチャのえぐさもパクリなの?

    106 23/06/22(木)14:41:30 No.1070291725

    理屈じゃなくて僕の大好きなウマ娘を攻撃するなんて許さないしてるだけだろうし

    107 23/06/22(木)14:41:31 No.1070291732

    >KONAMIが訴えてから育成部分の悪口言っても許される感じになったの好き むしろサポカ無くなった方が財布的には楽になるとか本音漏れてるのが面白かった 分かるけど

    108 23/06/22(木)14:42:40 No.1070291974

    >>あのゲームシステム自体別のが元って聞いた記憶だけど「」の話だからなぁ… >>まあ本当であってもその大元もコナミの可能性あるか >大元はときメモだってさんざん言われてるだろ そもそも元が別会社でもコナミが昔から使ってて特許権もあるからそこひっくり返すの無理じゃない?

    109 23/06/22(木)14:43:10 No.1070292067

    >ガチャのえぐさもパクリなの? 何か今のソシャゲって当たり前のようにキャラガチャ+武器ガチャやるようになってるけどどこが最初なんだろうねこれ タイムマシンに乗って暗殺したほうがいいと思う

    110 23/06/22(木)14:44:17 No.1070292348

    >現時点では一部の人がやってるみたいにKONAMI側をめちゃくちゃに叩くのは変じゃない?とは思ってる >この件に関してはKONAMIなんにも悪いことしてないし… 特許侵害疑惑があるから裁判やったらボロクソに叩かれるしMGS3のリマスター作るって言っただけでボロクソ言われるKONAMIに悲しい現在…

    111 23/06/22(木)14:44:27 No.1070292394

    プリンセスメーカーが近いみたいな話は聞いたことあるけどやったことないからどれくらい似てるか分からないしシステム面で特許取ってるかも知らない

    112 23/06/22(木)14:44:29 No.1070292403

    現状だとまだ何の特許侵害かもわかってないような?

    113 23/06/22(木)14:44:32 No.1070292429

    スクエニ法務部!

    114 23/06/22(木)14:45:01 No.1070292542

    基本無料って書かれてるゲームはやらなくなった

    115 23/06/22(木)14:45:15 No.1070292601

    >そもそも元が別会社でもコナミが昔から使ってて特許権もあるからそこひっくり返すの無理じゃない? 特許権…?

    116 23/06/22(木)14:45:21 No.1070292640

    サイゲの味方に付いてるのは任天堂じゃなくて野良コナミアンチだと思う

    117 23/06/22(木)14:45:22 No.1070292647

    トーセ!

    118 23/06/22(木)14:45:57 No.1070292800

    >スクエニ法務部! 悪い方にやらかしまくってるとこじゃん!

    119 23/06/22(木)14:46:44 No.1070292996

    >サイゲの味方に付いてるのは任天堂じゃなくて野良コナミアンチだと思う 便利な大義名分くらいに思われてそう そもそも大義ないけど…

    120 23/06/22(木)14:47:41 No.1070293219

    スクエニ法務部はおとわっか消すようなところだもんな…

    121 23/06/22(木)14:47:55 No.1070293283

    俺も小学生の頃任天堂ハードで出てるゲームは任天堂が作ってると思ってたから気持ち分かるよ

    122 23/06/22(木)14:48:13 No.1070293358

    俺はコナミすきだよ マスターデュアルいいよ

    123 23/06/22(木)14:48:48 No.1070293502

    >スクエニ法務部はおとわっか消すようなところだもんな… そっちはともかく少なくとも出版関係で何度も無断やらかしてるからな…

    124 23/06/22(木)14:49:07 No.1070293578

    はやく原神訴えてほしいわ

    125 23/06/22(木)14:49:34 No.1070293680

    >はやく原神訴えてほしいわ 誰が何を根拠に訴えるんだ?

    126 23/06/22(木)14:49:40 No.1070293705

    >俺はコナミすきだよ >マスターデュアルいいよ 絶対嫌いだろ

    127 23/06/22(木)14:49:47 No.1070293731

    >スクエニ法務部はおとわっか消すようなところだもんな… あれ配信禁止区間の映像入ってたからとか聞いた

    128 23/06/22(木)14:50:21 No.1070293839

    裁判の進捗に関して何もなさすぎて任天堂が味方についたとかよくわかんない事言ってんのかな…

    129 23/06/22(木)14:51:10 No.1070294030

    >絶対嫌いだろ 無料で美少女デッキ組み放題 嫌いになれるわけがない… 対戦相手は嫌いです

    130 23/06/22(木)14:52:10 No.1070294262

    東洋経済が出してた記事はあれ結局飛ばしなのかな まぁ動きあったらあんなとこ以外にも反応してるだろうが

    131 23/06/22(木)14:52:59 No.1070294438

    これ言われてた理由って訴える側よか訴えられた時に毎回勝ってたからじゃなかったっけ?

    132 23/06/22(木)14:53:24 No.1070294530

    パワプロ2013のデッキシステムは低迷するシリーズを救った偉大な発明なんだよな 当時は課金要素導入に大きな批判があって開発者も苦労しただろう その思いが踏みにじられてるのは許せねえよ

    133 23/06/22(木)14:53:32 No.1070294556

    ディズニー著作権ネタはまだ健在?

    134 23/06/22(木)14:53:47 No.1070294612

    そもそもパワプロのシステムがコナミの特許でそこが問題ならもっと早く話し終ってると思う

    135 23/06/22(木)14:54:36 No.1070294834

    >特許侵害疑惑があるから裁判やったらボロクソに叩かれるしMGS3のリマスター作るって言っただけでボロクソ言われるKONAMIに悲しい現在… レアコレ刷ったら許すよ

    136 23/06/22(木)14:55:29 No.1070295039

    素人というか業界人にすらどこが問題になってるかいまだに分かんねえもん ゲームがいくらそっくりでも特許はまた別問題だし

    137 23/06/22(木)14:55:45 No.1070295106

    >ディズニー著作権ネタはまだ健在? それは今も許可取ってないなら注意喚起飛ぶし無視したら訴えられる ちなみにディズニー自体は昔から割と簡単に許可出してくれる会社でもある アメリカでは許可済みのR18同人即売会とか毎年やってるみたいだし

    138 23/06/22(木)14:56:15 No.1070295233

    >テトリスの件は思い出したけどあれって法務の仕事なのか? >どちらかというと知財調査がしっかりしてたとかのような 外部の人間が勝手に呼んでるだけで任天堂に法務部は存在せず 裁判沙汰への対応は「知的財産部」がやってるって話も聞いたことがある

    139 23/06/22(木)14:56:39 No.1070295323

    >素人というか業界人にすらどこが問題になってるかいまだに分かんねえもん >ゲームがいくらそっくりでも特許はまた別問題だし そんな段階から暴走しまくってるユーザーいるのよく考えたらおかしくない?

    140 23/06/22(木)14:56:51 No.1070295377

    例の騒動に関しては穏当な形で着地してほしいなぁとは思うけどそれはそれとしてコナミ叩きしてる奴は痛い目見てほしい

    141 23/06/22(木)14:57:44 No.1070295567

    ユリゲラーの裁判が仮に本当だとしたら任天堂の恥だと思うんだけどファン的にはあれ武勇伝扱いなのが謎

    142 23/06/22(木)14:58:07 No.1070295652

    >そもそもパワプロのシステムがコナミの特許でそこが問題ならもっと早く話し終ってると思う その理屈ならどっちが正しくてもすぐ終わるのでは…

    143 23/06/22(木)14:58:32 No.1070295755

    >そんな段階から暴走しまくってるユーザーいるのよく考えたらおかしくない? おかしいけど止める奴どころか囃し立てるのばっかでネット上で暴徒化したやつなんて逮捕されるまで止まらないよ

    144 23/06/22(木)14:58:33 No.1070295761

    少なくともパワプロアプリのシステムの特許侵害だとするなら裁判内容大分違った感じになるかな… てか現時点だとコナミがあのシステムの特許持ってるってのも勝手な憶測だが

    145 23/06/22(木)14:59:08 No.1070295910

    今はなんか冷静だけどマリカーとかコロプラの頃は似たようなノリの「」がたくさんいたな…

    146 23/06/22(木)14:59:12 No.1070295928

    >その理屈ならどっちが正しくてもすぐ終わるのでは… いやだからそれがが争点じゃないんでしょって話をしてるんだが…

    147 23/06/22(木)15:00:06 No.1070296144

    >そんな段階から暴走しまくってるユーザーいるのよく考えたらおかしくない? お知らせしたからじゃね

    148 23/06/22(木)15:00:11 No.1070296158

    訴訟の妥当性はわからないけど訴訟自体が業界の害になるとか言ってる奴はなに言ってるんだとなる

    149 23/06/22(木)15:00:24 No.1070296206

    >その理屈ならどっちが正しくてもすぐ終わるのでは… 争うって時点で明確な特許侵害じゃなくて差異があるんってことだろう つーかそもそもあのシステムでの係争って確定した訳じゃないし

    150 23/06/22(木)15:00:25 No.1070296210

    犯行予告してたやつは痛い目見てくれ

    151 23/06/22(木)15:00:27 No.1070296223

    >>その理屈ならどっちが正しくてもすぐ終わるのでは… >いやだからそれがが争点じゃないんでしょって話をしてるんだが… 仮にそこが争点だとしても侵害してるかどうかの審査は難しいから時間はかかると思うぞ

    152 23/06/22(木)15:00:28 No.1070296227

    ウマ娘がサ終まで行くことはまあ無いとは思うけど もし万が一なったら面白いからワンチャンサ終してほしいと願ってるよ俺は

    153 23/06/22(木)15:00:51 No.1070296331

    ネットで大喜利はじめて承認欲求えるやつ禁止にしてほしい 検索の邪魔

    154 23/06/22(木)15:01:14 No.1070296436

    >ユリゲラーの裁判が仮に本当だとしたら任天堂の恥だと思うんだけどファン的にはあれ武勇伝扱いなのが謎 スプーンを曲げて見ろって話ならガセ 日本語版限定の問題なんだから日本で裁判しろって棄却された話なら本当

    155 23/06/22(木)15:01:20 No.1070296471

    >今はなんか冷静だけどマリカーとかコロプラの頃は似たようなノリの「」がたくさんいたな… コロプラの時は最初から全面的に叩かれて冷静な奴とかいなかったよな… サイゲが同じことになった時はKONAMIの日頃の行いが悪いとかよく分からない理由並べ立てたのになんだろうこの差

    156 23/06/22(木)15:01:46 No.1070296577

    書き込みをした人によって削除されました

    157 23/06/22(木)15:02:27 No.1070296759

    サービス開始時に皆パワプロは言いまくってたのに訴えられたらキレるんだ…

    158 23/06/22(木)15:02:46 No.1070296836

    >ウマ娘がサ終まで行くことはまあ無いとは思うけど >もし万が一なったら面白いからワンチャンサ終してほしいと願ってるよ俺は 犯罪予告してるようなヤバい奴解き放たれる方が嫌だなぁ… そいつら全員塀の中に放り込まれるならいいけど

    159 23/06/22(木)15:03:19 No.1070296973

    流石任天堂法務部だ!って言って謎にイキる奴いるけどお前は何も偉くないだろってなる

    160 23/06/22(木)15:04:05 No.1070297171

    >犯罪予告してるようなヤバい奴解き放たれる方が嫌だなぁ… >そいつら全員塀の中に放り込まれるならいいけど どうせ別のゲームに行くよ 性欲しかないし

    161 23/06/22(木)15:04:07 No.1070297180

    もうアプリのウマ娘がサ終してもくにおくんがあるから安心

    162 23/06/22(木)15:04:24 No.1070297254

    係争の原因が特許侵害なのは確定だろ ウマ娘アプリがコナミのどの特許に触れてるのかがわからんだけで

    163 23/06/22(木)15:05:03 No.1070297442

    >サービス開始時に皆パワプロは言いまくってたのに訴えられたらキレるんだ… いやまぁサ終したら今まで突っ込んだ金と時間無駄になるし必死になる 必死になりすぎて爆破予告とかし始めるのはイカれてるけど

    164 23/06/22(木)15:05:11 No.1070297477

    >>>あのゲームシステム自体別のが元って聞いた記憶だけど「」の話だからなぁ… >>>まあ本当であってもその大元もコナミの可能性あるか >>大元はときメモだってさんざん言われてるだろ >そもそも元が別会社でもコナミが昔から使ってて特許権もあるからそこひっくり返すの無理じゃない? ときメモの頃に出願した特許ってもう期限が切れてるだろ

    165 23/06/22(木)15:05:27 No.1070297560

    ユンゲラーのエピソードは本当にやったら滅茶苦茶怒られるやつでは?といつも思う

    166 23/06/22(木)15:05:34 No.1070297583

    コロプラはまぁ普通にカスムーブしてたので…

    167 23/06/22(木)15:05:39 No.1070297604

    任天堂のコロプラ騒動持ち上げながらコナミがウマ娘の停止を求めたことを叩いてる奴には笑える 持ち上げてるくせに任天堂も停止を求めてたこと知らねぇのかよ

    168 23/06/22(木)15:06:14 No.1070297767

    どんなゲームだっていつかは終わるだろ…

    169 23/06/22(木)15:07:00 No.1070297971

    >どんなゲームだっていつかは終わるだろ… そのためにもオフライン版も作るべきだろうな

    170 23/06/22(木)15:07:26 No.1070298086

    まぁ今回避難先できたし…

    171 23/06/22(木)15:07:34 No.1070298119

    俺も好きなメーカーだしあんま言いたかないけどあれな男性の心の拠り所になってるのかなと思うときある

    172 23/06/22(木)15:07:55 No.1070298199

    このネタで騒いでるやつ特許も商標も著作権もわかってないだろ

    173 23/06/22(木)15:08:04 No.1070298236

    >サービス開始時に皆パワプロは言いまくってたのに訴えられたらキレるんだ… 言うてもパワプロの育成システムの特許って既に期限切れしてるし

    174 23/06/22(木)15:11:17 No.1070299062

    >このネタで騒いでるやつ特許も商標も著作権もわかってないだろ コナミが特許ゴロって言って騒いでるやつに コナミが特許で何したのって聞いたら 商標だのゴニョゴニョ言ってくるの面白すぎだろ

    175 23/06/22(木)15:11:52 No.1070299214

    関係ない分野で知財部の仕事してるけどネットは特許の仕組みをろくに知らずに知ったかぶるやつが多くてびっくりする

    176 23/06/22(木)15:12:08 No.1070299269

    特許が何年継続できるかすら知っているか怪しい

    177 23/06/22(木)15:12:09 No.1070299274

    >言うてもパワプロの育成システムの特許って既に期限切れしてるし まだ有効な特許の侵害を主張してるんじゃないですかね…

    178 23/06/22(木)15:12:21 No.1070299334

    分母多けりゃキチガイの割合増えるけどそれにしたってちょっと多くない? 競馬界隈って考えたらまぁ納得なんだけど

    179 23/06/22(木)15:12:23 No.1070299350

    >関係ない分野で知財部の仕事してるけどネットは特許の仕組みをろくに知らずに知ったかぶるやつが多くてびっくりする ゆっくり茶番劇のときものすごく笑えた

    180 23/06/22(木)15:12:49 No.1070299474

    任天堂が一切関係ない案件にも任天堂が黙っちゃいないぞ!って最強法務部棒振り回す奴が毎回沸くのが面白いよ

    181 23/06/22(木)15:12:52 No.1070299490

    ていうかくにおくんシリーズだと誤認させるつもりで くにおくんクローン作ったらアウトだけど くにおくんクローン作る分には著作権の問題はないよ もちろん特許は別の問題

    182 23/06/22(木)15:13:35 No.1070299685

    優駿倶楽部の侵害だったら面白いのに

    183 23/06/22(木)15:14:12 No.1070299827

    >競馬界隈って考えたらまぁ納得なんだけど ギャンブル狂かつオタクの最悪の組み合わせだからな

    184 23/06/22(木)15:14:28 No.1070299882

    なんか任天堂を一回のメーカーじゃなくてゲーム業界そのもののルールみたい認識してるから…あれな人は

    185 23/06/22(木)15:14:36 No.1070299913

    この隙にセガはダビオナ復活させてくれ…!

    186 23/06/22(木)15:14:38 No.1070299925

    ぶっちゃけ特許関連は色々ありすぎて外野からわかること無いよな

    187 23/06/22(木)15:15:15 No.1070300068

    ゲーム業界は特許侵害をお互いに黙認してる! みたいなのもいたなあ

    188 23/06/22(木)15:15:17 No.1070300074

    >くにおくんクローン作る分には著作権の問題はないよ >もちろん特許は別の問題 あとはプログラムコードそのまま流用とかは著作権問題は出てくるな

    189 23/06/22(木)15:15:47 No.1070300199

    >任天堂が一切関係ない案件にも任天堂が黙っちゃいないぞ!って最強法務部棒振り回す奴が毎回沸くのが面白いよ 他所の騒動にもいちいち介入してくるとか殺した方がいいやつすぎる

    190 23/06/22(木)15:16:00 No.1070300245

    本当に一切関係ないのになぜか任天堂サイゲの味方でゲーム業界の敵であるコナミと戦う流れにされててだめだった

    191 23/06/22(木)15:16:23 No.1070300322

    知財チョットデキルな人ほど明かされてる情報以外よく分からないですねって落ち着いてる 分からない奴らが根拠もない与太話で無限に妄想を膨らませてる地獄

    192 23/06/22(木)15:16:31 No.1070300353

    個人的には全く無関係の赤松議員に陳情したやつがMVPだった

    193 23/06/22(木)15:16:32 No.1070300358

    >>競馬界隈って考えたらまぁ納得なんだけど >ギャンブル狂かつオタクの最悪の組み合わせだからな アイドル要素もセットだ何この悪魔合体

    194 23/06/22(木)15:17:05 No.1070300489

    >現時点では一部の人がやってるみたいにKONAMI側をめちゃくちゃに叩くのは変じゃない?とは思ってる >この件に関してはKONAMIなんにも悪いことしてないし… オタクは自分の好きなものは全肯定されないと気が済まない生物だから… 自分達が好きなウマ娘に裁判起こしたからコナミは悪!って思考なんだろう

    195 23/06/22(木)15:17:11 No.1070300510

    >個人的には全く無関係の赤松議員に陳情したやつがMVPだった THE無能な味方すぎてめっちゃ笑ったよアレ

    196 23/06/22(木)15:17:21 No.1070300540

    >知財チョットデキルな人ほど明かされてる情報以外よく分からないですねって落ち着いてる スレが立つたびに 著作権関係ないですよ商標の話じゃないですよって訂正してる 偶に逆ギレされる

    197 23/06/22(木)15:17:49 No.1070300650

    >>>競馬界隈って考えたらまぁ納得なんだけど >>ギャンブル狂かつオタクの最悪の組み合わせだからな >アイドル要素もセットだ何この悪魔合体 でも競馬業界を盛り上げてるのは彼ららしいし…

    198 23/06/22(木)15:17:57 No.1070300683

    そもそも任天堂法務部が凄かろうが何で任天堂社員でもないオタクがイキリ散らしてるんだろうってなる

    199 23/06/22(木)15:18:07 No.1070300734

    いわゆる改良発明の概念を知らずに任天堂vs白猫は特許をパクったからだ!といってる「」がそこそこ居たのはどこから説明すればいいんだ…ってなったわ

    200 23/06/22(木)15:18:33 No.1070300824

    >でも競馬業界を盛り上げてるのは彼ららしいし… オタクは競馬業界舐め過ぎだと思う

    201 23/06/22(木)15:18:59 No.1070300939

    >個人的には全く無関係の赤松議員に陳情したやつがMVPだった 何それ

    202 23/06/22(木)15:19:34 No.1070301092

    >そもそも任天堂法務部が凄かろうが何で任天堂社員でもないオタクがイキリ散らしてるんだろうってなる なんか自分がそれ自身みたいにイキり始めるの自体がオタクの習性な気がする

    203 23/06/22(木)15:19:38 No.1070301117

    >分母多けりゃキチガイの割合増えるけどそれにしたってちょっと多くない? >競馬界隈って考えたらまぁ納得なんだけど まずオタクがキチガイの割合多いんだ

    204 23/06/22(木)15:20:33 No.1070301360

    コロプラの時にレポみたいなのしてたパテントマスターとかいう奴いたなあと思って調べてみたらなんかトラブル起こしてネットから消えてた…

    205 23/06/22(木)15:20:50 No.1070301443

    任天堂関連の会社がアウトなブラック企業だったという暴露があった件についてはなぜか最強法務部を振り回す奴が出てこない

    206 23/06/22(木)15:21:10 No.1070301518

    さすがに開発アークだろ...アークだよな?ってなってる

    207 23/06/22(木)15:21:13 No.1070301534

    >何それ fu2298133.jpeg 山田太郎にも陳情したぞ

    208 23/06/22(木)15:21:22 No.1070301574

    KONAMIがナムコやジャレコにボロ負けしたのもデマだもんな

    209 23/06/22(木)15:21:28 No.1070301600

    正直ここのマリオだけど?のスレとかもどっこいだな…って感じる時ある 虎の威を借るやつおすぎ!

    210 23/06/22(木)15:22:02 No.1070301730

    >任天堂関連の会社がアウトなブラック企業だったという暴露があった件についてはなぜか最強法務部を振り回す奴が出てこない 都合の悪いことは直視しないのがオタクだ

    211 23/06/22(木)15:22:05 No.1070301737

    野球業界とズブズブのコナミやばいじよん

    212 23/06/22(木)15:22:45 No.1070301923

    >ぶっちゃけ特許関連は色々ありすぎて外野からわかること無いよな 特許権侵害で訴えたら訴えられた側が特許出願前から特許技術を公然実施していたのが確認されて 訴えた側の特許が逆に無効化されるという事案もあったり マジで魔窟

    213 23/06/22(木)15:23:33 No.1070302142

    出願前に公然実施だったら 無効化じゃなくて先使用権が認められるだけじゃないの?

    214 23/06/22(木)15:23:57 No.1070302233

    ネットの与太話を真に受ける人 全員バカです

    215 23/06/22(木)15:25:17 No.1070302571

    なんというかオタクが世間で嫌われるのがよく分かるなってなる

    216 23/06/22(木)15:25:22 No.1070302600

    このスレが上澄みってレベルでネットにアレな人が多い

    217 23/06/22(木)15:25:29 No.1070302625

    >ネットの与太話を真に受ける人 >全員バカです それはそう

    218 23/06/22(木)15:25:56 No.1070302746

    >野球業界とズブズブのコナミやばいじよん サイゲとDeNAが提携してるからNPBもコナミの敵だぞ

    219 23/06/22(木)15:25:58 No.1070302760

    サイゲはオタクを味方につけるブランド力が強い

    220 23/06/22(木)15:26:10 No.1070302821

    よくマスゴミ云々言われるけどネット住民の方がよほど酷いよなって思う

    221 23/06/22(木)15:26:29 No.1070302913

    先日終わったFC2とドワンゴの特許訴訟も最高裁でドワンゴ勝つとは思わなかった 素人に知財裁判の行方なんて分からない事は理解出来た

    222 23/06/22(木)15:27:23 No.1070303136

    >出願前に公然実施だったら >無効化じゃなくて先使用権が認められるだけじゃないの? 実施で公知公用になってるなら新規性なしとはなる

    223 23/06/22(木)15:27:52 No.1070303243

    >誰が何を根拠に訴えるんだ? 俺が嫌いだから訴えられるべきって思考なんだろう

    224 23/06/22(木)15:29:02 No.1070303535

    >>出願前に公然実施だったら >>無効化じゃなくて先使用権が認められるだけじゃないの? >実施で公知公用になってるなら新規性なしとはなる そういうパターンもあんの…

    225 23/06/22(木)15:29:42 No.1070303717

    >よくマスゴミ云々言われるけどネット住民の方がよほど酷いよなって思う マスコミは報道してない(してる) ワイドショーで取り上げられるのが報道の基準になってるやつおすぎ

    226 23/06/22(木)15:30:30 No.1070303940

    >分母多けりゃキチガイの割合増えるけどそれにしたってちょっと多くない? >競馬界隈って考えたらまぁ納得なんだけど 今回の件に関しては競馬界隈云々じゃなくてオタクがクソってだけだと思う

    227 23/06/22(木)15:31:23 No.1070304180

    一昔前のニコニコで流行ってたネタ延々とやってる人て結構いる

    228 23/06/22(木)15:31:28 No.1070304203

    >今回の件に関しては競馬界隈云々じゃなくてオタクがクソってだけだと思う 馬主が暴力装置扱いされてるしな…

    229 23/06/22(木)15:31:55 No.1070304336

    ノリマロに外人ファンが怒って~とかもだけど だいぶ外れてるけど元になった何かはあってそれが尾ひれと勘違いで歪んでってるのが 今の時代は観測しやすいのが面白いね

    230 23/06/22(木)15:32:47 No.1070304590

    >出願前に公然実施だったら >無効化じゃなくて先使用権が認められるだけじゃないの? 特許の要件である新規性や進歩性が裁判での公然実施の検討の過程で否定されて特許そのものが無効になった事例もある

    231 23/06/22(木)15:33:18 No.1070304723

    >馬主が暴力装置扱いされてるしな… エロ描いたらヒットマンを差し向けられるらしいな…

    232 23/06/22(木)15:34:50 No.1070305148

    難解な能力バトルを見てる気分だな特許争い

    233 23/06/22(木)15:34:53 No.1070305167

    >でも競馬業界を盛り上げてるのは彼ららしいし… ウマ娘に限らず〇〇は俺たちのおかげ!って恩着せがましいこと抜かすオタクは多いけどどんだけ自己評価高いんだろうな

    234 23/06/22(木)15:35:07 No.1070305234

    馬主を反社みたいに言ってる奴何考えてるんだろう…

    235 23/06/22(木)15:35:23 No.1070305302

    なんなら知財のプロですらたまにやらかすしな

    236 23/06/22(木)15:36:41 No.1070305662

    >一昔前のニコニコで流行ってたネタ延々とやってる人て結構いる これ系って壺じゃなかったっけ?まあどっちも同じか

    237 23/06/22(木)15:38:25 No.1070306154

    優等生が荒っぽいだの有名人がクズだの正義は実は悪だのみんな好きじゃのう

    238 23/06/22(木)15:39:04 No.1070306341

    >素人に知財裁判の行方なんて分からない事は理解出来た 著作権侵害も 素人目でも明らかにパクリだろ!→普遍的な表現でありそもそも著作権は発生しない って判断があったりとマジで分かんね…ってなる

    239 23/06/22(木)15:39:45 No.1070306538

    >って判断があったりとマジで分かんね…ってなる 判例が基準みたいなところもあるしめんどくせ…

    240 23/06/22(木)15:41:16 No.1070306937

    >馬主を反社みたいに言ってる奴何考えてるんだろう… オタクからすれば自分達に都合悪いこと言うから悪!ってことなんだろうけど まずます自分達が煙たがられるだけだってこと理解できないよね

    241 23/06/22(木)15:41:26 No.1070306980

    >よくマスゴミ云々言われるけどネット住民の方がよほど酷いよなって思う マスコミアレルギーの人がwebニュース記事(ソース読売や朝日)片手に暴れてること多いのギャグだと思う

    242 23/06/22(木)15:42:19 No.1070307224

    >こういう宗教じみた持ち上げネタってある意味ハゲの変種かもしれん ぶっちゃけオタクってカルトに嵌りやすいよねって思う

    243 23/06/22(木)15:43:21 No.1070307469

    マスコミ嫌いなのに責められると「マスコミだってやってる」とか言い出すからな 嫌いな奴と同じ事してたらだめじゃんっていう

    244 23/06/22(木)15:44:32 No.1070307765

    >マスコミ嫌いなのに責められると「マスコミだってやってる」とか言い出すからな >嫌いな奴と同じ事してたらだめじゃんっていう その言い訳が通るなら自分たちがマスコミにやってるように叩かれても文句言えないよなってなる

    245 23/06/22(木)15:44:45 No.1070307820

    知ったかぶりと出所不明の裏話とかはマニアの間にこそ起きやすいしな

    246 23/06/22(木)15:47:14 No.1070308450

    >知ったかぶりと出所不明の裏話とかはマニアの間にこそ起きやすいしな ゲーム業界はそういう情報積極的に出してくるし みんなそれについて触れるけど ◯◯部署の何々さんが関わってるとか知らんよゲームで語ってよ…って思ってる 声優についても同じ

    247 23/06/22(木)15:47:14 No.1070308453

    >>マスコミ嫌いなのに責められると「マスコミだってやってる」とか言い出すからな >>嫌いな奴と同じ事してたらだめじゃんっていう >その言い訳が通るなら自分たちがマスコミにやってるように叩かれても文句言えないよなってなる 根底にあるのは勝ち馬に乗って正義の立場から相手をボコボコにしたい!って欲求だから問題の詳細とか情報のリソースとかそういうのはどうでもいいと無意識レベルで思ってるんだろう

    248 23/06/22(木)15:47:30 No.1070308515

    割とジジイに片足突っ込んでるおっさんがこの手のネタではしゃいでるの見るのきつい

    249 23/06/22(木)15:48:09 No.1070308654

    自分に都合の良い情報しか信じないのが人の悪いところ 俺はそれが怖いからいちいち疑ってる

    250 23/06/22(木)15:48:16 No.1070308683

    この手の人たちはMGSのコレクションが発表された件についてはどう思ってんだろ

    251 23/06/22(木)15:49:12 No.1070308901

    ネット民が情弱扱いして見下してる層の方がよほど賢明だよなって思う

    252 23/06/22(木)15:49:49 No.1070309046

    やっぱ最低だなドソキーユング

    253 23/06/22(木)15:50:03 No.1070309091

    >知財チョットデキルな人ほど明かされてる情報以外よく分からないですねって落ち着いてる >分からない奴らが根拠もない与太話で無限に妄想を膨らませてる地獄 まともな人間なら他所の裁判について知ったかぶりで語らないというね

    254 23/06/22(木)15:50:40 No.1070309244

    >>って判断があったりとマジで分かんね…ってなる >判例が基準みたいなところもあるしめんどくせ… 著作権に関しては著作権者の権利保護と表現の自由の促進のバランスを取らないと駄目だから一層難しい

    255 23/06/22(木)15:50:50 No.1070309287

    何かを打ちのめす姿が見たいんだろうけど現実はそんなこと滅多にない

    256 23/06/22(木)15:51:40 No.1070309465

    そもそもオタクは何で任天堂は自分達の味方みたいに思ってるんだろう

    257 23/06/22(木)15:52:26 No.1070309656

    >>個人的には全く無関係の赤松議員に陳情したやつがMVPだった >THE無能な味方すぎてめっちゃ笑ったよアレ ああいう無能な味方を相手にしないといけないから本当に大変だなって

    258 23/06/22(木)15:52:37 No.1070309699

    >そもそもオタクは何で任天堂は自分達の味方みたいに思ってるんだろう 勝手な思い込みですね…

    259 23/06/22(木)15:52:51 No.1070309757

    ゲーム会社って大小問わず結構裁判やってるよね