ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/22(木)10:57:31 No.1070233100
30話読んだけど面白かった でも言われるほど変な漫画ではなかった気がする
1 23/06/22(木)10:57:59 No.1070233222
なにっ
2 23/06/22(木)10:59:28 No.1070233500
しゃあ!30話無料! https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156632130992
3 23/06/22(木)10:59:54 No.1070233613
>しゃあ!30話無料! >https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156632130992 ジャン・プラさん… 貴方はケチだ
4 23/06/22(木)11:00:21 No.1070233713
集英社は無料でアホほど公開しとったんや…その数30話!
5 23/06/22(木)11:00:44 No.1070233796
初めて読んで30話まで見たけど続きが気になる
6 23/06/22(木)11:01:06 No.1070233881
90話くらいまでは面白いよ
7 23/06/22(木)11:01:18 No.1070233923
>初めて読んで30話まで見たけど続きが気になる 単行本を買えば続きを読めるんだよね 凄くない?
8 23/06/22(木)11:02:01 No.1070234072
ハイパーバトルってネーミングはどうかと思った
9 23/06/22(木)11:02:20 No.1070234160
最近は漫画BANGで無料公開やってないのかな 読むのに時間かかるけどあれが一番手軽
10 23/06/22(木)11:02:48 No.1070234259
>ハイパーバトルってネーミングはどうかと思った ハイパー・バトルだ ・を付けろ…ビグ・ザムのように…
11 23/06/22(木)11:02:52 No.1070234275
え…めっちゃ面白い…
12 23/06/22(木)11:03:53 No.1070234524
>え…めっちゃ面白い… 圧倒的な画力と格闘描写で人気漫画やったんや 龍継ぐの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
13 23/06/22(木)11:05:16 No.1070234843
マネ・モブって結局何か30話じゃ分からなかった あとOTON復活して嬉しい
14 23/06/22(木)11:07:24 No.1070235328
48時間耐久ふたばだ
15 23/06/22(木)11:07:34 No.1070235368
ジェット戦まで無公開してほしいッス
16 23/06/22(木)11:09:15 No.1070235759
>>ハイパーバトルってネーミングはどうかと思った >ハイパー・バトルだ >・を付けろ…ビグ・ザムのように… よく考えたらビーム・ライフルやビーム・サーベルだし富野由悠季のセンスも猿渡哲也のセンスも似たようなモンっスね
17 23/06/22(木)11:10:16 No.1070235969
以前の高校鉄拳伝無料もちゃんと読めばよかったんだよね 後悔先に立たずじゃない?
18 23/06/22(木)11:11:59 No.1070236351
風のミノルさん人格者過ぎない? 悔しいだろうが仕方ないんだのコマでしか知らん時は いつものゲスい竿役みたいな雑魚だと思ってた
19 23/06/22(木)11:12:45 No.1070236500
キー坊は表の世界に行けって言ってたけどハイパー・バトルもだんだんアンダーっぽくなってるんスけど いいんスかこれ
20 23/06/22(木)11:12:50 No.1070236514
鉄拳伝は流石に今だときつい描写が多い ラストのおとんと弱き者との戦いだけ見ればいい
21 23/06/22(木)11:14:08 No.1070236801
タフは闇猿の辺りが糞つまんないけど名作なんだよね 鉄拳伝はチンゲチンゲ煩くて読む気なくすんだよね
22 23/06/22(木)11:15:36 No.1070237117
>>しゃあ!30話無料! >>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156632130992 >ジャン・プラさん… >貴方はケチだ 怒らないでくださいね 金も払わず30話も読んでおいてケチ呼ばわりとか馬鹿じゃないですか
23 23/06/22(木)11:16:15 No.1070237258
龍継ぐも序盤は面白いんだよね
24 23/06/22(木)11:17:06 No.1070237497
ヤン・ジャンアプリで1日1話コツコツ読んでいくんだ感動が深まるんだ
25 23/06/22(木)11:17:50 No.1070237670
買えば全部読めますよ 生きていけますよ
26 23/06/22(木)11:18:38 No.1070237869
そろそろ31話以降が読みたいですね タダ 無料でね
27 23/06/22(木)11:18:39 No.1070237875
ハイパー・バトル終わってから定型が押し寄せてきて困惑するんだよね
28 23/06/22(木)11:18:50 No.1070237914
じゃあけど全話無料にせんといも・げで流行らんわっ!
29 23/06/22(木)11:19:05 No.1070237971
>そろそろ31話以降が読みたいですね >タダ >無料でね 買わんかい!
30 23/06/22(木)11:19:18 No.1070238027
鬼龍はジェットへの愛を他の子供たちに分けるべきだと思うんスけど
31 23/06/22(木)11:19:53 No.1070238157
>じゃあけど全話無料にせんといも・げで流行らんわっ! こんな場末の糞権利侵害掲示板でなんて流行らなくていいと考えられる
32 23/06/22(木)11:20:22 No.1070238263
去年ぐらいにピッ・コマの奢りで読んだっス TOUGH序盤ぐらいまではおもしろかったっス
33 23/06/22(木)11:20:23 No.1070238269
>じゃあけど全話無料にせんといも・げで流行らんわっ! 実際マンガ・BANGでの無料は割とあったと思うんだよね
34 23/06/22(木)11:20:38 No.1070238343
>ハイパー・バトル終わってから定型が押し寄せてきて困惑するんだよね ムフフフ面白いのはハイパー・バトル予選まで その後は猿展開と鷹兄漫画になるの
35 23/06/22(木)11:21:06 No.1070238463
>>じゃあけど全話無料にせんといも・げで流行らんわっ! >こんな場末の糞権利侵害掲示板でなんて流行らなくていいと考えられる ククク…
36 23/06/22(木)11:21:42 No.1070238595
>>ハイパー・バトル終わってから定型が押し寄せてきて困惑するんだよね >ムフフフ面白いのはハイパー・バトル予選まで >その後は猿展開と鷹兄漫画になるの 待てよオトンvsキー坊以降は結構面白いんだぜ
37 23/06/22(木)11:21:58 No.1070238663
尊鷹が出てきてから何かがおかしくなり始めるよ
38 23/06/22(木)11:22:45 No.1070238840
ハイパー・バトル摘発したときに鬼龍の頭の爆弾爆発させた方がよくない?
39 23/06/22(木)11:23:36 No.1070239031
ファントム・ジョーがなんでオルカ壊したのかわからなくて困惑してるのはおれなんだよね
40 23/06/22(木)11:23:47 No.1070239083
タフ序盤は壊れた親父治しつつちょっとバルクアップ急いでるキー坊と 意外にいい人多い裏の連中やらまだ怖いころの鬼龍交えてだいぶバランスいい
41 23/06/22(木)11:24:47 No.1070239329
この頃の鬼龍はまだ強そうに見えて何だか笑えるんだ
42 23/06/22(木)11:24:54 No.1070239352
>ファントム・ジョーがなんでオルカ壊したのかわからなくて困惑してるのはおれなんだよね ヒール・レスラーという概念を理解してなくて真に受けて壊した説が有力なんだよね
43 23/06/22(木)11:24:55 No.1070239357
鬼龍はネットカフェでアホほどTOUGHシリーズを読み込んどったんや その数…108巻
44 23/06/22(木)11:25:18 No.1070239461
はーっ海での父親の決闘の画力凄いのん…
45 23/06/22(木)11:25:26 No.1070239490
見覚えのあるコマとか言い回しが出てきてちょっと笑っちゃった
46 23/06/22(木)11:26:15 No.1070239692
ファントム・ジョーに負けたのは言い訳つくからまだいいけど春草にズタボロにされておいてまだいきってるのは頭おかしいんじゃないスか?
47 23/06/22(木)11:26:32 No.1070239747
人喰いとか鬼龍の部下の爪鋭い沖縄の人とかもだけど こいつヤバすぎるぜって登場したのにそこそこ愛嬌ある相棒枠になるのいいよね いつの間にかいなくなること多いけど
48 23/06/22(木)11:26:37 No.1070239762
シモ周りは青年誌だけど基本少年漫画な鉄拳伝から読むと急にダークな雰囲気でびっくり出来るからお得感があるんだ
49 23/06/22(木)11:26:56 No.1070239825
通しでよんだ感想はキー坊の母ちゃんなんなんだよ…なんだよね
50 23/06/22(木)11:27:05 No.1070239865
>ファントム・ジョーがなんでオルカ壊したのかわからなくて困惑してるのはおれなんだよね お師匠様もきっと暴れたかったんです だからお師匠様の名前で適当に暴れて望みを叶えてあげたんです
51 23/06/22(木)11:28:03 No.1070240083
>人喰いとか鬼龍の部下の爪鋭い沖縄の人とかもだけど >こいつヤバすぎるぜって登場したのにそこそこ愛嬌ある相棒枠になるのいいよね インター・ネットでの悪いやつだったのに仲間になっていいのか問題を議論してる時にタフの事を思い出すと笑ってしまうんだ
52 23/06/22(木)11:28:18 No.1070240141
新道場設立ラストから続編で潰れてるのはルールで禁止っスよね?
53 23/06/22(木)11:28:35 No.1070240200
猿空間送りになったものはその後幸せな余生を過ごしているんだ もう先生からの過剰な暴力の被害に遭うことはないんだ
54 23/06/22(木)11:28:54 No.1070240283
>通しでよんだ感想はキー坊の母ちゃんなんなんだよ…なんだよね 雌豚を超えた雌豚という言葉はキー坊の母ちゃんのためにある
55 23/06/22(木)11:29:01 No.1070240312
>新道場設立ラストから続編で潰れてるのはルールで禁止っスよね? 一子相伝の流派でアホほど弟子集めてきてアホじゃないかと思ったんだよね アホだったんだ
56 23/06/22(木)11:29:25 No.1070240402
>猿空間送りになったものはその後幸せな余生を過ごしているんだ >もう先生からの過剰な暴力の被害に遭うことはないんだ しゃあ!シン・コブラソード!
57 23/06/22(木)11:29:53 No.1070240502
父も母も死んだとか言ってるけどオトンが母親に挨拶してて頭がおかしくなりそうになるんだよね
58 23/06/22(木)11:30:09 No.1070240559
ところどころナニコレって展開はあるけどクソ漫画はちょっと言いすぎだと思うんだよね まぁ龍継ぐはちょっと怪しいんやけどな
59 23/06/22(木)11:30:29 No.1070240636
インドの安宿をかたっぱしから電話かけるってどういう行動力なんだよえーっ
60 23/06/22(木)11:30:37 No.1070240672
>通しでよんだ感想はキー坊の母ちゃんなんなんだよ…なんだよね 普通に鬼龍とセックスしてキー坊を作ったことにすればよかったんだ それなのに猿先生は奇を衒う展開をしたからとんでもない淫売に
61 23/06/22(木)11:31:31 No.1070240898
別に淫売ではないだろうがよえーっ
62 23/06/22(木)11:31:31 No.1070240899
灘・真・神影流はもうちょっとネーミングなんとかならなかったのって思うんだよね
63 23/06/22(木)11:31:42 No.1070240938
>父も母も死んだとか言ってるけどオトンが母親に挨拶してて頭がおかしくなりそうになるんだよね おそらく喜恵が死んだ後にもう一度弱った女を捕まえてまた死なせたと考えられるが…… 仏壇に飾ってあるあの謎の女の人なんだ
64 23/06/22(木)11:31:59 No.1070241008
なんか天狗編だけ浮いてない?
65 23/06/22(木)11:32:20 No.1070241091
灘神陽流はフィットネスで門下生を集めていた ハッキリ言って経営としては成功の部類に入る
66 23/06/22(木)11:32:57 No.1070241243
>なんか天狗編だけ浮いてない? なにっ ゴースト・フット
67 23/06/22(木)11:33:17 No.1070241311
灘に祖を同じとする亜流多すぎじゃないスか
68 23/06/22(木)11:33:35 No.1070241372
でも鬼龍の息子になってたら今頃バースト・ハート持ちなんだよね
69 23/06/22(木)11:33:45 No.1070241426
ブル・マツダからのデフレ展開は猿先生も苦しんだと思うよジェットなんて強敵を作ってしまったんだからね…キー坊が色んなキャラをサポートしていく展開にしよう とかそんな試みがあったんスかねという気はしなくもないんだ
70 23/06/22(木)11:34:06 No.1070241519
>>なんか天狗編だけ浮いてない? >なにっ >ゴースト・フット 引き伸ばそうにももうネタがなかったんだよね すごくない?
71 23/06/22(木)11:34:44 No.1070241664
>ブル・マツダからのデフレ展開は猿先生も苦しんだと思うよジェットなんて強敵を作ってしまったんだからね…キー坊が色んなキャラをサポートしていく展開にしよう >とかそんな試みがあったんスかねという気はしなくもないんだ しゃあけどキー坊が物教えられる立場はありえんわ
72 23/06/22(木)11:35:37 No.1070241897
車に轢かれて四玉潰されて死にかけの鬼龍がイメージで強そうな龍のオーラ引き連れてるシーンで笑っちゃったんだよね
73 23/06/22(木)11:35:40 No.1070241906
全話無料公開にしろ…K・2のように
74 23/06/22(木)11:35:43 No.1070241915
もしかして風当身って幻突の劣化なんじゃないスか?
75 23/06/22(木)11:35:49 No.1070241951
親陰流に表あり!とか昔からあるから… 結局全部主人公の流派の亜流とか元祖とかになりがち
76 23/06/22(木)11:36:20 No.1070242077
オトンが父親同士の対決してるなか何バカみたいな戦いしてるんスかねおじさん
77 23/06/22(木)11:36:30 No.1070242122
対戦後にまたやろうやとかよく言ってそうなキー坊が二度と戦いたくないって評するジェットは今でも別格感あるんだ
78 23/06/22(木)11:36:41 No.1070242155
>車に轢かれて四玉潰されて死にかけの鬼龍がイメージで強そうな龍のオーラ引き連れてるシーンで笑っちゃったんだよね 鬼龍を強キャラにしたいけれど幽玄の噛ませ犬は必要だったんだよね その葛藤の末に生まれたのが弱き者なんだよね すごくない?
79 23/06/22(木)11:37:12 No.1070242285
>もしかして風当身って幻突の劣化なんじゃないスか? 雨を降らせるのとダイエットが出来るんです
80 23/06/22(木)11:37:22 No.1070242326
冷凍車バトルから大蛇戦までは画力の高まりと演出の迷走がダブルで感じられるんだ
81 23/06/22(木)11:37:48 No.1070242436
猿先生あなたに一つだけいいたいことがあります 宮沢の血筋以外の強キャラを作ってください
82 23/06/22(木)11:38:11 No.1070242521
>猿先生あなたに一つだけいいたいことがあります >宮沢の血筋以外の強キャラを作ってください おいおい主人公がいるでしょうが
83 23/06/22(木)11:38:25 No.1070242586
500億稼いだんだから全話無料にしてくれてもよくない?
84 23/06/22(木)11:38:52 No.1070242701
この主人公の人今の所めちゃくちゃかっこいいっスね
85 23/06/22(木)11:38:58 No.1070242722
何度考えてもおじさん春草相手には勝ってもよくない?ってなるんだよね
86 23/06/22(木)11:39:24 No.1070242813
終盤のおじさんが入退院繰り返してるの笑っちゃうんだよね
87 23/06/22(木)11:39:30 No.1070242841
俺TOUGHの終盤の顔キライなんだよね なんか鼻がでかくてオバちゃんみたいでしょう?
88 23/06/22(木)11:39:38 No.1070242866
龍継ぐはガルシア殺してから完全にネタ漫画と化したんだよね 悲しくない?
89 23/06/22(木)11:39:57 No.1070242936
灘神陰流ってつければ何言ってもいい
90 23/06/22(木)11:40:34 No.1070243076
>>猿先生あなたに一つだけいいたいことがあります >>宮沢の血筋以外の強キャラを作ってください >おいおい主人公がいるでしょうが 鬼龍の息子だから宮沢の血筋だろうがよあーーーっ!?
91 23/06/22(木)11:40:48 No.1070243131
>終盤のおじさんが入退院繰り返してるの笑っちゃうんだよね せめて完治してから出ていくだけで違うんじゃないっスか 忌憚のない意見ってやつっス
92 23/06/22(木)11:41:18 No.1070243243
覚吾が薬で殺されそうになったのに突然プラハに場面が変わって驚いてるのはおれなんだよね
93 23/06/22(木)11:42:16 No.1070243463
ポッと出を超えたポッと出である事を除けば オトンが覚吾にタフへの思いをぶちまける所とかアホほどエモいんや
94 23/06/22(木)11:42:17 No.1070243472
>>>猿先生あなたに一つだけいいたいことがあります >>>宮沢の血筋以外の強キャラを作ってください >>おいおい主人公がいるでしょうが >鬼龍の息子だから宮沢の血筋だろうがよあーーーっ!? おれは熹恵とはあったことがあるがそのときは他の女を抱いてた
95 23/06/22(木)11:42:20 No.1070243483
>覚吾が薬で殺されそうになったのに突然プラハに場面が変わって驚いてるのはおれなんだよね モンキー・ワープは初見どころか2回目読んだ時すら混乱したんだ
96 23/06/22(木)11:42:27 No.1070243504
鉄拳伝と比べて当主として頼もしくなったキー坊が読んでて嬉しいんだよね
97 23/06/22(木)11:43:22 No.1070243723
誘いやブラフの時もあるんだけど それはそれとして灘神陰流〝上段蹴り〟!はちょっと笑った
98 23/06/22(木)11:43:44 No.1070243814
あの...キエが母親なのは分かったんスけど 若くして死んだなら序盤に出てきた「お母ちゃん」なる遺影のババアは誰なのん...?
99 23/06/22(木)11:43:54 No.1070243854
覚吾つまんないキャラっスね 忌憚のない意見て奴っス
100 23/06/22(木)11:44:24 No.1070243962
>龍継ぐはガルシア殺してから完全にネタ漫画と化したんだよね >悲しくない? ガルシア28号の人生ってなんだったんスかね… 鬼龍が糞を超えた糞なんだ
101 23/06/22(木)11:44:55 No.1070244065
>90話くらいまでは面白いよ 結構面白い期間あるな…
102 23/06/22(木)11:45:38 No.1070244230
ハイパー・バトル予選のバケモノ見本市から本戦のしょっぱい試合は何があったんや
103 23/06/22(木)11:45:56 No.1070244289
シリーズ通して鉄拳伝1巻が1番つまらない稀有なシリーズなんだよね
104 23/06/22(木)11:46:24 No.1070244411
>500億稼いだんだから全話無料にしてくれてもよくない? ゴールデンカムイしかりハイパーインフレーションしかりK2しかり 全話無料で話題になる漫画はあるんだよね この流れに乗るべきと考えられる
105 23/06/22(木)11:47:32 No.1070244682
>全話無料で話題になる漫画はあるんだよね 無料で火がつく…!!
106 23/06/22(木)11:47:38 No.1070244711
鯱山のあの過去編で何の救いもなく猿空間入りするのはルールで禁止スよね
107 23/06/22(木)11:49:25 No.1070245170
鯱山はあまりにも瞬殺過ぎてびっくりしたんだよね こ…こんなの納得できない
108 23/06/22(木)11:50:24 No.1070245385
>ゴールデンカムイしかりハイパーインフレーションしかりK2しかり その3つはどれも内容が面白かったから話題になれたとも考えられる
109 23/06/22(木)11:51:01 No.1070245542
無料公開したところでマネ・モブが増えるだけだと考えられる
110 23/06/22(木)11:51:22 No.1070245648
僕は鉄拳伝序盤しか読んでないんです それでも定型を使っていいですか?
111 23/06/22(木)11:51:53 No.1070245777
マネモブなんて未読が大半だからマイ・ペンライ
112 23/06/22(木)11:52:50 No.1070246014
鉄拳伝はせめて読了してくれや
113 23/06/22(木)11:54:37 No.1070246469
鉄拳伝は序盤が下品すぎて読むのが辛いんだよね
114 23/06/22(木)11:55:50 No.1070246767
全話無料にしろ ドクター・Kのように
115 23/06/22(木)11:56:35 No.1070246944
医療系の人情話もいけると考えられる
116 23/06/22(木)11:56:38 No.1070246958
>僕は鉄拳伝序盤しか読んでないんです >それでも定型を使っていいですか? マイ・ペンライ
117 23/06/22(木)11:56:56 No.1070247032
鯱山は負けたキャラが当然のように再登場しなかっただけなので猿空間ではないっス
118 23/06/22(木)11:57:08 No.1070247087
>医療系の人情話もいけると考えられる お前はMr.ホワイティを見た事があるか
119 23/06/22(木)11:58:46 No.1070247494
猿先生の場合思い出したようにというか 本当に偶然思い出したから再登場させたのが想像に難くなくて面白いんだよね
120 23/06/22(木)11:58:57 No.1070247549
30巻ぐらい配信せんかい
121 23/06/22(木)12:00:54 No.1070248057
いつまで坊やなんや
122 23/06/22(木)12:01:01 No.1070248088
鯱山瞬殺はヤクザ空手も普通にやればこうなるというメッセージだと思ってるんだよね いつまで経っても不意討ちに弱いのはなんとかならねえのかよあーっ!
123 23/06/22(木)12:02:46 No.1070248572
>いつまで坊やなんや 坊や哲だってずっと坊やだろえーっ
124 23/06/22(木)12:02:48 No.1070248580
TOUGH序盤のダークな雰囲気は引き込まれたのに いつの間にかハイパー・バトルでいつもの猿漫画に戻ってたんや
125 23/06/22(木)12:04:01 No.1070248933
鯱山の扱いはアライ・ジュニアと考えられる
126 23/06/22(木)12:04:46 No.1070249147
ハイパー・バトルが始めるとどんどんオトンの寿命が短縮されていって笑うんだよね 5年も持たないんだ
127 23/06/22(木)12:05:11 No.1070249256
ハイパー・バトル予選はタフ史上1番面白いと思ってるんだよね 本戦の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
128 23/06/22(木)12:05:24 No.1070249320
無料コインじゃ続き読めないヤンケ
129 23/06/22(木)12:06:03 No.1070249513
鯱山は朝昇みたいにバディ枠になると思ってたら幽玄以降 ファントム・ジョーの因縁込みでフェード・アウトして驚いたのは俺の方なんだよね
130 23/06/22(木)12:06:34 No.1070249640
>TOUGH序盤のダークな雰囲気は引き込まれたのに >いつの間にかハイパー・バトルでいつもの猿漫画に戻ってたんや あの辺のダーク坊は今よりオトナに見えるんだよね 悲しくない?
131 23/06/22(木)12:07:37 No.1070249945
アラフォーなのに未だに坊とか呼ばれてる痛々しいオッサンがおるらしいんや
132 23/06/22(木)12:07:47 No.1070249996
>TOUGH序盤のダークな雰囲気は引き込まれたのに >いつの間にかハイパー・バトルでいつもの猿漫画に戻ってたんや 猿先生の事だからガマンできずに変態出し始めると踏んでいたけど 思ったより禁断症状が早かったんだ
133 23/06/22(木)12:08:06 No.1070250065
>ハイパー・バトル予選はタフ史上1番面白いと思ってるんだよね >本戦の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや しゃあけどオトン戦は作中トップクラスの名試合やわ! 続編で得意技の幻魔拳が増えたり実況の人が妙に灘の技に詳しいのは見ないことにする
134 23/06/22(木)12:08:28 No.1070250168
30話無料なんてケチすぎるんだよな まぁ電子書籍で全巻持っとるんやけどなブヘヘ
135 23/06/22(木)12:08:30 No.1070250175
ヤン・ジャンアプリで幽玄編の序盤まで読めるんや
136 23/06/22(木)12:09:12 No.1070250362
猿先生はNEO坊の年齢あんま考えてないと思う
137 23/06/22(木)12:09:26 No.1070250436
ハイパー・バトル実況はオトンに何らかの恨みをもってそうなんだよね 明らかに他の選手と比べて愚弄しまくってるんだ
138 23/06/22(木)12:10:00 No.1070250599
>圧倒的な画力と格闘描写で人気漫画やったんや >龍継ぐの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや 気に触ったなら謝りますでも…ハイパー・バトル後半はあたりか龍継と大差ないですよね?
139 23/06/22(木)12:10:21 No.1070250704
正体見たり!なんだよね オ前何者ヤンケ
140 23/06/22(木)12:11:13 No.1070250959
ハイパー・バトル決勝は偽バトキンやらオトンバルカン戦がノイズすぎるんだ
141 23/06/22(木)12:11:23 No.1070251013
元ネタの漫才師もずっとキー坊って呼ばれてるからマイペンライ!
142 23/06/22(木)12:11:44 No.1070251119
猿漫画は高画力・猿展開・猿ネーミング・猿空間・人情が詰まった完全エンターテイメントだあっ
143 23/06/22(木)12:11:49 No.1070251148
2話で早速提携が出てきて吹いたのは俺なんだよね
144 23/06/22(木)12:12:00 No.1070251198
序盤から血の繋がりを強調してた父親を義父にして なんの伏線もなくポッと出のオッサンをブチ込んでくるようなマネは猿先生にしかできないと思う
145 23/06/22(木)12:12:04 No.1070251215
おじさんとキー坊のベストコンディションでの勝負が見たかったんだよね 龍継ぐの過去編での勝負はこ…こんなの納得できない
146 23/06/22(木)12:12:12 No.1070251242
>マネモブなんて未読が大半だからマイ・ペンライ 地味だけどハウスタイカレーにマイ・ペンライって書いてあったんだよね みんなでカレーを食べるんだカレーの辛さが増すんだ
147 23/06/22(木)12:12:24 No.1070251302
キー坊は普段はアホな方がしっくりくるんだよね
148 23/06/22(木)12:13:07 No.1070251490
試しに読んでみたらメチャクチャおもろいやんけ
149 23/06/22(木)12:13:23 No.1070251575
TOUGH終盤とかどこ開いてもオッサンが居るし最終盤は画面の9割がオッサンで埋め尽くされててアホほど暑苦しいんや
150 23/06/22(木)12:13:31 No.1070251629
スタンド・バトルが意味分からないけど尊鷹戦も面白いしその後の死天王のキャラも好きなんだ 覚悟さん…あなたはクソだ
151 23/06/22(木)12:13:32 No.1070251639
鉄拳伝とタフの序盤は誰がなんと言おうと名作なんだ
152 23/06/22(木)12:14:04 No.1070251809
尊鷹は龍継で化けたな TOUGHだとただのキチガイだったのに
153 23/06/22(木)12:14:14 No.1070251864
>龍継ぐの過去編での勝負はこ…こんなの納得できない おいおいあの時点だとどっちにしろおじさんは瞬殺だよ
154 23/06/22(木)12:14:32 No.1070251953
オトン戦もいいけどジェット戦も余計な茶々を抜いてバトルだけ追えば面白いと思うんだ 決着後の二人の掛け合いは最高なんだ なにっ
155 23/06/22(木)12:14:32 No.1070251955
実況が灘神影流に詳しすぎるんだよね
156 23/06/22(木)12:15:02 No.1070252106
タフ君vs新堂万次は地味にベストバウトなんだよね
157 23/06/22(木)12:15:27 No.1070252218
>尊鷹は龍継で化けたな Sだ!Sが姿を現すぞ!
158 23/06/22(木)12:15:54 No.1070252381
>尊鷹は龍継で化けたな >TOUGHだとただのキチガイだったのに TOUGHでも化けてただろ
159 23/06/22(木)12:16:06 No.1070252441
怒らないで聞いてくださいね 尊鷹はいつも他人に化けてるじゃないですか
160 23/06/22(木)12:16:37 No.1070252656
禁断の尊鷹変装二度打ち...
161 23/06/22(木)12:16:40 No.1070252674
お前のおかげで父親になれた… はマジで名シーンだからそこまでは買って読まんかいっ
162 23/06/22(木)12:16:59 No.1070252771
グミスレかと思ったら違うのか
163 23/06/22(木)12:17:10 No.1070252824
確かにせむし男に化けてたんだよね
164 23/06/22(木)12:17:31 No.1070252929
鷹兄が今不在なのもそのうちまた化けて出てくると考えられる
165 23/06/22(木)12:17:37 No.1070252977
あれだけ騒動起こした幽玄の連中が龍継で1話どころか一コマすら出てこないのはある意味凄い
166 23/06/22(木)12:17:54 No.1070253083
>タフ君vs新堂万次は地味にベストバウトなんだよね マジで漫画史上最高傑作の寝技戦なんだよね
167 23/06/22(木)12:18:11 No.1070253184
>あれだけ騒動起こした幽玄の連中が龍継で1話どころか一コマすら出てこないのはある意味凄い 出たら愚弄されるから賢いと考えられる
168 23/06/22(木)12:18:36 No.1070253329
タフは鯱山みたいなサイドストーリーに走って迷走し始めたっス 忌憚のない意見ってやつっス