虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/22(木)12:21:01 東方詳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/22(木)12:21:01 No.1070254097

東方詳しくないけどこの子好き

1 23/06/22(木)12:22:08 No.1070254424

ナムサーン!!

2 23/06/22(木)12:22:29 No.1070254557

愛が重いめんどくさお婆ちゃん

3 23/06/22(木)12:23:26 No.1070254868

感情の摩天楼のサビ前の盛り上がりが大好き

4 23/06/22(木)12:24:16 No.1070255158

子…?

5 23/06/22(木)12:25:19 No.1070255527

アンチエイジングババアお姉さん

6 23/06/22(木)12:25:57 No.1070255754

好きだけど子って歳では間違いなくない

7 23/06/22(木)12:26:31 No.1070255939

「」、あなたは年齢にこだわりすぎる

8 23/06/22(木)12:26:48 No.1070256044

幻想郷基準だとこの年齢は子で良い気もする

9 23/06/22(木)12:26:51 No.1070256056

言っても年齢2桁でしょ?ガキじゃん

10 23/06/22(木)12:27:12 No.1070256193

いい人だから好き

11 23/06/22(木)12:27:30 No.1070256311

見た目おばあちゃんだった時期があるからホントにおばあちゃん力が強い

12 23/06/22(木)12:27:35 No.1070256341

なぜハムみたいな服を着ておられる?

13 23/06/22(木)12:27:38 No.1070256360

>言っても年齢2桁でしょ?ガキじゃん えーりんはこういう事言う

14 23/06/22(木)12:28:07 No.1070256518

そりゃまあ500歳の吸血鬼の年齢ですら割ったら限りなくゼロに近くできる人がいるからな…

15 23/06/22(木)12:28:38 No.1070256734

封印されてた時期をカウントすると4桁行く?

16 23/06/22(木)12:30:18 No.1070257305

知ってるぜ!最新作の子だろ?

17 23/06/22(木)12:30:55 No.1070257524

最早ニューですらないババア

18 23/06/22(木)12:30:56 No.1070257528

なんかハムみたいな服を調達してる辺り封印中も魔界で普通に暮らしてたんじゃないか だとしたら相当な高齢

19 23/06/22(木)12:31:36 No.1070257760

ママになって欲しい

20 23/06/22(木)12:32:05 No.1070257933

マミゾウさんは若い方に入るよね

21 23/06/22(木)12:32:32 No.1070258082

幻想郷ではババアは年齢ではなく見た目や雰囲気だと輝夜が言っておられる

22 23/06/22(木)12:33:19 No.1070258347

優しい声だから好き

23 23/06/22(木)12:34:21 No.1070258694

四面までで溜め込んだリソースを虎と超人に削り取られるゲーム

24 23/06/22(木)12:34:30 No.1070258750

>マミゾウさんは若い方に入るよね 1000年生きてないならもう若い判定でいいと思う

25 23/06/22(木)12:34:48 No.1070258863

この虹色のひらひら何なの?

26 23/06/22(木)12:36:56 No.1070259615

>この虹色のひらひら何なの? 自動で呪文唱えてくれる便利アイテム(自作)

27 23/06/22(木)12:37:35 No.1070259819

>この虹色のひらひら何なの? 魔人経巻 封印されてる間に暇すぎて作った自動お経読み機能が付いたハイテクなマジック巻物

28 23/06/22(木)12:38:05 No.1070259983

>この虹色のひらひら何なの? エアギター流行ってたからエア巻物だって聞いた

29 23/06/22(木)12:38:07 No.1070260007

>自動で呪文唱えてくれる便利アイテム(自作) >封印されてる間に暇すぎて作った自動お経読み機能が付いたハイテクなマジック巻物 つよい!

30 23/06/22(木)12:39:16 No.1070260430

仏教徒の癖に妖怪囲ってんじゃねーよ

31 23/06/22(木)12:40:33 No.1070260895

>仏教徒の癖に妖怪囲ってんじゃねーよ 仏陀は別に妖怪はダメなんて言い残してないよ

32 23/06/22(木)12:40:59 No.1070261046

>この子 コイツはだいぶ詳しいだろ

33 23/06/22(木)12:41:12 No.1070261118

こんなの作る余裕があるあたり封印っていってもその周囲から出れないくらいのものだったっぽい

34 23/06/22(木)12:41:25 No.1070261203

二次創作だと髪のグラデーションがキレイに描かれることが多いけど ZUN絵だと髪色のきったないこと…

35 23/06/22(木)12:42:14 No.1070261483

>>マミゾウさんは若い方に入るよね >1000年生きてないならもう若い判定でいいと思う 平安京時代が多数居て、紀元前もそれなりにいる世界

36 23/06/22(木)12:43:33 No.1070261962

>仏教徒の癖に妖怪囲ってんじゃねーよ 人間に不当に迫害されてる妖怪見て守ってたらこいつ悪魔だ!されて封印されたからこの人…

37 23/06/22(木)12:44:12 No.1070262173

>こんなの作る余裕があるあたり封印っていってもその周囲から出れないくらいのものだったっぽい 聖は魔界に封印されたって言われてるから魔界から現世に出られないとかそういう系で身動き取れないわけでも全然ない

38 23/06/22(木)12:44:40 No.1070262322

>子…? 実際かなりの若輩者だとは思う

39 23/06/22(木)12:44:59 No.1070262452

私の歴史で割ればゼロよ

40 23/06/22(木)12:45:21 No.1070262563

ガチのおばあちゃんが若返ったキャラってあんまり見ないよね

41 23/06/22(木)12:46:10 No.1070262823

幽々子とこいつは五大老扱いされてたとき「いや クソ若えだろ」って思ってたら なんならゆかりんもメリーの成れの果て感あるからそこそこ若そう

42 23/06/22(木)12:46:13 No.1070262842

掲げるだけでお経唱えるのと同等の効果を得られるマジックアイテムとか本当にええんかそれで?ってなる まあ戦闘時とか緊急時にしか使ってないっぽいけど

43 23/06/22(木)12:46:13 No.1070262846

XX抜きにしても若い方

44 23/06/22(木)12:46:16 No.1070262860

画像のハムはずいぶん盛りが控えめに見えるが…

45 23/06/22(木)12:46:52 No.1070263038

マミゾウは300歳くらいだろうからドール・スカーレット姉妹より幼い

46 23/06/22(木)12:46:52 No.1070263044

>幽々子とこいつは五大老扱いされてたとき「いや >クソ若えだろ」って思ってたら >なんならゆかりんもメリーの成れの果て感あるからそこそこ若そう ゆゆ様は数合わせみたいな所あるからな… 若くして死んでるし ゆかりんの親友だからってだけで仲間入りしてると思う

47 23/06/22(木)12:47:41 No.1070263298

>幽々子とこいつは五大老扱いされてたとき「いや >クソ若えだろ」って思ってたら >なんならゆかりんもメリーの成れの果て感あるからそこそこ若そう 当時はまだそういうポジションのキャラが少なかったのもあるし 丁度良い感じのボスキャラだったからな…

48 23/06/22(木)12:47:58 No.1070263399

青娥とか神子が1400歳位でそこから一気に空いて神連中とてゐが180万歳 永琳は最低でも5億歳以上 下手したら二桁億歳

49 23/06/22(木)12:48:45 No.1070263642

元ネタ的には聖のほうが幽々子より昔の人だからな…

50 23/06/22(木)12:48:54 No.1070263691

妖夢:60代

51 23/06/22(木)12:49:23 No.1070263851

年齢の幅が広すぎる…

52 23/06/22(木)12:49:29 No.1070263889

憑依華だとおねえちゃんとも仲良さそうだった人

53 23/06/22(木)12:49:42 No.1070263962

>マミゾウは300歳くらいだろうからドール・スカーレット姉妹より幼い あの姉妹の500歳って最初は(幻想郷だとそれでも幼女なのか…)と思ってたけど 普通に年長者だよね…

54 23/06/22(木)12:50:06 No.1070264097

生物が陸上に上がり始めた時代には既に生きていたXXがババアすぎる

55 23/06/22(木)12:50:10 No.1070264125

>幽々子とこいつは五大老扱いされてたとき「いや >クソ若えだろ」って思ってたら >なんならゆかりんもメリーの成れの果て感あるからそこそこ若そう こいつは一回リアル婆さんになった経験を評価されている 幽々子は微妙に公式が寄せてきた例な気がする

56 23/06/22(木)12:50:15 No.1070264164

>マミゾウは300歳くらいだろうからドール・スカーレット姉妹より幼い やめろレミリア・ドール・スカーレットが正しいみたいな呼び方

57 23/06/22(木)12:50:27 No.1070264225

>生物が陸上に上がり始めた時代には既に生きていたXXがババアすぎる ガチのエイリアンだから…

58 23/06/22(木)12:51:09 No.1070264435

ぬえちゃんは年々妖怪としての評価上がっていってる気がする

59 23/06/22(木)12:51:10 No.1070264437

最近は多いけど当時は髪が2色で結構ビックリしたな

60 23/06/22(木)12:51:15 No.1070264468

サカバンバスピスよりババアのえーりん

61 23/06/22(木)12:51:52 No.1070264673

阿求の寿命以外は飾りだから…

62 23/06/22(木)12:51:54 No.1070264686

>やめろフラン・ドール・スカーレットが正しいみたいな呼び方 そのネタ久しぶりに聞いたわ

63 23/06/22(木)12:52:18 No.1070264833

最近は上を見るとキリが無さすぎるから雰囲気のババアっぽさが重視されてる気がする

64 23/06/22(木)12:52:51 No.1070265007

悪い心を増幅されても「サボっちゃおっかな」くらいで済んでしまう程度の聖人

65 23/06/22(木)12:52:53 No.1070265025

実年齢が幾つだろうが雰囲気が年増なら年増扱いなんだ 五大老は納得いかないだろうが仕方ないんだ

66 23/06/22(木)12:53:08 No.1070265110

おっきーはゆかりんと同期なのにババア感が全然ないんだよな セクハラスケベオヤジ感はあるけど

67 23/06/22(木)12:53:14 No.1070265141

ゆかりんは妖々夢の立ち絵が全て悪いというか…

68 23/06/22(木)12:53:40 No.1070265305

わよん

69 23/06/22(木)12:54:07 No.1070265457

ゆかりんは霊夢の保護者みたいなポジションに置かれる事が多いしなぁ

70 23/06/22(木)12:54:24 No.1070265584

香霖堂えーりんはロリなのに

71 23/06/22(木)12:55:10 No.1070265830

>香霖堂えーりんはロリなのに えーりんが!?

72 23/06/22(木)12:55:25 No.1070265921

永歴割やめろ

73 23/06/22(木)12:55:40 No.1070266003

永で結界組が介護老人みたいになってるのも悪い

74 23/06/22(木)12:56:08 No.1070266138

ゆかりんはロリになっても「コイツ見た目安定しねぇな…まぁそういう生態だもんな」で受け入れられるけど えーりんがロリになった「お前…薬まで作って…」って思う

75 23/06/22(木)12:56:14 No.1070266173

五大老は平均すると1人あたり億超えるからババアだよ

76 23/06/22(木)12:56:55 No.1070266399

地球出身で宇宙にエイリアンと呼ばれる存在産み落としてから地球に帰ってきたエイリアンは ババアと呼ぶのも憚れる何かだと思う

77 23/06/22(木)12:58:26 No.1070266881

>五大老は平均すると1人あたり億超えるからババアだよ 平均マジックやめろ

78 23/06/22(木)12:58:49 No.1070267005

>五大老は平均すると1人あたり億超えるからババアだよ 1人抜いてもらっていいですか?

79 23/06/22(木)12:59:18 No.1070267172

おっきーは茨で他と雰囲気違ったりなんか分かりやすく見た目で年長者感出そうとしてるよね

80 23/06/22(木)12:59:24 No.1070267202

公式で乳揺れした女

81 23/06/22(木)13:00:21 No.1070267530

死にたくねぇから外法に頼ったクズなのに性根が聖人

82 23/06/22(木)13:03:37 No.1070268429

神子との関係も好き

83 23/06/22(木)13:04:44 No.1070268727

あんなノリノリでターボババアやってくれる女子この人くらいだよ

84 23/06/22(木)13:05:03 No.1070268824

>死にたくねぇから外法に頼ったクズなのに性根が聖人 ちゃんと恐怖心持った聖人良いですよね

85 23/06/22(木)13:05:52 No.1070269040

五大老の中でも若造じゃん

86 23/06/22(木)13:06:18 No.1070269160

>五大老は平均すると1人あたり億超えるからババアだよ えーりんはさぁ…

87 23/06/22(木)13:06:53 No.1070269314

魔法使い枠では最上位?

88 23/06/22(木)13:07:13 No.1070269402

一人で平均年齢ぶち上げる女えーりん

89 23/06/22(木)13:07:17 No.1070269420

あのお方意外とガキとか言うんだっけ もう曖昧だわまだ二桁のガキなのに

90 23/06/22(木)13:09:10 No.1070269932

えーりんはババァとかそういう次元じゃないし…

91 23/06/22(木)13:10:42 No.1070270353

てるよもXXとの年齢差誤差みたいなもんなのにババァ言われないのひどい 白髪なのが悪いみたいじゃん

92 23/06/22(木)13:11:03 No.1070270441

正直今だとどちらかというと中間管理職で疲れてるOLイメージのがある紫

93 23/06/22(木)13:11:30 No.1070270571

この子非処女なんだろうか

94 23/06/22(木)13:12:18 No.1070270812

でも昔は不老不死とかにあまり関心がなかったけど今は老いたくねえってのが年々実感を持って分かるようになってきたよね

95 23/06/22(木)13:12:52 No.1070270951

俺は聖徳太の子好き

96 23/06/22(木)13:12:58 No.1070270977

封印されてた頃と違って自分の理想もそれなりに受け入れてもらえて適当なタイミングで異変解決に動いてヒーローごっこしつつバイクも乗りまわせるなんというか自由なおばあちゃん

97 23/06/22(木)13:13:24 No.1070271090

まぁシコれるから良い

98 23/06/22(木)13:14:20 No.1070271337

あんま詳しくないけどババア多くない?

99 23/06/22(木)13:16:00 No.1070271774

>あんま詳しくないけどババア多くない? この手の話題でいつも疑問なんだけど 明らかに数百~数万年は生きてそうな妖精たちはババアって言われないんだよね

100 23/06/22(木)13:16:17 No.1070271847

心以降のカリスマの権化太子様好き 神の頃はなんか大人しい上司みたいな扱いだったよね ガチめの政治宗教しながらスレ画と親権奪い合うイケメン女になった…好き…

101 23/06/22(木)13:16:44 No.1070271979

ドッターに盛られ過ぎだろ

102 23/06/22(木)13:16:52 No.1070272022

妖精ってずっと子供でいる概念みたいなもんだしなぁ

103 23/06/22(木)13:18:12 No.1070272399

>魔法使い枠では最上位? 魔族のアリスが何歳かはわからん パチュリは100歳くらい

104 23/06/22(木)13:19:25 No.1070272710

見た目がババァくさいって言いたいのかテメー!

105 23/06/22(木)13:22:06 No.1070273407

そもそも人外が多いから人間の尺度でババアだのなんだの言ってもしょうがないからな

106 23/06/22(木)13:23:55 No.1070273836

感情の摩天楼すき

107 23/06/22(木)13:24:26 No.1070273976

>>魔法使い枠では最上位? >魔族のアリスが何歳かはわからん >パチュリは100歳くらい 原作のパチュリー幼すぎる

108 23/06/22(木)13:25:15 No.1070274173

>明らかに数百~数万年は生きてそうな妖精たちはババアって言われないんだよね 中身もガキのままでしかも大体すぐに一回休みするからな

109 23/06/22(木)13:28:02 No.1070274832

妖精って死んでも蘇るし60年周期で記憶リセットされてるんじゃなかったっけ

110 23/06/22(木)13:31:54 No.1070275694

妖怪どもの1000歳が大体人間の成人くらいみたいな印象がある おぜうが大体人間で10歳って言ったら割とそれっぽいと思うし

111 23/06/22(木)13:32:06 No.1070275740

ブラコンババア

112 23/06/22(木)13:32:13 No.1070275763

記録というか歴史以外の記憶が消えるのは全員だから別に妖精に限った話じゃないな

113 23/06/22(木)13:35:55 No.1070276548

花は一人二人が限界で全ルートまともにやってないけどどうしてそうなるんだ

114 23/06/22(木)13:39:01 No.1070277207

よくこんな姉貴いて悟り開けたな弟

115 23/06/22(木)13:39:42 No.1070277351

隠岐奈はあんまババア扱いされないというかあいつどっちかと言うと

116 23/06/22(木)13:41:17 No.1070277706

どうもこうも無いよ幻想郷はそういうものだから 自然の全てを表す三精四季五行をかけると60だから60年周期

117 23/06/22(木)13:44:26 No.1070278399

エロ絵はそこそこあるけどエロい薄い本はあんまり無くて悲しい

118 23/06/22(木)13:52:17 No.1070280052

>死にたくねぇから外法に頼ったクズなのに性根が聖人 悟りとは程遠い破戒僧であることと 弱者を仏の導きで救いたい善性は矛盾しない

119 23/06/22(木)13:56:45 No.1070281016

死にたくねぇで若返る為に魔道に落ちて 魔道において必要から妖怪を利用しているうちに 一切皆苦を悟って仏性に目覚めて全てが破綻して封印された という筋道なのでまぁよくあるマーラもブッダの使い系エピソードの覚者だな

120 23/06/22(木)13:57:31 No.1070281196

>エロ絵はそこそこあるけどエロい薄い本はあんまり無くて悲しい 麻薬捜査官とかいうざっくりと抜ける奴

121 23/06/22(木)14:02:22 No.1070282209

人にも妖怪にも別け隔てなく保護してくれる友好性 深層心理ですらサボりたい程度でしかないトップの性根の良さ 命の危険もほぼない 寺が優良勢力すぎる…

↑Top