23/06/22(木)13:14:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)13:14:57 No.1070271497
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/22(木)13:15:33 No.1070271645
必死すぎだろ
2 23/06/22(木)13:16:58 No.1070272045
そんなものとっくに捨てた!でやめときゃいいのに…
3 23/06/22(木)13:19:05 No.1070272625
心読むまでもねえな…
4 23/06/22(木)13:24:38 No.1070274019
けおおおおおお!!!!!!!1!
5 23/06/22(木)13:25:18 No.1070274183
誰もシャアのことなんて言ってないのに…
6 23/06/22(木)13:25:23 No.1070274201
ララァ生きてたら太刀打ちできないよ
7 23/06/22(木)13:28:44 No.1070274977
ジュドー助けてやれ
8 23/06/22(木)13:30:09 No.1070275309
効いてる効いてる
9 23/06/22(木)13:34:21 No.1070276210
黙れ ほざくな!の必死感よ
10 23/06/22(木)13:35:44 No.1070276505
涙目になってそう
11 23/06/22(木)13:41:09 No.1070277674
抱いてやれジュドー
12 23/06/22(木)13:42:05 No.1070277870
>抱いてやれジュドー アンタの存在そのものが鬱陶しいんだよ
13 23/06/22(木)13:42:44 No.1070278027
>ジュドー助けてやれ >抱いてやれジュドー 鬱陶しいんだよ!!
14 23/06/22(木)13:44:08 No.1070278328
かわいそうなひと…
15 23/06/22(木)13:44:24 No.1070278388
>アンタの存在そのものが鬱陶しいんだよ キュン…♥
16 23/06/22(木)13:44:27 No.1070278400
>効いてる効いてる マジで効いてるからやめたれ
17 23/06/22(木)13:44:43 No.1070278450
ハマーン様かわいいね
18 23/06/22(木)13:45:29 No.1070278615
>抱いてやれジュドー そういうのはシャアに直接言ってやんなよ! シャアも抱いてやんなよ!
19 23/06/22(木)13:46:29 No.1070278847
じゃあシャアに素直に言ってたら受け入れて上手くいってたかって言われると…
20 23/06/22(木)13:46:32 No.1070278856
黙ったら黙ったでキレるよね
21 23/06/22(木)13:47:32 No.1070279067
>黙ったら黙ったでキレるよね お互いNTだしむしろ言葉にするよりマズイかもしれん
22 23/06/22(木)13:48:51 No.1070279299
>>黙ったら黙ったでキレるよね >お互いNTだしむしろ言葉にするよりマズイかもしれん 黙れ ほざくな!
23 23/06/22(木)13:50:01 No.1070279557
絶対に分かり合えない事がわかってしまう悲しきNTの性
24 23/06/22(木)13:50:57 No.1070279757
劇中で珍しくハマーンが態度軟化させて好意的に接してるのに存在そのものが鬱陶しいとまで言い切るジュドーはちょっと容赦がなさ過ぎる
25 23/06/22(木)13:51:33 No.1070279889
>絶対に分かり合えない事がわかってしまう悲しきNTの性 なんでそこからコイツ殺さなきゃ…ってなるんだよどいつも…
26 23/06/22(木)13:52:50 No.1070280182
>劇中で珍しくハマーンが態度軟化させて好意的に接してるのに存在そのものが鬱陶しいとまで言い切るジュドーはちょっと容赦がなさ過ぎる 疲れたOLが中学生に癒やしを求めてくるって中学生からするとたまったもんじゃないんだよ! せめて強がりをやめろ!
27 23/06/22(木)13:53:01 No.1070280223
相手の気持ちが理解できても歪み切っているとどうにもならないという例を示してくれるのがハマーンとシロッコ
28 23/06/22(木)13:56:31 No.1070280968
両方ともキュベレイでやらせたらどっち強いかな
29 23/06/22(木)13:57:16 No.1070281129
そもそもララァが生きてたらカーン娘になんて懸想しないしな
30 23/06/22(木)13:57:38 No.1070281227
まあ無神経にこんな事言われたらハマーンじゃなくてもキレると思う
31 23/06/22(木)13:58:00 No.1070281316
>両方ともキュベレイでやらせたらどっち強いかな NT力はララァのほうが強そう
32 23/06/22(木)13:58:54 No.1070281497
あんだけハマーン個人を慕ってたマシュマーとキャラを使い捨てにして振り返りもしないような奴だから その本質を見極めてんだよジュドーは
33 23/06/22(木)14:00:51 No.1070281895
>あんだけハマーン個人を慕ってたマシュマーとキャラを使い捨てにして振り返りもしないような奴だから >その本質を見極めてんだよジュドーは つまりシャア個人を慕ってついてきたクェスをマシーンにしたシャアと似たもの夫婦って事じゃん
34 23/06/22(木)14:01:33 No.1070282043
>つまりシャア個人を慕ってついてきたクェスをマシーンにしたシャアと似たもの夫婦って事じゃん なのでその二人が相容れることは絶対ないのだ
35 23/06/22(木)14:02:32 No.1070282232
>つまりシャア個人を慕ってついてきたクェスをマシーンにしたシャアと似たもの夫婦って事じゃん カミーユはなんかクワトロに懐いちゃったけど ジュドーが会ってたら拒否反応すごいと思う
36 23/06/22(木)14:02:40 No.1070282251
>まあ無神経にこんな事言われたらハマーンじゃなくてもキレると思う アムロにも両親見捨ててるお前には守るものないじゃんて普通にキレられそうなこと言ってるし素なんだよな多分
37 23/06/22(木)14:04:06 No.1070282555
>カミーユはなんかクワトロに懐いちゃったけど >ジュドーが会ってたら拒否反応すごいと思う 一応クワトロ時代は未来ある若者としてカミーユの事を気にはかけてたからな 気にかけててもやる事なす事全部いい方向に行かないから殴られたりするだけで
38 23/06/22(木)14:05:27 No.1070282855
新劇場版でカミーユが精神崩壊しなかった先でもZZも逆シャアも起きるんだろうか
39 23/06/22(木)14:06:45 No.1070283151
>ララァ生きてたら太刀打ちできないよ 実際に生きててこれいったらただの嫌なやつでは過ぎる
40 23/06/22(木)14:07:16 No.1070283254
>劇中で珍しくハマーンが態度軟化させて好意的に接してるのに存在そのものが鬱陶しいとまで言い切るジュドーはちょっと容赦がなさ過ぎる リィナ撃つとかバカな真似してなけりゃここまで拒絶されなかったよ 最後だって同情的だったぐらいなんだから
41 23/06/22(木)14:07:26 No.1070283292
>新劇場版でカミーユが精神崩壊しなかった先でもZZも逆シャアも起きるんだろうか 精神崩壊しなくても行方不明になる流れは変わらないしなあ カミーユがどうこうじゃなく自分が結局政治的に矢面に立たされたことの方が問題だろうし
42 23/06/22(木)14:07:49 No.1070283374
>新劇場版でカミーユが精神崩壊しなかった先でもZZも逆シャアも起きるんだろうか それこそスパロボD冒頭のお説教タイムになると思う
43 23/06/22(木)14:08:29 No.1070283522
『クワトロ・バジーナ』の範囲であればジュドーは気にしないと思う 『シャア・アズナブル』か『キャスバル・レム・ダイクン』の顔が見えたら嫌悪感だしそうだけど
44 23/06/22(木)14:08:42 No.1070283574
>実際に生きててこれいったらただの嫌なやつでは過ぎる まあそもそもがNT故か思った事や相手の痛いとこを無遠慮についてくるから悪意のあるなし関係なく嫌な奴だし…
45 23/06/22(木)14:09:26 No.1070283745
>『クワトロ・バジーナ』の範囲であればジュドーは気にしないと思う >『シャア・アズナブル』か『キャスバル・レム・ダイクン』の顔が見えたら嫌悪感だしそうだけど シャア・アズナブルという人のことを知ってるかな?
46 23/06/22(木)14:09:57 No.1070283877
分かりやすいずけずけと人の心の中に入る俗物
47 23/06/22(木)14:10:26 No.1070283989
ニュータイプっていつもそうですよね!人の心に土足で入り込んで!
48 23/06/22(木)14:10:59 No.1070284127
あの後逃げずにちゃんとエゥーゴの指導者になりましたとかでもない限りはどうにもならんだろう…
49 23/06/22(木)14:11:19 No.1070284208
>>『クワトロ・バジーナ』の範囲であればジュドーは気にしないと思う >>『シャア・アズナブル』か『キャスバル・レム・ダイクン』の顔が見えたら嫌悪感だしそうだけど >シャア・アズナブルという人のことを知ってるかな? 唯一の家族の妹さんをほったらかしにして好き勝手暴れてた人でしょ? 同じ兄としてああいうのは許せないんだよね
50 23/06/22(木)14:11:55 No.1070284355
絶対そんな事情詳しくはないだろジュドー!
51 23/06/22(木)14:12:17 No.1070284446
土足もいいとこじゃん何か言ってやれカミーユ
52 23/06/22(木)14:13:13 No.1070284678
>唯一の家族の妹さんをほったらかしにして好き勝手暴れてた人でしょ? >同じ兄としてああいうのは許せないんだよね はっきり言う 気に入らんな
53 23/06/22(木)14:13:14 No.1070284685
>あの後逃げずにちゃんとエゥーゴの指導者になりましたとかでもない限りはどうにもならんだろう… グリプス後のエゥーゴは上層部が連邦に吸収されて骨抜きになる奴と出ていくやつで割れたから たかが現場トップのシャアに何ができたかというと… アムロもシャアが見限って出ていく事自体は当然だと話してるし
54 23/06/22(木)14:13:45 No.1070284828
>>唯一の家族の妹さんをほったらかしにして好き勝手暴れてた人でしょ? >>同じ兄としてああいうのは許せないんだよね >はっきり言う >気に入らんな (好感度アップ)
55 23/06/22(木)14:14:01 No.1070284894
>何か言ってやれカミーユ はい fu2298024.jpg
56 23/06/22(木)14:14:22 No.1070284989
>>あの後逃げずにちゃんとエゥーゴの指導者になりましたとかでもない限りはどうにもならんだろう… >グリプス後のエゥーゴは上層部が連邦に吸収されて骨抜きになる奴と出ていくやつで割れたから >たかが現場トップのシャアに何ができたかというと… >アムロもシャアが見限って出ていく事自体は当然だと話してるし だから後を継いでよブレックスが…
57 23/06/22(木)14:15:38 No.1070285323
>グリプス後のエゥーゴは上層部が連邦に吸収されて骨抜きになる奴と出ていくやつで割れたから >たかが現場トップのシャアに何ができたかというと… >アムロもシャアが見限って出ていく事自体は当然だと話してるし なんならダカール演説で指導者として前に出た時点である程度アクシズ落とすかってスイッチ入ってそうなんだよね
58 23/06/22(木)14:15:45 No.1070285350
でもカミーユが説得したら土壇場でシャアも思いなおしてくれそうな気がしなくもない
59 23/06/22(木)14:15:48 No.1070285361
ギュネイにしてもそうだけど若者に対しては一貫して好意的に接するよね 大体はその若者に怒られたり嫌われるけど
60 23/06/22(木)14:16:30 No.1070285535
>でもカミーユが説得したら土壇場でシャアも思いなおしてくれそうな気がしなくもない 逆シャアまでいくと無理じゃないかな その前のどっかに潜んでるときに見つけられれば…
61 23/06/22(木)14:16:36 No.1070285559
ララァは死んだら死んだで悪霊みたいになってるし生きてても碌な事になりそうもないというか
62 23/06/22(木)14:16:49 No.1070285616
そもそもカミーユが頭パーにならなきゃ逆襲しないんじゃないか?
63 23/06/22(木)14:17:08 No.1070285717
>ギュネイにしてもそうだけど若者に対しては一貫して好意的に接するよね >大体はその若者に怒られたり嫌われるけど 可能性あふれた若者大好き!
64 23/06/22(木)14:17:14 No.1070285739
クェスも男だったらそれなりには相手しそう
65 23/06/22(木)14:17:28 No.1070285811
>だから後を継いでよブレックスが… 言っちゃなんだけどあんた生きてても同じだったと思いますよ もしくはシャアも同じように暗殺コース
66 23/06/22(木)14:17:32 No.1070285825
ララァは生き残ってたら いずれシャアを見限るとも言われてる
67 23/06/22(木)14:17:44 No.1070285867
>でもカミーユが説得したら土壇場でシャアも思いなおしてくれそうな気がしなくもない シャアとして責任取れとか言ってたじゃん何で邪魔するの 的なことを言いそうな気もする
68 23/06/22(木)14:17:50 No.1070285895
色々とできるからやってはいるけど別にやりたいわけでもしんどくないわけでもないのでこうして歳下の強い子にバブみを感じてオギャる
69 23/06/22(木)14:18:22 No.1070286017
>そもそもカミーユが頭パーにならなきゃ逆襲しないんじゃないか? 新訳でも逆襲するって言われてるからどうかな…
70 23/06/22(木)14:18:26 No.1070286038
>そもそもカミーユが頭パーにならなきゃ逆襲しないんじゃないか? ブレックス准将の死を回避しない限りどの道逆襲に走る事になると思う
71 23/06/22(木)14:18:45 No.1070286121
>だから後を継いでよブレックスが… まあまずブレックスが暗殺されてる時点で後継いで同じことしてもシャアも暗殺される可能性が高いんだが… 良くも悪くも現実的な解答だったと思うぜアクシズ落とし
72 23/06/22(木)14:19:06 No.1070286225
カミーユが精神崩壊した末路はあくまで逆襲する事になった一因にはなってもそれだけが全てを変えるほどの原因になりえないしなあ
73 23/06/22(木)14:19:18 No.1070286279
>そもそもカミーユが頭パーにならなきゃ逆襲しないんじゃないか? ブレックスが死んだ時点である程度未来決まった感ある
74 23/06/22(木)14:19:35 No.1070286346
新訳の先で逆襲したらアムロと一緒にカミーユもやってきそう
75 23/06/22(木)14:19:59 No.1070286441
ブレックスが暗殺されたのは結構なターニングポイントだからなあ
76 23/06/22(木)14:20:02 No.1070286454
>そもそもカミーユが頭パーにならなきゃ逆襲しないんじゃないか? お気にのナイーブで辛辣な少年の元に戻ってのこのこ詰られに行くと思う
77 23/06/22(木)14:20:44 No.1070286634
まあそもそもカミーユがいてもいなくてもサイコフレーム横流しして道化だと自嘲してる時点で止めて欲しいとこあったんだし…
78 23/06/22(木)14:21:12 No.1070286742
エゥーゴの指揮を取れってブレックスの遺言も エゥーゴの組織理念はあくまでアンチティターンズだし その後連邦の政権奪い取って独裁しろなんてとこまで含めてないと思う
79 23/06/22(木)14:22:21 No.1070287027
心に土足で入るなってキレるハマーン様からすると ララァの所業は勝手に部屋にずかずか入ってきて大事に隅っこに飾ってるシャアとの例のアレ見て指差してシャアが好きなのに素直になれないのね!可哀想!って言われてるって事だろ
80 23/06/22(木)14:22:42 No.1070287124
>エゥーゴの指揮を取れってブレックスの遺言も >エゥーゴの組織理念はあくまでアンチティターンズだし >その後連邦の政権奪い取って独裁しろなんてとこまで含めてないと思う なくても結局流れとして言い方を変えてそうする事を周囲が迫りそうなのは目に見えてる
81 23/06/22(木)14:23:38 No.1070287363
ギレンの野望のエゥーゴクワトロルートでいいよ
82 23/06/22(木)14:23:52 No.1070287414
意味合い的にはティターンズを潰してくれって事でもエゥーゴやカラバの人たちからひたすらあんたシャアでしょって言われまくったからね それで結局ダイクンの子のシャアとしてやる事がアクシズ落としって答えになった訳で
83 23/06/22(木)14:24:09 No.1070287476
うっさいバーカバーカ! 姪の面倒見るの大変なんだぞバカ!!
84 23/06/22(木)14:24:24 No.1070287539
>ハマーン様かわいいね 今だとドス効いた声してるけど放送当時は結構可愛いんだよな
85 23/06/22(木)14:24:31 No.1070287569
>なくても結局流れとして言い方を変えてそうする事を周囲が迫りそうなのは目に見えてる 含めてないから空中分解したんだよ 本当にそう思ってるならシャアいなくても方針として残すくらいはするし
86 23/06/22(木)14:24:55 No.1070287673
カミーユ:ぶん殴ってきた!好き! ギュネイ:私を超えようとしてる!好き! クェス:アムロに銃向けてる!面白そう!…全然反発しねぇもういいわ適当にMAに乗せよ…
87 23/06/22(木)14:24:56 No.1070287675
何をどうするにせよ神輿を担ぐ上でシャアほど都合のいい存在が他にいないからな そりゃ当然ティターンズ潰してはい終わりなんてならんだろというか
88 23/06/22(木)14:24:59 No.1070287691
新訳の先の逆シャアはなんか色々結果変わってきそうではある 旧だと死んだけど死なないで済む人とかでてきそう
89 23/06/22(木)14:25:29 No.1070287827
というか実質ティターンズ崩壊まではエゥーゴ居たしね…その後もエゥーゴ残って何かしろって言ったらほぼ対連邦と変わらんだろ
90 <a href="mailto:セイラ">23/06/22(木)14:25:35</a> [セイラ] No.1070287853
>うっさいバーカバーカ! >姪の面倒見るの大変なんだぞバカ!! もう本当に死んでほしい
91 23/06/22(木)14:25:41 No.1070287875
めっちゃ顔真っ赤にして別にすきじゃねーし!ってやってると思うと可愛い まあやってること殺し合いなんですけど
92 23/06/22(木)14:26:04 No.1070287955
ブレックス「私はクワトロ大尉には世の中を正す人になって欲しいと思う………え?隕石落とし?」
93 23/06/22(木)14:26:28 No.1070288037
たぶんカミーユとイチャイチャしてるあたりが一番楽しかった頃
94 23/06/22(木)14:26:58 No.1070288158
>というか実質ティターンズ崩壊まではエゥーゴ居たしね…その後もエゥーゴ残って何かしろって言ったらほぼ対連邦と変わらんだろ 何でそこから内部改革するのが責任っていうのが当然のように話されるんだろうね アムロやブライトが残ったのは元々連邦軍在籍だったからでしかないし
95 23/06/22(木)14:27:16 No.1070288235
>たぶんカミーユとイチャイチャしてるあたりが一番楽しかった頃 クワトロになりきってしがらみなんにもなくパイロットやれてたころが多分一番楽しい
96 23/06/22(木)14:27:18 No.1070288243
シャアはカミーユに対してもそうだったけどカリスマはあるのに導くのが下手糞すぎる…
97 23/06/22(木)14:27:21 No.1070288264
結局どういう生き方してもどこかしらから批判される大尉は可哀想 それはそれとして女癖は本当に最低
98 23/06/22(木)14:27:41 No.1070288340
どう考えても次の敵がアクシズだからシャアの名前出さざるを得ないとなるとまぁ面倒臭くて逃げるしかないよな
99 23/06/22(木)14:28:09 No.1070288454
人身御供の家系かもなで談笑してるけど内心どうだったんだろうなあのとき…
100 23/06/22(木)14:28:10 No.1070288456
大尉の最悪なところはやってから後悔する部分だ
101 23/06/22(木)14:28:23 No.1070288508
>ギュネイにしてもそうだけど若者に対しては一貫して好意的に接するよね >大体はその若者に怒られたり嫌われるけど でもカミーユは本気でシャアのこと大好きだと思う 自分はシャアをからかうけど、自分以外がシャアを貶したら殴りかかると思う
102 23/06/22(木)14:28:24 No.1070288509
セイラさんが自由にやれてるのシャアが目立ってるからだろって気もしなくもないんだけどな…
103 23/06/22(木)14:29:17 No.1070288722
シャアはどこまでいってもしがらみから逃げられなかったからな…それはそれとして女性関係のトラブルはだいたいシャアが悪い
104 23/06/22(木)14:29:35 No.1070288806
そもそもZで20でZZでも22だ 立場が立場とはいえもうちょっと甘えられる立場が続けばああはならなかっただろうな…
105 23/06/22(木)14:29:37 No.1070288813
>人身御供の家系かもなで談笑してるけど内心どうだったんだろうなあのとき… あれって父親が暗殺されて、母親は心労から衰弱死して 自分と妹は常に暗殺者に命を狙われながら過ごしてきた相手に 笑いながら「人身御供」とか言うって人の心がないんか?
106 23/06/22(木)14:29:49 No.1070288857
>セイラさんが自由にやれてるのシャアが目立ってるからだろって気もしなくもないんだけどな… しなくもないっていうかジオン残党も最悪シャアの代わりに担ぎ出してただろうってのは容易に想像できるからな だからって兄が馬鹿な真似してたら死んでほしいってなるのもやむなしなだけで
107 23/06/22(木)14:29:58 No.1070288892
シャアは愛人でもなんでもいいからさっさと子供作れば良かったのに…
108 23/06/22(木)14:30:03 No.1070288918
逃げ癖があるけど結局丸投げは出来ず帰って来てしまう
109 23/06/22(木)14:31:02 No.1070289138
>シャアは愛人でもなんでもいいからさっさと子供作れば良かったのに… いたんだけどそれを踏みにじったのが左の人なんで…
110 23/06/22(木)14:31:12 No.1070289185
>逃げ癖があるけど結局丸投げは出来ず帰って来てしまう 結局丸投げはしてない? 逃げても周囲がまた探し出して担ぎ出すだけで
111 23/06/22(木)14:31:18 No.1070289214
>セイラさんが自由にやれてるのシャアが目立ってるからだろって気もしなくもないんだけどな… 本人が了解するかはともかくシャアを見つけ出したネオジオンの上の人たちがセーラのこと把握してないわけがないからなあ シャア見つかってなかったらまず声掛けにいきそうだよなあ
112 23/06/22(木)14:31:53 No.1070289361
>シャアは愛人でもなんでもいいからさっさと子供作れば良かったのに… 作ったらハマーン黙認の中で妻ごと暗殺された挙げ句 子供は子宮から取り出されてハマーンに強化人間にされたよ!
113 23/06/22(木)14:31:59 No.1070289385
>シャアは愛人でもなんでもいいからさっさと子供作れば良かったのに… いたんだけど左の人が嫉妬してお腹の子ごと恋人殺しちゃったんすよ
114 23/06/22(木)14:32:06 No.1070289409
>>人身御供の家系かもなで談笑してるけど内心どうだったんだろうなあのとき… >あれって父親が暗殺されて、母親は心労から衰弱死して >自分と妹は常に暗殺者に命を狙われながら過ごしてきた相手に >笑いながら「人身御供」とか言うって人の心がないんか? アムロは相手見て言ってるところはある 相手がシャアじゃなくセイラさんだったら絶対言わない ひっぱたれるから
115 23/06/22(木)14:32:40 No.1070289550
大抵のことは嫌々ながらできてしまうシャアが悪いみたいなところはある
116 23/06/22(木)14:32:43 No.1070289570
むしろ一年戦争で復讐終わった後は余生みたいなもんなのに周りがその影響力利用しようと群がるから嫌気がさして行方くらますだけだし…
117 23/06/22(木)14:33:24 No.1070289732
なまじシャアにガチ恋してたから結構拗れてんだよなあ
118 23/06/22(木)14:33:32 No.1070289771
生い立ち的にも実績的にも演説一発で及ぼす影響でかいしそりゃあね…
119 23/06/22(木)14:33:51 No.1070289855
シャアも扇動者としても神輿としてもアムロくらい無能だったらよかったのにね……
120 23/06/22(木)14:33:54 No.1070289863
速攻で捨てられた経験もない勝ち誇ったような嫌な女だよ
121 23/06/22(木)14:33:54 No.1070289865
ダイクンの跡継げ真っ当に政治家やれっつわれても ダイクンの思想で地球のひと納得させられないよな… って気がするのでそこもつらいと思う
122 23/06/22(木)14:34:06 No.1070289909
>大抵のことは嫌々ながらできてしまうシャアが悪いみたいなところはある カリスマあるしスペックは高いんだよなあ 人を育てるのはてんでダメだけど
123 23/06/22(木)14:34:38 No.1070290041
だからって世捨て人になり切れずパイロットやりてえってクワトロになるのも悪いとこがある
124 23/06/22(木)14:34:57 No.1070290119
>生い立ち的にも実績的にも演説一発で及ぼす影響でかいしそりゃあね… ダイクン知ってる直撃世代が良い歳になってそれなりの地位にいるから 逆シャアの頃はシャアの影響力がすごいある
125 23/06/22(木)14:35:17 No.1070290203
>だからって世捨て人になり切れずパイロットやりてえってクワトロになるのも悪いとこがある ティターンズみたいな連中は普通にどうにかしたいからな…
126 23/06/22(木)14:35:18 No.1070290211
ダイクンの後継者、ブレックスの後継者ってつまるところいい感じに周囲に夢見させて死ねって言ってるようなもんだしそりゃ嫌気もさす
127 23/06/22(木)14:35:27 No.1070290241
>大抵のことは嫌々ながらできてしまうシャアが悪いみたいなところはある MSの操縦もNT能力も上がいるってのが本人的には嫌なんだろうなとも思う 周囲は高く評価してくれるが
128 23/06/22(木)14:35:45 No.1070290322
>だからって世捨て人になり切れずパイロットやりてえってクワトロになるのも悪いとこがある 復讐のために軍人として戦争の中で生きてきたからね…
129 23/06/22(木)14:35:48 No.1070290339
そもそもシャアが悪くない?ただのヤリチンじゃん!!!
130 23/06/22(木)14:36:14 No.1070290445
>ダイクンの後継者、ブレックスの後継者ってつまるところいい感じに周囲に夢見させて死ねって言ってるようなもんだしそりゃ嫌気もさす 結果的に本当にそうなってる!
131 23/06/22(木)14:37:24 No.1070290757
シャアが悪い事を考慮してもレコアさんはそうはならんやろすぎる
132 23/06/22(木)14:38:14 No.1070290947
レコアさんはちょっと…
133 23/06/22(木)14:38:37 No.1070291049
良いですよねアクシズから発掘されるある女性が大事な人のために用意しておいた真っ赤なザクⅢ改よくない怖い
134 23/06/22(木)14:38:53 No.1070291117
ジュドーはお兄ちゃん度でも上だから多分シャアにめちゃくちゃ効くと思う…会うべきだったなやっぱり…
135 23/06/22(木)14:38:57 No.1070291139
レコアさんはまあジャブローのせいということで…
136 23/06/22(木)14:38:59 No.1070291146
あれだけ尽くしたナナイに対して最後の最後であの態度はマジで土下座して謝った方がいいとは思う
137 23/06/22(木)14:40:50 No.1070291552
クワトロ時代は人間関係が全てうまくいってたわけではないけど カミーユ(とアムロ)とは仲良くやれてたので楽しかったんだろうなという感はある
138 23/06/22(木)14:40:59 No.1070291590
レコアさんはハマーンとは違うベクトルでシャアの同類だからシャアがつなぎとめるのはどうあがいても無理だったと思う 男を見せたらあんたも男は女を支配できると思っている!とか言い出しそうだし
139 23/06/22(木)14:41:08 No.1070291633
ハマーンだって21歳だぜ 日本で言えば就活始めた女子大生とかだぜ 年上のイケメンに騙されて傷心で就活に疲れてる女子大生が ちょっとかわいいナマイキショタに出会ってハマったってしょうがないだろう
140 23/06/22(木)14:41:13 No.1070291654
右も右で私は永遠にあなたたち二人の間に居たいのとかいいだすとんでもねぇ悪霊だし…
141 23/06/22(木)14:41:30 No.1070291728
シャアが本当に無責任で丸投げしてるだけなら木星でも行けば理想の生活できたからな…そこまでは見捨てられないからグダグダと巻き込まれ続けるんだけど
142 23/06/22(木)14:43:58 No.1070292265
政治思想は持っててもそれを自分で振り回すんじゃなく 同じ思想の政治家の兵としてパイロットやってたクワトロ時代は本当に楽だったんだとは思う なんかアクシズが帰ってきた…なんかブレックス准将が死んだ…なんかカミーユが壊れた…
143 23/06/22(木)14:44:29 No.1070292404
シャアに付いて行っても浮気されてるだけでは…?
144 23/06/22(木)14:44:41 No.1070292466
無責任だし丸投げだけど結局自分の生い立ちの呪いから逃れられなかった感の方が凄い 自分のやりたい事としては一年戦争の復讐以上のものはないだろうし
145 23/06/22(木)14:46:00 No.1070292805
>年上のイケメンに騙されて傷心で就活に疲れてる女子大生が >ちょっとかわいいナマイキショタに出会ってハマったってしょうがないだろう そのナマイキショタは親の仕送りも途絶え妹だけは進学させたい って苦労人でそれに寄りかかろうとしたら…
146 23/06/22(木)14:46:04 No.1070292818
ララァもララァで最後の可哀想な人…は言わなくても良いじゃん!!
147 23/06/22(木)14:46:29 No.1070292925
シャアやキャスバルという肩書を捨ててあくまで一個人として世界に関わっていく形でなら責任も職務も全うするだろうけど 基本的に周囲が求めるのって一個人じゃなくジオンの遺児って肩書やシャアという男の実績だからそんな押し付けられた身勝手な責任放り出して当然というか
148 23/06/22(木)14:46:59 No.1070293052
オリジンシャアが現場で楽しそうにしてるのが何とも言えない
149 23/06/22(木)14:47:06 No.1070293079
カミーユ生きてたらって言うけどカミーユが人類を導くような指導者になるタイプでもないし やっぱりブレックス死んで自分が指導者になったのが1番逆襲ポイント溜まった気がする
150 23/06/22(木)14:48:09 No.1070293341
>やっぱりブレックス死んで自分が指導者になったのが1番逆襲ポイント溜まった気がする そこは小説逆シャアでアムロが理解と共感しながら語ってるのにね
151 23/06/22(木)14:48:26 No.1070293411
本当に無責任だったらブレックスが死んだ時点でさっさとエゥーゴ見捨てて逃げてるだろうけど そういう場面で義理人情ややるべき事を理解して逃げたいけど逃げないくらいの良心は持ち合わせてるから…
152 23/06/22(木)14:49:36 No.1070293687
人身御供の下りはあれめっちゃアムロに弱気と愚痴を零してともすれば逃げたいって意思を示してるのにアムロが人身御供で突き放すから逆襲ポイント上がってると思う
153 23/06/22(木)14:50:35 No.1070293885
そもそも凡人は何度も名を変えて歴史的な活躍できねえんだよ普通
154 23/06/22(木)14:51:16 No.1070294046
>人身御供の下りはあれめっちゃアムロに弱気と愚痴を零してともすれば逃げたいって意思を示してるのにアムロが人身御供で突き放すから逆襲ポイント上がってると思う そのくせアムロ自身は無関係ゾーンに入って行くっだけになるからさらに逆襲ポイントが積み上がる
155 23/06/22(木)14:52:57 No.1070294432
>そもそも凡人は何度も名を変えて歴史的な活躍できねえんだよ普通 したくねえ… ただパイロットだけをしていてえ…
156 23/06/22(木)14:54:17 No.1070294754
>人身御供の下りはあれめっちゃアムロに弱気と愚痴を零してともすれば逃げたいって意思を示してるのにアムロが人身御供で突き放すから逆襲ポイント上がってると思う 女々しいぞシャア
157 23/06/22(木)14:54:17 No.1070294755
>カミーユ生きてたらって言うけどカミーユが人類を導くような指導者になるタイプでもないし >やっぱりブレックス死んで自分が指導者になったのが1番逆襲ポイント溜まった気がする カミーユやアムロやブライトや木星に行かなかったジュドーとかいるなら逆シャアの展開にはならんかったとは思う
158 23/06/22(木)14:54:41 No.1070294858
エゥーゴ時代はあれでアムロ側もシャアと上手くやれてたって意識はあったから逆シャアでなんでって言葉が出てくるんだよね あの時代からしてララァを感じるから宇宙に行くの怖いんだろとかシャアも煽ってた気がするけど
159 23/06/22(木)14:55:11 No.1070294968
妹は変に担ぎ上げられずに隠居生活してるというのに
160 23/06/22(木)14:55:58 No.1070295153
>>そもそも凡人は何度も名を変えて歴史的な活躍できねえんだよ普通 >したくねえ… >ただパイロットだけをしていてえ… シャア「よっしゃ!ナタリーっていういい嫁さん見つけた!ララァも認めてくれたしこのまま1パイロットになろう!」 ハマーン「私の好きな人を寝取るなんてナタリーなんて死んでしまえ!」
161 23/06/22(木)14:56:07 No.1070295189
下の台詞すごい早口で言ってそう
162 23/06/22(木)14:56:09 No.1070295203
>妹は変に担ぎ上げられずに隠居生活してるというのに それこそシャアが担ぎ出されたおかげだし…
163 23/06/22(木)14:57:20 No.1070295485
よりによってカミーユはこいつとシロッコいる時代に戦わされたんだもんなあ そりゃ壊れるわ
164 23/06/22(木)14:57:27 No.1070295508
人の上には立ちたくないけれど自由にふるまうだけの力だけは欲しいって事だもん >エゴだよそれは!
165 23/06/22(木)14:58:07 No.1070295651
極端な事を言えばシャアが成りたかった立場はアムロだし…
166 23/06/22(木)14:58:32 No.1070295756
>よりによってカミーユはこいつとシロッコいる時代に戦わされたんだもんなあ >そりゃ壊れるわ 時代の寵児みたいな三英傑集結!
167 23/06/22(木)14:59:26 No.1070295988
連邦のクソさで抜けたジュドーはわりかし人間関係で引き止められるんだよね…
168 23/06/22(木)14:59:48 No.1070296070
アムロは導くようなことしても変な演説しかできないし…
169 23/06/22(木)15:00:16 No.1070296178
軍からも距離をおいて完全に世捨て人状態の隠遁すればまあ何とかなるかもしれないが >ただパイロットだけをしていてえ…
170 23/06/22(木)15:00:36 No.1070296261
>連邦のクソさで抜けたジュドーはわりかし人間関係で引き止められるんだよね… 止められるだろう立場にいる関係の人間が全員そうなる過程を見ててそりゃあそうなるわって結論が出てて誰も引き止めねえ…
171 23/06/22(木)15:02:58 No.1070296891
>妹は変に担ぎ上げられずに隠居生活してるというのに 兄貴が厄介な連中を一手に引き受けてるだけかもしれないし… いやセイラさんはそういうやつ来ても追い返すな…
172 23/06/22(木)15:03:37 No.1070297047
セイラさんはそういう連中大人しく返すかというと…狂犬だよ?
173 23/06/22(木)15:03:39 No.1070297062
本人が優秀なうえに幼少から暗殺や懐柔を躱したり十代から殺しの世界に生きているから クワトロさんがカミーユに対してバッドコミュニケーションするのも当然なんだ 俺もやったんだからさ…ってついやっちゃう
174 23/06/22(木)15:05:13 No.1070297490
ブレックスからダイクンの息子ならエゥーゴ代表やれるよって託されるのがそれもうネオジオンじゃん
175 23/06/22(木)15:05:42 No.1070297614
>軍からも距離をおいて完全に世捨て人状態の隠遁すればまあ何とかなるかもしれないが >>ただパイロットだけをしていてえ… いやーこれしか食い扶持ないからさー だから嫁さんもこないしさー
176 23/06/22(木)15:05:50 No.1070297650
ジュドーは成り行きでそうなったとはいえ流石にブライトさんでさえ本人が望まないなら引き留めないだろうしなあ
177 23/06/22(木)15:05:54 No.1070297669
初対面でいきなり発砲してきた怖い女が! 行方不明の妹の所在をネタに個室に連れ込んで壁ドンしてきた! しかも妹の行方を知ってるなんて嘘だった! ジュドー・アーシタです
178 23/06/22(木)15:06:02 No.1070297705
>いやーこれしか食い扶持ないからさー >だから嫁さんもこないしさー お前殴るぞ!
179 23/06/22(木)15:07:14 No.1070298028
逆シャアは本当に求められるままに道化を演じて個人としてやりたい事がアムロと決着をつける事くらいしか残ってないのが酷い
180 23/06/22(木)15:07:20 No.1070298055
ハマーンって逃げられたシャアとよりを戻したいんでしょ? じゃあ何でクワトロに対しては終始あんな高圧的な態度だったの
181 23/06/22(木)15:07:21 No.1070298057
ジュドーは本当殴る機会あったらシャアボッコボッコだよ…痴情のもつれから生き方から完全に正反対
182 23/06/22(木)15:08:12 No.1070298275
>ハマーンって逃げられたシャアとよりを戻したいんでしょ? >じゃあ何でクワトロに対しては終始あんな高圧的な態度だったの クワトロなのがそもそも気にいらないというかあの場にいた全員がシャアとしてしか話してない
183 23/06/22(木)15:08:43 No.1070298412
ジョニ帰で急に参戦して元キマイラをボコボコにするのお前なんなんだよ!ってなるけど お前ほどの辛いやつなら束の間の楽しみにこのくらい許すよ…ともなる
184 23/06/22(木)15:08:51 No.1070298448
>ジュドーは本当殴る機会あったらシャアボッコボッコだよ…痴情のもつれから生き方から完全に正反対 なんで振った女のとばっちりで死にかけてんだろうな…
185 23/06/22(木)15:08:52 No.1070298457
>ハマーンって逃げられたシャアとよりを戻したいんでしょ? >じゃあ何でクワトロに対しては終始あんな高圧的な態度だったの デスマから逃げた一線級の人材なのでどの面下げていまさら帰ってきてんだテメー!ってキレてる
186 23/06/22(木)15:09:53 No.1070298702
シャアに対して周囲が辛らつになるのは基本お前がちゃんとしないからこんな事になってんだぞって憤りありきだし…
187 23/06/22(木)15:10:45 No.1070298949
ミネバさまによくもこのような教育を! ふーん…こんな教育しないようにやってほしいこといっぱいあったんだけどなー、んー?
188 23/06/22(木)15:10:48 No.1070298954
>>ハマーンって逃げられたシャアとよりを戻したいんでしょ? >>じゃあ何でクワトロに対しては終始あんな高圧的な態度だったの >デスマから逃げた一線級の人材なのでどの面下げていまさら帰ってきてんだテメー!ってキレてる 可哀想な人…… もっと言いたいことがあるのにメンツを気にして何も言えないなんて……
189 23/06/22(木)15:11:04 No.1070299012
うるせ~~~ しらね~~~ 私は一介のパイロット
190 23/06/22(木)15:11:21 No.1070299079
>シャアに対して周囲が辛らつになるのは基本お前がちゃんとしないからこんな事になってんだぞって憤りありきだし… 仮面被ってちょびちょび暗殺で敵討ちしてただけの男にみんな期待しすぎだよぉ…
191 23/06/22(木)15:11:28 No.1070299113
大事な時に逃げ出した奴が苦しい状況にある自分の前に別人としてのうのうと顔出して来たらそりゃ高圧的な態度にもなる
192 23/06/22(木)15:11:29 No.1070299114
>うるせ~~~ >しらね~~~ >私は一介のパイロット アンタ…最低だよ!!
193 23/06/22(木)15:12:08 No.1070299270
とにかく久々に会ったらファッションセンスの劣化が気に食わなかった
194 23/06/22(木)15:12:19 No.1070299322
逆に言うとめちゃくちゃ未練たらたらでハマーンとかちゃんと責任取れば話変わってたんだよな…
195 23/06/22(木)15:12:31 No.1070299384
>仮面被ってちょびちょび暗殺で敵討ちしてただけの男にみんな期待しすぎだよぉ… Z時代にせよ逆シャア時代にせよ求められたら一定以上の成果上げるのがマジで悪い
196 23/06/22(木)15:13:02 No.1070299541
お前がナタリーを見殺して!その上胎児をクローン強化人間したからだよ!ころすぞ! って言わないだけシャアはハマーンにめっちゃ甘いと思うが…
197 23/06/22(木)15:13:29 No.1070299660
シャアの代わりできる奴は割といるけどシャア自身に同じことやらせると200点満点ぐらい出すんだもの…
198 23/06/22(木)15:14:05 No.1070299801
必死にジオン立て直して頑張ってきてる最中に昔の恋人が顔出して来たらそりゃキレる もう疲れた…であの世に行った後でその彼氏がネオジオン旗揚げしてるんだからあの世で殴ってもええよ
199 23/06/22(木)15:15:28 No.1070300121
お禿と池田さんともにシャアとハマーンの間に恋愛関係は無かったって言ってなかった? 榊原さんとしては何かあったはずだって言ってたらしいけど
200 23/06/22(木)15:15:37 No.1070300158
>お前がナタリーを見殺して!その上胎児をクローン強化人間したからだよ!ころすぞ! >って言わないだけシャアはハマーンにめっちゃ甘いと思うが… 外伝の話抜きにしてもガンダリウム持ち出してんのクソだと思う
201 23/06/22(木)15:16:19 No.1070300311
>榊原さんとしては何かあったはずだって言ってたらしいけど 一方的な初恋の思い出…
202 23/06/22(木)15:17:30 No.1070300570
あの写真は合成っぽいしな…
203 23/06/22(木)15:17:32 No.1070300581
>お禿と池田さんともにシャアとハマーンの間に恋愛関係は無かったって言ってなかった? >榊原さんとしては何かあったはずだって言ってたらしいけど 「これは寝てる」 「「寝てない」」
204 23/06/22(木)15:17:42 No.1070300621
>外伝の話抜きにしてもガンダリウム持ち出してんのクソだと思う あれは一応アビオニクスで進んでる地球圏技術との取引材料だから…
205 23/06/22(木)15:18:12 No.1070300752
>>お禿と池田さんともにシャアとハマーンの間に恋愛関係は無かったって言ってなかった? >>榊原さんとしては何かあったはずだって言ってたらしいけど >「これは寝てる」 >「「寝てない」」 男女の違いが出てて面白い
206 23/06/22(木)15:18:25 No.1070300801
>あの写真は合成っぽいしな… 重度のメンヘラすぎる…
207 23/06/22(木)15:18:37 No.1070300843
シャアは最終的に行方をくらますのがクソなだけでやってる最中は本当に上手くいってこれはいけそう感凄いのが悪い
208 23/06/22(木)15:19:39 No.1070301123
>シャアは最終的に行方をくらますのがクソなだけでやってる最中は本当に上手くいってこれはいけそう感凄いのが悪い なお本人はやりたくなくて仕方がない まあそりゃそうだ親父みたいになりたくないもんな
209 23/06/22(木)15:20:28 No.1070301339
スレ画はけおおおおおお!という叫びにしかみえねえ!!
210 23/06/22(木)15:20:33 No.1070301358
逆シャアもわけのわからんサイコフレームの力がなかったらほぼほぼ目論見は成功してたからなあれ
211 23/06/22(木)15:20:47 No.1070301421
>まあそりゃそうだ親父みたいになりたくないもんな これ言われたら何も言い返せない
212 23/06/22(木)15:20:50 No.1070301442
今でもセイラさんが全然拾われないのはよっぽど扱いにくいのか